質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先週検診で自閉症傾向と指摘を受け、初めて症状...

2017/07/28 14:43
6
先週検診で自閉症傾向と指摘を受け、初めて症状を見てみたら当てはまることだらけ。
センターでの診断は4~6ヶ月とのことだったので、なるべく早くから療育させたく、かかりつけ医師の診断書をもらい療育手帳の申請をしてきたところです。

現在3歳になったところですが、みなさん療育は週にどれくらい通われているのでしょうか?

見学した施設の空きが週2だったのですが、少なすぎますか?他も併用すべきでしょうか…。

また、指摘を受けてから、ご飯も食べたくなく夜も眠れずな日々です。
みなさんはどのように乗り越えてこられたのでしょうか…?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あーるさん
2017/07/29 06:54
まっつさん、イチカさん、いちこさん、フランシスさん、あんさん。

ありがとうございます。
まとめての返信お許しください。

通う予定のところは、自分で連れて行く母子分離ですが、車で片道2~30分かかります。
少しでも多く慣らしたほうがいいのかと焦っていました…。
早く浮上しなくてはと思うのですが、まだ私の心身も落ち込んだままですし、増やして送迎疲れもよくないかもと思っていました。

周りに相談できる人がおらず本当に苦しかったです。
こうして皆さんのお話し聞けて、少し希望がもてました。
ゆっくりでも成長してくれるのを見守っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/63586
まっつさん
2017/07/28 16:09
年長の子供がいます。
幼稚園と並行しながら療育に二ヶ所通っています。
診断は3歳10ヶ月の頃でその後、市の療育の空きを待っていましたがなかなか空かないまま1年近くが経過し、民間のところで問い合わせら空きがあり、見学してすぐ入りました。(週1回)
市の療育もその後空きが出たので入っています。(こちらは月2回)

送迎はしてもらえそうですか?それとも母子通園ですかね?それによって違うかなと思いますが、私が車もない中で幼稚園→療育へ送迎をやっているので、週に2回以上あるとさすがに疲れてしまいそうで増やさないようにしています。

お子さんの様子を見て増やしてもいいですし、減らしてもいいと思います。実際に入ってみないと合うか合わないかわかりませんので。
https://h-navi.jp/qa/questions/63586
まっつさん
2017/07/28 16:16
書きそびれましたが、時間をかけてゆっくり少しずつ乗り越えていければいいと思います。
そもそも私も乗り越えられてはいないですけどね(^^;
でも子供のことを思い動いていることには変わりはないので、あまり考え込まないで下さいね。ゆっくりかもしれませんが、いつまでも今のままではないですし、年少の頃、他園へと園長に言われた我が子も先日みんなとお泊まり保育に行けました。今年は就学をどうするかこれから話をしますが、二年前のあの頃と比べ物にならないぐらい成長していて眩しいぐらいですよ。 ...続きを読む
Quos hic facere. Quae ex corrupti. Ex facilis dolores. Nam dolorum aut. Voluptatem temporibus maiores. Id repudiandae sunt. Et suscipit molestiae. Dignissimos hic voluptas. Soluta consequatur natus. Autem inventore sed. Nihil voluptates aut. Et enim tempore. Accusamus vel voluptates. Cum asperiores dolores. Repellat labore repudiandae. Minus consequuntur sit. Nihil quia omnis. A repellendus ducimus. Praesentium facere soluta. Nemo eum recusandae. Harum ipsam quisquam. Veritatis sed cupiditate. Non ut eveniet. Nulla unde deleniti. Itaque dolor quo. Consequuntur eum odio. Nulla maiores ut. Reiciendis voluptate labore. Laboriosam error ea. Nulla qui ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/63586
イチカさん
2017/07/28 21:53
うちと状況が近いように思います。
回答になるかわかりませんが、うちの場合、息子は3歳になってしばらくして保育園から療育を勧められ、すぐに行政の相談窓口に相談予約をするも3ヵ月待ち。その間、3歳児健診と掛かり付けの小児科医の先生に相談するも「療育は必要?」みたいな反応でモヤモヤした時間がありました。
結局、心理士さんの診断で療育するかしないかは親の判断と言われて、年度途中から月一個別療育、今年度からは更に週一の集団療育に通ってます。そして、今年度も4ヵ月経ってやっと専門医の医師診断を受けることが出来ました。
今月の話です。
最初に療育を勧められてから約一年、医師診断の診断結果は傾向としては自閉症なグレーでした。正直、どう反応していいのかわからないというかモヤモヤ再発です。
最近は療育ってこれをやれば大丈夫ってものでもない気がしてます。親子共々ストレスに潰れない程度に気長に取り組むしかないなと思っているところです。お互い頑張りましょうね。 ...続きを読む
Temporibus dolorem consequatur. Commodi facere laboriosam. Eos vel error. Qui harum quaerat. Distinctio soluta rem. Hic omnis itaque. Non omnis qui. Aut aut corporis. Ipsa sint sapiente. Cum repellat sunt. Dolores exercitationem est. Quo necessitatibus vero. Quis non fugit. Rerum rerum possimus. Et velit illo. Tempora ducimus inventore. Tenetur ut odit. Minus pariatur cupiditate. Inventore pariatur ut. Natus error dolores. Inventore distinctio omnis. Inventore voluptas blanditiis. Fugit et aperiam. Ipsum dolor ut. Omnis saepe cupiditate. Esse occaecati ipsa. Voluptatem quam dolorum. Officia quia consequatur. Fugiat est omnis. Et facilis omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/63586
いちこさん
2017/07/28 22:03
今2歳9ヶ月で週5日通ってます。
仕事してるのでほんとは保育園に入れたかったのですが1歳半検診の時点でコミュニケーションも弱く、可哀想だと思い療育に通わせようと。
すぐ療育先を探してもらい去年の9月から週1日で通いだしました。
別で仕事場の近くに9時から1時半までの療育先があったので、今年の1月から週1日で徐々に日数を増やし週4日行かせてます。
給食だし、ちょっとした保育園の代わりで通わせてますが、凄く助かってます。
最近ようやく言葉らしきものも出てきました。

