締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になっております
退会済みさん
いつもお世話になっております。
四年生で自閉症スペクトラムの息子の事です。
現在は、エビリファイを服薬中ですが、
ADHDの症状で困り感が大きく主治医にADHDの薬を出してもらう様に言っていますが、全く聞き入れてもらえません。
理由は、衝動性などはあるが薬を出す程ではないから、との事でした。
発達検査は一度も受けていません。ADHDの検査も受けた事もありません。
どうしても納得出来ず、セカンドオピニオンをと考えていますが、現在の主治医にセカンドオピニオンをしたという事実が伝わるのか、現在の主治医からの書類等が必要なのか、がよくわかりません。
セカンドオピニオンをした経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。
本当に毎日が辛く、普通に家族仲良く暮らしていきたいと望んでいるだけです。ADHDの薬を飲んで少しでも、本人や家族が良い方向に向かえるのなら飲ませたいです。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
お忙しい中、コメントをしていただいた皆様ありがとうございました。
個別でのお礼ではない事、日にちが空いてしまった事、大変申し訳ありません。
ここ数日、相談員さんにも現状を話し相談に乗っていただいていました。
結論として…
「ADHDの診断や薬が出るほどの状態ではないし、例え薬を飲んでも副作用の方が強く出て、今の現状が解決するとは思えない。薬に過度に期待しない方が良い。他の病院に行ってみたい気持ちもわかるけれど、現在の先生よりいい先生に当たるかは保障できないからあまりオススメはできない。それでも、行く事でお母さんの気が収まるなら行ってもいいと思う。」
といった感じでした。
心療内科に行かれてはどうか、というコメントもありました。実はずっと考えていましたが、今日やっと診ていただく事ができました!!
ちゃんと話しを聞いて貰えて、抗不安薬も出して貰えました。
即効性のある薬の様で、息子とのやり取りも自分でもびっくりする程の効き目が見られました。自分でも驚く程穏やかになり、不安感が出てこなくなりました。
息子の主治医にも、お母さんが変わればこの子はすごく変わるから大丈夫、と言われているので、本気で家族の為に自分の為にも変わって見ようと思います。
自分で出来る事をしっかりやって、それでも息子がひどい状況ならばその時にまた考え直してみようと思います。
質問にお答えしていない部分もあり申し訳ありません。
とりあえず自分の事から頑張ってみます。
ありがとうございました。
個別でのお礼ではない事、日にちが空いてしまった事、大変申し訳ありません。
ここ数日、相談員さんにも現状を話し相談に乗っていただいていました。
結論として…
「ADHDの診断や薬が出るほどの状態ではないし、例え薬を飲んでも副作用の方が強く出て、今の現状が解決するとは思えない。薬に過度に期待しない方が良い。他の病院に行ってみたい気持ちもわかるけれど、現在の先生よりいい先生に当たるかは保障できないからあまりオススメはできない。それでも、行く事でお母さんの気が収まるなら行ってもいいと思う。」
といった感じでした。
心療内科に行かれてはどうか、というコメントもありました。実はずっと考えていましたが、今日やっと診ていただく事ができました!!
ちゃんと話しを聞いて貰えて、抗不安薬も出して貰えました。
即効性のある薬の様で、息子とのやり取りも自分でもびっくりする程の効き目が見られました。自分でも驚く程穏やかになり、不安感が出てこなくなりました。
息子の主治医にも、お母さんが変わればこの子はすごく変わるから大丈夫、と言われているので、本気で家族の為に自分の為にも変わって見ようと思います。
自分で出来る事をしっかりやって、それでも息子がひどい状況ならばその時にまた考え直してみようと思います。
質問にお答えしていない部分もあり申し訳ありません。
とりあえず自分の事から頑張ってみます。
ありがとうございました。
こんばんは🌆
ADHDのどの症状に困っていらっしゃいますか?6項目、全部でしょうか?
それとも衝動性が、他人に害を与え社会生活に問題があると理解して良いでしょうか?質問に質問ばかりで申し訳ないですが、なぜ発達検査をしないで自閉症が診断され投薬されたのかが、きっと、その経過の中に、増薬しない結果があるのではと感じました。セカンドオピニオンではなく、主治医を変えるだけなら、紹介状なしで一から診察、検査、治療を始められても良いと思います。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
間違えていたところがあったので、消します。
申し訳ありません。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
セカンド・オピニオンを受けるのは患者の権利です。なのて主治医に対してそうしたいと伝えるのが一番ですよ。
親が希望しているこらと告げるのが憚られるなら、祖父母をあえて悪者にして祖父母がすすめているので。などと言えばよいと思いますし、角のたちにくいやり方はあると思います。
医師ともお付き合いはありますから機械的にとらえすぎもおかしいのですが、患者として少し認識を変えてはどうですか?
