質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

高校1年の息子についてです

 高校1年の息子についてです。
 ADHDのグレーゾーンだと思われます。
 小さい頃からおとなしめでしたが、学校で大きなトラブルもなかったため、これまで定型児と同じように学校生活を送ってきました。ところが、中一の時に運動系の部活で周囲と同じように適応できず、友人間でも何かあったらしく、すっかり自信をなくしたのか心を閉ざしてしまって、結局友人と呼べる人は一人もできないまま三年間を過ごしました。
 高校で環境が変われば、状況も変わるだろうと受験勉強も頑張ってサポートして、無事合格し、高校に入学しましたが、やはり同じ悩みを抱えています。聞けば、自分からは話しかけるのが難しいとのこと。やはり何かの特性があるのではと思い、本人は受診を拒むので母の私だけがクリニックに相談すると、ADHDに関する疑いとのことで、コンサータを処方してくれました。実は、高機能自閉症を疑っていたので、活動的なイメージのあるADHDは意外な診断でした。
 その後、注意欠如タイプのADHDについて調べてみると、
・集中力がない ・切り替えができない ・好きなことには過集中 ・聞きもらしがある
・やる気がない ・自己肯定感が低い ・計画・スケジュールがたてられない ・片付けが苦手
・感覚が過敏(外出が嫌い)・チック など思い当たりました。
 特にやる気、集中力のなさ、切り替えについては、受験勉強時にも苦労をして、塾もやめてしまったのでほとんど私が家庭教師状態で、定期テストにも付き合いました。合格した時には泣きました。
 現在の悩みは、高校でもやっぱり友人をつくれないこと。
(これは成功体験がうすいため、自信のなさからくる二次障害かなと今は思っています)
勉強へのやる気を全く失っている。高校になって買ったスマホのオンラインゲームにはまって、夏休みもそればかり(依存も疑っています)。話をしようとしても反抗期もあって聞く耳をもたない。
高校の実技系の授業(パソコンや機械系)が、いつも遅れて最後の方になると言っていたことがありますが、それは今思うと特性のせいかもしれません(同時処理の難しさ)。そのことも自信を失っている一因のようです。学校も退学したいとときどきいいながら、なんとか今は行けていますが、上がれるかも不安。
 もし、このような状況を知っている方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけたらうれしいです。現在は、学校に行く以外はほとんど引きこもり状態です。周囲とつながれる何かよいコミュニティ等もないかと模索中です。
 今の状態でもし学校を辞めてしまったら、一生ニートかもとも思うと不安です。
長文読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします。 
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/09/17 20:54
 皆さま、いろいろなご意見ありがとうございました。
コンサータについては、言葉が足りませんでしたが、一方的に処方されたわけではなく、医師も悩まれておられましたが、本人が受診したがらないこともあり試しに出してくれたもので、飲むかどうかは慎重に決めようと思っています。
私にはなかった視点もあり、今後の参考にさせていただきたいと思います。貴重なお時間を使っていただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115947
おまささん
2018/09/16 23:17
こんばんは。
はなみずきさんの息子さんは高校やめたいと言われながらも通っていらして、偉いですね。
学校ってお友達を作らないといけないのですか?いなくても困らないと思います。
はなみずきさんは今、親友っていますか?それは高校の時の友達だったりするのかな?だから焦ってしまっているのかな?
勉強しないとダメかな?進級できないと困るのは息子さんでは?
私は、ご苦労だったでしょうが受験勉強をお手伝いしてはいけなかったと思います。
高校にいきたい!勉強手伝ってー!と息子さんに言われましたか?
高校受験は、独り立ちの第一歩です。合否はお子さんがひとりで勝ち取る経験をして自信をつけるチャンスだったのです。
高校の生活もお子さんのものであり、お母さんの価値観を押しつけるものではありません。そもそも義務教育ではないのです。

幸い、自宅で息子さんとよくお話ししているのですね。高校生の男子から、苦手教科の話をしてくれるなんて羨ましい限りです。沢山お話しして学校行っていて偉いねと励ましてあげてくださいね。

