締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害の診断を受けるメリットと家族について...
発達障害の診断を受けるメリットと家族について
はじめまして。
未診断で、これから診断を受けようか迷っているtomatoと申します。20代・社会人です。
当事者の方とご家族の方に質問があります。
まず、ご家族の方に質問です。
(失礼な質問で、気分を害されたら申し訳ありません)
発達障害の診断を受けたいと本人から言われた場合、ご家族の方はどのように感じましたか?やはりショックでしょうか。
また、ご兄弟の場合、自分の兄弟に発達障害の人がいることで、どのような影響がありましたか?
私には社会人の定型の兄弟がいます。
私が発達障害であった場合、兄弟の昇進に関わったり、兄弟が出産を諦めることになるのでは?と、心配しています。
兄弟は現在希望の職種で働いており、夢の邪魔をしたくない思いが強いです。
※近い身内に逮捕歴があると警察官になれないって言いますよね。警察官に近い職種なので、身内に発達障害者がいると良くないのでは、と思ってしまいます。
続いて、当事者の方に質問です。
自分から「診断を受けたい」と思った場合、どのようにして診断に至りましたか。
ご家族にどのようにお話されましたか?
また、(失礼な質問ですが…)ご家族の反応を踏まえても、診断を受けたメリットはありましたか?
親元ですが一応生活できているのだから診断は不要ではないかという思いと、仕事で上手くいかずこの先の生き方が不安だという思いが両方あります。
まとまらない文章かつ質問が多くて申し訳ありません。
何か一つでもご回答頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
はじめまして。
未診断で、これから診断を受けようか迷っているtomatoと申します。20代・社会人です。
当事者の方とご家族の方に質問があります。
まず、ご家族の方に質問です。
(失礼な質問で、気分を害されたら申し訳ありません)
発達障害の診断を受けたいと本人から言われた場合、ご家族の方はどのように感じましたか?やはりショックでしょうか。
また、ご兄弟の場合、自分の兄弟に発達障害の人がいることで、どのような影響がありましたか?
私には社会人の定型の兄弟がいます。
私が発達障害であった場合、兄弟の昇進に関わったり、兄弟が出産を諦めることになるのでは?と、心配しています。
兄弟は現在希望の職種で働いており、夢の邪魔をしたくない思いが強いです。
※近い身内に逮捕歴があると警察官になれないって言いますよね。警察官に近い職種なので、身内に発達障害者がいると良くないのでは、と思ってしまいます。
続いて、当事者の方に質問です。
自分から「診断を受けたい」と思った場合、どのようにして診断に至りましたか。
ご家族にどのようにお話されましたか?
また、(失礼な質問ですが…)ご家族の反応を踏まえても、診断を受けたメリットはありましたか?
親元ですが一応生活できているのだから診断は不要ではないかという思いと、仕事で上手くいかずこの先の生き方が不安だという思いが両方あります。
まとまらない文章かつ質問が多くて申し訳ありません。
何か一つでもご回答頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
tomatoさん、こんにちは。
私の妹が発達障害(未診断、30代)です。
数年前に、妹の発達障害を疑いはじめ今日まで来ています。
本人が希望するまでは、無理に診断させないと家族で決めました。
家族の立場でお話させて頂きます。
「発達障害の診断を受けたい」と考えているなら、まずその理由をご家族に説明してあげてください。
例えば、今とても仕事を続ける事が難しく就労支援を受けたいから、まず診断をしてもらおうかと思うなど。
そして、大切なのが「現在のtomatoさんの気持ち」も伝えてください。
今の世の中、発達障害に対する理解がまだ少ない状況です。
妹も一生懸命に仕事をしていますが、どうしても定型の人より覚えることが苦手で忘れっぽい。同じミスを何度もしてしまい、怒られ、影で泣いている事もあります。正直、生きていくのにとても厳しい世の中ですよね。正直な気持ちを伝え、話し合うことでわかることもありますよ。
そして、お兄様のお仕事への影響ですが恐らくないと思いますよ。業種、業界にうといので断言できずごめんなさい。
それよりも、お兄様はtomatoさんが、毎日楽しく幸せに過ごしてくれる事を望んでるのではないでしょうか?
また、tomatoさんが苦手なことがあれば、家族で話をしてどういう風に対策できるか?などを話すのも良いと思いますよ。発達障害であってもなくてもtomatoさんは大切な家族ですから。それを忘れないでくださいね!
