締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
こんばんは!来月3歳になる息子が自閉症スペク...
こんばんは!
来月3歳になる息子が自閉症スペクトラムの疑いありです。先週、心理で今後通うなら月に1回と言われたのですが皆さんどうですか?
言葉はほぼ出なくて私の事はマァーということ、黄色、シロ、赤、青、アンパン位しか言えません。
心理の方は発育段階でまだグレーゾーンで今後成長と共に詳しい診断は下されると言われました。
私としては週1ペースで通えると思っていたので…
来年、幼稚園に入れたいこともあり少ないのでしょうか
来月3歳になる息子が自閉症スペクトラムの疑いありです。先週、心理で今後通うなら月に1回と言われたのですが皆さんどうですか?
言葉はほぼ出なくて私の事はマァーということ、黄色、シロ、赤、青、アンパン位しか言えません。
心理の方は発育段階でまだグレーゾーンで今後成長と共に詳しい診断は下されると言われました。
私としては週1ペースで通えると思っていたので…
来年、幼稚園に入れたいこともあり少ないのでしょうか
この質問への回答
言葉以外の困りごとがありますか?
困りごとに合わせてお母様が頑張ってみて下さい(楽しみながら)
楽しさが一番大事です。
歌ったり歌に合わせて手拍子や踊ったり。
結局そんなのが一番の療育だったりします。
もちろん人とのかかわりなどもゆくゆくは学ばないとかもですが。
月1の判断をしたのはもう少し様子を見る余裕があるのかもしれないですね。
週1の方がお母様は安心かもしれないですけど。
私は療育のやり方を見て家庭でどう接するのが良いのか学ぶ場だと思っています。
相談も出来ますしね。
月一でもやり方を真似しながら出来ることを取り入れるのはどうですか?
幼稚園に間に合わせよう!とか焦ることなくのんびり。幼稚園でも学んでいけるくらいの気持ちで
関わったらいいのかなと思います。
ご心配ならば増やしていただきたいと強くお願いしてみるのもありかもですね。
困りごとに合わせてお母様が頑張ってみて下さい(楽しみながら)
楽しさが一番大事です。
歌ったり歌に合わせて手拍子や踊ったり。
結局そんなのが一番の療育だったりします。
もちろん人とのかかわりなどもゆくゆくは学ばないとかもですが。
月1の判断をしたのはもう少し様子を見る余裕があるのかもしれないですね。
週1の方がお母様は安心かもしれないですけど。
私は療育のやり方を見て家庭でどう接するのが良いのか学ぶ場だと思っています。
相談も出来ますしね。
月一でもやり方を真似しながら出来ることを取り入れるのはどうですか?
幼稚園に間に合わせよう!とか焦ることなくのんびり。幼稚園でも学んでいけるくらいの気持ちで
関わったらいいのかなと思います。
ご心配ならば増やしていただきたいと強くお願いしてみるのもありかもですね。
療育ということであれば、もっと多いに越したことはないですが、現実的に、今は療育は空きがなかったりすることが多いので、増やして欲しければ相談してみてはいかがでしょうか。
ただ、療育というのは習い事とは違い日常的に家で毎日続けることだと思います。療育で、親がやり方を教えてもらい、家で生かせればよいし、毎日が訓練だと思います。 その効果はすぐに出ることは少ないので、地道な努力って感じですが。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ただ、療育というのは習い事とは違い日常的に家で毎日続けることだと思います。療育で、親がやり方を教えてもらい、家で生かせればよいし、毎日が訓練だと思います。 その効果はすぐに出ることは少ないので、地道な努力って感じですが。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
『診察』が、月一回なら普通or多いくらいでは?治療目的の診察でも(風邪とか)「薬なくなったら」「来週に」「何か変わったことがあったら」だと思います。「状態確認&必要な発達支援(家庭でのものも含め)を見極めるため」の診察なら、1週間でそうそう変化があるものでもないですよね?
『療育』が、月一回と言われたのなら&その回数に不満があるなら、相談して見るのがいいかなーと思います。他の方も書かれてますが、事業所によっては、予約が一杯で回数増やせないこともあるでしょうが… ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
『療育』が、月一回と言われたのなら&その回数に不満があるなら、相談して見るのがいいかなーと思います。他の方も書かれてますが、事業所によっては、予約が一杯で回数増やせないこともあるでしょうが… ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
うちの息子は今月3歳になりました。自閉症スペクトラムとADHDありです。
現在、発達支援施設で療育を週1回と病院の言語訓練に月2、3回通っています。
日数は必要に応じて決められるので、お子さんには現在それくらいでも十分と判断されたのでしょう。
しかし、自閉症スペクトラムの疑いありという事は言葉の遅れのみではなく他にもコミュニケーションをとる上で問題があったのでしょうか?
来年から幼稚園との事なので、私もなるべく本人が困らないようにと診断も療育を早めに行ってきました。
うちの場合、お兄ちゃんが入園当初言葉が遅くてコミュニケーションの部分で苦労した事もあったので。。(ちなみにお兄ちゃんも診断ありです)
お友達との関わり方は入園後少しずつ学んでいくとしても先生に要求を伝えたり、困っている時に頼ったりできるよう言葉の面は伸ばしておきたいなというのが今の気持ちです。
言葉が遅いという事ですが、病院で言語訓練などのリハビリは受けられないのでしょうか?もしあるのならそちらも考えていかれるといいかなと思います。
家でも普段の言葉がけや対応を変えていく事でお母さんの困り感も減っていきますし、何より困った時に相談できる場所があるだけでも楽になります。
お母さんとお子さんが過ごしやすくなる為の助けとなるといいですね。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
現在、発達支援施設で療育を週1回と病院の言語訓練に月2、3回通っています。
日数は必要に応じて決められるので、お子さんには現在それくらいでも十分と判断されたのでしょう。
しかし、自閉症スペクトラムの疑いありという事は言葉の遅れのみではなく他にもコミュニケーションをとる上で問題があったのでしょうか?