わが家の息子も、中学生の頃、友達っていたかなー?中3でハマッたアイドルの追っかけばかりしていましたよ。サッカーとゲームばかりしていた息子が、夜中に並んでアイドルと握手するなんて!勉強は?と思いましたが、楽しそうな笑顔を見たとき、禁止はなるべくしないで様子をみようと思いました。よく補導されなかったなー笑。グッズを買うためにお金のやり繰りも身につきましたよ。悪いことばかりではないです。
息子さんにも趣味などの楽しい事が見つかるといいですね。活力になりますよ。

親はいつか先に亡くなります。私もです。
子供が一人になったときに困らないように自立させましょう。放っておくのではなく、信じてあげたらいいのです。子供が助けを求めてきたらすぐに手を出せる距離でじっと待ちましょう。でもお医者さまとはつながっていたほうがいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/115947
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害で高校まで通常学級、大学も普通の4年生のところに通っていました。
診断を受けたのは、会社に就職してからです。

正直に申し上げますと、お子さんには高校の環境は厳しすぎるみたいですね。
友達作りにこだわっているようですが、何かしら理由でもあるのでしょうか?
おまささんも仰っているように無理をして友達を作る必要ありません。今の友達が20年以上続きません。
一人にはひとりの楽しみがあるっていうものです。そちらを教えた方がよろしいのではないでしょうか。
おすすめとしては、極上の孤独という本です。今から孤独とうまく付き合えない場合、老後が1番きます。

作業に関してですが、恐らくそこがお子さんの特性です。
検査をすれば、すぐにわかります。著しく同時作業ができない場合は、作業系の仕事も補助がないと厳しいので働ける場所も限られてきます。

障害者枠での就職は、手帳が入るので医師の診断が必要になってきます。自分で障害者枠を希望することはできません。今のままだと、高校を辞められた場合は残念ながら働けたとしても就労すら厳しい状況です。
特にお子さんが受診を拒否しているので障害者枠での仕事はできません。
さすがに学校を辞めたなら、状況は変わるかもしれないので診断が出たら障害者枠で仕事を探した方が配慮が受けられます。

ニートは、お子さんが困って受診をするまで覚悟する必要があると思います。
お子さんは日本にはじめてやってきた留学生と思ってください。
友達といった文化や常識を学びたいのですが、お子さんが持っている文化は全く異なるものなので今までの教え方ではわからないのです。言葉の意味が理解できないのに、留学生にいくらこれはこうだからと押し付けるようにしては理解ってできませんよね?あれと同じ感覚です。

自立するためにも、お子さんにはこれはこうだからは通用しません。具体的に行動から教える必要があります。
我々は遅いと言われたら自分の行動を瞬時に整理して相手の言うことを理解し行動に移します。が、お子さんの場合がそれができないから困っているのです。 ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/115947
 おまささん、シフォンケーキさん、遅い時間にお時間を割いていただき、感謝申し上げます。ありがとうございます。
 補足です。無理に友人を作らなくていい、とは医師にも言われたのですが、息子に退学したい理由をたずねると「人が嫌」、さらに聞くと「人とつながれないことが嫌」とのこと。息子は一人が嫌で、だれとも交流を持てずに学校への往復をすることにモチベーションが続かないのだと感じています。けど、うまくできない。部活も勧めましたが、無理強いもできず入れないまま(教員にも相談しました)です。6年生までは活発ではないものの友人もいてそれなりに楽しそうだったものですから。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/115947
おまささん
2018/09/17 09:50
お返事ありがとうございます。
息子さんがひとりぼっちは嫌なんですね。

行事(文化祭、合唱コンなど)の実行委員会とか、バイト(禁止かもしれないけどみんなしてるよ)とか、コミュニケーションを取らざるを得ない所に自ら飛び込む!というのは今の息子さんには無理かな?

