質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110011
退会済みさん
2018/07/06 19:58
ASD当事者です。

33歳で発達障害と診断されました。その前に鬱状態、自律神経失調症と診断され、服薬治療でも改善しないためカウンセリングを始めて、その検査で発達障害の傾向がわかりました。その後専門の病院のセカンドオピニオンを受けて自閉症スペクトラム障害と診断を受けました。

ちなみに検査は臨床心理士による心理検査、知能検査、発達障害の検査等を心療内科で、毎週1時間を二ヶ月かけて受けました。大人の発達外来では3時間の発達障害の検査を受けました。

検査で発達障害の特性がでない場合や、両親どちらから幼少期の頃の話を確認できない場合は発達障害の確定診断が出ない場合もあります。

先月行った当事者会では、自分で発達障害を疑い受診したが、検査の結果特性がはっきりせずに、確定診断にはならなかったという方もいました。

大人の発達障害が診断されるか、されないかはわかりませんが、それをはっきりするために数万円は受診費がかかる事は確かです。


無料のサービスとして、発達障害支援センターが各都道府県に設置されています。 未診断でも使用できて、発達障害の確定診断ができる病院を紹介してくれたり、心理検査をしてくれるそうです。※予約制だと思います。

まずは発達障害支援センターを調べて電話で相談してみてはいかがでしょうか?

https://h-navi.jp/qa/questions/110011
退会済みさん
2018/07/06 20:41
精神科ですが発達障害を診断できる精神科を探してください。
すぐには見つからないかもしれませんし、精神科の中にも発達障害に否定的な人もいます。
はなさんが
「発達障害のせいにした無能。医師の匙加減次第で診断書が書ける」と心にとめておけば間違いないと思います。
確かにこういう部分はあります。
私もそうですが。発達障害のせいにしないようにしています。
発達障害のせいではない、それをわかっていて対策を取らなかった自分が悪いと思うようにしています。
人に発達障害なのですみませんという言い方をしないように気を付けています。

医師の匙加減もある意味正しいです。
私も精神科4軒変わりました。
発達障害と診断して下さったのは現在の先生だけです。(検査すらしてもらえませんでした)
もちろん検査で出なければ診断はおりませんが、医者を変わらなければ発達障害者ではなかったです。

大変であることは薬ですこし楽になることもありますが根本は変わらないので診断されたら努力と工夫がスタートになります。診断されました!めでたしめでたしにはならないのでそれだけは期待しすぎないでくださいね。

子供は何年もかけて療育してもらいますが大人は一人で少しずつ気を付ける努力をすることになります。
焦らないでね。
それから。
仕事だけが人間の評価ではありません。
私は文章を見ただけですからわかりませんがとてもきちんと自分を見つめていらっしゃる方だと思います。
はなさんの良さを自分で見つけて自分でほめて下さいね。
私って、「いいやつじゃん!」とか「こういうとこかわいいねぇ!」と無理にでも声に出してほめて下さいね。
脳が騙されます。(笑)
発達障害者は自己評価が低いのでそれが二次障害の原因になります。
でも大人になるとほめてくれる人はいないので。
一人の時は褒めましょう♪
頑張って下さいね。

...続きを読む
Dolor cum quia. Autem sint et. Mollitia accusamus rem. Delectus mollitia cum. Ut mollitia illo. Id nihil non. Sed eum asperiores. Dolores atque laboriosam. Eveniet quod quos. Hic eius reiciendis. Vel veritatis ab. Et quia veniam. Nostrum dolor qui. Voluptatum et repudiandae. Est quia qui. Sit porro et. Molestiae enim aut. Beatae corporis ut. Praesentium dolorem est. Dignissimos enim nostrum. Aut nam est. Rerum eos odit. Magnam delectus fugiat. Atque facere voluptatum. Est perspiciatis excepturi. Ipsa aspernatur a. Ratione repellendus repellat. Ab non qui. Debitis quas molestiae. Et qui nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/110011
退会済みさん
2018/07/06 21:34
子どもの診断がきっかけで、夫婦で大人専門の発達障害クリニックを受診しました。
そこのクリニックは、女性のADHD〜という書籍の巻末に掲載されていました。

