質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDの小学5年生の男児を持つ母親です

2016/07/26 17:54
7
ADHDの小学5年生の男児を持つ母親です。

最近コンサータを処方され飲み始めています。

息子は、学校で授業に集中できない、片付けられない、など、どちらかと言うと注意欠如型です。

勉強は塾へ行かせているので、学校で集中できなくても今のところはなんとかやっています。

先日、学校でカッとなりガラスを割ってしまいました。だからコンサータを処方されました。



最初はリスパダール、その次がルーランで、今は朝コンサータ、夜ルーランを飲んでいます。

医者が言うには、コンサータを飲んでみて駄目ならストラテラにすると言っています。

ADHDは薬だけで抑えられるものなのでしょうか?薬を服用しながら適応していけば、将来的には服用しなくてもよくなるかもしれないし、先の事はわからないと言ってます。

ADHDで働いて自立できる人はいらっしゃるのでしょうか?

ADHDの方で社会人としてどういう風に過ごしているのか知りたいです。

いろんなADHDの方からのアドバイスや体験談をお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

スーさん
2016/07/27 14:32
回答してくださった皆様ありがとうございます。

ご意見参考にさせていただきます。

感謝しております。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/33753
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

アスペ&ADHD、高1の息子がいます。服薬中です。

>ADHDは薬だけで抑えられるものなのでしょうか?

抑えられない子のほうが多いと思います。薬はADHDの治療薬ではありません。
薬を飲むことで、落ち着いて話が聴ける状態にして、その間に成功体験を増やしたり、正しい行いを
教えていったりする感じかな。
なので服薬中の支援は重要になってくると思っています。
服薬中の支援がうまくできずに、余計にひどい状態になってしまった方も知っていますので。

>ADHDで働いて自立できる人はいらっしゃるのでしょうか?

>ADHDの方で社会人としてどういう風に過ごしているのか知りたいです。

ADHD単独だと療育手帳を取れないことが多いので、定型発達のお子さんたちと同じように就職をすると
いう子が多いと思います。

なかには結婚してからADHDという診断を受けたという方もいるようですので、既婚者も結構いるのでは
ないかな。

ちなみにうちの子は小2の時に特別支援教育の専門家に「難しい子だね」と言われたTHE問題児でした。
そんな彼はたくさんの人たちと出会い、助けてもらいながら成長をしました。
今は公立高校に通っています。自分のやりたいことや就職等を考えて学科を決めました。
クラスでは多少のトラブル(高校生なりの)はありつつも、仲のいい友達もでき、楽しんでいるようです。
部活は運動部で、優しいチームメイトに恵まれ頑張っています。

高校卒業後は進学するのか就職するのか、まだ迷っていて担任の先生に色々と相談しているようです。
専門学科なので、それを生かせるところにさっさと就職しちゃってよって思うけれど、それは彼自身が
決めることですからね。親はアドバイスはできても、決定権はありませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/33753
成人して、社会に出てからADHDと診断された者です。
マルチタスクが苦手だったり、集中力が続かなかったりで、どこに行っても上手くいかなくて、転職を繰り返してきました。
相談に訪れたハローワークで、発達障害の可能性を指摘され、精神科の門を叩いて診断に繋がりました。
今は、ストラテラとデパケンで症状を抑えながら、派遣(業務が限定されているので、発達障害者との相性は良いらしいです)で働いていますが、ADHDのことは隠しているので、辛いことも多いです。
派遣は働き方としても不安定なので、これはあくまでも繋ぎ。
いずれは精神障害者手帳を取って、ADHDをオープンにして、障害者雇用で配慮を受けながら、正社員として働きたい、と考えています。
現在、手帳取得に向けて医師と話し合いつつ、家族(実家で両親と暮らしています)に打ち明けるタイミングを見計らっているところです。
今は、発達障害の診断があれば精神の手帳が取れるし、障害者雇用で正社員になれる所も増えています。
地域によって差はあるかもしれませんが…
ADHDがあっても、自立して生きていける道は絶対ある。
薬でも、福祉制度でも、使える物は何でも使って、そこに向かって頑張っていこう。
今私はそう思っています。

薬だけでADHDは抑えられないですが、直したいと努力してもどうにもならなかったのを、努力の成果が出やすくなるように薬が助けてくれている、支えてくれている、そういう感じはします。
助けを借りてでもできないと、ずーっとできないままで、自信も失って、二次障害(適応障害とか、うつとか)まっしぐら、になってしまう。
これは本当に辛い。私も随分苦しみました。
息子さんにとって、コンサータがそんな支えになってくれるように、二次障害で苦しむことがないように、お祈りいたします。

ADHDの社会人である私の経験が、スーさんと息子さんの何かの助けになれば幸いです。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/33753
スーさんはじめまして。

