質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

発達支援センターの初回相談はどのような事を聞...

2018/01/14 18:17
5
発達支援センターの初回相談はどのような事を聞かれますか?
メモして持っていきましたか?
どの位時間かかりましたか?
育てづらさ感じ悩んで相談しても、療育できずに様子見ましょうで終わりになってしまう事もありますよね?
周りからは良い子に見られがちだけど…
1才半検診は積み木だけできました。2才半は全てできませんでした。家ではできますが、他の人にはできないのでやっぱりねでした。
区の親子教室行っていますが、3回で、区の相談はひどい子でなければ様子見で検診1回増えるようです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86008
烏有さん
2018/01/14 19:50
リタリコや楽々かあさんのサイトにプロフィールブックがあるので、まずこれを活用されるのがいいのではないでしょうか。問われる基本事項をカバーできます。

癇癪など最も気になるところはビデオに撮って持参すると、強烈度が正確に伝わりやすいと思います。百聞は一見に如かずですね^_^

あと、毎日観察日記をつけて、行動や発言を記録していくのはお勧めです。何が好きか、何が嫌いか、どういう反応が多いか、連続体で見ると特性が浮き上がってくることがあります。スマホのメモでも十分だと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/86008
おはなさん
2018/01/14 18:38
前回の質問を拝見しましたが、現在2歳8か月で洗濯物をたためない、しまえない、は難しいですよ?
どのような点で育てづらさを感じるのでしょうか?
母子手帳におおよその発達年齢、出来ること、が書いてありますので、そこから大きくはみ出していなければ大丈夫だと思います。
前回の「癇癪を起こす」、というのがお子さんの返事であり、現時点では無理!と言っているのです。
人見知り、慎重な子、というのは賢いのです。
自分で出来るかできないかを判断して出来そうなら少しづつ手を出す、参加する、というステップで行くと思いますので、焦らなくても大丈夫ですよ。
発達支援センターへどうしても相談しなければいけない内容なのでしょうか?
わたくしは予約を取ってから1か月後位にセンターへ出向いて、成育歴から現時点での困ったことに関して面接しました。だいたい1時間くらいでした。
センターのスタッフも保育園へ様子を見に来て判断をしたりしましたので、関わったのは3か月ほどでした。
年齢的に標準はどの程度かを知っておくことは必要ですが、出来ないからといって、お子さんや自分を責めるのは違いますし、発達曲線も十人十色ですから、過度な期待はしないで、何でも出来たら盛大に褒める、とにかく褒める、何でも褒める、でいつも親子でニコニコいたいですね。
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/86008
あんさん
2018/01/14 21:40
こんにちは😃

私の場合は、娘が年中の時に周りからは普通と言われ、区な発育相談でも普通と言われ、それでも食い下がって療育センターのドクターの面談を受けました。

面談開始30秒でドクターは「あ、特性あるね」と見破ってくれましたよ。
ドクターの質問は心配な事、気になる事は何かが中心だったので、メモを見ながら答えました。(私は幼稚園の先生の意見メモもあったので)

文章におこしておくと、当日伝えやすいと思うので、心配な部分を具体的にしておくとあいと思います。

心配ですむといいですね。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/86008
退会済みさん
2018/01/15 10:01
母子手帳に書いてある項目はすぐ答えられるように。
生まれたとき、正常分娩か、指差しはいつごろ、喃語は、二語文、三語文はでますか?歩けるようになったのはいつ頃?視線は合いますか?名前を呼ばれると、返事をしますか?とかわかりますか?とか、成長に関わる情報、すぐ答えられるように。
そして、いえでできるが、よそでできないのは、それは、今はその段階であるということです。成長すると、誰の指示でも聴ける、できるようになります。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86008
退会済みさん
2018/01/15 12:01
発達支援センターも、市区町村で行っていたり、法人で行っていたりと様々ですし、相談の受け方、質問の仕方も違ってくると思います。なので、一概には言えないのですが・・・

最初はソーシャルワーカーが受けることが多いと思います。
どんなことで困っているのかを尋ねます。なぜ相談にいらしたのか、ということですね。
そして、その内容に基づいて、お子さんの出来ること、出来ないこと、好きなこと、嫌いなこと、おうちでの様子、生育歴、病歴、家族構成、パパママのことなど・・・を聞かれるのではないかと思います。