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
私の妹が発達障害(未診断、30代)です。
数年前に、妹の発達障害を疑いはじめ今日まで来ています。
本人が希望するまでは、無理に診断させないと家族で決めました。
家族の立場でお話させて頂きます。
「発達障害の診断を受けたい」と考えているなら、まずその理由をご家族に説明してあげてください。
例えば、今とても仕事を続ける事が難しく就労支援を受けたいから、まず診断をしてもらおうかと思うなど。
そして、大切なのが「現在のtomatoさんの気持ち」も伝えてください。
今の世の中、発達障害に対する理解がまだ少ない状況です。
妹も一生懸命に仕事をしていますが、どうしても定型の人より覚えることが苦手で忘れっぽい。同じミスを何度もしてしまい、怒られ、影で泣いている事もあります。正直、生きていくのにとても厳しい世の中ですよね。正直な気持ちを伝え、話し合うことでわかることもありますよ。
そして、お兄様のお仕事への影響ですが恐らくないと思いますよ。業種、業界にうといので断言できずごめんなさい。
それよりも、お兄様はtomatoさんが、毎日楽しく幸せに過ごしてくれる事を望んでるのではないでしょうか?
また、tomatoさんが苦手なことがあれば、家族で話をしてどういう風に対策できるか?などを話すのも良いと思いますよ。発達障害であってもなくてもtomatoさんは大切な家族ですから。それを忘れないでくださいね!
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
初めまして。
成人当事者です。
犯罪と病は違いますよね?
もしtomatoさんが発達障害だったとしても、ご家族の仕事に影響は無いと思います。
私は、10年ほど前に「発達障害かもしれないね」とカウンセラーさんに言われたのがキッカケですが、諸事情により、診断は近年受けました。
と同時に、二次障害を併発している事がわかりました。
診断を受ける時に、子供の頃の通知表・自分の昔を知っている方(親・兄弟)の同伴を求められる事が有ります。
大人の診断は難しいので、ちゃんと診断の出来るDr.を探して受けられる事をお勧めします。
発達障害は、生まれつき持っている事が多く、治る事はありません。
家族が居ませんので、家族の反応はお答え出来ません。
主様に質問です。
メリットが有れば受けようと思っておられるのでしょうか?
無い場合はどうされたいのか、お聞きしたいです。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
成人当事者です。
犯罪と病は違いますよね?
もしtomatoさんが発達障害だったとしても、ご家族の仕事に影響は無いと思います。
私は、10年ほど前に「発達障害かもしれないね」とカウンセラーさんに言われたのがキッカケですが、諸事情により、診断は近年受けました。
と同時に、二次障害を併発している事がわかりました。
診断を受ける時に、子供の頃の通知表・自分の昔を知っている方(親・兄弟)の同伴を求められる事が有ります。
大人の診断は難しいので、ちゃんと診断の出来るDr.を探して受けられる事をお勧めします。
発達障害は、生まれつき持っている事が多く、治る事はありません。
家族が居ませんので、家族の反応はお答え出来ません。
主様に質問です。
メリットが有れば受けようと思っておられるのでしょうか?
無い場合はどうされたいのか、お聞きしたいです。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
saisaiさん
周りの目が兄弟にどう影響するか分からなくて心配だったので、兄弟は普通に就職も結婚もできる、という言葉に安心しました。
小さい頃は不器用・変わった人で済んでおり、社会人になってから問題が顕著になった感じがしています。ご指摘の通りで、もしかすると発達障害ではないかもしれないし、診断を受けてはっきりさせたい、という気持ちもあります。
ご回答を下さり、ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
周りの目が兄弟にどう影響するか分からなくて心配だったので、兄弟は普通に就職も結婚もできる、という言葉に安心しました。
小さい頃は不器用・変わった人で済んでおり、社会人になってから問題が顕著になった感じがしています。ご指摘の通りで、もしかすると発達障害ではないかもしれないし、診断を受けてはっきりさせたい、という気持ちもあります。
ご回答を下さり、ありがとうございました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
返信、有り難うございます。
診断は精神科の方が、確実だと思います。
診断を受けたとしてのメリットですが、診断確定後6か月で「自立支援医療」を受ける事が出来ます。
これは役所の障害福祉課で書類を貰い、病院と薬局を指定での自己負担が少なくなります。
①発達障害支援センター(各市区町村に1つあり)
②若者サポートセンター
③就労移行支援(利用期間上限あり)
が利用出来ますが、年齢制限も有ります。
主様の場合は、まず①か②で相談されてからでも良いと思います。
遠ければ、保健所での相談も出来ると思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
診断は精神科の方が、確実だと思います。
診断を受けたとしてのメリットですが、診断確定後6か月で「自立支援医療」を受ける事が出来ます。
これは役所の障害福祉課で書類を貰い、病院と薬局を指定での自己負担が少なくなります。
①発達障害支援センター(各市区町村に1つあり)
②若者サポートセンター
③就労移行支援(利用期間上限あり)
が利用出来ますが、年齢制限も有ります。
主様の場合は、まず①か②で相談されてからでも良いと思います。
遠ければ、保健所での相談も出来ると思います。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
はじめまして。30代のADHD当事者です。
私の場合、診断に至った経緯は
ただ単に「体調不良で心も病んできたのかな」 と思い、
内科と精神科の両方診ていただける病院に行きました。
結果、ADHD(発達障害)だったことと、精神障害ということがわかりました。
「私は発達障害者だったの?」 と、少し困惑しましたが、子供の頃から今までを思い出すと納得できました。
今は、発達障害も精神障害も受け入れてます。
