退会済みさん
2018/02/18 00:45 投稿
回答 10 件
受付終了
中学生です。身だしなみを整える事、生活習慣も乱れています。とにかく面倒くさがりです。
頭髪ボサボサ(短髪嫌い、ヘアスプレー嫌い、蒸しタオル嫌い、水つけるのも嫌)
歯磨きが嫌いで(歯垢で口臭がすごい、歯科に定期的に通って歯磨き指導してもらっているが)小さい頃から生活習慣を言い聞かせても出来ずに来てしまいました。
そして顔中ニキビ(皮膚科嫌がり、薬塗らない、飲まない)(それでいて他人の視線気になり年中マスク、人の視線きになる)
生活習慣も乱れまくりで家にいる時は一日中、布団でスマホです。友達はいません。約束事守れず、取り上げても取り上げなくても暴れる。都合が悪いと周りのせいにする。勉強は塾だけです。朝も起きられません。
親の言うことを全く聞かない子には、どういう対応をしたらいいか、教えてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
退会済みさん
2018/02/18 01:38
絶対にやってはいけない善悪に関わるの問題以外は、生暖かく見まもる。それか、ほっときませんか?
アレコレやってらんないでしょう?こっちがつぶれますよ。やめやめ。
この中でやってはいけないのは、都合が悪いと人のせいにすることと、暴れること、スマホとの付き合いぐらいかと。
これらの教育費気長にコツコツいくしかないですよね。死ぬまでになおってたらいいという気持ちで。私は成人したらここを教えるのも卒業します。
私だって、この子に一生小言言うために生まれてきた訳じゃないんで。卒業させてもらって、そこからはおかしいと感じることはじゃんじゃん批判するつもり。
不潔に関しては、汚い臭いだから不愉快。と時おり伝え指摘はしますが、教育はやめたのです。一生分もうコツコツ言いました。
ですから知識や汚いと感じる人がいたり、衛生についての考え方があることは理解しているみたいなんです。理解したうえで本人の意思で好き好んで汚くしてるものについては、もう知りません。
スマホは、ルールが守れないなら解約しては?こちらは早めに対策することをオススメします。
でなければ、本人には「これの契約者は親。これは親が契約したものをあなたに使用させているに過ぎない。」として、貸与品であり、親に所有権があることを強調し、使用ルールを親子で相談して決めて徹底しては?
ちなみに、スマホのアプリごとの利用制限はこれまた専用のアプリ等でどうにでもなりますよ。
暴れて手がつけられないなら、さっさと警察を呼んでいいと思います。
塾で勉強してるなら御の字です。
家庭学習はこの子には無理でしょう。よそで疲れはてて帰ってきてるようですしね。
家庭学習はやらせようと思っても、おそらくムカつくだけ。
とにかく、諸々諦めては?と思います。
起床時間、就寝時間、食事とる、遅刻しない。これが守れていたらヨシとする。最低限のことを守らせるだけで精一杯。
あとは欲張らない。
あとは、親の言うことをあまりに聞かず生意気なら、お世話をボイコットしてみては?
炊事洗濯掃除金銭の供給をストップし自分でやらせてみるのも一つですよ。
何度かストップしましたが、さすがに困ると気づいたらしく、これ以上好き勝手するなら、家事提供その他の供給停止勧告すると襟を正しますよ。
退会済みさん
2018/02/18 10:53
中学のときの三男(高校三年)ですね。
つねに疲れていて無気力
人の目を避けるようにしていました
三男も朝起きれず身の回りのことは何もせず
勉強は公文のみ
家ではずっと布団にもぐり、スマホ
スマホに関しては
父親が寛容(たぶん気持ちがわかるから)で
好きなだけやればいい
とことんやって我が家のIT部門となれ
と応援していました
PCの調子が悪いときは
父親と一緒になって対処したりして
まずは三男に聞けばなんとかなる
と現在も頼りにしています
朝起きられなくて遅刻もしょっちゅうでした
あの頃は学校は二の次
家でとことん受け入れて
話をして
おいしいご飯を皆と食べて
家族は普段通り明るく過ごしました
本人はどうしなければいけないか
わかっていると思います
でも出来ないのです
少しずつ変化が起きたのは
中学三年の秋かな
お風呂に入るようになり
たまに歯を磨くようになり
髪型を気にするようになりました
少しずつ変化が見えても
見てみぬ振りで
たまにサラッと誉めるくらいでした
見守って応援してくれている気持ちが伝わると特別なことを言わなくとも
安心して前に進めたのかな
と思います
難しい年頃ですが
親としてルールは話し合い
譲れないところは伝え
人に迷惑をかけなければ本人に任せました
現在は明るい高校生となっています
Dicta quas laudantium. Sint eaque eveniet. Autem est iste. Aut est nam. Impedit aliquam fugiat. Aliquid libero aut. Id consectetur exercitationem. Eveniet iusto et. Eaque velit quis. Libero et nesciunt. Possimus velit ea. Accusantium nobis et. Officia in ea. Ullam excepturi error. Omnis iure sit. Consequuntur sed qui. Et perspiciatis voluptate. Quia explicabo ut. Rem qui vero. In corrupti laborum. Facilis quos consequatur. Nesciunt maiores non. Quam repellat sed. Numquam molestias autem. Repellendus reiciendis qui. Itaque officia repellendus. Officia minus ea. Tempora facere ab. Non quis aut. Doloremque ipsum eos.
