質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっています

いつもお世話になっています。新学期になり、皆さんの意見や経験を教えてもらいたいです。

小4のASDとADDの普通学級の息子です。
息子が言うにはクラスでも、男子は男子の仲良しグループが出来てきて、入れないと言い、家で泣き怒っています。
個人個人では遊べるのですが、グループになっていると入れないそうです。それが、とても不安なようです。
下校も、今年から自由下校なのですが、うまく入れず、1人だったり、お迎えの日々です。

皆さんに聞きたいのですが、男子グループに入ってないと、友達関係や学校生活は厳しいのでしょうか?
友達といたいけど、上手く入れない、傷つきたくない息子。
どんな、スタンスでいたらいいのか、、私も息子にアドバイスが上手く出来ません。

アドバイスをお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あまかすさん
2018/09/05 15:44
皆さんお返事ありがとうございました。
皆さんに回答頂いて、嬉しかったです。リタリコで相談して、良かったです。

ruidosoさん、またお返事頂きありがとうございました。
被害妄想がこれ以上にならないように、出来事に対して息子に説明をしていこうと思います。
ボランティアや、放課後デイも前向きに考えたいと思います。

皆さんのアドバイスをこれからも見返して、とりあえず今の瞬間を頑張っていこうと思います。

また、相談してしまう時はよろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/114929
退会済みさん
2018/09/03 14:42
続きです。
この先ですけど、心がポッキリ折れるのは想定内として、覚悟しておいてください。
ポッキリおれても立ち直れるよう、親子関係は維持することですね。幸い、まだ四年生なので親の言うことも辛うじて素直に聞けますし、泣き言も言ってくれます。
支えやすい時期に一発目の人間関係の苦難がやって来たと腹を据えることですね。
また、本人の意地悪された。の発言があった場合、そうかそうかと様子は聞きつつ、鵜のみにはしないこと。問題があるときは、学校に確認してもらうことが良いと思いますが、被害者意識丸出しで話をすることは絶対勧めません。

もしも、学校が辛いということでしたら、心身の状況を見て、親の判断で学校を休ませたり、早退や遅刻もありきの学校生活にシフトすることかと。
また、習い事や地域活動等を通じて、異年齢の人、大人も含めて彼を受け止めてくれる人がいると実感させる事だと思います。
一番いいのは少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんがいるといいです。
たしなめつつ、しっかり理解もしてもらえるので、幼さで煙たがられることはないです。

お子さんですが、好きなものや夢中になって、大好きなものなどありますか?
中学生になっていくと、存外自分と気のあう子とうまくグループになることができます。がそこまではちょっと厳しいでしょう。

例えば、今の問題を少し乗り越えても、校外学習のグループ分け等であぶれないようにする等がうまく出来ず、仲良しと一緒にグループになれない。等がでてくるでしょう。
まだまだ幼いので、うまく立ち回れない、判断も出来ないと思いますが、そこは仕方ないです。
うまくやれない経験をしながら、上手に大丈夫という経験も小さく積みあげる事で、対応力は出てきますから一緒に伴走してあげてください。

我が子が全く同じ道を歩みましたが、挨拶はきちんと交わす、教室で隣の席の子とは誰とでも親しく楽しく過ごせる。というような一見とてもよい特性は、小学校高学年から中学生にかけては仇になってもあまり特はしません。
が、たまさかに同じ地域に住んでる同い年というだけで、気のあう友達がいてもそれが一生ものになることはあまりありません。
長い期間ですが一過性です。あなたにはあなたのいいところはあるけど、それじゃうまくやってけないよ。と生暖かく厳しく優しく支えてはと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/114929
退会済みさん
2018/09/03 14:41
四年生ですよね。やってきてしまいましたね。
発達障害があるが、ぼちぼち集団生活が送れ、比較的誰とでも関われる子にとっては、グループ形成が始まりだす四年生以降は鬼門です。

小学校卒業までは、厳しい時期になりますよ。

男子グループに入ってないと、友達関係や学校生活は厳しいのでしょうか?

男女関係なくグループに属してない、入れてもらえないと学校生活も放課後についても、つらく厳しいものになります。
特に女子の方がキツいです。
男子はアホなので、まだ爽やかです。
けど、気が合わない子や合わせてくれない子とは無理して遊びません。

友達といたいけど、上手く入れない、傷つきたくない息子。

こういうとなんですが、変な話でこれまでの数年間のトリッキーな言動のツケがここでドーンと出てしまう感じであることもあるかと思いますし、あとは周りの空気に合わせた行動ができず、ほんのりマイペースなのではないでしょうか?

