締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
中学2年生の男の子のことで相談にのってくださ...
中学2年生の男の子のことで相談にのってください。
ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。
1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、成績も上位でした。
ただ、部活動は人間関係のトラブルがあり、1年生の3学期に退部しております。
2年生になり、クラス替えがあり、担任の先生も変わりましたが、1学期はどうにか登校できておりました。
ただ、特定教科の先生との相性が悪く、2年生になってその教科だけ極端に定期テストで点数が取れなくなりました。
当然の様に、テストの全体順位も下がっております。
先生が、ちょっと専門的な授業をするそうで、学校配布のワークを一生懸命やっても、ワークと定期テストの問題レベルが違いすぎて、結果が出ないようです。
授業が専門的過ぎるのは、事実なようで、平均点は40点台、テストの結果分布表を見ると30点以下のお友達が1番多いようです。
ただ、きちんと対応できているお友達もいるので、親としては我が子の努力不足も十分理解しております。
しかし、本人は、数字(成績)に対するこだわりが強すぎて、テストの結果を受けとめきれておりません。
1学期の頃から、その先生に対する不満は言っていたのですが、夏休み明けから登校しぶりが多くなりました。
夏休み明けは、本人がめまいがすると言ったので、病院を受診したところ、血圧がかなり低いとのこと。薬を処方されました。
血圧の件もあり、しばらくは遅刻での登校でもよしとしていたのですが、
どんどん遅刻の回数が増え、欠席する日も増えていってしまいました。
そして、登校できない理由を、母親の起こし方が悪いなどと言って、暴言がどんどんすごくなってきております。
自分が学校に行きたくなった時、学校まで送ってほしいので、仕事をやめろと言われています。
学校に行けない理由を、親のせいにして、家にいる間じゅう、母親を責めます。
現在は半分ぐらいしか登校できておりません。
苦手なその教科がある日は、特に欠席が多いです。
現在は、すっかり勉強に取り組む気持ちがなくなってしまったようで、帰宅後はゲームandYouTubeです。宿題だけはしますが、授業を休みがちなので、分からない部品がどんどん増えてきて、ワークなどは答えを丸写しです。
しかし、全日制の高校に進学したいとのこと。それも、行きたい高校があり、苦手教科のせいで内申点が届かないと荒れまくっております。
それなら、勉強しようよ.....が正論ですが、正論が通じません。
決まった曜日の決まった時間に通う事ができないと、塾も拒否です。
とにかく、今はネットをやっている時間以外は、イライラしています。
これが発達障害と特性なのでしょうか。
ネット依存が心配なので、辞めるように声をかけると、ネットをやらないのなら、母親が相手をしろと騒ぎます。
そんな状態なので、母親は学校のない日が恐怖です。
父親は、子どもと似てこだわりが強いタイプなので、自分の趣味に没頭してしまい、子供の相手はしませんし、母親の相談にものってくれません。
学校の先生、スクールカウンセラーさん、市役所、市の教育センター、県の不登校サポート施設、児童相談所、県の発達障害支援センター等、色々なところに相談しましたが、家の中で荒れているだけなので、全く解決方法が見つかりません。
特に学校の先生はほとんど相談にのってくれない状況です。学校に行けないことに対しても「学校に行くか行かないかは、本人が決めること」との見解のようです。
家の中で荒れている件は、児童相談所か、暴力になった場合は警察に相談してほしいと言われました。
病院の児童精神科は、本人が先生との相性が悪く受診拒否。いま、別の病院を予約していますが、
本人が行ってくれるかどうかあやしい状態です。
精神的に精一杯な状況ですので、申し訳ありませんが、批判的なご意見は遠慮させていただきます。
苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方)で、アドバイスが頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。
