締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
中二の娘がいます
中二の娘がいます。受験についての相談です。
診断などしてもらったことはないけども、かなりグレーに近い感じだと思っています。
普通級です。勉強とお友達作りが苦手で、中二になり仲の良かった友達が同じクラスですが他に仲の良い友達が出来てから、あまり話してもらえなくなったそうです・・・
クラスにはすでにグループも出来ていて、うちの娘はどのグループにも所属していません。
クラスでlineが流行っていますが、うちの娘は絶対に参加しません。
シャイすぎて、誰かとlineしたりするのが恥ずかしいようです
一対一ならOKだそうですが、誰一人として、娘とはlineをしたがりません・・・
勉強も全然ついて行ってません。
ちょっと複雑になったらもう、まったく考えられないようで、ましてや中二になると勉強はグーンと難しくなってるので
本当に考えたり、注意するとか記憶に残るなど全く出来ない様子です。
中一の成績はオール2でした。
中二から成績表が受験に影響するそうですが、心配です。
中一の時、先生方と相談しましたが、勉強は苦手だけど穏やかな性格で苦手なことも一生懸命で
頑張ってる。このままならば、普通の高校へどこかしら入学できるだろう。
そういう話でした。
でも、前よりも勉強はひどい状態だしクラスで友達がいなくて、かわいそうです。
本人も精神的に疲れるからか、たまに学校を休みます。中二になって三回くらい休んでいます。
高校受験も私学の普通の高校へ行きたいと言っていましたが、それって大丈夫か心配で仕方ありません。
あと、親から見ると友達作りも勉強もあまり上手ではないわが娘は
普通のクラス単位で活動する高校は向いていないような気がしたりするのですが、どうなのでしょうか?
最近の高校は色んな特色があり、一番気になる高校は、公立高校で通信高校だけども通学を選択できる高校があリます。
受験すればだれでも合格でき、自分のペースで学校生活を送れるという事です。
そこなら、友達作りやクラスで友達がいないとか余計な心配もしなくていいし・・・
もし、受験でどこも行き場がないならそういう高校も選択しようと思っていますが、まだどうなるかわからなくて・・・
ただ、塾の先生曰く、そういう高校は入学は簡単だけど卒業するのが大変だったりすると言われました。
たしかに自由すぎて、卒業できるのか心配です・・・
通信だと、授業をレポートで出したりしないといけないし。
通ってもいいから、毎回授業に普通に出ればいいけど、卒業まで続けられるか心配だし・・・
色んな事を考えてしまいます・・・
発達検査とか受けて特性とかわかればいいかもしれませんが、中二の娘はそういった発達の検査を拒否しています。
本当に嫌がるから、受けさせるのはかわいそうかと・・・
発達障害だけども、検査も受けずに普通級に在籍していて、友達にも勉強にもついていけない。
そんな状態で毎日過ごしているのかもしれません・・・
娘は、今更自分が発達障害だなんて受け入れられない。
だから検査を受けたり支援級に行くなんて話もないけど、自分は行きたくない。
そういう感じで考えているのがわかります・・・
このような状態で受験はどうなるのでしょうか・・・?
今の希望のように私学の普通科へ受からなかったら、通信の公立でしょうか?
何を選択したらいいのかさっぱりわからなくて、
もっと普通に育つと思っていたのに、今この状態でうちの子はやはり何か変わっているんだ・・・
そうやって考えてしまいます。
今まで、娘を育てていて、優しい穏やかな娘だけど、集団生活は苦手なのを感じていました
そして、中二で受験が目の前にきて、頭がぐちゃぐちゃします・・・
本当、どうしたらいいのでしょうか?
あと、高校受験はほかにどんな選択肢があるんでしょうか?
