「学習」の検索結果

GW明け、学校に行きたくない!?きょうだいの登校渋り、それぞれの理由と親の対応方法は【専門家のアドバイスも】
3人全員が発達凸凹があるわが家の子どもたち。中学1年生の長女「姉子」はASD(自閉スペクトラム症)、知的ボーダー、場面緘黙。小4の長男「ハジュ」はASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)。小2...
公開日:2024/05/02
GWのおでかけに。アートとテクノロジーの競演「CCBT COMPASS 2024」、LITALICOも出展「EDIX東京」、美術館の事例から学ぶ「合理的配慮ハンドブック」など気になるニュースをご紹介!
発達ナビニュースでは、気になるニュースをPICKUP!アートとテクノロジーの競演「CCBTCOMPASS2024」、人間関係の築き方を学べる「感情認知トレーニングVR」、国立アートリサーチセンターがつくった「...
公開日:2024/05/01
園から突然の退園勧告!どうすれば?わが子に居場所はあるの?6つの実体験【発達障害トラブル】
幼稚園、保育園に入園したけれど、診断結果や特性からの困り、お友だちとのトラブルなどで突然の退園勧告……!今回は発達ナビ連載ライター陣の描いた、お子さんの退園勧告に関するエピソードなどをまとめました。
公開日:2024/05/01
母子分離不安で親にべったり…いつまで続く!?みんなの「親離れ」「子離れ」アンケート結果やコラム4選
「母子分離不安」とは、子どもが保護者などの愛着対象から離れることに対して不安に感じることです。発達段階でこのようなことは誰にでも起こることですが、新学期や環境の変化の大きい今の季節は子どもの母子分離不安が強く...
公開日:2024/04/30
北海道・神奈川県・埼玉県・愛知県・静岡県・大阪府・兵庫県・奈良県・福岡県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2024/04/29
入学式で号泣、服を脱ぎ逃走!集団が苦手で小1で不登校寸前に。関わり方の工夫とは?
わが家は家族全員が発達に特性があるタイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。孫デンデンは、でんでん虫のキャラクターであり、長女ニャーイの次男です。デンデンはでんでん虫みたいに動...
公開日:2024/04/28
寝返りはいつから?事故防止やサポート方法、寝返りしない場合の相談目安【医師監修】
寝返りは赤ちゃんが寝た状態からくるっと姿勢を変える動作で赤ちゃんの発達の一つと言われています。 今回は赤ちゃんの寝返りについて、早い場合や遅い場合の時期、寝返りをする時期に注意すること、発達障害や疾患による影...
公開日:2024/04/27
自閉症息子を育てる困りや悩みは「誰にも分かってもらえない」…心を閉ざした母を救ったのは?
自治体で行われた3歳児健診で、長男あーの発達相談をしたものの、保健師さんの対応に違和感があった私。後日、別の保健師さんから自宅訪問のお伺いがありました。気は進まないけど一応受けとくか(失礼にも程があるが当時の...
公開日:2024/04/26
20歳で初めて買い物できた!?自閉症息子の「お金」への不思議なこだわり、思わぬ方法で解決して…
息子のタケルにはASD(自閉スペクトラム症)があり、日々の生活の中に自分なりの儀式やこだわりが多くあります。私自身ASD傾向があるので、儀式があると安心する気持ちは分かるのですが、そんな私から見ても「なぜそこ...
公開日:2024/04/25
発音、発語に不安のあるお子さんに!言語聴覚士考案の『絵をみてまねっこ!いっしょにできたね おしゃべりカード』
「ことばは理解しているのに、おしゃべりが少ない」 「発音がはっきりせず、宇宙語みたい」 そんなお子さんに向けて、遊びながら言葉の練習ができる教材が誕生しました。『絵をみてまねっこ!いっしょにできたねおしゃべり...
公開日:2024/04/24
療育を辞めたい小1の子供がいます
最近子供が反抗的で、すぐ疲れたと言ったり、面倒くさがったり、我が儘な態度をとったりします。私はとても苛々して暴言を吐いてしまいます。木曜~土曜が習い事や療育で忙しく、日曜に私が爆発してしまう事が多いです。子供...
投稿日:2024/04/29
宿泊学習があります女の子ですが髪の毛一人でむすべません
薬の副作用で髪の毛抜けのばしてます学校の先生にお願いしたら一つ結びしてくれますかね?
投稿日:2024/04/19
学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です
4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけることになりました。マンモス校にもかかわらず、ほかにPCを使用している子が...
投稿日:2024/04/17
ASDの診断がある知的を伴わない5歳の女の子についてお願いし
ます学習支援についてどのように対応すればいいか悩んでいます。白黒思考なところが強く、間違えること、分からないことを人に知られること、作業をしている姿を見られたくないです。紙のドリルは、すごく嫌がって苦手意識が...
投稿日:2024/03/24
友人のお子さんに関する相談ですが、中2で不登校になってすでに
半年くらい通ってないそうです。原因は人間関係もあるようですが、低血圧や起立性障害が主な原因ということです。登校が難しい(ほぼ一日寝てることが多い)ので、タブレットを使った自宅学習で出席扱いにしてもらえないかと...
投稿日:2024/03/14
小3からの支援級について
担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学しました。本人はやる気はあるタイプで勉強や運動も一生懸命やっていて、立...
投稿日:2024/03/05
小学校5年の息子のことでご相談です
小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自転車もまだ乗れないことから協調性運動障害もあると思われます。学習障害に...
投稿日:2024/02/16
【小4中度知的障害家庭向けタブレット学習を始めたいです】勉強
にとても意欲的で、家庭でも学習サポートをしたいと思い、紙媒体の通信教材を試しました。しかし、娘は中度知的障害があり、私がつきっきりでないと教材の進行が難しく、私も時間が取れずに退会しました。そこで、タブレット...
投稿日:2024/01/20
年長さん…先取り学習について
いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断ですが、境界知能~軽度かなと思ってますし…就学は支援級で考えています。上の...
投稿日:2024/01/14
何度かこちらで療育について質問させてもらっています
よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。(何かをさせようとすると逃げてしまいます)娘は、幼稚園のなかではお友達...
投稿日:2024/01/12