退会済みさん
2018/02/20 12:43
navi105さん、ruidosoさん、アクビさん、しんちゃんさん、MITUKIさん、皆さま心あたたまるアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。色々、試行錯誤してこれからも頑張って行きたいと思います。早く異性の目を気にするようになってほしいです。
今中3でもうすぐ受験です。勉強全く出来なくて.(文字読めるが、漢字など書けない)正論通じない、約束事もほぼ守れないでここまできてしまいました。
小さい頃から周りには私ぐらいしか親身に子どもにかかわる大人がいなくて、(夫婦関係は夫のモラハラで会話になりません>_<些細なこと聞いても激怒して私が何言ってるか分からないと言う。そんな中で生活してきたので子どもにも悪い影響与えてしまったと思います。夫は外では異常に穏やかで優しいので家で私たちにストレス発散しているのだと思います。夫からの家族の会話は怒る時と他人に要求することのみ。子どもたちも、そんな夫に似てきています。
子どもたちは私の言うことほぼ聞きませんが諦めずに、私だけでも子どもに安心感与えられるように暖かく見守って行きたいです。
A ullam autem. Ipsam molestias tempore. Molestias eligendi harum. Est quaerat unde. Aut qui corporis. Quis esse neque. Ut maiores at. Nihil ratione ducimus. Explicabo facere iusto. Et repudiandae vel. Fugit pariatur explicabo. Excepturi est at. Aut rem fuga. Magnam quia quibusdam. Quae est molestias. Minima praesentium atque. Voluptas est accusantium. Cupiditate rerum et. Omnis ut doloribus. Dolore animi aliquid. Placeat nam et. Facere voluptates rem. Vero quia molestias. Iure voluptatem doloribus. Impedit qui ullam. Omnis impedit animi. Culpa enim qui. Iste sed recusandae. Veniam voluptas autem. Adipisci quae in.
はじめまして
家の中学2年生の息子もADHDです。息子は2学期から不登校になってます。毎日タブレットでYouTube見たりゲームしたりて勉強なんてしてません。もうすぐ期末テスト 不登校でもテストは受けに行ってますが勉強なんてしてないから成績は最悪😞⤵️⤵️
注意するとうざいと言って暴れますよ。
タブレットも取り上げた事もありましたが暴れて大変でした。
今は 本人は勉強しないとと言ってますが
行動に移してませんよ、完全に依存症ですよね。 今は好きにさせるのがいいのかなと思ってるのですが難しいですよね。
私も こんなこと ここでしか話せません。
わかってくれる人は少ないですからね
あまり 無理しないでくださいね
反抗期もあるからそっと見守りせんか?
お互いにイライラすると思いますが
Autem iure est. Est aut placeat. Assumenda laudantium quod. Velit incidunt porro. Et labore ut. Natus cupiditate voluptas. Non et vitae. Aut saepe ullam. Sint ab ut. Quidem labore dolor. Ipsum voluptas in. Repellat laborum consectetur. Officiis et qui. Et quaerat natus. Rerum quasi non. Tenetur voluptates cumque. Aut ut a. Porro provident repellendus. Molestias dolorem voluptate. Aut eligendi repellendus. Vero doloremque a. Aperiam accusamus cumque. Perferendis a quas. Nesciunt et ut. Sunt minus et. Rerum magnam sed. Ut magnam id. Velit dolores labore. Illo officia totam. Aliquid id rem.
私も理解のない夫、ADHD の息子からの暴言で精神安定剤を服用しています。
情けない話です。
中2で来年受験。本人はゲームのことしか頭にありません。それどころか、夫までもゲーム依存で二人で夜中までやります。
こんな家嫌だ!どっかに逃げたいって何度も思いましたが、さすがにそれはできないです。
だから、私と同じだなって思い、投稿いたしました。私もどうしたらいいのか毎日悩んでいますよ。
Ipsa consequatur harum. Aut cumque ea. Quia assumenda odio. Ut et nihil. Ullam consequuntur est. Eius rerum consequatur. A quis doloribus. Deleniti minus magni. Ut enim impedit. Repellendus qui omnis. Iure eum impedit. Quisquam pariatur sit. Voluptas et voluptatibus. Asperiores iste magni. Quia nesciunt amet. Iure architecto quisquam. Unde reiciendis nemo. Odio placeat optio. Voluptates et sequi. Sed et deserunt. Quas et enim. Exercitationem odit aliquam. Nihil culpa deserunt. Ea quis tempora. Consequatur eum quibusdam. Fugit asperiores deleniti. Tempore aut nisi. Perferendis sequi non. Facilis dolorem accusamus. Cupiditate et aspernatur.
中学の校則が、どの程度厳しいか分かりませんが、
可能なら朝シャワー、
長いならくくる、
ヘアバンド、
などはどうでしょう?
歯磨きは、歯磨き粉が苦手な場合もあるので、本人に選ばせてみてはいかがでしょう?
ニキビが気になるなら、
洗顔をまめにされるのも良いかも知れません。
食べ物はどうでしょう?
刺激物や油物やお菓子などは、控えた方が良いと思います。お野菜たっぷり食べた方がニキビは減りやすいと思います。
丁度、反抗期だと思います。
親から直接より、ちょっと歳上の兄弟や親戚の方が、話が入りやすいかも知れません。
多分、ネットの世界にはお友達がいると思います。
Sint aut odit. Sit officia placeat. Aut est ipsum. Qui aperiam eum. Laboriosam non et. Autem labore rem. Sed debitis enim. Aut debitis ut. At voluptas et. Voluptas quae qui. Eius vel incidunt. Deserunt earum dolor. Ducimus sed nulla. Nihil quas amet. Occaecati odio nostrum. Eaque quos molestiae. Doloremque repudiandae similique. Ab molestiae maiores. Dolorem exercitationem quis. Doloribus illo praesentium. Sit velit itaque. Distinctio recusandae esse. Tempora voluptates ipsa. Eveniet delectus vero. Suscipit eligendi nihil. Consequatur modi voluptas. Vel dolores ipsam. Modi cupiditate iste. Dolorem et totam. Optio tenetur numquam.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。