一応、高校へ通うつもりで考えています。
あと、オール2くらいの成績で受験を成功した方などの体験談も聞きたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
オール2だと受験をして普通高校に合格するのはほぼ無理かと思います。ただし、毎年定員割れを起こしているような高校は別です。公式アナウンスはありませんが、定員割れしている学校に入学希望があれば原則、どれだけ成績が低くても合格としている県は多いようです。ですから公立指向ならそのように定員割れ常連高校を目指すのも手です。
一方で私立はビジネスですので、そういう成績のお子さんでも受け入れないと経営が成り立たないという学校は、ある意味ボーダーフリーに子どもを受け入れているところがあります。
一方で私立はビジネスですので、そういう成績のお子さんでも受け入れないと経営が成り立たないという学校は、ある意味ボーダーフリーに子どもを受け入れているところがあります。
ドラゴンさん
発達障害の30代当事者です。
心中お察しいたします。
診断は娘さんが拒否されているようなので今はしなくてもいいとは思いますが、いずれする日が来るとお母さまであるドラゴンさんも覚悟しておいた方がいいと思います。
文面から見るに、LINEがシャイすぎてできないといわれていますが、シャイすぎるだけが理由とは到底思えないからです。
私もそうなんですが、定型のお友達にLINEするタイミングがわからず、送れません。
使うタイミングがわからないのと、この内容送っていいのかな?と堂々巡りになってしまい、送らないという風になってしまいます。
勉強はどのように苦手なのでしょうか?
黒板に何を写していいのかわからないといった感じでしょうか?
話を聞きながらノートを書くという動作が難しいのでしょうか?
学校の勉強においても娘さんには合っていないような感じがします。
普通制の高校に行かれるなら、今からドラゴンさんと二人三脚で死に物狂いにならないと少し厳しい感じがします。
まずは娘さんのつまづいている原因を娘さんから聞き出してはっきりとさせましょう。
お友達に関してはほぼ私と同じです。
ただ、友達作りはどの辺からつまづいておられますか?
私は小学生のときからつまづき、大人になった今でも複数グループに所属するのは難しい状態です。
もしお役に立つかどうかはわかりませんが、下記の書籍もあります。
・人づきあいが苦手な人のためのワークブック 中高生が大人になるまでに身につけておくこと
http://amzn.to/2rAZYF7
進学の高校ですが、レポートで不安になられているところ申し訳ありませんが、娘さんのライフスタイルに合った単位取得するの定時制高校(全てネットで完結)のN高校があります。
https://nnn.ed.jp/net_course/
レポートがありますが、そちらもネットで完結できるので、全て自宅での学習が可能となっております。
娘さんに合った選択ができますように。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
ここまで頑張ってきたのなら、「通学」という選択肢があるでしょうね。地域の事情は様々ですが。
職業系の高校や、定時制の高校なんかも検討してみていいと思います。
もっといえば、私のお母さん仲間には、中学卒業後、情報系の専門学校に行った、とか高専出身、とかいろんな方が居ます。就職して、結婚してお母さんになった人たちです。
まずは就職をイメージしてみましょうか。高卒資格がもらえる進路がいくつかあります。
どんな仕事がしてみたいかな?やってみたいことはあるかな?
専門学校ならさらにスキルアップも考えられます。
通える範囲にある学校を、教えてもらえるといいなと思います。今通っている中学校で、聞いてみてください。
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
こんにちは!
最近高校受験についての似たような質問があり、
そちらで、各種高校についての特徴をまとめた回答が
ありましたよ(^◇^)
カテゴリ→園・学校関連
質問者→チロさん
質問日→5月21日
リンク貼るのには質問者ご本人の許可がいるのかな~と
思うので、ごめんなさい。
それでも、とてもわかりやすくまとめてあったので、
是非見てみてください(^^♪
そして、オール2で公立普通高校に受かるかどうか…ですが。
それこそ、学校の先生や塾の先生の得意とするところでは
ないでしょうか?
特に塾の先生なんて、それでお給料もらっているようなものだと
思いますよ。
通える範囲で、オール2で受験できる高校があるか聞いてみたら
いかがでしょうか?