1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、成績も上位でした。
ただ、部活動は人間関係のトラブルがあり、1年生の3学期に退部しております。
2年生になり、クラス替えがあり、担任の先生も変わりましたが、1学期はどうにか登校できておりました。
ただ、特定教科の先生との相性が悪く、2年生になってその教科だけ極端に定期テストで点数が取れなくなりました。
当然の様に、テストの全体順位も下がっております。
先生が、ちょっと専門的な授業をするそうで、学校配布のワークを一生懸命やっても、ワークと定期テストの問題レベルが違いすぎて、結果が出ないようです。
授業が専門的過ぎるのは、事実なようで、平均点は40点台、テストの結果分布表を見ると30点以下のお友達が1番多いようです。
ただ、きちんと対応できているお友達もいるので、親としては我が子の努力不足も十分理解しております。
しかし、本人は、数字(成績)に対するこだわりが強すぎて、テストの結果を受けとめきれておりません。
1学期の頃から、その先生に対する不満は言っていたのですが、夏休み明けから登校しぶりが多くなりました。
夏休み明けは、本人がめまいがすると言ったので、病院を受診したところ、血圧がかなり低いとのこと。薬を処方されました。
血圧の件もあり、しばらくは遅刻での登校でもよしとしていたのですが、
どんどん遅刻の回数が増え、欠席する日も増えていってしまいました。
そして、登校できない理由を、母親の起こし方が悪いなどと言って、暴言がどんどんすごくなってきております。
自分が学校に行きたくなった時、学校まで送ってほしいので、仕事をやめろと言われています。
学校に行けない理由を、親のせいにして、家にいる間じゅう、母親を責めます。
現在は半分ぐらいしか登校できておりません。
苦手なその教科がある日は、特に欠席が多いです。
現在は、すっかり勉強に取り組む気持ちがなくなってしまったようで、帰宅後はゲームandYouTubeです。宿題だけはしますが、授業を休みがちなので、分からない部品がどんどん増えてきて、ワークなどは答えを丸写しです。
しかし、全日制の高校に進学したいとのこと。それも、行きたい高校があり、苦手教科のせいで内申点が届かないと荒れまくっております。
それなら、勉強しようよ.....が正論ですが、正論が通じません。
決まった曜日の決まった時間に通う事ができないと、塾も拒否です。
とにかく、今はネットをやっている時間以外は、イライラしています。
これが発達障害と特性なのでしょうか。
ネット依存が心配なので、辞めるように声をかけると、ネットをやらないのなら、母親が相手をしろと騒ぎます。
そんな状態なので、母親は学校のない日が恐怖です。
父親は、子どもと似てこだわりが強いタイプなので、自分の趣味に没頭してしまい、子供の相手はしませんし、母親の相談にものってくれません。
学校の先生、スクールカウンセラーさん、市役所、市の教育センター、県の不登校サポート施設、児童相談所、県の発達障害支援センター等、色々なところに相談しましたが、家の中で荒れているだけなので、全く解決方法が見つかりません。
特に学校の先生はほとんど相談にのってくれない状況です。学校に行けないことに対しても「学校に行くか行かないかは、本人が決めること」との見解のようです。
家の中で荒れている件は、児童相談所か、暴力になった場合は警察に相談してほしいと言われました。
病院の児童精神科は、本人が先生との相性が悪く受診拒否。いま、別の病院を予約していますが、
本人が行ってくれるかどうかあやしい状態です。
精神的に精一杯な状況ですので、申し訳ありませんが、批判的なご意見は遠慮させていただきます。
苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方)で、アドバイスが頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
この質問への回答
自分の理想と現実とを向き合い、自分の中で折り合いをつける(心の葛藤)時期なんですよね。
