質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

関節が弱いのか、まっすぐ歩けずふらふら歩いて...

2019/04/23 09:02
3
関節が弱いのか、まっすぐ歩けずふらふら歩いて人とぶつかってしまいます。股関節が弱いがもしれないと病院で言われました。作業療法士さんは予約が取れません。体操や運動で効果的なものがありましたら、教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130171
ナビコさん
2019/04/23 11:05
mieharu11さんと同じ意見です。

独身時代に理学療法士をしていて、股関節疾患の患者様をたくさん担当しましたが、股関節の理由でまっすぐ歩けずふらふらしていた方は、思い浮かびません。

私の中では、脳・脊髄疾患が思い浮かびます。
とくに小脳に問題がないか、協調運動、眼球運動に異常はないか、気になります。
平衡感覚、脊髄反射はどうなのかも。


股関節を鍛える運動といえば、立位でやや前傾姿勢になり、手で壁を押し付けて体を支え、股関節を曲げる動作をすると、腸腰筋を鍛えられます。

寝た状態で、足を広げると外転運動ができます。
ゴムバンドをつけると、抵抗ができて、より筋トレ効果があります。

一般的に股関節に問題がある場合は、内転・内旋運動が禁忌といわれますが、一例だけ、外転・外旋運動により脱臼を起こす方がいた経験があり、医師による禁忌動作がないか、よく聞いておく必要があります。

また股関節だけでなく、体幹筋や脊椎側弯、左右の脚の長さに違いがないかなど、理学療法士にみてみらった方がいいと思います。

病院は整形外科に行ったのでしょうか?
脳外科でも相談されてはどうかと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/130171
退会済みさん
2019/04/23 10:34
こんにちは

まっすぐ歩けず人にぶつかってしまうのであれば、股関節が弱いという理由はあまり考えにくい気がします。股関節の問題であれば、距離を保ってまっすぐ歩くでしょうから、、、

受診で、脳神経や小脳脳幹脊髄疾患の可能性は除外されていますか?

除外されていれば、後は、感覚系(視覚、平衡感覚、体性感覚)の問題か、感覚情報を処理する機能(ボディイメージ)の問題か注意や認知機能の問題か、、、私が今、読んでいる本をまとめると、これくらいなんですが、、

足の内側をくっつけて立てますか?
片足立ちはできますか?目をつぶってできますか?(安全に気をつけてやってみてください。)

あとは、四つ這いで、片手と片逆足は同時に上げれますか?手足を戻して膝を浮かしてお尻を上につきだして「く」字や反対に体を反らせて「し」の字になれますか?
それぞれ、ゆっくり30秒ずつやってみて下さい。肘は少し曲げた状態でやってみてください。

もしくは、バランスボールでゆっくり足踏みから足上げ、前後左右に重心をずらす練習など、、安全に留意して、、ボールの空気を少な目にすると難易度がさがります。両手を左右や前に上げてすると体幹が鍛えられます。

あとは、マットやベッドの上で、体育座りをした状態から背中を床につけてだるまみたいに起き上がる。それが、できたら、それを何回も繰り返しながら、時計回りと反時計回りに回っていくと、体幹が鍛えられます。

安全に気をつけて、痛みや違和感がでたら、すぐやめてくださいね〰。

股関節周囲の筋が弱くて体幹が強い事はありえないらしくて、体幹の筋力がつかないと、股関節周囲の筋力もついてきませんので、少し簡単に感じるかもしれませんが、気長にやってみてください。

参考にして頂ければと思います。

あ、それと、希望できるのであれば、理学療法士をお願いした方がいいと思います。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/130171
退会済みさん
2019/04/23 10:48
股関節がぐらぐらというか腰が据わってない人はいますよね。

私も勉強中なのですが、原始反射が残っている人というのがいまして。
それは事実なのだろうと、自分の身体などと比べても納得する部分もありますが、たまたま購入した本は全て核心に触れたものではなく、まあ当たり前なのですがその治療をされてる先生のところへ!というようなまとめになっていまして。

まあ、それが事実なのでしょう(反射が残っているところや、治しかたは人それぞれだからという書き方になっています。それには私も異論はありません。)が、本の作りがなんとなく眉唾物っぽいので、人にはあまり積極的にはオススメできないなぁ。と思っています。

ちなみに、私自身はとても参考になりました。
原始反射、発達障害で調べるとわかると思います。

ふらつくとのことですが、立ち方がまずく疲れやすいなどあるのではありませんかね。
これも原始反射がらみにはなりますが、重心前傾などがありませんか?