そして、該当する高校があれば、文化祭などに行って
雰囲気を確かめるといいみたいです(^^♪
中3になると学校の説明会があるようですが、その前に
飾らない姿を見ておくといいよって、色々な人からアドバイス
もらいました(^^♪
うちの子も中2なので、今年の高校の文化祭は行ってみようかな
と思ってます(^^)/
お互いに、子供が自分から「ここに通いたい!」って思える学校と
巡り合えるといいですね♪
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
はじめまして。うちの子も中2位から成績ガタ落ちでした。高校も単位を落とさないようにするので精一杯でした。うちの場合は、ネットで発達障害や学習障害の子にも対応できるとある家庭教師センターに片っ端から電話し、子供には内緒で詳しく相談を重ね、十数人の家庭教師の先生と面会&体験授業を受けて、子供の特性を理解して上手にやる気を引き出してくれる先生を探しました。相性の良い先生が見つかるまでは何人も変わりましたが。それでも無事に高校卒業できましたよ。私立高校は偏差値もピンからキリまであり、特色として、身体の弱い子、障害がある子、不登校の子なども受け入れてくれる普通科の学校もあると思います。頑張って下さい! ...続きを読む Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
続きです。
お母さんの目から見て学校の勉強についていけなくなったのはいつからですか?小さなころから顕著に苦手な科目とかありましたか?
高校入学はけしてゴールではありません。そのために今から一年半を普通級にしがみついている必要があるかどうか考えてください。個別指導が得られるチャンスを探してください。
もし、将来を考えたとき、一人で自活させるのはむつかしいと感じるのなら、今から何らかの支援を受けることを検討してください。将来にわたる支援を受けるために、進路を選択することもあるのです。ずっとお母さんが娘さんについているわけにはいきません。娘さんもいつまでも学生で居るわけにはいきません。
でも、出来ることを積めば、道は開けますから。
検査を受けることを娘さんが拒否するのは、その先が見えないからだと思います。たしかに障害者の烙印は怖いです。できることを確かめる場なので、納得してもらう必要があるかとも思います。
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
ADHD,ASDグレーゾーンの中2の息子がとうとう成績表で国
語1を取ってしました。あとはオール2です。特性丸々ですが、本人には話してません。中1の時の先生にも、「このままだと3年になってからキツいですよ」と言われました。このままゆるゆると1が増える前に本人に特性のことを話そうかと思います。劇的に何か変わるとも思えませんが、何か言って良かったこととかありますか?きっと私が変わらなくてはいけないとは思いつつ、いい経験談やアドバイスがありましたらお願いします。
回答
医療機関とか相談機関と繋がっていますか?
中学は健常児でもかなりハードなところが
あります。しかも3年と短い。普通学級へ
進学したというこ...
13
中学卒業後、進路未決定の娘がいます
今春私立の中高一貫校の中学を卒業しましたが、いろいろありまして、中2の時に学校に通えなくなり(2学期、3学期)、中3から登校を再開しましたが、早い進度で中2終了時点で中3程度が終わる科目も多く、勉強についていけず、成績不振のため、学校から高校は他校に行ってくださいといわれました。娘にはいろいろな学校を打診しましたが、どこも選ばす、結局中卒後は家で過ごしています。現在も特にこれといった学校を目指しているわけでもなく、かといって、中卒のままでいいとも思っていないようです。普通の子より1年遅れてしまっている焦りもあり、時々耐えかねて声を荒げてしまうことがあります。小学校の時は自由課題、作文が苦手で、対人関係で時々トラブルを起こしていました。中学校では対人関係のトラブルはあまりなかったようですが、先生から人との距離の取り方が苦手、自分から人に伝えることが苦手などと言われました。苦手な課題は出さなかったりしたため、そのことでよく学校から電話がかかってきました。全日制高校に行かせたいとは思っていますが、勉強もほとんどしないため、どうしたらいいか、悩んでいます。娘はもともとの学力が高いため、それなりの学校に通わせたい、というのもプレッシャーになっているのかもしれないですが。厳しい学校だったので、ただゆっくり休みたいのか。何を考えているか全くわかりません。教育相談に行ってもゆっくり休ませればという意見でしたが、ほかの意見もお聞きしたく、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
回答
ぼぼちゃんさん
はじめまして、広汎性発達障害の当事者です。
娘さん大変な思いをされてたんですね。まずは娘さんの話をじっくり聞かれてはいか...
