質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

広汎性発達障害(高機能自閉症IQ98~112...

広汎性発達障害(高機能自閉症 IQ98~112)とADHDを併せ持つ長女(中3)について…

●告知のタイミングにかなり悩みましたが、中学入学のタイミングで思い切って本人に告知しました。(小3くらいから自分はみんなとは違う生き物だと思ってインターネットで検索してはヒットせず苦しんでいたみたいで、告知当時はスッキリしてました。)
●1年前に服用していたストラテラの効果があまり感じれなく半年で止め、先月から新薬のインチュニブを服用し始めました。
●片付けは勿論大の苦手で、勉強(学校の課題も)は家ではするものではなく、家はくつろぐ場所だから塾に行きたいとの訴えで、中1の冬から塾に通うが、同塾に通う子がうるさくて集中できない、時間を決められるのがいや…と、ワガママと思いながらも中2の冬に退塾。今も課題は学校で終わらせてきています。

成績はやれば上がるのに、高い目標があるのに…いまいちやる気になれない…でも、目標は変えられない…
今は私が何を言っても聞く耳もない感じですが、せっかくやれば高得点を採れる頭脳があって、目標だって決して高いものじゃなくなるはずなのに…私からしてみたらすごく勿体ないと思って仕方ありません。
私や主人的には、高学歴などは一切望んではいませんが、本人が望んでいる以上は応援したい、叶えてあげたいと思っています。
…が、もう、あまり時間もありません(涙)
みなさんならこんな時どうしてあげますか??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76540
退会済みさん
2017/11/04 07:08
「せっかくやれば高得点をとれる頭脳」とか「目標は高いものではない。」というのは、ともさんの考えであって、こどものありのままの姿、現実を見ていないように思いました。

なにを、どういう基準で、そういう考えにいたったのかを、しっかり見つめてみるといいのかな。

高学歴を本人が望んでいるのですか?文面から察するに、そこを目標にするには、今よりも学習に取り組まないと難しいことは伝えられているのですよね。言葉だけで伝わらないのであれば、絵や図も書いてあげながら、Aさんの場合、Bさんの場合、としてストーリーで、行きたいと思っているだけではいけない、努力しないと難しい、みたいなこと伝えてみるのはどうかな?

あるいは、失敗させてみればいいのだと思います。中3だし。自分の選択の結果として、希望する学校に落ちた時、何がいけなかったのか、この先どうすればいいのかを見直す機会になると思います。別の選択肢をよういしておくことや、そこで人生が終わるわけじゃないことをしっかりフォローしてあげることが大事なのではないかと…

https://h-navi.jp/qa/questions/76540
退会済みさん
2017/11/04 07:25
成績はやれば上がるのに、高い目標があるのに本人にやる気がない。

それが全てではないでしょうか。

高学歴は望んでいないが本人が望んでいる?でもやる気がないのは本人です。

高学歴を望んでいるのは主さん夫婦ではないのでしょうか?

今できることを最優先して、高等課程に進む道筋を複数与えて本人に選択させるのが良いと思います。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/76540
み~なさん
2017/11/04 08:39
ともたんさん、うちの息子も中3、受験生です。色々ないきさつは省きますが、中3になってからの診断確定、告知だったので、障害受容にも時間がかかって(多分、今も)、パタリと勉強しなくなり、不登校がちになりました。

IQ 的には高めなので、進学校受験をめざしていました。こうなった当初は私も「もったいない、やれば出来るのに」と、随分本人にも言ってしまいました。高学歴をのぞんでいるのではなく、凸凹がある息子には、得意なこと(研究や技術)を伸ばすためには、その進路の方が生きやすいと思うからです。きっとともさんも、そんな思いがあるのだと、想像しています。

でも、思春期の今、親の話しなど聞いてはくれません。そして、aya さんもおっしゃっていますが、「やれば出来るのに、本人にやる気がない」本当にそれが、全てなのです。続きます ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/76540
退会済みさん
2017/11/04 08:44
同じような特性の中学生女子がいます。
小学生のうちから通院しており告知済みです。

以下、我が子の話です。

提出物ですが、やるものは確かに学校で仕上げてきますね。
中学生になると、どこで何をするとやりやすいか?を判断して、こなしてくることの方が評価できると思っています。
ただし、提出物の〆切管理が杜撰だったり、そもそも〆切がいくつも重なると混乱しますので、定期テスト前だけは本人から依頼されれば私たちがタスク管理、スケジュール管理は補っています。
塾はまだ探してませんが行きたいとのこと。静かで子どものペースにあったところでないと無理だと思い慎重にやってます。
適当にいれてしまいたまたま合わなかっただけでも、「塾はだめ!」と思い込む特性があるので、下手なとこには行かせられない!と本人に理由をきちんと伝えて説得してあります。

