質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注...

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバイスをしていたりしますか?」と
アドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。
参考:https://h-navi.jp/qa/questions/66881

皆さまからいただいたアドバイスを元に一歩ずつ歩み始め、娘の確定診断が
出ました。
・知的障害の境界域(IQ72)
 →現在、15歳程度の知能レベルとのこと。
・自閉症スペクラム障害(ASD)
・ADHD(不注意優勢型)
となりました。
ちなみに行った知能検査はWISCーIVです。(10月で17歳になります)
今後、療育手帳や精神障害者保健福祉手帳の申請手続きを行った後
投薬治療になるそうです。
今は、過呼吸等の発作が起きないようSNRIを1種類、処方されています。

娘の診察をしていくなかで、私にADHDの疑いがあるのがわかりました。
たしかに・・
物を置き忘れたり、お金の管理が苦手だったり、片付けられません。
事実婚状態のカレシにお金の管理と部屋の片づけを手伝ってもらっています。
今まで仕事も合わないと、1年も持たずに転職していましたが、今は8年半続いています。
*下肢障害(2種4級)があるので、障害者雇用枠で従事中。
自分の凸凹感は、過去のイジメや性格じゃ?と思っていました。。

私のように家族の不調で受診した際、自分自身もしくは配偶者をはじめとする他の
家族に生きづらさが見つかったときって、並行して治療していくのがよいのか
それとも、娘の治療等が落ち着いてから、後から見つかった方の治療にとりかかるのが
よいのか。。

ちなみに私、抜毛症・パニック障害(過呼吸もあり)・PTSD持ち(夜の地震 他)です。
医師は、「いつでもいいよ。予約入れていってね。」とは言ってくれています。

どうしたらよいものか・・・と考え中です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/68583
退会済みさん
2017/09/09 02:20
お嬢さんと並走されたらよいのではないでしょうか。

お互い、辛さがわかるようになり、受容しやすくなりますよ。
家族だから似た特性があることが多いです。
家族で支えあえたらとても心強いと思います。

(たとえば、お互いに忘れっぽいから、声をかけあう、など)
https://h-navi.jp/qa/questions/68583
退会済みさん
2017/09/09 05:49
並行でも後回しでもどちらでも構わないと思います。
どちらが楽そうか?ですよね。
私がメンタル疾患の治療を受けている時に夫も不眠症になり一緒に通院していたことがあります。通院付き添いが必要なほど体調が悪かったので、一石二鳥でした。

私は今、この先のことを念のために心療内科を探しているのですが、適当なところがありません。自分の欲しいケアが受けられるところがないので、さて困ったという感じです。
なので、医療機関が既に確保できそうならば、さっさと着手していくのも一つだと思います。

主さまの生きづらさですが、特性により生きにくい困ってると思われるのでしたら障害。
生きづらさはあるけど困ってないなら、性格という受け止め方でもよいと思いますよ。

大事なことは、特性とどう付き合っていくかであって「呼び名」ではないと感じます。
...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/68583
退会済みさん
2017/09/09 07:36
こんにちは

作業療法士です。
お勧めは並行で治療です。

私は同じクリニックや診療科で違う主治医
またはサテライトクリニックといって、大学病院や総合病院の出張所的な病院が良いと思います。近しい医師2人が診る。

もちろん、同じ主治医にかかりたいという方もいるし、
その主治医が、発達障害も、思春期の親子関係も、大人の発達障害も任せてと言うこともあります。

場合によっては、全く、別の病院が良いと言う人もいます。

ひとりの生き辛さは、家族関係に影響します。いろいろな出来事に対して、人それぞれ感じ方や対処は違うけど、発達の特性があることで、ややこしくなったり、こじれたりすることはあります。

