質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学4年生女の子の母です

2019/04/16 19:32
20
小学4年生女の子の母です。
軽度自閉症の診断が出ています。
授業などはなんとか、ついていけてるので普通学級に在籍しています。

朝の行動が遅すぎて困っています。
着替えも、食事もすぐぼーっとしてしまい、
結局、数口食べて時間になってしまいます。

テレビはつけていません。とにかくボーっとしてしまいます。
時間の感覚が無いようなので、アラームを食べ始める時間、身支度の時間等鳴らしたり、
タイマーを使ったり、あと何分だよと横で声かけ、ぼーっとする度に声かけし肩を叩いたりしましたが効果はほぼありません。起きる時間を早めても変わらず。
お友達と待ち合わせをして登校しているのですが、待ち合わせに間に合わない、友達を待たせると言ってもダメでした。
なら一人で行きなさいと言うとそれは嫌がりますが行動は変わらず。

学校ではマイペースではありますが、急ぐことも出来るようで迷惑をかける程では無いです。
宿題は基本、放デーで無い日でも宿題、明日の用意が終わらないと遊べないので出来ています。

毎朝、こちらがイライラで疲れました。
何かいい方法は無いでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/129736
akoneさん
2019/04/18 21:26
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
たくさんいただきましたので、個別へのお返事できなく申し訳ありません。

私自身が余裕がなくなっていたんだとゆう事に気づかされました。
今日は私自身も今までより早めに起き、口で言うのを極力我慢して
目の前に時間と行動をメモしたもの、時計を置いて見た所、
いつもよりスムーズに行動でき食事もいつもより食べられました。
これが続けられるかわかりませんが、
もう少し余裕を持って子供に接する事が出来るよう頑張りたいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/129736
はじめまして。

高学年の息子がいます。
まさに、息子の悩みです!
最近ですが、自分で言ってました。
脳内多動により、考えごとをしていると思っていたのですが、違うそうです。
ぼーっとする時間を作ったら?と提案したら、
スマホやパソコンがフリーズした時と同じで、
いつなるかわからないとのこと…

私が思うのは、緊張から解放されたとか、疲れがたまっているような時に多くなります。
夕方や夜だと電池切れの状態ですね(^-^;)

家の場合はあまり良くない例ですが、楽しみな動画を観ることを目標にすると朝の支度が早く出来ます。
もしかしたら、何か覚醒するような刺激を入れると少し改善するのかも…

まぁ基本的にそのような特性だと思って、最近はのろのろしても、あまり気にしなくなりました。
毎朝車登校です(^-^;)

起床時間は微調整し、登校まで1時間半くらい前に起床するのがちょうど良いと最近気が付きました。(服薬の助けもあるのかも)

睡眠が浅いことはないでしょうか?
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/129736
おまささん
2019/04/16 23:41
お返事拝見しました。

娘さんは疲れている中、お母さんは妹さんに構ってばかりで辛いといえないのかな?と思いました。
と、いうか、同時進行で二人のお子さんの世話ができないって事がお母さんのキャパオーバーなんだろうなと思いました。
お母さんがキャパオーバーなんだから、お子さんがキャパオーバーなわけだなーと思ってしまいました。

多くの複数の子供がいるお母さんは、同時進行で朝の支度をしてあげていると思いますよ。その時間が捻出できない、またはしないような環境が娘さんの首をしめているのです。

やらないからイライラするのではなく、年相応とお母さんが追い詰めているのです。
しばらくお姉さん優先の生活にしてあげたらいいと思いますよ。
妹さんのバスは車で送るとかできないですか?あ、免許がないかな?
一般的にケアしてあげないといけない子供が優先だと思います。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/129736
おまささん
2019/04/16 20:31
こんばんは。
お子さん、だいぶ疲れているんですよ。困りごとを説明出来ないタイプなのでは?
もしくは、とても我慢強いから環境の変化に順応しているふりをしているのでは?

お母さんに時間があれば、授業や休み時間を見学にいってみたらどうですか?
他人に迷惑はかけていないかもしれませんが、それが娘さんの首をゆっくりしめているのではありませんか?

