締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学4年生女の子の母です
小学4年生女の子の母です。
軽度自閉症の診断が出ています。
授業などはなんとか、ついていけてるので普通学級に在籍しています。
朝の行動が遅すぎて困っています。
着替えも、食事もすぐぼーっとしてしまい、
結局、数口食べて時間になってしまいます。
テレビはつけていません。とにかくボーっとしてしまいます。
時間の感覚が無いようなので、アラームを食べ始める時間、身支度の時間等鳴らしたり、
タイマーを使ったり、あと何分だよと横で声かけ、ぼーっとする度に声かけし肩を叩いたりしましたが効果はほぼありません。起きる時間を早めても変わらず。
お友達と待ち合わせをして登校しているのですが、待ち合わせに間に合わない、友達を待たせると言ってもダメでした。
なら一人で行きなさいと言うとそれは嫌がりますが行動は変わらず。
学校ではマイペースではありますが、急ぐことも出来るようで迷惑をかける程では無いです。
宿題は基本、放デーで無い日でも宿題、明日の用意が終わらないと遊べないので出来ています。
毎朝、こちらがイライラで疲れました。
何かいい方法は無いでしょうか?
軽度自閉症の診断が出ています。
授業などはなんとか、ついていけてるので普通学級に在籍しています。
朝の行動が遅すぎて困っています。
着替えも、食事もすぐぼーっとしてしまい、
結局、数口食べて時間になってしまいます。
テレビはつけていません。とにかくボーっとしてしまいます。
時間の感覚が無いようなので、アラームを食べ始める時間、身支度の時間等鳴らしたり、
タイマーを使ったり、あと何分だよと横で声かけ、ぼーっとする度に声かけし肩を叩いたりしましたが効果はほぼありません。起きる時間を早めても変わらず。
お友達と待ち合わせをして登校しているのですが、待ち合わせに間に合わない、友達を待たせると言ってもダメでした。
なら一人で行きなさいと言うとそれは嫌がりますが行動は変わらず。
学校ではマイペースではありますが、急ぐことも出来るようで迷惑をかける程では無いです。
宿題は基本、放デーで無い日でも宿題、明日の用意が終わらないと遊べないので出来ています。
毎朝、こちらがイライラで疲れました。
何かいい方法は無いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
はじめまして。
高学年の息子がいます。
まさに、息子の悩みです!
最近ですが、自分で言ってました。
脳内多動により、考えごとをしていると思っていたのですが、違うそうです。
ぼーっとする時間を作ったら?と提案したら、
スマホやパソコンがフリーズした時と同じで、
いつなるかわからないとのこと…
私が思うのは、緊張から解放されたとか、疲れがたまっているような時に多くなります。
夕方や夜だと電池切れの状態ですね(^-^;)
家の場合はあまり良くない例ですが、楽しみな動画を観ることを目標にすると朝の支度が早く出来ます。
もしかしたら、何か覚醒するような刺激を入れると少し改善するのかも…
まぁ基本的にそのような特性だと思って、最近はのろのろしても、あまり気にしなくなりました。
毎朝車登校です(^-^;)
起床時間は微調整し、登校まで1時間半くらい前に起床するのがちょうど良いと最近気が付きました。(服薬の助けもあるのかも)
睡眠が浅いことはないでしょうか?
参考になると幸いです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
高学年の息子がいます。
まさに、息子の悩みです!
最近ですが、自分で言ってました。
脳内多動により、考えごとをしていると思っていたのですが、違うそうです。
ぼーっとする時間を作ったら?と提案したら、
スマホやパソコンがフリーズした時と同じで、
いつなるかわからないとのこと…
私が思うのは、緊張から解放されたとか、疲れがたまっているような時に多くなります。
夕方や夜だと電池切れの状態ですね(^-^;)
家の場合はあまり良くない例ですが、楽しみな動画を観ることを目標にすると朝の支度が早く出来ます。
もしかしたら、何か覚醒するような刺激を入れると少し改善するのかも…
まぁ基本的にそのような特性だと思って、最近はのろのろしても、あまり気にしなくなりました。
毎朝車登校です(^-^;)
起床時間は微調整し、登校まで1時間半くらい前に起床するのがちょうど良いと最近気が付きました。(服薬の助けもあるのかも)
睡眠が浅いことはないでしょうか?
参考になると幸いです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お返事拝見しました。
娘さんは疲れている中、お母さんは妹さんに構ってばかりで辛いといえないのかな?と思いました。
と、いうか、同時進行で二人のお子さんの世話ができないって事がお母さんのキャパオーバーなんだろうなと思いました。
お母さんがキャパオーバーなんだから、お子さんがキャパオーバーなわけだなーと思ってしまいました。
多くの複数の子供がいるお母さんは、同時進行で朝の支度をしてあげていると思いますよ。その時間が捻出できない、またはしないような環境が娘さんの首をしめているのです。
やらないからイライラするのではなく、年相応とお母さんが追い詰めているのです。
しばらくお姉さん優先の生活にしてあげたらいいと思いますよ。
妹さんのバスは車で送るとかできないですか?あ、免許がないかな?