あくまで私ならですが、PTA活動したかな。自分が高校で人とコミュニケーションとり、あわよくば友達を作ります。今日、こんな事があってさー、と活動内容を我が子に話たりしてみます。お友達作りの実体験を親がリアルタイムで教える方法です。仲良しママと子供の話をして、我が子に声をかけてもらえるようにするとか。とはいえ高1でしょ?親がそっと後ろで手を回していたら、嫌だよね。ともあれ、私がPTAをしていた時は、沢山知り合いができましたよ。
私はうわべだけの会話をするだけのクラスメイトや、一緒に行動するだけの人を友達とはよばないのですが、息子さんはどうなのかな?ディープな仲良しさんを作りたいなら、自分のディープな所もさらけ出さないとね!
あと明かりに群がる虫みたいに、パリピの中心人物は明るいよ。せめて無駄にニコニコしないと人は寄って来ないよ。
ゲームが好きなら、ゲームしたら?スマホ禁止の高校ですか?
わが家の息子は一人になりたくてゲームしていると、集まってくるから寝たふりが1番いい。と言っていたよ。スマホゲームって群れてやっているみたいだよ。

きちんと医療とつながりながら、自信を取り戻すためにも中1の時友達と何があったのか?に寄り添うべきだと思います。その時のトラウマが息子さんの友達作りの邪魔をしているのですから。息子さんだけでなく、関係者の親とか色々な人からヒアリングしてみるのもいいと思いますよ。
きっとお子さんの心の叫びが聞こえてくるはずです。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/115947
はなみずきさん

補足読みました。
人とつながりたいなら、なおさら自分にはなぜ人が離れていくのか理解できてますか?
人が離れるにも理由があります。

例えば、第一印象が暗い、話が一方通行、余計な一言が多い、声をかけても否定から始まる等人が嫌がることを無意識にしているから交流を持とうとしても人が離れていくのです。
注意してよと言われがちですが、もう高校生。いちいち注意してくれるのは小学生までです。
高校生でもお前のそういうところが嫌なんだよとはっきり言ってくれる人もいますが、ほとんどの人が今のこの合図で嫌なことがわかってるよね?が普通です。

面と向かって言うと相手に失礼と思われるからです。中には面とは言わず、手紙、今だとLINEやメールで指摘してくれる人もいます。合図が送られてきてもお子さんがこの人のこれはダメだとわかり気づいて対策しないと交流は厳しいです。受信できない人は残念ながら相手の方はこの人はないなと思って離れていくのです。

あとは外見も重要です。特に口臭や体臭は嫌われるもとです。お子さんは大丈夫ですか?
高校生も大人のような子供なので臭いには特に敏感です。食わず嫌いなところもあり、一度嫌いとなったらなかなか相手の方のお子さんの印象を訂正するには、厳しいのです。

この辺が受け入れられないとなると、おまささんと同意見で中学生のときに何があったのか、なぜ人といたいのかもう少し明らかにしていく必要があります。

...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/115947
 みなさん、回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
 おまささんのおっしゃるように、息子もうわべではなく、気の合う人と深い付き合いを望んでいると思います。そのためにはやはり自分をさらけ出さなければ深まりませんよね。息子にはそこがネックになっていると感じます。もっと気軽に自分が出せるようにアドバイスしたいと思います。医療ともつながっていこうと思います。
 シフォンケーキさんのご意見もその通りですね。自分に自信がもてないのですから、暗いし、会話を転がしていくことが難しいのでしょう。もう一度じっくり向き合って話してみたいと思います。
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

長文すみません

中2の男児です。二卵性双生児のうち、一人が自閉症スペクトラムです。(もう一人は全く普通で、部活・勉強・友人関係をエンジョイしています。)小...
回答
さむままさん❤特にこの半年、何かが取り憑いたような人格の変わりようで、本当に辛かったです。自閉症スペクトラム、反抗期、不登校、思春期、引き...
16

通信制高校3年生♀です

私は発達障害なのでしょうか。小学校の頃から浮いた存在で、周囲に馴染めず、中学生の頃はいじめに遭い不登校、高校は元々全日制高校に通っていまし...
回答
発達障害かどうかは、このお話しだけでは何とも言えませんが、 確かにどこかに相談した方が良さそうですね 病院でも良いのですが、高校3年生でこ...
5