そして、それぞれのご家庭のニーズに合わせて、お試しクラスだとかに回っていくのかなぁという感じです。
療育を希望してるなら、相談の段階ですぐに「様子を見ましょう」とはならないと思います。
お子さんの普段の様子を実際に見ないと判断が出来ないからです。そのために園訪問やプレクラスなどがあります。
ただ、待機期間はあるかもしれません。

支援センターにアポを取ってから行くでしょうから、その時に、どんなことを聞かれるか、答えられるようにしておけばいいか、直接きくことが一番手っ取り早いかもしれませんね。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
質問拝見させて頂きました。 本来療育とはどの子供であっても成長を助けるものであり、必要あるかないかと言いますと、希望あればどの子でも受ける...
13

以前から何度か質問させていただいています

2歳2ヶ月軽度知的障害を伴う自閉症の息子の療育についてです。このくらいの時期は何を優先させるべきでしょうか。私としては1、遊びを通して本人...
回答
さえさんへ ご主人の事、お子さんのよける反応を見たとの事、ショックと思います。 でも、良くみておられますね😊きちんとお子さんがよける反応...
17

1歳10ヶ月の男の子のママです

とても人見知りが激しく、最近さらにひどくなってきているように感じます。療育で通っている週1回の親子教室でも、なかなか泣いて楽しめないことが...
回答
ruidoso様 ご回答ありがとうございます。 息子の苦手なこと···大人です。特に、男性と高齢の方。小さい子はわりと大丈夫なこともありま...
8

いつもお世話になってます

2歳10ヶ月の息子が幼稚園のプレに通いだしました。今のところトイレが近いくらいで何も言われておらず、プレの様子などを写真で見たのですが椅子...
回答
たぬきちさん 回答して頂いてありがとうございました。 そうなんですね、全くそういった説明などもなくて、通い始めたものの進路について、1月...
4

2歳10か月の次女、自閉症です

私自身が子供の特性に気づくのが遅くて、療育のスタートが遅れてしまった事をすごく後悔しています。現在は、言葉はほぼ無くてママも言えません。単...
回答
おうちの中ではよく笑い愛嬌もある…お母さんはお子さんがこの世で一番安心していられる環境を作れているんですよ〜当たり前で簡単そうな事ですが、...
13

療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に

ついて悩んでいます。平日は基本9時〜17時で保育園に通っており、マンツーマンで加配の先生がついてくださっていて、丁寧に見てもらっており感謝...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、他児への関心がとても薄いこと・興味の幅が狭いことも、親の悩みの一つです。同...
11

来月2歳になる息子が療育が必要と判断され近々療育に通い始めま

す。発語ゼロ、物の理解が乏しいのでこれはどれ?と聞いても指差しがほぼできない、人に興味がない、呼んでも振り向かないことが多い、すごい泣き虫...
回答
もしもうさぎさんが言葉のわからない、習慣も違う外国に、予備知識なしで一人で行って来てと言われたら、不安になるんじゃないですか? お子さん...
3

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
発語かないからと言って、口腔機能だけ練習すれば出来るようになるかと言うとそうではないです。 お口の周りの筋肉を鍛えるならば、おもちゃのラッ...
7

2歳9ヶ月の子がいます

近くの民間の療育は空きがなく2駅先の療育に通い始めました。先生が8人ぐらいいます。先生のレベルがまちまちで動き回る息子に苦笑いする先生がい...
回答
お子さんのどんな特性に対して、どのようなアプローチをしているのか、それは親御さんの希望に沿っているのか、お子さん自身は楽しんでるのか嫌がっ...
2

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
こんにちは、 回答を締め切られていないようなので、1点だけ、、 本人の希望はどちらですか? 見学体験での本人の様子はどうですか? 今...
9

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
ネットの相談で、今は様子見になる可能性が高いと言われたのですね。 確かに、1歳代だと診断は付けずに「様子見」になることは多いです。 では、...
9

療育、どうするか悩んでます

2歳7ヶ月。ほぼ宇宙語、稀に単語(応答の指差しがほぼできない)。要求はクレーン、何となく指示は通ります。普段は保育園に通ってて、土曜日にコ...
回答
お返事ありがとうございます。 可能性を想像して判断することが必要な時もありますが、この場合はぶっちゃけて聞くと良いと思います。 最近A...
11

こんにちは

毎日暑いですね💦お悩みといっていいかどうか、こんな質問はどうかとも思ったのですが、自閉症のお子さんを育てているお母さま方にぜひ意見をお伺い...
回答
お嫁さんの立場からしたらというか 母親としても、人としてもそういうのは嫌だという感覚の人の方が多いのでは? 仮にわかっていても 言われて...
5