一般的にケアしてあげないといけない子供が優先だと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
娘さんは疲れている中、お母さんは妹さんに構ってばかりで辛いといえないのかな?と思いました。
と、いうか、同時進行で二人のお子さんの世話ができないって事がお母さんのキャパオーバーなんだろうなと思いました。
お母さんがキャパオーバーなんだから、お子さんがキャパオーバーなわけだなーと思ってしまいました。
多くの複数の子供がいるお母さんは、同時進行で朝の支度をしてあげていると思いますよ。その時間が捻出できない、またはしないような環境が娘さんの首をしめているのです。
やらないからイライラするのではなく、年相応とお母さんが追い詰めているのです。
しばらくお姉さん優先の生活にしてあげたらいいと思いますよ。
妹さんのバスは車で送るとかできないですか?あ、免許がないかな?
一般的にケアしてあげないといけない子供が優先だと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんばんは。
お子さん、だいぶ疲れているんですよ。困りごとを説明出来ないタイプなのでは?
もしくは、とても我慢強いから環境の変化に順応しているふりをしているのでは?
お母さんに時間があれば、授業や休み時間を見学にいってみたらどうですか?
他人に迷惑はかけていないかもしれませんが、それが娘さんの首をゆっくりしめているのではありませんか?
お友だちにはお断りして、しばらくお母さんと登校できたらいいと思いますよ。
多分、キャパオーバーでフリーズしているで、朝の支度もお手伝い出来ることはお母さんがしてあげてください。
娘さんの学校での様子によっては、支援が必要かもしれません。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
お子さん、だいぶ疲れているんですよ。困りごとを説明出来ないタイプなのでは?
もしくは、とても我慢強いから環境の変化に順応しているふりをしているのでは?
お母さんに時間があれば、授業や休み時間を見学にいってみたらどうですか?
他人に迷惑はかけていないかもしれませんが、それが娘さんの首をゆっくりしめているのではありませんか?
お友だちにはお断りして、しばらくお母さんと登校できたらいいと思いますよ。
多分、キャパオーバーでフリーズしているで、朝の支度もお手伝い出来ることはお母さんがしてあげてください。
娘さんの学校での様子によっては、支援が必要かもしれません。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちの子かしら?と思うほど・・・
うちは諦めて、着替えは手伝う、朝は簡単な食べ物、待ち時間に間に合うように早めに一緒に動くで
なんとかしました。早くしなさいが分からないんですよね。
今、5年生になりました。去年より動いています。遅いなりに・・・去年より時間に余裕が出来ています。
朝はどうしても動きが悪いとイライラしちゃいますので、割り切りましょう。
朝ごはんはチーズと牛乳だけでも大丈夫です。プリンでもいいんです。
服は脱がせて着せちゃいましょう。必ず、自分でしなくてもいいんです。
あまりにぼーっとしているようなら、起立性調整障害の可能性もあるので一度病院で確認してみてください。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
うちは諦めて、着替えは手伝う、朝は簡単な食べ物、待ち時間に間に合うように早めに一緒に動くで
なんとかしました。早くしなさいが分からないんですよね。
今、5年生になりました。去年より動いています。遅いなりに・・・去年より時間に余裕が出来ています。
朝はどうしても動きが悪いとイライラしちゃいますので、割り切りましょう。
朝ごはんはチーズと牛乳だけでも大丈夫です。プリンでもいいんです。
服は脱がせて着せちゃいましょう。必ず、自分でしなくてもいいんです。
あまりにぼーっとしているようなら、起立性調整障害の可能性もあるので一度病院で確認してみてください。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
余談です。
もう四年生なのであまりオススメはしませんが、朝早く起きて何時までにおしたくしたら、ご褒美。などするとやるかもです。
罰にすると、登校渋りなどになるかもなのでこの子には勧めませんが、朝は何時から何時まで、何回までしか起こさない。遅刻しても送らないなどを徹底すると、数年かかりますが、遅刻しなくはなるかも。朝ぐうたらダラーンでも遅刻してなければOKとするべきかもです。
タイマー等は、起動に時間がかかったり、やるべきことの理由の獲得が遅れている子には無意味ですね。
学校に行く事、朝起きること、宿題をする、食事などは理屈ではなく、やるべきこと。です。
いちいち説明されなくても、そういうものとして習慣化されたり、うまくできなくてもやるべきことだと理解はできるものなのですが
ですが、そういうことが一つ一つわかってないとか、どうしたらいいか全くわかってないとなると悩ましくなります。
ちなみに、理解ができていても起動に時間がかかるタイプだと、それどころではなく頭が働いてませんから、二時間でも三時間でも早く起こして、切り替えるようにしてやらないとうまくはいきません。
また、睡眠の質がどうなっているかの改善も必要と思います。しっかり眠れてないかもしれません。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
もう四年生なのであまりオススメはしませんが、朝早く起きて何時までにおしたくしたら、ご褒美。などするとやるかもです。
罰にすると、登校渋りなどになるかもなのでこの子には勧めませんが、朝は何時から何時まで、何回までしか起こさない。遅刻しても送らないなどを徹底すると、数年かかりますが、遅刻しなくはなるかも。朝ぐうたらダラーンでも遅刻してなければOKとするべきかもです。
タイマー等は、起動に時間がかかったり、やるべきことの理由の獲得が遅れている子には無意味ですね。
学校に行く事、朝起きること、宿題をする、食事などは理屈ではなく、やるべきこと。です。
いちいち説明されなくても、そういうものとして習慣化されたり、うまくできなくてもやるべきことだと理解はできるものなのですが
ですが、そういうことが一つ一つわかってないとか、どうしたらいいか全くわかってないとなると悩ましくなります。
ちなみに、理解ができていても起動に時間がかかるタイプだと、それどころではなく頭が働いてませんから、二時間でも三時間でも早く起こして、切り替えるようにしてやらないとうまくはいきません。
また、睡眠の質がどうなっているかの改善も必要と思います。しっかり眠れてないかもしれません。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳自閉症スペクトラムの診断を受けている女児のママです
回答
ruidsoさん
光過敏は考えてなかったです。
たしかに朝は寝起きも悪く、無理に起こしているのもあり、体が動くまで時間のかかる子ではありま...