家庭は人間関係も密だから、余計、影響を受けてしまう。だから、治療も並行で、一緒に良くなっていく方が良いと思います







...続きを読む
Itaque ut ipsa. Ipsum mollitia odit. Itaque doloremque porro. Impedit nobis consectetur. Quis voluptatem velit. Illum libero voluptas. Beatae sed praesentium. Et eos fugit. Doloremque voluptas asperiores. Esse cum dolores. Qui quos facilis. Aut saepe architecto. Sed officiis deserunt. Quo non consequatur. Officia sunt eaque. Exercitationem sit quibusdam. Labore inventore nisi. Sapiente qui at. Sunt saepe est. Sapiente unde ipsa. Ab rerum similique. Dignissimos tenetur et. Omnis voluptas atque. Dolor voluptates expedita. Nihil sed porro. Similique tempore accusantium. Eligendi saepe earum. In maiores facere. Itaque nulla est. Odit ratione facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/68583
りうさん
2017/09/09 14:38
医師の診断をもらうのは拝見している限りではADHDのお薬をもらうか、もらわないか、だと思います。
なっちゃんさんが娘さんのフォローや仕事中にもしぼやーっとしてしまうことで
薬を飲んだら楽になるかもなー、と思うことがあれば診断してもらってお薬をいただいたほうがいいと思います。
もちろん、お薬も身体に合うかどうかもありますのでその余裕はとっておいてくださいね。 ...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/68583
たぬたぬさん

ありがとうございます。
忘れてしまう辛さ・怖さ等、わかるので。。
何回か繰り返し伝えたり、予定を覚えるのが苦手なので
紙に書いて、家の中に貼るような工夫を始めています。

一緒にノンビリ併走してみます。 ...続きを読む
Dolorum reiciendis rerum. Aut saepe ea. Ut natus perferendis. Qui rerum sit. Ratione consequatur unde. Deserunt minima quis. Et minima in. Qui molestiae sunt. Id officia qui. Eveniet et nemo. Similique vel velit. Nemo libero aperiam. Ut corrupti et. Libero ut voluptatem. Deserunt placeat architecto. Tempora vel sit. Quia ut sint. Et illo dignissimos. Reprehenderit soluta eum. Id ut et. Repudiandae deserunt nam. Et illum error. Et totam veritatis. Quaerat illo exercitationem. Saepe dolor eos. Suscipit vitae porro. Veniam similique sit. Velit qui repellendus. Consequuntur dicta nam. Nihil qui libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/68583
ruidosoさん

ありがとうございます。
娘が通っているクリニックは、子供・大人かかわらず発達障害を
ケアできるところで。

どちらが楽なのだろう・・・って考えていました。

来週の木曜日、受診日なので、娘の主治医に相談してみます。

忘れちゃうのは、慣れてしまっていて・・
スマホのアプリ等で対応しています。
会社とかは、デスクトップ上に付箋のソフトをいれて、忘れないようにしたり。

予定外のことがおきちゃったりすると、すぐに過呼吸をはじめとするパニック発作や
眠れなくなってしまったり。。。
今回の受診~確定診断までの間、ほとんど眠れませんでした。
すこし、生きづらさが強く感じるようにここ10年ほど、感じていました。
医師へ相談してみます。 ...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
自閉症スペクトラムの5歳の娘がいます。 娘は、勉強系は全く興味が無く、お絵描きもほとんどしません。しかし、体力と根性だけは他の子に負けて...
21

小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠

しました。初めて投稿させていただきます。長文になります。拙い文章で恐縮ですが、お知恵のある方、ご教示いただけると幸いです。小6男児です。息...
回答
小6と言う年齢での発覚ですが、ポジティブにとらえて前に進むことが出来るきっかけだったと思います。 正直、興奮すると叩くなどのアクションが...
7

中学3年の子供が軽度知的障害、ADHD,ASDと診断され半年

ちょっと経ちました。療育手帳が取得できた為、特別支援学校高等科への進路に絞り動いています。ですが、在籍している中学へは不登校ですので車で1...
回答
療育手帳がとれたのですね。 進路の面ではよかったといえますが、親としてはショックもあると思います。 今は病気が再燃したので、休養が必要です...
10

腎臓で病院に月一通院してます

大腿骨も悪く人工骨術を受けまして、杖歩きですが、支援クラスの小3の娘に、毎朝、付き添い登校してます。知覚推理や身体機能がかなり弱いので、生...
回答
銀猫さん 早速のご回答、ありがとうございます。何か嬉しいです。 私が書き忘れていましたが、 娘は1歳半から、発達外来に連れていき、RT...
4

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
人によって違いますよね。 この人は理解しまい。という人には説明はしません。 なので義親には細かく教えてませんし、親しい身内や友人(ただし...
8