わたしは息子には、
「あなたが、こんなにいま苦しんでいるのは成長している証であって、大人になるために必要な過程なのだよ。」と伝えていました。
「気が向いたら話してごらん」って言っていました。
その後、本人が話したいときに、話をよく聞くようになりました。
どんな内容でもいいのです。
話すことで、考えが整理され、少しずつですが、現実を受け止められるようになっていきました。
発達のことで、やりたいのにできないことや、
努力したくてもできないという心の葛藤などの話を聞くことで、「いまあなたはこんな状況なんだよ」と親が解説してあげると本人には理解しやすくて良かったみたいですよ☺️
あと、必ず
「わたしはあなたの味方だし、いつも愛している」と言葉できちんと伝えてあげることがとても大事だとおもいます。
いろんな気持ちを吐き出して
親からの愛を再確認することができたら、
自然と前をむけるようになれるんじゃないかな?とおもいます。
理想とはちがうかもしれないけれど、
「こうしてみようかな?」
「こっちの夢を実現してみようかな?」
など、前向きな可能性を探れるようになれるとおもいますよ✨
(^ー^)
わたしは息子には、
「あなたが、こんなにいま苦しんでいるのは成長している証であって、大人になるために必要な過程なのだよ。」と伝えていました。
「気が向いたら話してごらん」って言っていました。
その後、本人が話したいときに、話をよく聞くようになりました。
どんな内容でもいいのです。
話すことで、考えが整理され、少しずつですが、現実を受け止められるようになっていきました。
発達のことで、やりたいのにできないことや、
努力したくてもできないという心の葛藤などの話を聞くことで、「いまあなたはこんな状況なんだよ」と親が解説してあげると本人には理解しやすくて良かったみたいですよ☺️
あと、必ず
「わたしはあなたの味方だし、いつも愛している」と言葉できちんと伝えてあげることがとても大事だとおもいます。
いろんな気持ちを吐き出して
親からの愛を再確認することができたら、
自然と前をむけるようになれるんじゃないかな?とおもいます。
理想とはちがうかもしれないけれど、
「こうしてみようかな?」
「こっちの夢を実現してみようかな?」
など、前向きな可能性を探れるようになれるとおもいますよ✨
(^ー^)
こんばんは
テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか?
中学生は大人の入り口です。
嫌な奴がいたらスルーできるスキルがないとやっていけません。自分に不利なことをしてくる人がいてもそれを回避したり、スルーするのが大人なのです。
お子さんは精神的に幼いので自分に不利なことをしてくる人に過剰反応しています。もし、先生が上司になった事を想定してみてください。ムカつくし、俺をちゃんと評価してくれない上司がいるから仕事辞める!ってなりますよね。
この際、成績は捨てて毎日通うことに尽力なさってみては?成績が悪くてもお母さんはあなたのことは大好きだよ。大丈夫、大丈夫。とお母さんがしっかりアピールしてあげてください。
文面から成績が落ちて困るのが透けて見えます。これではおこさんも自信がなくなってしまいますよね。お子さんの価値は成績だけでははかれないですよ。
私の地域は私立の単願推薦は二年生の出席数も問われる所が多々あります。受験に向けてそういうデメリット等も調べて話し合ってください。
我が子が行き渋りでお休みした日は、自分の部屋の掃除と塾の自習室に行くことを決まりにしていました。それからお昼ご飯を一緒に作ったり、家事も教えました。
この時期は勉強に関しては塾などに丸投げしていいと思います。親身になってくれる所をさがしてみては?と思います。親がうるさく言っても成績はあがらない。これを肝に銘ずることです。
お母さんは寮母くらいの距離感でいましょう。相談されないのに成績の話をしたりはせず、まずは早寝早起きと規則正しい生活のサポートをしてあげたらいいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
テストの点が取れなくても、学校で楽しいことを見つけることはできなかったのでしょうか?お友達とのやりとりはどうですか?
