締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉スペクトラムの受験生です
自閉スペクトラムの受験生です。
フラッシュバックが激しくて、動悸や不快感が続いてしまって苦しいです。
四物湯などの漢方を飲んで、精神科には、行っています。
何か良い対処法がありそうだと教えてください。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ASD当事者です。
私もフラッシュバックがあります。
辛いですよね。
嫌なのに思い出す。
とりあえず私の対策を書かせて頂きますね。
♯1フラッシュバックを引き起こす刺激を避ける。場所とか人とか、物とか音とかきっかけでフラッシュバックが起こることが多いです。まあ、逃げるってことですね。嫌な事から。
♯2 フラッシュバックが起きた時にゆっくり深呼吸を続けて強制的に体をリラックスさせる。
フラッシュバックが起こった時はストレスを強く感じます。ひどい時は脈拍の上昇、過呼吸、発汗、不安、興奮などの交感神経優位の症状が現れます。フラッシュバックが起こると同時に深呼吸をして副交感神経優位の身体状況となるように呼吸からアプローチをします。なかなか効果的です。
人前で急に深呼吸を開始するとちょっと恥ずかしいので、人前ではゆっくり呼吸するくらいにとどめるといいかな。
♯3日記に書く。
嫌な記憶は解決しないと残りやすいです。嫌な思い出、記憶、感情を日記にひたすら書きなぐります。時には真っ暗な絵を書きます。自分の暗い心理を表すような、、、
そして書いてから読み直し、対策をまとめて書きます。対策まで書く事で、次からどうすればいいかわかれば落ち着いたり、フラッシュバックを思い出した時に嫌な記憶ではなく、その対策を思い出すようにすれば落ち着きます。
また書く事でスッキリし、多少の事は後を引かないようになりやすいです。
以上私のフラッシュバック対策でした。
一番効果的なの♯1なんですが、いつも、どこまでも逃げるわけにはいきません。♯2と♯3を使いながら生きてきました。
逃げたく無いですからね。
どうしても辛い時は休むのも手ですよ。
心と身体を大事になさってくださいませ。
個人的な意見でした。
私もフラッシュバックがあります。
辛いですよね。
嫌なのに思い出す。
とりあえず私の対策を書かせて頂きますね。
♯1フラッシュバックを引き起こす刺激を避ける。場所とか人とか、物とか音とかきっかけでフラッシュバックが起こることが多いです。まあ、逃げるってことですね。嫌な事から。
♯2 フラッシュバックが起きた時にゆっくり深呼吸を続けて強制的に体をリラックスさせる。
フラッシュバックが起こった時はストレスを強く感じます。ひどい時は脈拍の上昇、過呼吸、発汗、不安、興奮などの交感神経優位の症状が現れます。フラッシュバックが起こると同時に深呼吸をして副交感神経優位の身体状況となるように呼吸からアプローチをします。なかなか効果的です。
人前で急に深呼吸を開始するとちょっと恥ずかしいので、人前ではゆっくり呼吸するくらいにとどめるといいかな。
♯3日記に書く。
嫌な記憶は解決しないと残りやすいです。嫌な思い出、記憶、感情を日記にひたすら書きなぐります。時には真っ暗な絵を書きます。自分の暗い心理を表すような、、、
そして書いてから読み直し、対策をまとめて書きます。対策まで書く事で、次からどうすればいいかわかれば落ち着いたり、フラッシュバックを思い出した時に嫌な記憶ではなく、その対策を思い出すようにすれば落ち着きます。
また書く事でスッキリし、多少の事は後を引かないようになりやすいです。
以上私のフラッシュバック対策でした。
一番効果的なの♯1なんですが、いつも、どこまでも逃げるわけにはいきません。♯2と♯3を使いながら生きてきました。
逃げたく無いですからね。
どうしても辛い時は休むのも手ですよ。
心と身体を大事になさってくださいませ。
個人的な意見でした。
フラッシュバックは計算してきてくれないから
私も突然外出でも、夢でもおきますが
母なので必死で押さえ込みます。
基本フラッシュバックが起きそうな内容や行事が引き金になってますが夢ばかりは(笑)
とりあえずフラッシュバックが起きそうな事例や思考は封印してます←いけない事かもしれませんが生活に支障をきたすので。
そっちにかたよりかけたら、気をそらす訓練だと思って気をそらして生活します
後、好きな匂いやお茶、食べ物でこれで大丈夫と言い聞かせています
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
私もASDの診断があり、フラッシュバックに苦しみました。フラッシュバックが起きると辛いのですが、私は敢えて「こうなるものだ」と受け流すようにしていました。「また来たな。さよなら」という感じで(笑)。まるで対話している感覚です。
最初はすぐに出来なくても、意識する日が増える(継続する)と変わってくる。すぐ結果に出る訳ではありませんが、大分フラッシュバックへの捉え方は良くなるはずです。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
私もよくあります。辛いですよね…
精神科から精神安定剤を飲む
ヨガや呼吸方法などがいいですよ
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
フラッシュバックを、なだめる?方法は、両手をグーにして、右手で左肩、左手で右肩を交互にトントンと軽く叩くと良いそうです。
私にもフラッシュバックになるような事があったはずなのに、育児が修羅場で忘れてしまい、試せて無いです。
やってみて良かったら、また教えてくださいね。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
皆さん解答ありがとうございます。
実はフラッシュバックで2年ほど困っていました。
これから日々実践して、試行錯誤しようと思います!