中3アスペルガー男子、小6広汎性発達障害女子、小2学習障がい女子の母です。私自身、大人になり子供が診断された後、私自身もADHDと診断された者です。

かなり苦しい学生時代を私自身が送っていました。着席が出来ない、高い所に登る、飽きっぽい、友達とのトラブるが絶えない、提出物をなくす、締め切りを守れない・・等がありました。
診断をされ、正直ほっとした反面、いろいろな支援があったなら、もっと楽に生きられたなとも思いました。
私自身、今現在、看護師のパートをしています。正規職員の時は、オーバーワークになり、パニック障害→うつ病→引きこもりを経験しました。
あんまり仕事量が多いとパニックになるため、4時間のパート勤務があっているようです。
整理整頓は、出来ませんし、子供3人分の提出物に追われている日々です。
でも何とか日々、楽しく生活しています。
子供達が大きくなって社会に出る時は、いまよりも、もっと障がいを持っていても、暮らしやすい世の中になっているはずですよ。お互い頑張りましょう。
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/33753
スーさん
初めまして。小5ADHD男子の母です。
うちもこの春よりコンサータを始めて3ヶ月になります。

うちの息子の場合は、衝動性が激しく、極めて暴力的で、登校渋りもありました。他害がでるようなら薬を服用しましょうとの主治医の方針で、藁をもすがる思いで服用を始めました。

結果、暴言、イライラも激減、ノートの記述量が増え、テストの点も通知表の評価も良くなり、今学期は登校渋りが一度もなかったのです。副作用もなく、「薬が良く効いている」状態です。

先日、ここでも質問させていただきましたが、コンサータを飲み忘れたら、酷い状態に戻りました。よってまだまだ服用が必要で、休薬期間すら考えられない状態です。

薬をわすれた日は、本当に辛かったね、と息子と話し、薬の必要性は本人が一番分かっています。「僕は障害じゃなくて、こういう特性。だから薬を飲むんだ」と、自分なりに理解しています。

もちろん、薬を飲んでいても荒れることはあります。兄弟、学校、塾、習い事、全ての先生に本人の特性を説明し、どういう声掛けや対応をして欲しいかを伝えています。

中学はどうしよう、というような先々の不安はいつもありますが、得意なことを見つけ、自信を持たせ、生きやすい道を探すしかないかな、と思っています。

アドバイスにはなりませんが、一緒に頑張りましょう。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/33753
スーさん
2016/07/26 20:54
なかなか回答がいただけないようですが、社会人でなくても、今ADHDのお子さんを育ててらっしゃる方のお話でもお聞かせいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/33753
スーさん
2016/07/26 21:30
たかたかさん、ありがとうございます。

確かに薬だけでADHDの症状が抑えられたら苦労はしませんよね。

うちの子は何でも作るのが大好きなので、手に職をつけられるような学校が良いのではないかと思います。本人の得意分野を伸ばしてやりたいです。


...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
うちも私立中学を受験しているのでわかるのですが、シフォンケーキさんが仰ってる通り受験を止めれないのは見捨てられ不安から止めれないのです。定...
26

小5男子の母です

知的の遅れのない自閉症(ADHD受動型)で通常級へ通ってます。コンサータ、ストラテラ服用しています。登下校のことで悩んでいます。通学路にほ...
回答
余談です。 この子達が抱く強い恐怖心と言われるものは、定型さんや大人の凸凹さんのそれとはちょっと違っていて、平たく言えばかなり病的なんで...
8

こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリず...
回答
ナルコレプシーが心配です。 現在最大量のコンサータは減らそうと思ったら今のドクターからの指導のもと、安全第一に取り組む必要があると思います...
4

小6ADHDの男子です

小4の時に、学校での小さなトラブルがあったり、イライラから集中ができず、テストを白紙で出すなどあり、小5の春からストラテラを1日に40㎎飲...
回答
ruidosoさん、ありがとうございます。 発達あるあるなのですね。 確かに、5年生になり担任からは「頑張ってますよ」「凄く成長しました...
7

小5の娘の相談です

ADHDの診断を小1でうけコンサータを処方されました。途中ストラテラに変わったり両方を併用したりしましたが、しばらくの間コンサータに落ち着...
回答
娘が五年生のとき、やはり服薬が安定しませんでしたが、一年ほどかけて飲ませるようにしました。 我が子は服薬ではほとんど安定しませんでしたが、...
5

お薬に詳しい方教えて下さい

コンサータとストラテラでは根本的に作用する所が違うとは知っているものの、実際的作用としては、それぞれの作用をご存知の方教えて下さい。次回処...
回答
コンサータ(中枢神経刺激薬)は覚醒する薬です。コンサータが効いている時間は 別人のようになる人が多いです。 ストラテラ(非中枢神経刺激薬)...
6

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
就学前、家で座って勉強する練習をしました。 最初は1分も無理でしたが、5か月練習して最長10分しか座れませんでしたが、学校では周りを見て同...
14

オンライン教材の『すらら』ってどうですか?現在6年生ADHD

(注意欠如)とLD(読み書き困難)のある男の子の母です。今は週に1回の通級と2,3回放課後デイ(クラフトやゲームなど遊び多め)とスポーツの...
回答
こんにちは ウチの子供はすららを使った塾に通っていました。 ガチのスポーツクラブにいたため、中学3で引退してから出入り自由のこの塾にはお世...
5

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
くすりはのませたくない。支援級には入らない。というのが本音ですか?もし支援級を奨められたら、どうするか考えておいたらどうですか。 このまま...
29