中学生は大人の入り口です。
嫌な奴がいたらスルーできるスキルがないとやっていけません。自分に不利なことをしてくる人がいてもそれを回避したり、スルーするのが大人なのです。
お子さんは精神的に幼いので自分に不利なことをしてくる人に過剰反応しています。もし、先生が上司になった事を想定してみてください。ムカつくし、俺をちゃんと評価してくれない上司がいるから仕事辞める!ってなりますよね。
この際、成績は捨てて毎日通うことに尽力なさってみては?成績が悪くてもお母さんはあなたのことは大好きだよ。大丈夫、大丈夫。とお母さんがしっかりアピールしてあげてください。
文面から成績が落ちて困るのが透けて見えます。これではおこさんも自信がなくなってしまいますよね。お子さんの価値は成績だけでははかれないですよ。
私の地域は私立の単願推薦は二年生の出席数も問われる所が多々あります。受験に向けてそういうデメリット等も調べて話し合ってください。
我が子が行き渋りでお休みした日は、自分の部屋の掃除と塾の自習室に行くことを決まりにしていました。それからお昼ご飯を一緒に作ったり、家事も教えました。
この時期は勉強に関しては塾などに丸投げしていいと思います。親身になってくれる所をさがしてみては?と思います。親がうるさく言っても成績はあがらない。これを肝に銘ずることです。
お母さんは寮母くらいの距離感でいましょう。相談されないのに成績の話をしたりはせず、まずは早寝早起きと規則正しい生活のサポートをしてあげたらいいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか?
今までの関わりがわかりませんが、息子さんにコントロールされてきたのかも…
現状を受け止めるしかないですものね。
お疲れさまです。
家も理不尽な八つ当たりがありますが、違いますときっぱり断りますし、親や祖父母が先に他界することを念頭に息子が一人暮らしが出来なければ、グループホームに入ってもらうことは幼少期から伝えています。
低血圧については、しっかり治療を受ける必要があるので、毎日血圧測定させては?と思います。
衣食住の徹底だけで距離を置く方が良いと思います。
息子も中2ですが、あれこれ口出し過ぎないようにセーブしています。
医師や教科担当との相性が悪いなんて、世の中当たり前で、だからと言ってテストの点数が悪いことに親が右往左往しなくても良いのでは?
正論が通じないのは何となくわかりますが、息子さんは、二次障害もあるのかキャパが物凄く狭くなっている気がします。
元々の白黒思考が極端になっているのかな。
苦手な事に立ち向かうことは、現状では無理だと思います。
まずは低血圧の自覚症状を軽減すること、登校する、勉強するは活力が向上してからにしては?
幸いに、高校入学の希望もあるので、内申点のことは学校から上手く話してもらって、ランクを下げて選択肢を増やしては?と思います。
希望の高校に入学しても、ついて行けない可能性もありますし。
色々な事に失敗して立ち直る経験が少なかったのかも。
回復したら、トライアンドエラーで見守ってあげてはどうでしょう。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
今までの関わりがわかりませんが、息子さんにコントロールされてきたのかも…
現状を受け止めるしかないですものね。
お疲れさまです。
家も理不尽な八つ当たりがありますが、違いますときっぱり断りますし、親や祖父母が先に他界することを念頭に息子が一人暮らしが出来なければ、グループホームに入ってもらうことは幼少期から伝えています。
低血圧については、しっかり治療を受ける必要があるので、毎日血圧測定させては?と思います。
衣食住の徹底だけで距離を置く方が良いと思います。
息子も中2ですが、あれこれ口出し過ぎないようにセーブしています。
医師や教科担当との相性が悪いなんて、世の中当たり前で、だからと言ってテストの点数が悪いことに親が右往左往しなくても良いのでは?
正論が通じないのは何となくわかりますが、息子さんは、二次障害もあるのかキャパが物凄く狭くなっている気がします。
元々の白黒思考が極端になっているのかな。
苦手な事に立ち向かうことは、現状では無理だと思います。
まずは低血圧の自覚症状を軽減すること、登校する、勉強するは活力が向上してからにしては?