...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉スペクトラム障害の大学生です
最近、フラッシュバックが激しくてしんどいです。何かよい対応方法が思いつく方いたら教えてください。よろしくお願いします。
回答
フラッシュバック中に、(1)こめかみを指でトントンタップする、(2)右肩を左手グーで、左肩を右手グーで交互にトントンタップする
などの方法...
8
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
幼児期に療育手帳中度・軽度で、就学前に伸びて手帳返納というケースは、時々見かけます。
ネットで親御さんが書いたのをいくつか見かけたことがあ...
5
ASD傾向に、漢方薬は、本当に効くのでしょうか?こちらでは4
回目の質問をさせて頂きます(今月入って立て続けで申し訳ございません。かなり精神的に切羽詰まっております)。小学4年、不登校児です。診断なしですが、ASD傾向ありです(こだわり、処理速度低、感覚過敏、偏食、家庭内に限局してODDあり、ゲーム障害気味、書字障害の疑いもあり)。ADHDには西洋医学の薬が効くが、ASDには効かない。しかし、東洋医学の薬はASDに効くとの言説をネットで見かけました。更に、神田橋條治先生や飯田誠先生の著書に目を通してみたところ、完治はすぐにしないものの、癇癪が明らかに減ったり、社会参加できるようになった症例が幾つかあるようです。実際に、漢方薬を試された方のご意見を頂けると、幸甚です。抑肝散加陳皮半夏柴胡加竜骨牡蛎湯上記が駄目なら、飯田誠先生の本にあった大柴胡湯も試そうと思っております。また、子供に持続的に漢方を飲み続けてもらう工夫なども教えて頂ければ、有難いです(ウチの子は、偏食がひどく、顆粒をココアに混ぜても、まだ拒絶気味です)。
回答
抑肝散は、四月始めから二週間程飲んでいました。
イライラは少し抑えられていましたが、
娘が飲むのに苦労しました。
漢方は量が多くて、オブラ...
11
①フラッシュバックを、軽減する方法はありますか?②二次障害に
まで発展して、症状がひどい場合、どんな解決策がありますか?引っ越しなど。小2男の子、アスペルガー、不登校です。夜にフラッシュバックが、強く出るようで「寝るのが怖い」といいます。三時間くらいしか寝ていない日もあります。担任の暴言が重なり、自分を責めています。「君は役立たずだ」「君は心が弱い」「お母さんと一緒に宿題するなんて、おっぱいを、すってるのと同じだ」という耳を疑うような侮辱の言葉を、浴びせられていたようです。いくら母の私が、それらの内容を否定しても、自分はダメな人間だという思いが消えません。学校(建物)を見るだけでもパニックを、おこし頭を叩きます。さきほど、気分転換に出掛けましたが、校区内の店だったからか、頭を叩きだしました。現在、ヨクカンサンを、飲んでいます。それ以外の薬は、できるだけ、使いたくない気持ちでいます。①②について、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
回答
どうか、楽しい経験をいっぱい積んで、よく眠れますように。
日に当たること。体を動かすこと、オススメです。
体がクタクタになって、動けなくな...
6
こんにちは
フラッシュバックがおさまりません。昔のこと…例えば「高校時代トイレに連れ込まれて殴られた」「嫌われた」とか、そんなマイナスの出来事ばかりが頭の中をぐるぐる回って仕事に集中できません。家に帰ってからもやるべきことを後回しにしてボーッとしてしまいます。どうしたらいいですか?何か策はありますか?