勉強ですが、まあやれば90点以上とれる教科と、どんなに努力しても特性から75点とか60点取れたら奇跡✨という教科があります。
授業は真面目にしっかり聞いてくるので、10点しかとれないとかいうことはありません。
集中できないと更に酷いので、外部のテストさせてもきちんとやれば偏差値60以上、集中だけしてる53以上、集中できてないと40以下と漫画みたいにガタガタです。本人に問題点を説明してもどうでもいいそうです。
夫はやればできるのでやらせたい。私はやらずにポテンシャルを発揮できないのが「この子の本当の実力」だと思っています。
本人には、頑張ったものは誉めますが、違うものは指摘しています。

能力があるのに磨けないだけ、発揮できないだけなのは
もともと能力が無いよりもずっとダメで始末が悪い!と放置してます。

本人には、小学生のときから九九とかやる高校に行かす気はないので公立に行けないなら中卒ね。と話してあります。
通信高校やサポート校も頑張っていたけど無理でした。というのでなければ行かさない事も話してます。

どうせ、あなたはどこに行っても結果を出そうとはしない。そんなもんにムダにお金は投じない。費用対効果のないものに金はださん。
と、話していますよ。
そのかわり、目標になりそうなものは親子で探してみたり、頑張り方が本人が、「頑張ってもよくわかってない」ので、懐柔してリードしてます。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/76540
み~なさん
2017/11/04 09:07
告知のタイミングの影響も、あったかと思いますが、小さいころから「力があるのにもったいない」と言われ続けてきました。障害の特性的なものもあると思いますが、投薬も拒否しています。

色々な葛藤の末、息子は息子の人生だという当たり前のことを受け入れました。nuttyさんも、書かれていますが、失敗すればいいのだと、そこからしか学べないのだと、やっと思えるようになりました。「やらない」のも「薬をのまない」のも、本人の選択であり、その結果の責任も本人がとることでしか、前に進めないと思います。
選択肢を示すこと、失敗しても何度でもやりなおせば、道がひらけることを、伝え続けることしか出来ないと今は思います。
2週間程まえから、息子は急に学校に行きはじめ、ポツポツ勉強を始めました。正直、受験に間に合うかどうか…ですが、どんなやり方だって道はあります。

親が腹をくくるということは、言葉よりずっと難しい!私、毎日、ゆれています。でも、この時期、手を出せば出すだけ余計に悪化する!というのが私の実感です。信じて、そして出来れば楽しみにして待ちましょう。一緒にがんばりましょ! ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/76540
家庭教師は家庭に招くので個人レッスンの様な
家庭教師の元へ通わせて一対一の対応はどうでしょう?

家以外で個人的に教わるなら出来るのではないでしょうか? ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます (現在も吐き気止めの薬は飲んでます) ...
2

中2の男子

ADHDと軽度の自閉症傾向があります。ストラテラ服用中です。知的障害はありませんが、学習障害があり、言語訓練士がされている塾に通い、特に苦...
回答
こんにちは。 成績が1と2ばかり…。 私が先生・元先生から伺ったのは、 出席して授業に参加し、提出物をきちんと出していれば 「1」はつ...
7

コンサータ錠について

よろしくお願いします。ストラテラを二年間、服薬しています。あまり効き目を感じられないため、コンサータに変えようか検討しております。コンサー...
回答
小3の娘がコンサータを飲み始めて3年経ちます。毎日薬を飲ませることに多少抵抗があるので、日曜日や祝日の学校がない日は休薬させています。 も...
8

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
たけのこさんさま メッセージありがとうございます。 励まされました。 息子には他の人を見下すことのないよう今後も気をつけたいと思います。...
29

中2男子(広汎性発達障害)、普通級に通っています

学校には、発達だと入学時から伝えてはありますが、学校側には、なかなか理解してもらえていません。今年の担任の先生とはとにかく合わなくて、休む...
回答
本当によく似ていて...息子さんもごまママさんもお辛いですね...我が子も提出物は出さない、文章が書けない読み取れない、友達との会話も出来...
23

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
すみません、補足です。 色々な対処方法はあると思うのですが、しても良いよの肯定する声かけも意識してしまいチックが多発するので息子の場合は...
7

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
ピルケースを用意したらどうですか? それと同時に、日にちと曜日(カレンダーでもいいと思います)に、飲んだのか飲まなかったのか印をつける(○...
7

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
ドロップアウトですが、保育園の方から言われたのですか? ただ、娘ちゃんが5才なので、5才児健診で引っかかったから、保育園と並行療育にも通う...
16

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
おはようございます。 今、19の息子がいます。 家より外では発言が慎重になると本人も言っています。ベラベラしゃべりませんが、困ってはいませ...
10

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
大学などが実施する資格取得のための実習を受け入れしたことがあります。 休んだら単位が取れないというのは、あり得るかもしれません。 年度内...
13