1人暮らしのため、まだ両親には伝えていません。
実家に帰った時、どんな反応をするか想像がつきませんが、家族なので伝えようと思っています。
会社に診断書を提出したので、会社のごく数人は、私の障害を知っています。
仕事面で以前よりフォローしていただけたり、配慮していただけるようになりました。
私は、体調不良で病院に行ったので、 診断するために病院に行ったわけではないですが、
発達障害だったことがわかり、自分を見つめなおす機会にもなり、
仕事をしていく上でも 診断されて良かったと感じています。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
私の場合、診断に至った経緯は
ただ単に「体調不良で心も病んできたのかな」 と思い、
内科と精神科の両方診ていただける病院に行きました。
結果、ADHD(発達障害)だったことと、精神障害ということがわかりました。
「私は発達障害者だったの?」 と、少し困惑しましたが、子供の頃から今までを思い出すと納得できました。
今は、発達障害も精神障害も受け入れてます。
1人暮らしのため、まだ両親には伝えていません。
実家に帰った時、どんな反応をするか想像がつきませんが、家族なので伝えようと思っています。
会社に診断書を提出したので、会社のごく数人は、私の障害を知っています。
仕事面で以前よりフォローしていただけたり、配慮していただけるようになりました。
私は、体調不良で病院に行ったので、 診断するために病院に行ったわけではないですが、
発達障害だったことがわかり、自分を見つめなおす機会にもなり、
仕事をしていく上でも 診断されて良かったと感じています。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
みなさま、回答をくださりありがとうございました。
確かに副作用が出る、出ないは試してみないと分からないことですし、自分で判断すべきでした。...
5
上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
うーん、どこのお宅の旦那さんの多くは、みんなそんなものでは?
発達障害は、遺伝的要素が強いので、旦那さんのご両親も特性持ちという事は、あ...
9
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
同世代の当事者です
お仕事の悩みはどう解決したいですか?
ただ書きたいならここのダイアリー機能や他のSNSでも良いような気がしますが
耳か...
12
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
こんにちは。
まずはバイト先に、ツラい気持ちであることを正直に伝えられませんかね?
もしADHDであったとしても、そうでなかったとして...
6
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。
お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがな...
12
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
たくさんの方からご意見、ご経験を回答いただきありがとうございました。
自分の気持ちを改めて客観的にみつめることができました。過去の苦労は...
9
他人の発言に込められた真意が分かりません
回答
TRさん、こんにちは。
真意がわからないときは、素直に聞くに限ります。
今回の年末年始休暇については「出てきた方がいいですか?」と、私な...
5
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
はじめまして。
特性を持つ旦那と娘がいます。
これまで、しょっ中ケンカばかりで離婚届けを提示したり、児相に相談することも度々ありながら、今...
34
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです
回答
はじめまして、こちらでは医師が居ないので断言できる人は居ないと思います。
が、拝見した感じからすると、ADHDには当てはまらないと思います...
11
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
初めまして。
不思議なんですが、そんなに気になっているのに知能検査(ウェイス)は受けていないのですか?
発達障害かどうか気になっているなら...
10
こんにちは!吐き出させて下さい
回答
あきさん、こんばんは。
義父母さんは、何歳ですか?
70代後半から80代半ばくらいの、方達には、発達障害。という障害がある。
というこ...
4
気分に上がり下がりイライラするんだが風呂入りなでうるせぇ!だ
回答
ろーたすさん、バルプロ酸ナトリウムって
デパケン朝、夕飲んでます。薬増えた
6
以前ご相談させていただきました娘の話です
回答
ナビコさん
返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。
電話を受けているときはいわゆる電話番と言われる時間で
周りには誰...
21
今年20才の専門学校の息子
回答
欅さんへ
アドバイスありがとうございます。
息子が中学生の頃から私がADHDではと
不安になりネットで医療機関を調べて問い合わせをして私...
11
ボーダーASDの娘についての心配です
回答
お母様のお気持ち、お察し致します。とても悩まれていらっしゃいますね。
お子さんに対していつも最善の選択をしてこられたからこそ、心配も尽きな...
24
思考をせず、直感と思いつきで生きている
回答
私もです。ちょっと自分のことのようで笑ってしまいました。ごめんなさい。
大げさですが神が降りてくる感じですよね。「これ!絶対これ!!これし...
12
はじめまして
回答
私だったら、Pc検索すると、発達障害の傾向がわかるようなものが結構あるので、二人でやってみる、あまり話を聞きたがらないのであれば分かりやす...
17
子供の頃からどこか他人と違う、おかしいので一人で精神科に行っ
回答
初めまして。ぽんずさんの書き込み内容が、まるで20年前の自分を見ているようでした。
他の方とも内容が重複しますが、ぽんずさんが冷静になる...
17
こんにちは
回答
そうそう。
主さんのお返事の最後の部分、とても共感します。
いいじゃない?べつに。と思っちゃいますよね。
ルール上ダメと言われたら従う...
8