回答
別のところにも書いたことなので詳しく書けませんが、私は「あの時こういう環境だったら結果が違っていたはず」という気持ちから、建築を勉強するよ...
9
知的障害なしのASD中2の娘がいます
とにかく何もかもが面倒くさいらしく常にイライラしています。一月前から投薬をはじめてリスパダールを0.02飲んでますが。んでとにかく地団駄を踏みます。何に怒ってるのか分かりませんがとにかく地団駄。そしてそれをお風呂でもやるのでうるさいのなんの。マンション住まいなので下階の方から苦情をいただいてしまいました。その事を本人に伝えても相変わらずのお構いなし。なんならわざとやっているようにすら感じてしまう・・・分かっていてもやってしまうというやつなのだろうか?とにかくやめてほしい。どうしたら良いのでしょうか?対策方法が思いつきません。
回答
ASD当事者です。
他の方もおっしゃってますが、お風呂ってその日一日あったことを反芻しやすい時間なんですよね。
ふと思い出して「あーーー!...
13
ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に
腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も言い訳とか気に入らないし、子供が理解できない。開けたら開けっ放し元に戻せない学校のプリント出せない宿題、メモる時間あるのに書かない、忘れる、貯まって先生に指摘されてやり始める計算ミス、自分の字が読めない、汚い、踊る字方向音痴、空間認識が低い書字障害やADHD診断など、色々、分かるのは分かるけど、私自身は感情が抑えれず、施設考えたり色々考えるけど出来ない。世間の目はもちろん自分自身、子供と離れるのが怖い、けど、邪魔…。もう泣きたいです。初めて書くけど…何か暗闇から抜ける方法がしりたい
回答
厳しくなってしまいますが
仮にあなたの障害の方が程度が重度でも
相手はまだ子どもです。
あなた以上にあらゆる自制、周囲に合わせてあれこ...
10
30代女性です
初めて質問させて頂きます。また、当事者からの質問であることをお許し下さい。私は20代の後半にアスペルガー症候群と診断されました。それから今に至るまで、発達障害という自分の障害が受け入れられず苦しんで生きています。本やネットの情報を見ると、感覚過敏もありますし、とにかく上げたらきりがないくらい発達障害の特性に当てはまっていました。もっと早くわかっていたら違う人生が送れたかもしれない、と強く思ってしまいます。過去を振り返るよりも、これからのことに向けて特性を理解して対処して生きていくほうがいいと頭ではわかっているのですがどうしてもできません。発達障害のことと向き合うと頭がおかしくなりそうになっていしまいます。悲観的になってしまいます。今もそれが原因でうつ状態になってしまっています。こんな私ですがどのように発達障害である自分と折り合いをつけて生きていけばよいと思いますか?また、私のように発達障害を持つお子さんの保護者の方や当事者の方で、どのように発達障害を受け入れることができましたか?
回答
Aさんこんばんは。
私は発達グレー当事者です。
もっと早く発達障害があることを知っていればと思うお気持ち、わかります。
でも当事者だと知...
10
40代でADHD診断を受けた二児の母です
コンサータを飲んでフルタイムで働いています。ADHDでいつも脳内が多動なのですが、ふとした時に過去の嫌な記憶が猛烈にフラッシュバックしてきてしまいます。具体的には、起床後、皿洗い、運転、入浴などで、1人の時はいいのですが、うっかり家族や他人と一緒の時に出てきてしまい困っています。俗にネットで「思い出し奇声」「ミソる」と言われる状態に近く、大声で独り言を言ったり、街なかでチックや汚言症のような方を見かけると、自分に近いものを感じてしまいます。なるべくストレスを減らし、コンサータでだいぶマシになりましたが、やはり薬が効いていない時や、ふとした時に、記憶の波にとらわれてしまいます。気付いたらなるべく早く思考のループから抜け出すよう意識はしていますが、なかなか上手くいかず。。ADHDの方など、同様の症状がある方はいらっしゃいますか?また、トラウマ的な記憶を切断したり、思考のループに入りにくくする方法、切り替え法など、これは効果があったというものがあれば、教えて頂ければ幸いです。
回答
ふう。さん
まだ効果ありとははっきり言えないのですが、フラッシュバックが起こるのは、1人で刺激の少ない単純作業をする、限定的な場面なので...
