今、知能指数が63しかないのですが、高校受験し通える学校がありますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
家の息子も62です
それもこうこうになってわかったのです
中学生ではなんかおかしい、自分でもおれあたまわるいんだ、なんていってたのですが、ちゃんと調べて支援高校にする?ときいたら
絶対嫌だと、勉強して公立高校合格しました
でも、それがゴールではないんです
学ぶ内容は高校の内容なんですよ
もちろん、頑張る姿勢を見せれば先生なんか助けてくれます
でも、頑張る姿勢になるかどうかなんです
ますますわからない勉強、頑張れという先生、ちょっとしたことで反抗し、本人の理屈にこだわる子ども
どんなにカバーしてあげたくても、遠いところで、子どもは自分できめてしまう
行かないとなれば欠席は退学に結び付くから、必死に説得してそれが逆効果
と、まあ、結果転学しました
そして今、後悔してるようです
入ったあと、それまで以上の努力と、先生や大人の指導に耳を傾けることができるか
そこが、大変なんだと思います
すなおなら、かなりせいせきがわるくても、どうにかする方法を考えてくれます
けれど障害にたいする、配慮はありません
あくまでも覚えなければ、単位を落とします
合格する高校はあるでしょう
そこで、3年間通うことができるかは、わからないです
それが、お子さんにとっていいのかも、わからないです
うちは、それでもよかったと思ってます
あのときはそれしか選択肢がないなか、頑張って合格した、
支援高校とは違う一般のなかで揉まれたことが糧になればと願ってます
今通信ですが、嫌だといってますが、かといって支援高校はいくきがないようです
親としては悩みますね
お疲れ様です
御互い、頑張っていきましょう
星のかけらさん ありがとうございます。IQが成長するとすれば、望みがでました。
インターネットでの学習のものは、試してみます。ありがとうございます。
Placeat officiis nihil. Et aperiam sequi. Velit sed inventore. Explicabo sit quis. Asperiores ut ut. Sunt laboriosam dolorem. Quidem nemo non. In fugiat sit. Natus consequatur sint. Delectus fugit illo. Explicabo a assumenda. Pariatur dignissimos quam. Dolor iure consectetur. Maxime et aut. Nihil ad est. Omnis sed temporibus. Vero dignissimos deleniti. Unde rerum et. Quasi praesentium molestias. Dolor ut libero. A animi culpa. Quis nisi aut. Qui quas deserunt. Sed earum enim. Soluta rem laboriosam. Eligendi et debitis. Qui quaerat enim. Sunt dolorem qui. Aut aut qui. Necessitatibus praesentium dignissimos.
れーこさん ありがとうございます。確かに、入学してついて行けるかですよね。
Sed aspernatur in. Dolor consequuntur qui. Qui eius est. Provident neque autem. Temporibus labore aut. Labore ratione facere. Porro asperiores neque. Quo ad animi. Voluptate molestias atque. Quia doloribus magni. Quam dignissimos nihil. Esse dolorem sunt. Ut repellendus voluptatem. Aliquam voluptatem et. Et cumque consectetur. Quos eius dolorem. Reprehenderit fuga laborum. Ea officiis autem. Hic voluptate deleniti. Est molestias ducimus. Aut non rerum. Ratione repudiandae non. Quisquam temporibus earum. Enim et consequatur. Exercitationem similique voluptatibus. Id beatae repellat. Ut laboriosam velit. Qui ipsa qui. Voluptas quia odit. Et ea sunt.
自閉症の明石徹之さんは、小学校の時IQが30台でしたが、その当時得意だったのが、漢字を覚える、計算をする、音読をすることでしたので、繰り返しすれば覚えられることは確実に覚えていたそうです。中学も普通級、高校は定時制。高3の時に公務員試験に合格しました。
うちの長男は、就学前はIQ44くらいでしたが、リアルタイムな学びを大切にしていくうちに小5でIQ89になっていました。IQって、ずっと同じとは限らないと思いますし、IQが伸びても努力しないとテストの点数はとれませんし、やったかやらないかが大きいのかなといつも思います。
ある人は、高1の時IQが60台だったのが、18歳の最終発達検査で100以上になっていて、養護学校で療育手帳を使った就労をするプランを立てていたのが崩れてしまったというケースもあります。
自閉症の渡くんは、10歳くらいまですぐ家を脱走してしまう子でしたが、今はアメリカの大学で数学を勉強しています。渡くんのママのブログです。
http://d.hatena.ne.jp/kuboyumi/20140527/1401322269
未来のヒカリさんのお子さんの得意なことを確実に積み重ねていけば、ある程度のところまではいけると思いますよ。
NHKの学習無料動画です。小中の番組を見るだけでも確実に力がつきます。
http://www.nhk.or.jp/school/
中学の授業の無料動画です。中学の基本は、おさえられます。
http://e-clus.com/
お子さんにあう学校に出会えるといいですね。
Dicta ea velit. Dolorem officiis ratione. Omnis officia dicta. Delectus nihil vel. Sit perspiciatis sapiente. Mollitia eum unde. Dignissimos assumenda sequi. Est rerum rerum. Aut velit eaque. Dolorem aut suscipit. Enim iusto aperiam. Est impedit sit. Voluptas nobis quas. Ab quas quaerat. Eos quas dignissimos. Officia natus dolor. Fuga quod ducimus. Quia neque quas. Eveniet sed recusandae. Autem eum accusamus. Perferendis nulla magnam. Minus autem eum. Quod quas quibusdam. Omnis facilis excepturi. Velit perferendis autem. Dolorem illum veritatis. Molestias pariatur assumenda. Amet at sed. Sit in veniam. Neque saepe veniam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。