幸いに、高校入学の希望もあるので、内申点のことは学校から上手く話してもらって、ランクを下げて選択肢を増やしては?と思います。
希望の高校に入学しても、ついて行けない可能性もありますし。
色々な事に失敗して立ち直る経験が少なかったのかも。
回復したら、トライアンドエラーで見守ってあげてはどうでしょう。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
>苦手なことに立ち向かえないでいる発達障害っ子のサポート方法、学校に行けない時の過ごし方(特に母親との距離のとり方)
おつかれさまです。
母、頑張りすぎです。
子どもが思春期反抗期、で荒れ荒れ。
でも母も更年期で心身ともにオツカレなのでは。
若いパワー(しかも八つ当たり甘えのマイナスpower)に対して、ま正面に受け止めていたら、体がもちません。
コロナのこのご時世、体調不良で休みます、には世間は寛容です。
無理に頑張らずに、家であたたかい布団で寝てしまいましょう。(母も)
子どもも調子悪いなら、布団で寝ときなさい、起きてスマホもネットもダメ。
食事はおかゆ。
ビタミンとか栄養ドリンクもアリ。
病気ではなく元気なら、着替えて学校行きなさい、母は仕事に行きます。で、どうでしょう。
期末テスト終わりましたよね?もうあと2学期も懇談してすぐ冬休みでしょう?
学校、2年生のいまのうちですし休んでいいのは。
「起きられない。学校行けないのは送迎してくれない母のせいだー?」には、意味不明です。中2病の妄言にまともに相手しないほうがいいです。
母ももっと、ご自身の健康とか趣味とか私生活とか仕事のことを優先したらいいと思います。(そう。ご主人のように)
読んでいて、なんでご主人ばっかり楽してズルイって思いました。
いいんですよ、お子さん中学生なんだから、ごはん炊飯器で自分で炊けるだろうし、部活もしてない、習い事もしてない、読書もしてない、勉強もしてない、これといった趣味もなさそう、お子さん要は暇なんでしょう?
ネットでクックパットでもなんでも、献立検索させて、晩御飯いっしょにつくって、次回からよろしくね、ってしてみるとか。
住宅事情とかアレルギー大丈夫なら、ペット(犬でも猫でもウサギでもハムスターでも魚でも)飼って、お子さんに世話させる、とか。
お子さん本人も、中1までは勉強だけは出来たことが(おそらく)本人の心の支えだったのでしょうけど、今はその唯一の自信あることもなくなって、不安なんですよ。「ありがとう、たすかるわあ」って言われたがっているんだと思います ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
おつかれさまです。
母、頑張りすぎです。
子どもが思春期反抗期、で荒れ荒れ。
でも母も更年期で心身ともにオツカレなのでは。
若いパワー(しかも八つ当たり甘えのマイナスpower)に対して、ま正面に受け止めていたら、体がもちません。
コロナのこのご時世、体調不良で休みます、には世間は寛容です。
無理に頑張らずに、家であたたかい布団で寝てしまいましょう。(母も)
子どもも調子悪いなら、布団で寝ときなさい、起きてスマホもネットもダメ。
食事はおかゆ。
ビタミンとか栄養ドリンクもアリ。
病気ではなく元気なら、着替えて学校行きなさい、母は仕事に行きます。で、どうでしょう。
期末テスト終わりましたよね?もうあと2学期も懇談してすぐ冬休みでしょう?
学校、2年生のいまのうちですし休んでいいのは。
「起きられない。学校行けないのは送迎してくれない母のせいだー?」には、意味不明です。中2病の妄言にまともに相手しないほうがいいです。
母ももっと、ご自身の健康とか趣味とか私生活とか仕事のことを優先したらいいと思います。(そう。ご主人のように)
読んでいて、なんでご主人ばっかり楽してズルイって思いました。
いいんですよ、お子さん中学生なんだから、ごはん炊飯器で自分で炊けるだろうし、部活もしてない、習い事もしてない、読書もしてない、勉強もしてない、これといった趣味もなさそう、お子さん要は暇なんでしょう?
ネットでクックパットでもなんでも、献立検索させて、晩御飯いっしょにつくって、次回からよろしくね、ってしてみるとか。
住宅事情とかアレルギー大丈夫なら、ペット(犬でも猫でもウサギでもハムスターでも魚でも)飼って、お子さんに世話させる、とか。
お子さん本人も、中1までは勉強だけは出来たことが(おそらく)本人の心の支えだったのでしょうけど、今はその唯一の自信あることもなくなって、不安なんですよ。「ありがとう、たすかるわあ」って言われたがっているんだと思います ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんばんは。
その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。
テストも教室もしくは保健室で受ければ、成績もつくと思います。
うちの地域では内申書は三年の一学期・二学期の平均で付くので、三年でその教科の担当の先生が代われば…と思わなくもないですが…
志望校を受けるための出席条件などを淡々と担任の先生からご本人に言ってもらったらどうでしょう?