敬意ははらわねばなりませんが
あくまでも対等なので。
または、病院を思いきって変えることも1つだと思います。
ちなみに、検査もなくASDとされたのがよくわかりませんでしたが。
ASDでもADHD様の症状がでることもありますし、逆もあります。
また、ADHDと診断され服薬しても症状が改善しないこともあります。
医師の診断に納得がいかないなら、セカンド・オピニオンなり通院先を変えるなりしていいと思いますが、それ以上に考えていただきたいのは薬が効くかどうかはわからないということです。また、副作用もそれなりに出ます。
ASDとADHD両方あると相互作用でそれぞれを弱めていたり消していたりもしますから、服薬でバランスがおかしくなることもありますし、容易ではないですね。
仲良く暮らしたいだけ。というのは、凸凹児をかかえる家庭全てに共通する願いだと思いますけど、正直小学校の四年生ぐらいから、力のある子ほど暗黒期に突入していき、努力むなしく家庭は荒れていきます。
向き合い方の見直しが確実に必要です。
今までとは角度も温度も変えねばなりませんし、それもなかなかうまくいきませんが、やっていますか?
基本は暮らしは楽しくはないですし、毎日家が地獄のようです。それを薬で楽にするという考えには賛成ですが、万能ではないですから期待しすぎが気になります。
環境調整や加減をひたすら繰り返し、療育をかさねて本人の人間力を高めるのが効果的だと思います。
この子について、親御さんの方でADHDだというだけの根拠があるということでしょうが、子どもが全員違う医師にかかっているので思いますが、診断名の付け方はわりとバラエティーにとんでいますよ。
まずは検査をしてもらっては?教育委員会などでもできなくはありません。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
う~ん、衝動的行動。
そんなに、、酷いですか?
お子さんだけではなく、
ままさんも、心療内科で、診てもらったら。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
こんにちは、たしか学業の、特に算数のケアレスミスにお悩みとの事でしたよね❓
下記にイーライリリーのストラテラのチェックシートがあります。
https://adhd.co.jp/kodomo/
こちらを入力し、病院に持っていって、
ADHDの投薬基準を満たし、
さらに病院からのチェックリストを学校で記入してもらい、基準を満たせば、
薬は出して貰えるとは思います。
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
高校3年の娘を持つ母親です
数か月前にADHDの可能性が高いとのことで、薬を飲み始めました。2種類の薬を試しましたが、全くと言っていいほど薬の効果が得られず、ADHDであるとは考えにくいと医者に言われました。薬の副作用(食欲不振)に悩まなくて済むようになったのは良いのですが、集中できない、忘れ物が多い、時間の管理ができない、宿題の提出ができないなど、ADHDの症状があり、この先どうしたらよいのかと不安に思っています。同じように、薬の効果がなかった方は、おられますか?
回答
まず,,,薬での効果がないからADHDではないと医師が口にしたのでしょうか??
そうなりますと,その医師は初めにADHDの可能性が高いと診...
9
初めまして
小一の息子がADHDと診断され、ストラテラを服用し始めました。この診断から投薬までの過程に疑問があり、みなさんはどうだったのか聞かせて下さい。息子が3歳頃からADHDではないかと疑っており、5歳の時に市の相談施設で知能検査を受けました。この時はグレーと言われ、詳しい内容や分析結果は教えてもらえませんでした。保育所ではさほど大きな問題がなかったため受診することなく小学校へ。離席や他動、他の児童へ変なちょっかいの出し方が問題となり、夏休みに病院へ行きました。初診でいくつかの質問に答えただけで「薬飲んだほうがいいかもね」と先生に言われ…(5歳の時の検査結果は取り寄せて持って行きました)ストラテラ服用前の質問用紙渡されて、2回目の受診でADHDと診断の上ストラテラの服用が決まりました。私としてもADHDだろうと思ってはいましたが、こんなに早く診断つくものなのでしょうか?ADHDについての説明も冊子を渡されただけで、なんだかモヤモヤ。発達検査については今後臨床心理士さんとの面談の上やるようですが、そちらは数ヶ月待ちらしく先に治療始めようとのことでした。投薬治療することで、本人が楽に学校生活を送れるようになるならばいいのですが、こんなにあっさり診断されて薬出されると、私が悩んでいた時間は何だったんだろうかと思ってしまいます。もっと話を聞いて欲しかったし、しっかり説明をして欲しかったです。こんなものなんでしょうか?