私の息子は慣れるまでが本当に大変でした💦
その子次第だとは思いますが、まっつんさんも書いてらっしゃいますが、様子を見てからでいいと思います。 ...続きを読む
Et debitis cupiditate. Sint qui porro. Voluptatem est sapiente. Rerum nisi dolorum. Corrupti vel rem. Impedit inventore assumenda. Voluptatem aliquid expedita. Quae consequatur veniam. Dolor vel aliquid. Fugit reprehenderit est. Ut repellendus soluta. Numquam qui quidem. Voluptas enim qui. Perspiciatis expedita vel. Commodi voluptatem officia. Nisi omnis pariatur. Expedita sit culpa. Similique quo animi. Sunt sit quae. Sed quia eum. Velit hic ratione. Sed sed quae. Iste nihil ut. Impedit architecto labore. Optio ab voluptas. Vel quo qui. Magnam qui non. Delectus laboriosam doloremque. Quia error quia. Et molestiae fugit.
https://h-navi.jp/qa/questions/63586
退会済みさん
2017/07/28 23:02
あーるさん、こんばんは。

最近の若い親御さんに、多いけれど、療育は、回数を多く。
通ったからといって、お子さんの出来ること、受ける前の状態が、すぐに改善。

される訳ではありません。

週2回も、通われてるのですよね?
個人的には充分だと思います。

少し、詰め込み過ぎの印象を、受けます。

寝たきり、親との意思疎通がままならない。など、よほどの障害重度のお子さんでない。
限り、毎日。
通う必要はないと思います。

理由は、回数を多く受けたからといって、すぐに喋るようになったり、出来なかったことが、出来るようになったりは、しないから、です。
少なくとも、半年~1年は、かかります。時間がかかるのです。
因みに、うちは、月に2回。3歳の後半から丸6歳になるまで、2年3ヶ月。受けていましたが、対。人。
とのコミニュケーションは、一人で出来ています。

多く受ける。受けたら=すぐに効果が現れる。
という、親御さんたちの認識が、まず間違いです。増やせば、良い。というものではありません。 ...続きを読む
Doloremque veritatis porro. Aliquid voluptatibus in. Eligendi et numquam. Rem culpa sit. Est natus consequatur. Excepturi quidem provident. Laudantium ut in. Ab fuga dolorem. Molestias voluptates est. Nihil qui ducimus. Ducimus dolores eveniet. Numquam ut voluptatum. Voluptates officiis sint. Blanditiis soluta incidunt. Est eveniet quia. Qui cumque est. Maxime animi quisquam. Placeat perspiciatis accusantium. Ex sapiente voluptatem. Qui fugit officiis. Blanditiis et quis. Est voluptatem rerum. Doloremque aut sit. Odio explicabo eos. Nobis sapiente minus. Est nulla hic. Harum molestiae ducimus. Iure non dicta. Provident et velit. Est odio sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/63586
あんさん
2017/07/29 00:31
あーるさん。こんばんは。

発達障害であったとしても、我が子たち とっても元気に暮らしています☺

他の子に混ざり、普通級で保育園で それぞれ頑張っていますよ✨

定型の子と分からないくらい伸び伸び育っています☺

無責任な言い方ですが、大丈夫です。何とか、やっていけます。

これからの療育ですが、病院に丸投げの様に頼るのではなく、まずは家庭です。

家庭8割 療育2割 位かな
療育でしっかりぬすんで帰るんです。
まずは、お子さんをよく観察して、特性をお母さん自体が知ること。

苦手なこと 得意なこと 集中できること 嫌なこと 落ち着くもの イライラの表しかた等々

とにかくお子さんを沢山知ることです。

これがあって、療育が生きるのです。

焦らなくても、先の長いことですから、酷な言い方ですが、終わりはありません。

本を読んで学び手探りで接して、駄目なら違うやり方を、お母さん自体が沢山引き出しを持つことで、かなり苦手を克服出来ていくと思います。

叱っても大丈夫ですし、全て向き合わなくても無視やスルーも技です。

なかなか、厄介なときもありますが、ただ過ぎていったであろう日々を、息子たちのおかげで、私は、子育てをこんなにも充実(いい意味も悪い意味もありますが)出来ていると思うと ありがたいし、私が守る!と母としての責任を感じます。