立ち方から変な癖があるのかもしれません。
ボディーバランスを整える施術院などでもケアは受けられると思います。

いきなり運動をしてもボディーバランスがおかしいと変なところを傷めたりしますので、まず見てもらってはと思います。

それと、例えばですが、普通の椅子に座って、素足の下にフェイスタオルを敷き足の指だけでくしゅくしゅっとできますか?

タオルギャザーなんて言い方もするようですが、ネットでも動画も含めて数多く紹介されています。
足裏を鍛えることは、しっかり立つ歩くの基礎ですし、激しい運動でもありませんので取り入れてみては?

あとは、距離感がおかしいというか、自分の身体の動く稼働範囲、車で言うところの車幅感覚がわかってない人がいます。

そういう人はよくすっころんだり、ぶつかりますよ。

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
本日、娘が週1で通っているカウンセリングの先生と久しぶりにお会いして、いろいろと話してきました。 娘は薬の多量摂取の事なども自らその先生に...
21

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
スミマセン、追記です…… 課題に関しては怒るのではなく、課題を期日までに出さなかった場合、どうなるのかを説明し、そのあとどう行動するのか...
56

久しぶりの投稿です

中2女子。場面緘黙ありの子です。全く喋れないわけではありません。5月の中旬から週二回は学校を休みます。理由は少しは言いますが、言わないです...
回答
amiさん お気持ち痛いほど分かります。 私はストレスが耳に来るタイプでどんどん聴力が下がり、神経が弱ってるところに大声で叫ばれ続け、止...
11

はじめまして

毎日辛くて辛くて検索していてこのサイトを見つけました。まだ使い方良く分かっていませんが、今の状況を描いてみようと思います。私には13歳にな...
回答
イジメの原因として、お子さんに特性があっての事かと思います。それが周りのお子さんに受け入れられないなら、解決しようとしても難しいと思います...
16

筆圧の強い子について相談です

協調性運動が苦手なのですが、そのせいかシャープペンシルを使うと芯が折れてしまいます。その為、普段は鉛筆を使っています。シャープペンシルも出...
回答
ノンタンの妹さんへ 作業療法士さんと小3位から関わりがあったのですが筆圧の事を話してもあんまり反応が無かったのですが、あまり無理に直さない...
5

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

以前にも相談させていただきました

おかげさまで、病院を受診する事ができ、WISCの検査を受けるところまで進むことができました。先の相談で回答をくださった方々、どうもありがと...
回答
お二方、早速のお返事をありがとうございます。 ペアレントメンターという言葉は初めて聞きました。早速調べてみます。学校では支援員さんにもお世...
4

4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し

ていて、昨日新版k式検査を受けました。結果を見せられてる時は、標準がどうとかの説明はなく、全領域が67ですので低く数値が出ています。と伝え...
回答
文章を読む限り、心理士さんと同じように私もさほど知的障害がなさそうだと思いました。 けれども、指示に従わないことが一番の問題かと思います...
9

中2女子です

先週から急に朝起きれなくなり、どんなに頑張って起こそうとしても昼過ぎまで起きなくなりました。この五日間、睡眠時間をメモしてますが、13時間...
回答
お返事拝見いたしました。 起こし方の具体的方法を拝見したところ、これはもう睡眠外来がある病院で検査を受けるべきと感じました。 ねていると...
8

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
何回もすみません。 緊張が強いお子さんなのですよね。 初めては、どうですか? 息子は初めての人や場所が苦手で固まってしまっていました。 中...
9

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。 障がいがあると、大きくなっても手がかかります。 これは大きくなるほど取り巻...
13

中学校3年生の息子について質問です

不登校になり暴言を毎日母親にぶつけます。耐えられないような暴言が多く、本当に疲れてしまいます。家から出てこれないのですが、本人は高校は行く...
回答
暴言はともかく、不登校については、学校や教育委員会にある相談窓口に、相談はされておられないのでしょうか? 今は、不登校のお子さんたちが一...
7