回答
離席や多動なら、ADHDと診断されても不思議はないです。
一番、診断の基準になる部分です。
ストラテラは飲んでも効くまでに2週間以上かかり...
10
元々適応障害になったのをきっかけに同じ心療内科に2年通院して
います。今の職場に変わってから同じミスが続くことを診察時に言ったところ、イラスト付きのスクリーニングテストのようなものを受け(親とか他の人の同伴なしで)、ADHDと診断されました。ADHDと診断されましたが、先生からはストラテラを出されただけで、特に何も対応なし。毎回心理状況を調べるテストを受けて、精神的にどういう状態になっているのかを聞くだけで、ADHDに関しては何も言われません。このままでは何も変わらないと思い、自分の判断で外部のカウンセリングに行っています。他に検査らしい検査も受けていません。みなさんの書き込みをみているとよくWAIS-Ⅲなどを受けているのを目にします。周りにADHDの人はいないので、自分の状況が普通なのかいまいち分からず…このままこの病院に通い続けていいものか悩んでいます。ちなみに今通院している病院は市のホームページの「発達障害を診断してくれる病院」の一覧には載っていません。障害手帳の交付は「適応障害とADHD」で受けましたし、自立支援医療の対象にはなりましたが、何もDrからのADHDに対する介入がないのが不安で、一覧に載っている病院に転院するべきか悩んでいます…もちろん、すぐに受診できないであろうことは承知の上でです。成人してADHDと診断された方は、病院で詳細な検査を受けましたか?もしくは何か支援を受けていますか?
回答
交付時は「適応障害とADHD」で受けています。
診断時の検査はイラスト付きのADHDの傾向が書いてあるプリントを1人で受けただけで、他は何...
9
先日医師の勧めもあり、自傷、他害のある息子に投薬を行うことに
しました。あまりお薬を好む先生ではないのですが、その先生から見ても必要と判断されたことには信頼をしています。まずは私の希望で抑肝散を試してますが、二週間以上たった現在でも自傷他害に関しては特に効果が感じられず、むしろ、悪化してる印象があります。(薬が原因とは思ってませんが)夜の睡眠については安定を感じてはいますが。そこで、医師の次の提案としては、リスパダール、それでダメなら抑肝散とリスパダールの併用という順番になってます。そこで、同じように抑肝散で足りず、リスパダールをためされた方はいらっしゃいますか?どのような効果や副作用感じられていますか?薬に対してためらいはありましたが、大事なこの時期、些細なことでパニックになったり、自傷や他害が出て様々な経験ができないことは大きな損失に感じ薬に踏み切りました。実際に使われている方、試された方の率直な実感お聞かせ頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
回答
こんにちは(*´∇`*)
私の息子は3歳の中度の自閉症です。
息子は自傷と睡眠障害があり「リスパダール」使ってます。
夜寝てくれるようにな...
3
ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD
HDなんじゃないん?」と言われることがあって、少し気になっています。実際、自分でもそうかもって思うこともあります。例えば、忘れ物を何度も繰り返してしまったり、やろうと思っていたことを数十分の間に忘れてしまったりします。他にも注意欠陥でいうといま高校2年生なのですが、これまでに4回骨折をしたことがあって、いま思えば小学校のときは毎日のように転けたり突き指したりしてました。多動のほうでいうと、授業中などにじっとすることができません。気づいたら何かをしています。歩きまわるようなことはないのですが、両手を組み合わせて遊んだり、ペン回しをしていたり、頭の中で音楽を流して、歯をカチカチ鳴らせてリズムを刻んでいたりします。特にじっとしていることが苦なわけではないですが、気づいたらこのようなことをしています。ADHDについてネットで調べて、診断を行っても、どれも「ADHDの可能性があります」と出てきます。でも、ADHDの症状は誰でも当てはまると聞いたことがあって、ネットに上がってる情報を信じて良いのか、分からなくて、、、、。ADHDってどんな症状があるのか、ネットに上がっているようなことだけでなく、当事者やその身の回りにいる人でないとわからないようなことを知りたくて、質問をさせていただきます。できれば、当事者の方やその身の回りの方に答えていただけると光栄です。
回答
多分、親御さんも何となく見聞きした情報の中で『そうなのかも?』と感じているだけな気がします
そもそもADHDだと思う中で、今現在学校生活に...