18
小学3年生の息子(ASD診断済み)の相談です
回答
もうさん
私にも完璧主義なところがあるようで、
決められたルールは守らなきゃいけない
という気持ちが大きい様です。
例えば宿題の丸つけ...
17
9歳の娘
回答
中3の娘も、お嬢さんと同じようなところあります。
うちは、もう中学生、春には高校生になるので、「自分で考えて」と、言ってしまいますね。
...
9
4月から小4の息子がいます
回答
saisaiさんありがとうございます。
カギの掛け忘れはどの家庭でも起こりうることなので、絶対に!!とまでは思っていません。
現に、私より...
6
放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます
回答
市内の放課後デイサービスのリストって市役所でもらえますか?
市役所の福祉の窓口で相談するとリストがもらえるようなら、その窓口で「相談の時間...
6
初めて相談させていただきます
回答
>あかり様
続きです。
親子での価値観の違いはあると思います。
更に息子と私はお互い頑固なのでどちらも融通が利きません。
娘にいたっ...
33
今年の3月頃に自閉スペクトラムと診断され、10月からデイに通
回答
さむままさん
やはり反復練習が大事なんですね!
実年齢から幼いワークから開始するというのがポイントなのかもと思いました。
簡単なものを、...
4
どう考えれば、怒らずに済むのでしょうか
回答
親も人間ですから、イライラしたり怒ったりしてしまうのは仕方ないことだと思います。
長女が、同じような感じです。
低学年の時は一緒にやると...
16
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
結論を言いますと。
ご主人には長男くん(連れ子)以上の細やかな指示だしや特性への理解、寄り添いが必要で、今のケアではハッキリ言って足りま...
36
自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります
回答
Soegiさん
お返事ありがとうございます!
指示は、絵と文字があった方が分かりやすいようです。
家でもランドセルから出すことをしてみて...
16
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
ASD+ADHD当事者です。
>自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。
息子さん、相手に人格があって感情があって...
2
私と娘は情緒Asdを持っております
回答
成人当事者です
私もシフォンケーキさんと同じ意見です
手帳の申請に不利なことは多くなく、むしろ周りの理解を得る、ヘルプを求める上ではプラス...
9
ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です
回答
余談。
ASDさんが衝動性が強かったり不注意になることや、ADHD診断がつくこともありますが
ASDさんがソワソワ、ウロウロしたり集中...
6
発達凸凹の3年生女児の母です
回答
たくさんのお返事をいただき、ありがとうございます!本当に勉強になります。
シフォンケーキ様
ご自身の経験談をお話しいただけて大変参考にな...
17
知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます
回答
うちの子も支援級知的なしの二年生です!
今放課後ディ行き渋りで悩んでいます。
月6の利用ですが、今度行く等言います💦
月6しか行けないのに...
10
小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます
回答
私も取り違えていたようなので削除します。
ですが、私なら例え自分の子であっても。
もう小5近くなるのだから、子供たち同士を尊重します。
...
14
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
ご友人のお子さんということで、かなり遠い関係という感じがします。
小学校の内容、クラスの状況などは、自治体などによって相当違います。
ご友...
5
はじめて質問します
回答
ご回答ありがとうございました。
学校によって管理の方法は違うんですね。
通級は二年生の途中から始めました。途中、病院の先生も交えて支援会...
6
はじめまして
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。
また、「療...
13
ASDの疲れやすさについて
回答
息子も疲れやすいです。
不注意優勢のADHDとASDがあります。
息子さんと同じく小3から体調を崩しました。
家は知的がなく、ずっと通常級...
9