12
自閉症スペクトラムのフラッシュバックに効果があるといわれる神
田橋処方(桂枝加芍薬湯+四物湯)を飲んでる方はいらっしゃいますか?私は神田橋條治先生を花風社の本で知って、神田橋処方は杉山登志郎先生の「発達障害のいま」で知りました。まず、息子(小4)は疲れやすく汗のかけない体質だったので、漢方薬の医師に体質改善のために「黄耆建中湯」を処方してもらいました。すると、パニックが減り、落ち着いた様子に変わりました。ただの体力回復の漢方薬なのに精神面に影響していることに驚いて「黄耆建中湯」の成分を調べたところ「桂枝加芍薬湯」とほぼ成分が同じであることに気が付き、以前本で読んだことのある神田橋処方を思い出しました。そこで、町の漢方薬屋さんで神田橋処方を買い、飲ませて様子を見たところ更に効果を感じました。そして、4か月に一度のペースで通う療育センターの精神科医に聞いたころ、どうも、神田橋処方を知らない様子でした。神田橋先生も杉山先生も私のなかでは超有名人なのですが、、、神田橋処方って、あまり知られていないものなのでしょうか?
回答
主治医から勧められて該当する漢方薬を飲んだことがあります。
主治医がいうには、神田橋処方は有名だと聞き、ネットでも調べた所幾つか情報があり...
7
突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは
こちらではお世話になっています。小3自閉症+知的重度の息子です。会話できません。学校やデイ、自宅で突然(本人的には理由があるとは思いますが)うぇーんと泣き出すことがあります。耳を塞いでつらそうです。床に寝そべって泣くこともあります。もちろん、やりたくない事があって拒否からくることもあるでしょうが、え?今、泣く??というタイミングで泣き出すことがあります。泣き出すと長くはなく10分程でおさまるので特に何かすることなく、大丈夫?と言って見守っていることが多いです。全く泣かない日もあれば、1日に何度も泣くこともあります。慰めて泣き止むことはまずないので(知的重度だから?)見守りする対応になっていきました。気温体調不良音、、いろいろストレスがあるのでしょうが、デイの先生はフラッシュバックもあるかもしれませんね。と言われました。突然泣きはじめる子供さんにどんな対応をされていますでしょうか?これはパニックになるんでしょうか?フラッシュバックなら対応策はあるのでしょうか?経験談などあれば教えて頂けると嬉しいです。
回答
たらくんさんこんにちは
フラッシュバックを起こしてる場合って、多分あると思います。
何がきっかけになるのかは…その人それぞれ。原因が全く...
5
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
間違いありません)を子育て中のらららです。ここにいらっしゃる、ASDなどの当事者の方にうかがいたいです。今日、幼稚園の行事がありました。初めての経験なので、前日から失敗しないかと不安で「行きたくない」と言っていましたが、朝はケロッとして幼稚園に行きました。結果、不安そうにしながらも失敗する事もなく、しっかりできました。ですが、帰宅してから「失敗した夢を今日は60回ぐらい見る。」と言いました。失敗しなかったし、本人も出来たと思っています。なのに、失敗した夢を見る気がするというのは、行事が終わっても不安が残るということなの?と、気になりました。息子は嬉しい事も、怖い事もフラッシュバックがある様で、心配しています。夢の中でもフラッシュバックの様な事があるのか。など。経験談など、お聞かせ頂けたら嬉しいです。
回答
お返事拝見しました。
>楽しい時や嬉しい時にテンションが上がりすぎて、自分でもコントロール出来ず、挙動不審になったりしています。
↑
こ...
14
再現行動について
ASDとADHD、高機能、中学生の娘です。娘は過去のつらい出来事を再現します。いじめや暴力を受けたことがありますが、その暴言・暴力を再び自分に浴びせるような行動をします。自分を殴ったり、言われた暴言をエコラリアで言ったりなどです。食事中や勉強中も、急に思い出したように立ち上がり、飛び跳ねたり叫んだりすることがあります。初めはふざけていると思いました。しかし、これもフラッシュバックによる行動のようです。(エコラリアがあるため)昔から刺激、他者の感情に敏感で、よく癇癪を起こす子です。不安や嫌な記憶を再現することは、ASDの子供にはよくあることなのでしょうか?どう対応したら良いか、成人してからも再現行動は続いてしまうのでしょうか。
回答
嫌な記憶の再現、フラッシュバックは良くあることだと思います。
あまり頻繁で癇癪や自傷行為で傷が常に出来ていたりするようならば、病院受診し...
6