6
発達障害の診断結果に納得がいかなかった場合セカンドオピニオン
を受けるのはありでしょうか。私は昨年度高校を卒業した者ですが、それまでの人付き合いや学校生活、日常生活でADHDに当てはまるような症状が出ていたので約1年半前精神科で検査を受けました。そこではA-ADHDというアンケート型の検査とwaisというIQテストを受けました。結果はA-ADHDでは傾向が顕著に見られると出たのですがwaisの方ではワーキングメモリーが高く、また当時かなり重度のうつ病を患っていたためそれらを踏まえADHDでは無いと診断されました。しかし私はそれに納得がいってません。確かにADHDだとワーキングメモリーが低いことが多いのは事実です。しかしそれとは別に各項目の数値の差が大きい場合も症状が出る場合があり実際私はワーキングメモリーが「125」と出ましたが処理速度は「平均」と出ました。waisでは平均は約100ですので差が約20となりこれはADHDの症状が出る場合に当てはまるのではと思いました。またうつは当時よりある程度マシにはなりましたがADHDの症状は出続けています。これらを踏まえた上で他の病院で検査を受け直した場合ADHDであると診断される可能性はあるのでしょうか。私個人としてはただ何も出来ない無能であるよりは障害であると診断された方が理由ができて安心しますし諦めがつきますし薬などでの補助を受けることが出来るので受けれるなら受けたいと思っています。もし良ければ皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。
回答
納得いかなければセカンドオピニオンをうけてもよいと思います。
ADHDであるという症状は、どのようなものがありますか。それによっては、鬱に...
10
3つ質問があります
自分はアトモキセチン、インチュニブ、セルトラリン、コロネルを飲んでいます。医者からもadhdだろうと言われて薬も出されているのですが、診断書というのをもらったことがありません。これはぐれーぞーんということなのでしょうか?WAIS4を受けた時、処理速度が77だったのに対して、他の分野は100前後と、だいぶ差がありました。処理速度が低い人の特徴で、板書が遅いとあったのですが、自分はすごく字が汚いのですが、他の人より板書早いと思います。しかし、人に言われた言葉を噛み砕いて理解するのに時間がかかったりするという特徴もあるので、本当に処理速度が低いのか混乱しています。どうなんでしょうか?、爪を常にむしってしまってずっと深爪なのと、前歯で唇の内側を噛んでモゴモゴしてしまう癖を治したいです、どうしたらいいてますか?、拙い文章で申し訳ありません。回答いただけると嬉しいです。
回答
成人当事者です
主様のご年齢が不明ですが、タグを見る限り、学生さんの当事者さん?でしょうか??
私も、これだけのお薬が出ていて、グレーゾ...
5
すごい未熟な母親です
すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい育児をしていました。1人でいつも悩み、何度か相談に行っては「みんなそんなもの」と言われて、私の育児が悪いと思い悩みながら小学生になりました。1年でようやく担任の先生と発達障害っぽいかな?という話ができ、2年生で発達検査を受け、3年生で「自閉傾向強目の自閉症スペクトラム」と医療機関による診断を受けました。今、3年生になり、癇癪がひどくなっています。でも私が根本的に子供を優しく包み込んで受け入れられず、怒ってばかりなのが癇癪の原因です。どうしたらいいか…アンガーマネジメントできません。私はこの子を愛していないのではと思い悩みます。実際、定型の下の子は無条件に可愛いと思えますが、特に今の3年生の息子に対しては常にイライラしてしまい、上手く対応出来ません。私も鬱になりかけてます。クスリでイライラを抑えたりしてますが、癇癪が頻繁になりだしてから、少しの事でもワーワー泣いて癇癪を起こしひどいとパニックになります。受け入れられなくて、苦しいです。何か乗り越える方法あれば、アドバイスをお願いします。(主人も息子同様の傾向あり、相談者は病院の先生とカウンセラーの先生のみです。)
回答
質問拝見させて頂きました。
現状、診断がついた状況であれば、本来お子さんの不快感の軽減は可能ではあります。
問題は周りが理解し対応できるか...