12
中高生の発達障害のお子さんをお持ちの方にお伺いしたいです
課題もテスト勉強も全くしない中学生の娘です。今まではそれでもなんとか平均にいました。得意科目は上位、不得意科目は下位。で、平均してトントンです。最近は授業中も寝てしまうらしく得意科目も分からなくなったようです。そして癇癪の嵐。でも全くやらない。こんな子は中学卒業したらどうなりますか?とりあえず普通校に行っても中退してしまうように思います。それなら娘に合う道を探したい。今時点で課題も全くやらず、イライラしているならそれもない場所で過ごさせる方が良いのでは?中学時代、課題も全くやらず勉強もしなかった子の高校生活を知りたいです。よろしくお願いします。
回答
チロさん、初めまして。
私には中高生の子どもはおりませんが、お嬢さんは昔の私に似ているので出てきてしまいました。
私も勉強の習慣がなく、勉...
18
中2の息子は、中学に入って友達もでき、最近は部活にも参加しそ
うな気配を見せているので、母としては生活面は随分安心しています。が、提出物、家での宿題は参加せず。何か傷つくことがあったり、納得いかないことがあると自主休校。口論の相手は選ばず。もちろん、テスト勉強などという文字は存在せず。もうそろそろ将来を考えなくてはいけないのですが焦るは周りばかりなり。競争心も目標もなかなか見つからないとは言えど、高校には入って欲しい母。少しでも将来の可能性は広げておきたい、と思うのは、母の勝手でしょうか。上手に勉強に持っていけそうな方法はありませんか。
回答
うちの子の場合ですが
学校のクラブは適当で、中学時代は博物館の中高生クラブに
力入れてました。(といっても、1ヶ月に1回程度)
学芸員...
11
全日制高校1年の息子が夏休み明けから不登校でリミットが近づい
てます。すぐに通信制転学か、しばらく様子をみるか、悩んでいます。中3後半の半年も不登校でした。発達検査を2ヶ月後に予約してます。親は受動型ASDではないかと思っています。中学は不登校になるまでは、厳しい塾で管理されていたので成績はそれなりに良かったです。ただ、強制されないとできないし、主体性がなく、自己管理できないので、通信制だと親が喧嘩しながらもサポートしないと卒業できないかと思うと気が重いです。二回目の不登校で、何をやってもまた突然投げ出すだろうと全く信用できません。本人はどこか他人事で、自分の進路や将来の事も考えられてなく、話し合いを嫌がります。いつも親が勧めた方に、そうしようかなって乗っかります。過干渉に育ててしまった自覚はあり反省してますが、本人の特性もあると思います。自立のため、自分で動くまで待った方がいいでしょうか。
回答
そらいろのたねさん
詳しく、ありがとうございます。
息子は宿泊タイプのスクーリングは難しいので、なしのところを探したら田舎なので二校で二...
10
うちの子供は、学習障害です
ADHD要素もありますが、知能は普通で、元々が大人しい性格もあり、学校では必死で我慢してるのか、生活面の大きな問題はありません。ちょっと大人しい穏やかな子、友達も普通にいて、なんでもない普通の子供。なのに、読み書きと運動がずば抜けてできないので、周りもうちの子の話になるとちょっとざわつきはじめてます。周りの目は気にしてませんが、小学校は何とか乗り越えたとしても、中学以降の進学が心配です。うちの子みたいなお子さんはどのような進路を歩まれてますか?ちなみに、うちの子の学校は小学校も中学校もマンモスです。中学校からは、このままだと支援学級で過ごし、高校進学は難しいとカウンセラーに言われました。じゃあどうなるの??と、不安ですしどうなるのか、何かあるのか?本当にわかりません。何かアドバイスや助言くださると嬉しいです。
回答
私はADHD持ちの34歳です。
参考程度に書かせていただくと、私も子供の頃は文書問題や運動及び学習ほとんどのものが苦手でした。
できない...