あとはご本人に決めていただくという事で。
自分の人生の責任は自分にあり、他人の人生を邪魔する権利はないということをわかってくれるといいのですが…難しいですね…
うちのADHD娘の起立性調節障害に私が気づいてあげるのが遅く、中学校生活に不適応を起こしていたのにも気づかなかったところに仲良しのお友達を他のお友達にとられたということが重なって、娘は中二の二学期の終わりごろからほとんど寝たきりのようになっていました。
疲れ果てて、体を動かすこともできず、空っぽになっていた時に、好きなゲームのBGMを聞いたことで、とても励まされたようです。
起立性の診断が付き、血圧の薬が効いてくると、徐々に元気になってきて、勉強を追いつくためにスタディサプリを頑張ってやっていました。
娘との関わり…お互い好きにしていましたが、娘の推しを一緒に推したりしていましたね。それも、エネルギーを満たすのに役に立った気はします。
やっぱりADHDは報酬系が弱いので、なかなか苦手な事には向き合えないですね。「それを克服すると、自分にこんないい事がある!」と自分で実感しないとなかなか動かないです。うちの娘も若干こだわりはありますが、診断が付くほどではないので、その辺は違うのかもしれませんが。
ちなみにこちらの学校の先生はなんとか学校に来させようとする感じでしたが、それはそれでちょっとう~ん…という感じでした。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。
テストも教室もしくは保健室で受ければ、成績もつくと思います。
うちの地域では内申書は三年の一学期・二学期の平均で付くので、三年でその教科の担当の先生が代われば…と思わなくもないですが…
志望校を受けるための出席条件などを淡々と担任の先生からご本人に言ってもらったらどうでしょう?
あとはご本人に決めていただくという事で。
自分の人生の責任は自分にあり、他人の人生を邪魔する権利はないということをわかってくれるといいのですが…難しいですね…
うちのADHD娘の起立性調節障害に私が気づいてあげるのが遅く、中学校生活に不適応を起こしていたのにも気づかなかったところに仲良しのお友達を他のお友達にとられたということが重なって、娘は中二の二学期の終わりごろからほとんど寝たきりのようになっていました。
疲れ果てて、体を動かすこともできず、空っぽになっていた時に、好きなゲームのBGMを聞いたことで、とても励まされたようです。
起立性の診断が付き、血圧の薬が効いてくると、徐々に元気になってきて、勉強を追いつくためにスタディサプリを頑張ってやっていました。
娘との関わり…お互い好きにしていましたが、娘の推しを一緒に推したりしていましたね。それも、エネルギーを満たすのに役に立った気はします。
やっぱりADHDは報酬系が弱いので、なかなか苦手な事には向き合えないですね。「それを克服すると、自分にこんないい事がある!」と自分で実感しないとなかなか動かないです。うちの娘も若干こだわりはありますが、診断が付くほどではないので、その辺は違うのかもしれませんが。
ちなみにこちらの学校の先生はなんとか学校に来させようとする感じでしたが、それはそれでちょっとう~ん…という感じでした。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
うちの娘タイプですね。
現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど( ꒪⌓︎꒪)
プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を守る。
大人にそのままなったら使えない奴です。
鼻っぱなしらおりましょうね。
ネットダメなら構ってくれ?
ウェルカム!
さあ、どのテキストから片付ける?と言ってしまいそう( ꒪⌓︎꒪)
が男児ですからちょうど成長期、ホルモン的に運動足りないとろくなことしませんね。マウント取ったり( ꒪⌓︎꒪)
なので力尽きるまで運動させてから相手しましょう。
因みに我が家の息子もそんな時期ありましたけど頭は良くない為勉学的な話は娘参考に行きますね。
まずはお母さんが教えれないならば近隣の塾の体験に片っ端から突っ込みましょう!