お友だちにはお断りして、しばらくお母さんと登校できたらいいと思いますよ。
多分、キャパオーバーでフリーズしているで、朝の支度もお手伝い出来ることはお母さんがしてあげてください。

娘さんの学校での様子によっては、支援が必要かもしれません。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/129736
saisaiさん
2019/04/16 20:44
うちの子かしら?と思うほど・・・
うちは諦めて、着替えは手伝う、朝は簡単な食べ物、待ち時間に間に合うように早めに一緒に動くで
なんとかしました。早くしなさいが分からないんですよね。
今、5年生になりました。去年より動いています。遅いなりに・・・去年より時間に余裕が出来ています。
朝はどうしても動きが悪いとイライラしちゃいますので、割り切りましょう。
朝ごはんはチーズと牛乳だけでも大丈夫です。プリンでもいいんです。
服は脱がせて着せちゃいましょう。必ず、自分でしなくてもいいんです。
あまりにぼーっとしているようなら、起立性調整障害の可能性もあるので一度病院で確認してみてください。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/129736
退会済みさん
2019/04/17 07:52
余談です。

もう四年生なのであまりオススメはしませんが、朝早く起きて何時までにおしたくしたら、ご褒美。などするとやるかもです。
罰にすると、登校渋りなどになるかもなのでこの子には勧めませんが、朝は何時から何時まで、何回までしか起こさない。遅刻しても送らないなどを徹底すると、数年かかりますが、遅刻しなくはなるかも。朝ぐうたらダラーンでも遅刻してなければOKとするべきかもです。

タイマー等は、起動に時間がかかったり、やるべきことの理由の獲得が遅れている子には無意味ですね。

学校に行く事、朝起きること、宿題をする、食事などは理屈ではなく、やるべきこと。です。
いちいち説明されなくても、そういうものとして習慣化されたり、うまくできなくてもやるべきことだと理解はできるものなのですが

ですが、そういうことが一つ一つわかってないとか、どうしたらいいか全くわかってないとなると悩ましくなります。

ちなみに、理解ができていても起動に時間がかかるタイプだと、それどころではなく頭が働いてませんから、二時間でも三時間でも早く起こして、切り替えるようにしてやらないとうまくはいきません。

また、睡眠の質がどうなっているかの改善も必要と思います。しっかり眠れてないかもしれません。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
中3の娘も、お嬢さんと同じようなところあります。 うちは、もう中学生、春には高校生になるので、「自分で考えて」と、言ってしまいますね。 ...
9

4月から小4の息子がいます

共働きのため、3年生から鍵を持たせて、学童のみの日は一人で帰宅し鍵を空けて宿題や家庭学習をして留守番しています。春からは一人で鍵をかけて出...
回答
saisaiさんありがとうございます。 カギの掛け忘れはどの家庭でも起こりうることなので、絶対に!!とまでは思っていません。 現に、私より...
6

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
市内の放課後デイサービスのリストって市役所でもらえますか? 市役所の福祉の窓口で相談するとリストがもらえるようなら、その窓口で「相談の時間...
6

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>あかり様 続きです。 親子での価値観の違いはあると思います。 更に息子と私はお互い頑固なのでどちらも融通が利きません。 娘にいたっ...
33

どう考えれば、怒らずに済むのでしょうか

小学三年生、ASDの子供が、何度言ってもやりません。片付けや、準備や、宿題や、、、。やることカードを作っても、メモに箇条書きしても、それら...
回答
親も人間ですから、イライラしたり怒ったりしてしまうのは仕方ないことだと思います。 長女が、同じような感じです。 低学年の時は一緒にやると...
16

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
結論を言いますと。 ご主人には長男くん(連れ子)以上の細やかな指示だしや特性への理解、寄り添いが必要で、今のケアではハッキリ言って足りま...
36

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
ASD+ADHD当事者です。 >自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。 息子さん、相手に人格があって感情があって...
2

私と娘は情緒Asdを持っております

最近私は予定変更やイレギュラーによるパニックや発作が頻発するようになりました。その度に動悸や眩暈や、頭が真っ白になって気が動転します。こん...
回答
成人当事者です 私もシフォンケーキさんと同じ意見です 手帳の申請に不利なことは多くなく、むしろ周りの理解を得る、ヘルプを求める上ではプラス...
9

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
たくさんのお返事をいただき、ありがとうございます!本当に勉強になります。 シフォンケーキ様 ご自身の経験談をお話しいただけて大変参考にな...
17

知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます

(周りに、こういった発達障害について相談できる人がいないので、どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。)現在小一の息子、知的障害を伴わな...
回答
うちの子も支援級知的なしの二年生です! 今放課後ディ行き渋りで悩んでいます。 月6の利用ですが、今度行く等言います💦 月6しか行けないのに...
10

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
ご回答ありがとうございました。 学校によって管理の方法は違うんですね。 通級は二年生の途中から始めました。途中、病院の先生も交えて支援会...
6

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。 また、「療...
13