20
ADHDの小学5年生の男児を持つ母親です
最近コンサータを処方され飲み始めています。息子は、学校で授業に集中できない、片付けられない、など、どちらかと言うと注意欠如型です。勉強は塾へ行かせているので、学校で集中できなくても今のところはなんとかやっています。先日、学校でカッとなりガラスを割ってしまいました。だからコンサータを処方されました。最初はリスパダール、その次がルーランで、今は朝コンサータ、夜ルーランを飲んでいます。医者が言うには、コンサータを飲んでみて駄目ならストラテラにすると言っています。ADHDは薬だけで抑えられるものなのでしょうか?薬を服用しながら適応していけば、将来的には服用しなくてもよくなるかもしれないし、先の事はわからないと言ってます。ADHDで働いて自立できる人はいらっしゃるのでしょうか?ADHDの方で社会人としてどういう風に過ごしているのか知りたいです。いろんなADHDの方からのアドバイスや体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
回答
rintaさん、ありがとうございます。
同じ5年生なんですね。
うちの子も薬は自発的に飲むようになってきました。あとはどれくらいの量を...
7
息子が現在、中一です
小2の時に学校から集中力がないと言われました。その時にADHDのことを知りいろいろ本を読み発達センターへ受診しました。その時からストラテラが開始になりました。しかし、何も効き目なくずっときました。主治医はコンサータはキツイから子供に飲ましたくないと言われます。私も子供の負担になるならとストラテラで様子みてきました。今だに漢字がしっかり書けず計算も嫌がります。宿題はみんなの半分にしてやってきました。小4の時から発達障害の子に教えてくれる家庭教師に来てもらってます。そのおかげか理解、社会は好きです。家庭教師が来てる間は割と集中します。ただ、字が上手く書けなので点数はとれません。市内の中学校をまわってる心理士の先生が絵はしっかり書けてるし授業もしっかり聞く姿勢があるからADHDじゃないと言われました。発達センターの主治医にその事を相談したところストラテラを中止にされました。息子は思春期もありますます机に向かわず、ずっとゲームか漫画を読んでます。問題集をやり始めても5分ももちません。コンサータは効き目ないんでしょうか?
回答
集中力がないだけでストラテラを処方されたのですか?
正確に知能検査を受けた結果ADHDと診断されての結果でしょうか?
その辺が曖昧なの...
10
高校2年の女子です
コンサータの服用について疑問を持っています。中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査をした記憶はなく、薬を飲み始めてから1度だけ医師と面談しただけです。親はわたしをADHDだと言っていて、親と医師は何度も面談しているようです、が、わたしは薬を服用することに疑問を持っています。テスト前で時間が無いので拙い文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。
回答
個人クリニックでは、大きな病院のように検査を行わずに薬を処方することもあります。
とりあえず、お薬が体質に合っている(=日常生活が支障なく...
7
ストラテラ服用されている方…ストラテラを2年ほど前から服用し
ています。(途中自分で勝手にやめている期間もありますが)通常の成人が服用する量よりかなり少なく飲んでいるのですが、調子が悪いです。通院している病院は先生が複数いて、担当の先生は少なくていい、他の先生は量が足りていないから効いていない…と言います。少なく飲んでる方いますか?あと副作用どんな感じでしょう…私は副作用かわかりませんが(通常でもそうなのかも)ボーッとする。何もできない。頭痛。喉の詰まり?を感じます。飲み始めた当初はきびきび動けるようになってたんですが…慣れてくるんでしょうか…●追加です●ストラテラ10mgを朝晩1カプセルずつ飲んでいるので、1日20mg服用になります。5mg、10mg、15mg…バラバラに出されて10mg朝晩に落ち着きました。違う病院では40mg朝晩でした。1年ほどストラテラを服用していて、1年ほど勝手にやめました。勝手にやめたというか、体調が悪すぎて通院も出来なくなり薬がなくなった為です。何も出来ないというのは…家事などです。ストラテラが原因ではなく鬱なだけかもしれません。主治医に鬱ではないか?と伝えてもストラテラしか処方されません。コンサータは副作用の薬疹が顔に出た為すぐにドクターストップでやめました。こんな感じです…●●追加●●たくさんのご回答ありがとうございます(T_T)生活がバタバタしており、体調もよくない為なかなかログイン出来てなかったんですがまた落ち着いたらお返事させていただきます。ありがとうございます(T_T)
回答
追記ありがとうございます。
眠れていますか?眠りがあさかったりしませんか?
私は40㎎を朝一錠から、25㎎を朝昼1錠ずつとかにできないか?...
7
私自身がADHDなのですが、7歳の息子にも同様の傾向があり、
小児精神科に行こうかどうか迷ってます。投薬が必要なレベルか、コミュニケーション改善で対応可能かって、みなさんどうやって判断されてますか?ご教示願います。
回答
投薬については、医師が判断するのでは?
それと衝動性や不注意は、コミュニケーションとは別の問題です。
本人もしくは周囲の困りごとが強いと処...
9