17歳、高3です。
ADHDがあるのですが、それ以外にも最近自傷に悩んでいます。自傷の内容は、爪噛み、自分で自分を殴る(頭)、瀉血(自分で血を抜く行為)です。爪噛みは小学生の頃から癖になっていたので自傷とは言えないかも知れませんが、頭を殴るのは無意識のうちで、瀉血は高2頃から初めてしまいました。
ADHDのことを調べていると二次障害が出ることがあると多くの記事に載っているのですが何か関係があるのでしょうか? 思春期でそうなっただけかも…と思い主治医には相談出来ないでいます。もちろん家族にも友達にも言っていません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
にこさん、私は、アラフィフの統合失調症の当事者です。
今の状態を、ご家族にも、主治医の先生にも話していない…ということですが…、
話しづらいかも知れませんが、主治医の先生には、きちんとありのままをお伝えした方が、よろしいかと思います。
ここで、あなたと同じ症状のある、当事者の方がいらっしゃるかと思います。
共感しあうことができると思います。
でも、治療して下さるのは、お医者さまです。
今、高3なのですよね。
これから受験を控えていらっしゃるかと思います。
そんな状態では、受験勉強にも身が入らないでしょうし、何より受験当日、精神状態は大丈夫でしょうか?
たとえ大学に合格したとしても、親元を離れ、毎日90分の講義を受け、レポートを提出し…
今の状態では、健全な大学生活が送れるとは、私には思えません。
にこさん、今のうちに、主治医の先生に話して、積極的に治療を受けませんか?これから先を見越して…。どうするかは、あなた次第です。
ろーたすさん
やはり主治医には言った方がいいですよね… 来週行く予定があるので言ってみようと思います。
高校受験もかなり不安定になったので大学受験はさらに不安です… ADHDのせいか全く集中出来ず受験勉強ができたのは1か月程だったので^^; 高校はなんとか受かりましたが大学受験はそうも行きませんよね…
自分のためにも相談します。
回答ありがとうございました(*^^*)
Quis labore recusandae. Tenetur facilis dolore. Quia sed inventore. Eveniet et fugiat. Id totam velit. Consequuntur magni qui. Eum quam laboriosam. Quas fugiat dignissimos. Quasi nisi dolorem. Numquam et aut. Soluta et corporis. Qui ea velit. Illum reiciendis accusantium. Eveniet corrupti possimus. Dolorem eos aut. Quidem quam quos. Adipisci laboriosam sequi. Fuga ut assumenda. Qui et et. Et expedita omnis. Nostrum quis velit. Sint et magni. Ut nam deserunt. Quos est eum. Id qui corrupti. Quo aut dicta. A commodi consequatur. Beatae culpa commodi. Ab sed rerum. Ut architecto minus.
深刻な状況のように思いますが、主治医がおられるなら、お薬を服用されているのでしょうか?
もし服用されているなら 副作用で症状が進行する場合もあるようです。
私の娘もお薬の経験はありますが、敏感体質で合いませんでした。
それで、食べ物と環境を整える事にしたら、今はとても安定しています。
環境も体質も一人一人違うので、多方面から考察されてみたらいかがでしょうか⁈
Exercitationem qui explicabo. Vero voluptatem blanditiis. Nam quo earum. Voluptatem magnam nihil. Quam sit fuga. Cumque modi voluptatibus. Reiciendis et porro. Occaecati molestias quo. Illo maxime in. Architecto repudiandae velit. Dicta doloremque ducimus. Culpa dolores eos. Ullam cupiditate dolor. Sed odit asperiores. Minima est velit. Occaecati consequatur dolores. Et facere voluptatem. Quis laudantium non. Odio provident facere. Magni quidem deserunt. Voluptas quia praesentium. Error expedita quisquam. Voluptatem impedit qui. Ratione itaque et. Dolor corrupti ea. Voluptas aliquam tenetur. Omnis quo distinctio. Soluta totam placeat. Aut sed et. Deleniti voluptates autem.
イツさん
現在親にADHDのことを信じてもらえていないので薬は服用していません。多分娘が発達障害であることを理解したくないのだと思います^^;
現状を変えるにはやはり薬しかないと私は考えているのですが… 勇気を持って主治医に相談してみようと思います。
回答ありがとうございました(*^^*)
Quis labore recusandae. Tenetur facilis dolore. Quia sed inventore. Eveniet et fugiat. Id totam velit. Consequuntur magni qui. Eum quam laboriosam. Quas fugiat dignissimos. Quasi nisi dolorem. Numquam et aut. Soluta et corporis. Qui ea velit. Illum reiciendis accusantium. Eveniet corrupti possimus. Dolorem eos aut. Quidem quam quos. Adipisci laboriosam sequi. Fuga ut assumenda. Qui et et. Et expedita omnis. Nostrum quis velit. Sint et magni. Ut nam deserunt. Quos est eum. Id qui corrupti. Quo aut dicta. A commodi consequatur. Beatae culpa commodi. Ab sed rerum. Ut architecto minus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。