問診票
脳波
発達検査
特に通知表とか生育歴は必要なかったですよ。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/110011
はなさん

はじめまして、26のときに診断された現在30代のものです。
当初は親の理解がなかったので、先に友人が発達障害の診断を受けていたので、心療内科に病院を指定して紹介状を書いてもらいました。
成績表とかまったく残っていなかったので、親に過去の話を書いてもらったり色々しました。
でもスタッフさんも分かる範囲で結構ですと理解しているようなのでスムーズに診断できました。
初診の病院が廃院になり、とあるきっかけで通っている病院でこの3月に再度自閉症スペクトラム障害の診断が降りました。手帳もその際に取得済みです。

発達障害の診断はWAIS-IIIというテストを2時間程度かけて行い、過去の話と照らし合わせて診断します。
心療内科になりますが、心療内科ならどこでも診断してくれるのではないので、医者のさじ加減という話になってしまいます。
診断に行かれる際は、まずお住まいの発達障害支援センターに病院を紹介してもらうといい加減な診断結果にはなりません。

ただし、発達の凹凸が極めて微妙な場合は医師によって異なってきます。
ブログ等でもありますが、確定診断を受けておられる方は何かしらの凹凸が検査の結果ではっきり出ている方がほとんどです。
逆にグレーの方は、困っているが検査の結果あまり凹凸がみられず医師の判断の場合になります。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/110011
sachiさんの『発達障害なのでごめんなさいは、言いません』と言うお言葉、もう少し大きくなったら子供にもそう思ってもらいたいです。

当事者ではないので、コメントしようか迷いはしたのですが…はなさんの質問から『今の自分よりも良くなりたい』と言う気持ちが感じられたので出しゃばらせてさせてくださいね。

(半分独り言なので、正解、不正解の回答は不要ですよ)
一人暮らしって事は、大学生か、社会人かな?『自己管理能力がない』…お金に関する事か、時間に関する事か、部屋や約束事に関する事か…

シフト勘違いして、遅刻した部下に『次の出勤日のシフト確認してから帰るように!』と指導した翌日にシフト間違えそうになった愚か者がここにいます(ついこの間w)
最近、自宅の掃除手伝ってないなー。嫁任せ…ごめんなさい…
店長から依頼されてた案件。あまり急ぎじゃ無かったし、明日でいいかーと今日も定時で仕事上がりました。(忘れちゃいないけど、他のことが終わらないんですよねー)

まぁ、こんな奴でも子供のいる家庭でなんとかやっていけるって事は分かってもらえたかな?w

失敗談書きましたが、『シフト』は、目につく場所のカレンダーに予定を全て書き込んでるし、『家事』は、できること少ないので代わりに学校行事の時は職権濫用気味にシフト調整したり。
店長からの依頼は…まぁ怒られない程度にやるとして…

はなさんが今本当にしたい事って、『自分ができなかった事』を『どうやったらできるようになれるのか知りたい』じゃないですか?『診断が必要』ではないよね?
そうであれば、『障害を言い訳にした無能。医者のさじ加減』は気にしなくても
『自分の特性を知りたいから』で、それを教えてくれる先生を探すのはいい事だと思います。

もし、診断が出たとしても、『それを言い訳にしたくない』なら、仕事場や、学校に伝える義務はありません。
クローズでの就労は、『周りが配慮し難い』ってリスクはついてきちゃうんだけど…

なんかよくわからないコメントですみません。
『ほどほどに』頑張って!
時には息抜きも必要ですよ?w ...続きを読む
Non veritatis officiis. Et omnis velit. Quisquam sed suscipit. Ea hic iste. Quod iusto dolorum. Et eos in. Distinctio corporis rerum. Animi labore occaecati. Eaque quas ipsam. Vel eligendi enim. Quisquam alias nam. Deleniti non quia. Praesentium qui sit. Perferendis fugiat sapiente. Quod labore quisquam. Voluptates repellat voluptatem. Inventore praesentium ut. Ut quidem quae. Quos ducimus aliquam. Cumque tenetur ut. Minima omnis corporis. Est non sed. Iure odit voluptates. Ea qui sed. Eaque labore qui. Quis et repudiandae. Iusto ratione dolores. Nihil quas architecto. Dolores fugiat optio. Ea labore omnis.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