高校2年の女子です

コンサータの服用について疑問を持っています。中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査...
回答
私は限りなく発達障害なんですが、薬はいただけません。 たまにもらうものは、抗うつ剤か睡眠薬です。 私の子供達も私と同じ感じなんですが、薬...
7

私は今高校3年生です

昔から物忘れが多い方で気をつけてはいるつもりなのですがなかなか減らないです。また、物をどこに置いたかなど、すぐに忘れてしまったり、母が言っ...
回答
娘がASDで、多分ADHDもあるのではないかと思ってます。 忘れ物は頻繁ではありませんが、大事なものとか、この日に出さないといけないものに...
11

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
将来、困らないように医師の診断を受けた方がいいですね バイトも大学も 失敗が続くとやる気もなくしてしまいます うちの娘も大学では忘れる...
19

お久しぶりです

年少の娘についてです。周りの子供と比べるのはダメですが、義務教育と高校とそれなりに行けるのかなと心配です…育て方なのか?性格なのか?グレー...
回答
幼いうちから考えなくてもいいと思いますよ。 子供はどんどん変わります。 そして子ども自身の特性は、環境が大きく作用すると思うのです。 子...
11

初めて投稿させていただきます

発達障害と軽度の知的障害を持つ現在高校三年生です。小学生の時高学年の時からみんなと遅れを取り始め、部活ではいじめの対象にされたりされてきま...
回答
お母様は知っていると思いますよ。 いつ検査を受けたのかわかりませんが、数年たっているならもう一度受けてみてもいいのかも。 何が得意で何が苦...
3

中学2年息子についてです

3歳半(未就園児)のとき、言葉が遅い点で相談してみたところ、グレーゾーンと言われたことがあります。ただ、臨床心理士の言葉なので、診断とは違...
回答
眠気ですが、ナルコレプシーという病気かもしれないので、睡眠外来を探して受診することをお勧めします。 それと発達の病院ではなく、教育機関(教...
24

意見を伺いたいです中3女子です

きっと、そんなたいしたことで悩んでないんです。でも、辛いです。"思春期だから"かもしれないんですけど。中学校はかるーく受験して(勉強は半年...
回答
ありがとうございます。 雲さんayaさんはい。まあ、なんか学校の雲行きは怪しいんですけど、誰か大人に話してばーってなってから、じゃないと文...
7

中学校1年女子です

小さいころから、怒りっぽい、感情をおさえられない、暴れる傾向がありました。高学年になって、クラス内(特に男子)ともめて、泣き出し、大騒ぎす...
回答
うちの娘は大学生、広汎性発達障害です 中学生って体の変化や生理もあり、イライラしやすいですが、奇声をあげる、泣く、暴れるのは心配ですね ...
9

中学1年の女の子の母です

中学に入ってから部屋の片付けとかしなくなり友達から、悪く言われてる、嫌われてるなどの思い込みが、すごくて、何度も友達に聞いたりしてるようで...
回答
ぴよさん大丈夫ですか? ぴよさんの心と体も心配です うちの娘と似てると言ったとしても今は受け止められないかもしれませんね 中学生は、思...
20

はじめまして、本日初回で会員登録してすぐに質問させていただき

ます。初心者です未熟者ですが何卒宜しくお願いします不慣れなので、質問の意味や言葉の解釈にご幣があるような文章でしたら、どうかお許しください...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 住んでいる地域が違うので、具体的なお話ではないのですが…。 近所の塾の見学や体験入学はできま...
1

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
読んだ印象として、ワーキングメモリーが低いのかな?と思いました。 ワーキングメモリーは、「脳のメモ帳」と言われています。 低いと、脳内にあ...
18

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
3年生くらいまでに病院に行けていたら良かったのですが、5年という年齢を考えると本人がショックを受けるか心配ですね。 ただ実年齢より幼い感じ...
18