相性又はその先生の過去問持っている塾で学習するのが良いでしょう。
オタク系問題出されて答えられないのはまだまだ予測ができないからです。なんなら嫌いな先生にお願いして、その教科が苦手なようでどのように学習させたら良いか悩んでます。出来れば授業に使うプリント、難しいならば先生がする予定の内容のメニュー、メモ頂けませんか?走り書きでもコピーでも構わないので、、、
的な?
また、行ってない分遅れますから更に悪化していくのは目に見えてます。それは貴方が選んだリスク、楽しくゴロゴロしたリスク。身を持って理解し、今から一緒に学びましょう。学校に助けを求める、塾にいくどちらにしますか?
2択が楽ですが、最後母さんが教える⤵︎ですね。
映像学習もありますし、きちんと時間割通り家庭で授業内容把握して理解させる学校いくか、誰かに託すか。
相談は自分が主体である事、相手に求めるのでは無くこうしたいけどどうすれば上手くいくか一緒に考えて頂けませんか?的な物しか難しいでしょうね。
そして、山登りやアスレチック、トランポリンなどなど運動。 習い事でもよし。身体を動かす。
更に発達検査をきちんと今一度受けて、学校、病院と連携する。
本人のケアは通級に通う。病院のカウンセリングを受ける、又は心理士と話す←学校カウンセラーは微妙な資格ですね。
必要なら服薬するですかね。
やれる事して、うまく息子さんを起動にもどし、要らぬプライドは捨てさせましょう ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど( ꒪⌓︎꒪)
プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を守る。
大人にそのままなったら使えない奴です。
鼻っぱなしらおりましょうね。
ネットダメなら構ってくれ?
ウェルカム!
さあ、どのテキストから片付ける?と言ってしまいそう( ꒪⌓︎꒪)
が男児ですからちょうど成長期、ホルモン的に運動足りないとろくなことしませんね。マウント取ったり( ꒪⌓︎꒪)
なので力尽きるまで運動させてから相手しましょう。
因みに我が家の息子もそんな時期ありましたけど頭は良くない為勉学的な話は娘参考に行きますね。
まずはお母さんが教えれないならば近隣の塾の体験に片っ端から突っ込みましょう!
相性又はその先生の過去問持っている塾で学習するのが良いでしょう。
オタク系問題出されて答えられないのはまだまだ予測ができないからです。なんなら嫌いな先生にお願いして、その教科が苦手なようでどのように学習させたら良いか悩んでます。出来れば授業に使うプリント、難しいならば先生がする予定の内容のメニュー、メモ頂けませんか?走り書きでもコピーでも構わないので、、、
的な?
また、行ってない分遅れますから更に悪化していくのは目に見えてます。それは貴方が選んだリスク、楽しくゴロゴロしたリスク。身を持って理解し、今から一緒に学びましょう。学校に助けを求める、塾にいくどちらにしますか?
2択が楽ですが、最後母さんが教える⤵︎ですね。
映像学習もありますし、きちんと時間割通り家庭で授業内容把握して理解させる学校いくか、誰かに託すか。
相談は自分が主体である事、相手に求めるのでは無くこうしたいけどどうすれば上手くいくか一緒に考えて頂けませんか?的な物しか難しいでしょうね。
そして、山登りやアスレチック、トランポリンなどなど運動。 習い事でもよし。身体を動かす。
更に発達検査をきちんと今一度受けて、学校、病院と連携する。
本人のケアは通級に通う。病院のカウンセリングを受ける、又は心理士と話す←学校カウンセラーは微妙な資格ですね。
必要なら服薬するですかね。
やれる事して、うまく息子さんを起動にもどし、要らぬプライドは捨てさせましょう ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
不登校から通信制高校卒で、成人後に発達障害や双極性障害の診断がおりた当事者です
障害者雇用枠でも、最低限高卒資格は必須です
(求人に学歴...