未診断ですが、夫は120%発達障害です

おそらく、ADHD(不注意・多動)とASD(尊大型)の特性があると思います。幼少期の話を聞いても、発達障害なのは確実だと思います。発達障害...
回答
相手の欠点を指摘するときに「あなたは発達障害だから」って言うのは得策ではないと思います。 赤ちゃんが心配というご主人の行動はどのような物...
5

1歳8ヶ月です

今までメダルを入れたら音声が鳴るおもちゃで楽しく大好きで毎日遊んでいました。(犬のメダルをいれたらワンワン泣くとか)しかし、新しく果物のメ...
回答
お子さん、小さくて可愛い年頃ですね。 お子さんが自閉症かどうかは、 このわずかな文章からはわかりませんが、 お母さんもお子さんのことで不安...
8

皆様はどのように解釈されますか

中度から重度の自閉症、知的障害の子供がおり、何度かこちらで欧州への帯同の事で夫と折り合いがつかない為、こちらで質問させて頂いている者です。...
回答
これ読んで思ったのは、ご主人のために、行くだけでまたもどるという選択肢がない奥さんと、妻と子のために日本に帰ろうという思えない似た者夫婦の...
9

1歳半検診が迫ってきています

生まれた時から育てにくさは感じていて保健センターで育児相談に行ったりもしましたが1歳半までにできたら大丈夫。それは性格だから。と言われ1歳...
回答
すみません辛口になります。 発達の目安となるアレコレを通過できてないようなので、経過観察はほぼ確定と私は思います。 逆に経過観察にして...
5

療育を辞めたい小1の子供がいます

最近子供が反抗的で、すぐ疲れたと言ったり、面倒くさがったり、我が儘な態度をとったりします。私はとても苛々して暴言を吐いてしまいます。木曜~...
回答
ご回答ありがとうございます。 ご質問にありました、療育と習い事の数は以下の通りです。 【療育】3つ ・毎週木曜→最初の45分間に個別療育...
16

0歳代から「摂食拒否」があったお子様に関しての情報が欲しいで

す。生後9ヶ月、精神発達の遅れの指摘あり。空腹の訴えはなく生後1.2ヶ月頃より哺乳拒否のため、いわゆるねんね飲み、寝ている時とウトウトして...
回答
ココのサイトで、摂食指導に関する話題は少ないかもしれません。 もしかして、閲覧の方に経験者もいらっしゃるかもしれませんが、どちらかというと...
7

初めまして、発達障害当事者です

知恵袋などに書き込むのが怖くて、もしかしたらここは当事者じゃなくて発達障害の子を持つ親が書き込む所なのかもしれませんが、書き込ませて欲しい...
回答
私も当事者ですが、人と違うってことに良いも悪いもないし、上も下もないんですよ。 人間は進化なんかしません。 年齢によって脳や身体機能の成...
13

当事者意識が感じられない夫夫の当事者意識が薄く感じられ、不満

が募ってしまいます。長男が年長で軽度知的、ASD(ADHDの傾向もあるが確定診断には至っていない)のため、わたしは診断を受けた段階で就学先...
回答
往々にして、父親というのは当事者意識は持ちにくいのかなと思います。 こちらには主体的に動いておられるお父さんたちがちらほら見られますが、...
20

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
自分の楽、楽しい所で仕事や他人に迷惑がかかられなければ今のままで良いのではないですか?? うちの子達も未診断傾向アリのわたしも「得意な事...
10

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
おはようございます。 仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
10

すみません

不登校1年半の中1の娘です。小4の時に友達から嫌なことをされ小5で辛い気持ちが爆発してそれからじょじょに学校にいけなくなり今までほとんど学...
回答
まず発達障害かどうかは置いといて、不安障害だったり対人恐怖、視線恐怖をケアするのが先。 ゲーム依存も気になりますが、親子の信頼関係がボロボ...
7