来年から幼稚園との事なので、私もなるべく本人が困らないようにと診断も療育を早めに行ってきました。
うちの場合、お兄ちゃんが入園当初言葉が遅くてコミュニケーションの部分で苦労した事もあったので。。(ちなみにお兄ちゃんも診断ありです)
お友達との関わり方は入園後少しずつ学んでいくとしても先生に要求を伝えたり、困っている時に頼ったりできるよう言葉の面は伸ばしておきたいなというのが今の気持ちです。
言葉が遅いという事ですが、病院で言語訓練などのリハビリは受けられないのでしょうか?もしあるのならそちらも考えていかれるといいかなと思います。
家でも普段の言葉がけや対応を変えていく事でお母さんの困り感も減っていきますし、何より困った時に相談できる場所があるだけでも楽になります。
お母さんとお子さんが過ごしやすくなる為の助けとなるといいですね。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2歳11ヶ月の男の子です
回答
ちなみに皆さまにお聞きしたいのですが、
幼稚園側から、10月から療育始めたいのであれば、慣れるまで9月からの幼稚園入園を延期にしてもいいで...
9
自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に
回答
再度返答失礼します。
私は成人になってからASDの診断を受けたので支援がなかったです。
ASD単体は珍しく、大体がADHD、知的障害を併...
7
3歳半の娘のことで質問させてください
回答
けーくんママさん様
お忙しい中お返事をありがとうございました。
やはり行政の限界というか、親身になってくれているようで全然解決につなが...
8
先日、年少児長男に自閉症スペクトラムの診断がおりました
回答
ご回答ありがとうございます。
他害はいまのところ落ち着いていて退園は考えていない状態です。
民間の療育施設があるのですね。無知でした。
...
6
2歳4ヶ月、療育について
回答
たぬたぬさん、どうもありがとうございます。
本当ですね…。困らないようにと言っても、そのために今窮屈な思いをするなら本末転倒です。
色んな...
7
はじめまして
回答
こんにちは
娘の場合は、2歳9か月頃からリーフジュニアの集団指導を受けていました。
リーフでしたら、個別も集団もあります。
お近くに、民間...
3
来年度年少入園予定の子どもがいます
回答
こんばんは、
うちは、お子さんと似たような感じでしたが、多動と外での癇癪は無く、年により倍率は違うみたいですが療育園は落ちました。大人の...
17
3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます
回答
送迎車は子どもやスタッフさんで満杯になる場合が多いです。
日によるとは思いますがたぶんお母さんが乗るスペースはないんじゃないかな。
私も...
3
3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました
回答
手帳に関しては、本邦在住者でなくても、もしかすると発行されるかもしれないなぁと思いましたが。よくわかりません。
が、受給者証はその自治体...
2
ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦
でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。
年中くらいか...
2
こんにちは
回答
ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。
ごまっきゅさんのおっしゃる通り、地域の児童発達センターできちんと聞いてみるべきですよね。...
13
何度かこちらで療育について質問させてもらっています
回答
以前と同じアドバイスになってしまいますが、ききさんはじめ周りの大人は一喜一憂しないことが一番かな、と思います。
娘さんに合わせ過ぎな気が...
7
2歳2ヶ月、自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されました
回答
幼稚園併用も考えているということですが、幼稚園は加配がつくのでしょうか?
園も受け入れ可なんでしょうか?
うちは高機能自閉症の子ですが、...
9
3歳7ヶ月の女の子で市が運営する療育に現在通っておりますが半
回答
療育って、そこに行ったから改善する、効果があるのも大事なのですが、幼稚園や保育園ではハードルが高い親以外の理解ある人との関わりを増やしたり...
11
3歳7ヶ月ASD軽度知的障害の息子の療育を探している最中なの
回答
あさのさん、はじめまして🐱
療育先、沢山あると何を基準にしたら良いか困りますよね。。
所で、幼稚園は今は入ってなくて、4月から幼稚園も療...
3
どういうタイプの児童発達支援を選ぶべきか迷っています
回答
最初は親子通園できるところをおすすめしたいです。こどもの特性に応じた対応のしかたが学べて、家庭でも役に立ちますし、支援の手が少なくなる就学...
9
はじめて質問致します
回答
ASDについて悲観的になり過ぎだと思います。
診断の経緯は分かりませんが、一般的には保育所などの集団生活を機に指摘されるパターンが多い中、...
15
集団療育、個別療育、どちらが向いているなどはあるのでしょうか
回答
息子を個別と集団の両方に通わせて、個人的に感じた印象ですが
個別→
コミュニケーションなどの引き出しを増やす。足りない引き出しは作る。
...
9
2歳半の女の子がいます
回答
回答ありがとございます!
幼稚園のプレは週1~2回
療育の方は親子通園で月に1、2回です。
環境の変化は大きいですよね。親の私が急いで焦...
5
3歳3ヶ月男の子です、2歳の頃に言葉の遅れを指摘され、検査を
回答
気になることが、言葉の発達だけ、ということであれば、療育施設というより「ことばの教室」の方が適切かもしれません。
地域によって違うのかも...
10