一つ一つは大した事ではないのでしょうが、何か違うという思われると、きっちり排除されてしまいますね。


これを回避するには、好きなものが共通している気のあう子のグループにさっさと切り替えて属するか

スポーツ少年団等に入っていて、なんとなく土日や放課後に一緒に過ごす仲間がいる

児童館等の主になり、年齢関係なく気のあう子と遊ぶ

等々ありますが、本人が遊びたい相手から相手にしてもらえることはあまりないですね。


イジメとかではなくて、周りの子どもたちに社会性が芽生えてきて、気のあう気兼ねのない仲間同士でくっついている。というところかと思います。

そこにお子さんは入るのは難しいということですね。

学校では誰一人仲良しがいないのかもしれませんから、かなりしんどいと思いますよ。
無理に入れば排除され、トラブルになります。
低学年と違うので、仲間にいれてやれとかいう話ではないですし。
おとなしく暗く過ごしていると、余計に周りが引いてしまったりします。

原因の一つとして、お子さんが遊び相手にあまり執着がないか、執着がありすぎる事、ところどころ幼いところにあるかと思います。相手との距離感が今一つなんですよね。諸々幼いのだろうと。
続きます。 ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/114929
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

なかなか難しい年齢に突入しましたね。グループに入っていないと学校が楽しくないのかと聞かれると楽しくないのは事実です。
なぜかというと、小学校や中学校、高校とどうしてもグループ中心の授業、行事があるからです。私も小学生のときから高校生の時まではグループには入ったもののいつの間にか一人ということが多かったです。当時は気にはしていませんでしたが、おとなになって気になってるところです。

しかし、それが通用するのは学生時代までです。
私は別に無理をしてグループに入る必要もないし、辛ければ学校へ行かなくてもいいと思います。
自分の体を壊していくことでもありません。回答としてはずばり一人でもいいということを教えることです。どうせ社会人になったら、小学校のグループ同士で連絡取ることなんてほとんどありません。
グループに入れないとダメとなりがちな風潮ですが、この決まり誰が決めたんですか?別に一人でもいいじゃありませんか。グループに入れなくても全然ダメな人間ではありません。ここでは合わなかったただそれだけです。

一人だと自分の思いきったことができますし、人に合わせる必要もないのです。
中には、15歳で自分の趣味を極めてお店を開いているお子さんもいるくらいです。
学生時代なんて世の中狭いことを教えて、一人でも満喫できるような環境にしましょう。
一人だとプログラムの勉強でもいいですし、余裕があればお子さんの趣味を伸ばせてあげたらと思います。

日本では、どうしても群がる人種なので致し方ないことです。
周りのみんなは、どちらかというと本当の友達というよりかは、一人になるのが怖いから群れているだけです。ここで生涯の友達に出会えるのは1%未満です。でも人はいずれ一人になります。どんだけ帰り道が同じでも、家に近づいてきたら一人になりますよね?あれと同じです。一人の楽しみ方を知っているのと知らないとでは、まだまだ早いですが、お子さんの老後も変わってきます。あのとき一人でよかった!一人での楽しみ方を知っているからさみしくないやという素敵なオトナになる練習ですよ。

一度、極上の孤独という本を読んでみてください。 ...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/114929
YOASOBIさん
2018/09/03 14:28
一緒に居たい気持ち、息子と同じです。
1対1なら相手が主導権握って指示に従えば仲良く遊べる。
でもいつも遊んでもらうばかりで、相手からしたら面白くない。
みんなで遊んだ方が楽しい。
そして息子は一人になりました。
みんなに合わせるのは苦痛だから。
自分からはいきません。
たまーに思い出したかのように友達が寄って来てくれたら一緒に居られますが全て一人。
強がって、一人は楽でいいんだよ。と言いますが、本当は俺だってみんなと遊びたい。
遊びたいけど合わせられないんだ!って泣いて話してくれたことがあります。
息子はもともとがジャイアンタイプ。
みんなとが1番辛いそうです。

でも、学校が辛いとは言いません。
まだまだ幼く一人遊びが出来るから。

家でも、小さな子が遊ぶように、トミカをぶーんと口で言い走らせる。
ベイブレードを回し、相手は居ないのに頭の中で闘ってシャキンガチャンキュイーン。
楽しそうです。
何かといつも闘ってて楽しそうですよ。
なので一人でも大丈夫。

あまかすさんの息子さんはどうですか?
一人ポツン、何してますか?
自分の殻には入りませんか?

娘はひたすら本の中に入る夢見る夢子ちゃんっていわれてましたよ。
...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/114929
はじめまして。
皆さん、素晴らしい回答をされていて、私も参考になります。
回答に出てきていないので回答します。

息子も小4、普通級です。
学童の行き渋りから、放課後デイサービスに繋がりました。
お子さんは、利用されていますか?
学校では、グループに入れなくても、デイだと似たような特性のお子さんがいます。
中学生から下の学年まで良くも悪くも幅広く、
きっと相性が合う子がいるのでは?
と思います。
最近やっと週末に、クラスの子と遊ぶことが出来るようになってきました。
中には、気の合わない子もいて、楽しく遊べない日もありますが、それも経験だと思っています。
デイの方が少人数で、大人の数も多く、介入してくれるので、楽しく過ごしていますよ!
参考になると幸いです(^-^) ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/114929
椰丹さん

回答ありがとうございます。
私も椰丹さんのようなお母さんになりたいと思いました。
凄くありのままのお子さん達を受け入れていられますね。

合わないパズル、正にその通りですよね(>_<)
息子さんの興味あるなしで参加を決めるのも、素敵な価値観ですね。
きっとありのままを大切にしてきたからですね。

息子は自己肯定感が低くなってしまいました。私も、ありのままの息子をまずは受けいれる努力をしたいと思います。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
私は中学を卒業した後にアスペルガー(今でいうASD)+ADHDと診断された当事者です。 私の経験を書きますね。 私も知的障害がなく、当時...
24

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。 「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。 ついでに言...
7

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
同じような息子がいます。 対処法を病院で聞いてきました まずエブリファイですが、二週間は飲み続けないと効かないクスリです。頓服ではないで...
20