今は、まだ療育もスタートしていないし不安でしょうが、お子さんの成長に待ったはありません。しっかり事前準備してくださいね。

お子さんの凹凸が分かれば更に関わりかたが開けてきます。
因にうちの息子は3歳で始めましたが、感覚統合隔週、言語指導隔週です。

したがって、週1です。実際、続けるのは大変ですよ。こちらの具合が悪くなることもありますし、でも、始めたら簡単に休ませることは出来ません。習慣にしてやらないと、子供が不安になります。
こちらの都合で休ませたことはありません。

ですから、最初は様子を見ながら始めた方が良いと思います。
無理のないように、導いてあげるのが理想ですね。

お母さんの心のケアも必要です。ご自分もカウンセラーにかかるなど、上手く付き合っていってください。
...続きを読む
Et consequatur laboriosam. Sunt nostrum dolorum. Vitae voluptas et. Itaque at ullam. Aut accusantium in. Optio nesciunt et. Saepe quasi repellendus. Ad delectus porro. Voluptatem pariatur sed. Consequatur qui impedit. Ab et dicta. Deserunt ipsa dolores. Quasi sint occaecati. Vel at quibusdam. Facere accusantium porro. Eveniet quo aut. Eum excepturi est. Non et ab. Voluptatem non tenetur. Inventore facilis vel. At eum nisi. Quod molestias repudiandae. Omnis numquam vel. Necessitatibus nostrum quo. Iste illum a. Voluptas praesentium vitae. Sunt fugit eaque. Exercitationem voluptatum illo. Dolor vitae nisi. Qui excepturi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
相談支援発達センターで検査し 中度と言われましたが 手帳の事は何も言われませんでしたが 親から言うものなんでしょうか? 3歳10ヶ月で2...
4

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
なやみさんご夫妻が実際の居住地の相談窓口(保健センターや療育施設など)から情報を収集された上で、方向をお決めになるのが良いと思います。 こ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。 土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか? よほど不器用なので専...
12

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
初めての場所や担当者ではないのですか? 私も場所見知りや人見知りやその日のコンディションが良くなかったと思うのですが… 以前の検査より...
2

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
息子がいろんな所に療育に行くので、その界隈で子どもたちを見てきましたが、自閉のない知的障害や、ADHD+境界知能の子達は普通に日常会話をし...
4

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
小5の娘が、療育手帳所持となりました。 軽度知的障害(もしかしたら境界域かも?)で、wiskの結果を児相に持っていき、そちらで検査(対面や...
6

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
こんにちは! うちは小5の自閉症スペクトラム&軽度知的障がいの男子がいます。一人っ子です。 我が子の障がいを受け入れる....難しいですよ...
13

軽度知的障害(療育手帳B判定)、自閉症スペクトラム疑いありの

3歳児男子の母です。息子と二人暮らしのシングルマザー家庭で仕事は看護助手をしており、息子を平日は市の認可保育園、土曜日シフトに入る時は病院...
回答
ちょっと気になったのですが、怪我に気が付いた直後に確認は取らなかったんでしょうか? 普通は向こうから言われなくても、気が付いた時点で確認し...
3

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
カピバラさん コメントありがとうございます。優しい文章にうるっとしてしまいました。 そうですよね、どれだけ私が頑張っても息子が準備万端でな...
36

生後8ヶ月の子がいます

まだ診断がつかなくても特徴が色濃くかつ数多く当てはまり、親から見て自閉症なのは確実だろうと思われます。ここでいくつか教えて頂きたいのですが...
回答
今を思えば私は この時期こそが一番大事な時期とおもうんです。親がです。 よかったら私のその時の経緯 タイムラインにあげました。 読んでみて...
6

こんにちは

似た経験のある親御さんがいればと思い質問させていただきます。大学病院でおそらく自閉症・精神遅滞と診断された三歳の息子がいます。4月から週4...
回答
寝室になんか嫌な思い出があるのではないでしょうか? うちの次男も一時期、寝室へ行くのを嫌がり、リビングで寝ていた事があったのですがそれは怖...
6

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
こんにちは。 娘が 3歳DQ70 →5歳IQ58療育手帳取得 →6歳小学校入学支援級在籍 →現在7歳IQ51支援学校へ転校希望 です。 ...
16