10
何度か質問させていただき、アドバイスをいただき、無事全寮制高
回答
返信、拝見しました。
他の方への返信の中で分かりましたが、恐ろしく劣等感が強く全てを他人のせいにしているのはやはり幼少時の家庭環境で父親か...
63
働けません
回答
私も前の回答の方に続き、書きたくなっちゃったので。
おそらくねぬいさんの(←この端的で不思議な響きのハンドルネームが既にステキです✨何か...
8
13歳中学一年生の娘にコンサータを飲ませるかどうかで、悩んで
回答
あきたんさん、アドバイスありがとうございます。
あきたんさんのお子さんの様子を聞けてとても参考になりました。
私も、試してみてもよいかなと...
7
小4の子供の相談です長い話になるので前もってお詫び申し上げま
回答
公文は結局、やり方を教えてもらい解くの繰り返しで時として、学年をうわまわることもあるし、その反対に、足し算、引き算、掛け算などの基礎を振り...
6
高校2年の息子についてです
回答
元々の特性もある上、疲れて動けないんじゃないかな?と思いました。
特性のある息子さんからしたら、やることが多すぎることもあるのだと思いま...
10
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
こんにちは
受験、お母様もお疲れ様でしたね。
後はもう、お子様を信じてあげましょう。
我が子も全く同じ名前の特進科に併願合格しました。う...
5
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
回答
消えてしまいたいところまで追い込まれているなら、お子さんへの支援もですがtanakaさんご自身への支援が必要だと思います。
ご自身のために...
9
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
厳しい事を言うと…
お子さんはひたすらマイペースで、少し圧しが強めなぐらいで乱暴とか卑屈とか、性格的は問題点などはさほど目立たないのではな...
5
子供は17才の高校生です
回答
成人当事者です
外だととても緊張してしまうんですかね?
お子さん、例えば……電話に出るとか、外で人とご飯を食べる時も、緊張してしまうタイプ...
10
皆さままたご相談させてください
回答
ストラテラは刺激物なので砕いたりしてはいけません。注意事項で記載してあると思います。
副作用が出ているのに無理に飲み続けるのは良くないと思...
28
はじめまして
回答
我が家の場合。
私立校で正解でした。公立も受験しましたが、私立の高校に進みました。
通いやすい。将来の選択肢が多い→大学、専門学校、就職。...
9
中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です
回答
負担を減らすと考えてもキリはなく、一つ何か改善させてもまたその分は別のところで問題を抱えてしまうんですよね。
それと、中学生どころか小学...
5
昨夜、御相談した通り、息子はゲーム依存性になりつつあります
回答
児童相談所とは連絡を取っていますか?
児童相談所経由で施設へ通うか入所するか、入院するかを相談できます。
過去、息子がネット依存になり施設...
3
初めまして
回答
とてもツライのに行かなきゃいけないって分かっている。
息子さん、頑張っていますね。
学校を休んでしまうのは必然だと、不登校の勉強会で聞い...
7
今回は発達障害を兄に持つ次男の事をつぶやかせて下さい
回答
ラタンさん、いつもお子さん達の事を大切に思ってらっしゃっていますね。
次男さんを紹介してくれてありがとうございました。
このサイトを読ん...
26
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
まずは、転院先の病院の予約をとりましょう。
それから、いま通院中の病院で検査結果を手数料を支払って書面でだしてもらい。
(医師観察記録っ...
2
私の家族全員発達障害です
回答
皆さんのアドバイス、共感とても嬉しいです!!
こんなにも、自身を大事にしろと言われたのは久しぶりすぎてビックリしちゃいました!
手を抜いて...
11
初めて相談させていただきます
回答
毎日お疲れ様です。
自閉ならば言っても聞かないのが普通かと思います。
スケジュールを貼る(細かく)7時に夕食ならば6:55からテーブルの上...
33