13
現在公立普通級に通う中3の娘がいます
最近軽度知的障害だという事が分かり障害者手帳を取得しましたが学校にも担任の先生にも隠しています。受験が目前になり、付きっきりでテスト前に勉強しましたが結果は散々なものでした。それでも、娘は普通の高校に行きたいというので軽度知的障害でも入学できる高校が埼玉県、都内であればとさがしています。男子が苦手なので、女子高がいいと言うのですがそうなるとまた見つかりませんでした。塾で受けたテストでは偏差値5科目27でした。点数はどれも20点くらいです。英語は15点くらい。学校のテストもそんな感じです。支援高校も私は見学に行くつもりですが、娘は障害者である事を認めず拒否して泣いて嫌がります。障害者手帳を見せてあなたは障害者なの!と教えても泣いて拒否します。無理矢理支援高校受験しても面接もあるし倍率も高いので受かる気もしませんが。娘のような子は人生諦めたほうがいいのかな?と私も絶望的になります。将来ひきこもり?ニート?結婚なんか絶対無理だよなぁ。私自身もまだ娘が障害者だなんて認めたくないのかもしれません。絶望的な娘の人生ですが、それでも高校受験にむけてなにもしないわけにはいかないので学校説明会にはたくさん行って確約をとらないといけません。同じようなお子さんをお持ちの方はみんなどのような学校に行かれてるのでしょうか?差し支えなければ学校名を教えてくださると助かります。
回答
星のかけらさん
埼玉県では3部制の定時制高校がそれにあたります。
そのうちの一校は検討していて1月に学校説明会に行ってきました。雰囲気など...
13
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
うちの子の経験で言うと、3才児検診で発達に引っかかり受けたk式では98、様子見と言われましたができる範囲で児童発達支援などを経て就学前にW...
8
娘が学習障害なのですが高校受験させることはできるのでしょうか
?中学2年生になる娘ですが、小学生の頃に文字がちゃんと書けていないことから専門の先生に診てもらったところ学習障害と診断されました。中学生になると先生に相談していはいるものの、勉強スピードに全然ついていけていない様子です。塾にも行かせてみたのですが全く効果はなく…でも学校自体は嫌がらず皆勤賞で通い、部活も一生懸命やっています。友達からは「○○に行ける高校なんてないよ(笑」と心ないことを言われ、本人も「うちは馬鹿だから(笑」と口癖のように言っています。。こんな娘でも高校へ行かせることはできるでしょうか?
回答
私の息子も中3まで行ける高校はないと言われましたが、なんとか卒業できました。
息子の友人で、偏差値30の方は私立高校に行きました。
この場...
8
中3男子、明日が進路希望調査の〆切です
本人は高校に行けたらどこでもいいといい、話になりません。昨年からオープンハイスクールは行っていますが、ピンと来ないようです。成績はとても悪いです。また、高校や高等専修学校の資料を貰っても、見ようともしません。こんな時、進路希望はどう書いたらいいでしょうか?親が決めるのもどうかと思って、投稿します。
回答
続きです。
高校生になりましたが相変わらずで勉強はするフリばかりで一切しませんね。提出物は言われずともこなしてます。
向き合う力がないと...
20
しんどいです
中3グレーゾーンの息子、進路の話に全く耳を貸しません。高校には行きたいけど調べる気はないそうです。そのうちやるから、といつもいつも何でも後回し。私がキレて1日息子と口を聞いていません。その前からいろいろあってWISCを受けさせようと担任とスクールカウンセラーに泣いて相談した次の日にこの有様です。夫はもう何もしなくていいから休んでろ、としか言いません。それもまた傷つきます。この3日間泣いてばかりいます。前向きな気持ちになれません…
回答
たかたかさん
うちの息子も夏休みには見学に行くとは言っています。
それをあまりに投げやりな態度で適当に言うもんだから私もキレてしまいまし...
17