
退会済みさん
2019/05/17 06:13 投稿
回答 4 件
受付終了
小学校の休み時間チャイムがなっても、まだ遊びたい気持ちが強く、その不満をお友達に当たってしまいます。どぅしたらスムーズに切り替えられるでしょうか?好きなことをしていると切り替えがうまく行きません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2019/05/17 07:18
まず問題は気持ちの切り替えができない事よりも、「友達に当たってしまう」事のように思います。
私だったら、まだまだ遊びたい!!という気持ちは「そうだよね〜。」と受け止めてあげて、「でも、休み時間が終わっちゃうのはお友達のせいなの?」と『イライラするのはわかるけど、それをお友達にぶつけるのは間違ってるよね?』って事を気付かせます。
それからイライラした時は、どうしようか?
と本人に対策を考えさせるか、一緒に考えます。
おはようございます。
お子さんの情報が全くないので、診断されているのか?とか何年生なのか?とかにもよって答えはかわりますが、低学年の通常級のグレーさんとしてお答えします。
何故、時間になったら切り替えなくてはいけないのか?がしっかり把握できていないのでは?
それから、切り替えができないのではなくて、お友達は時間になったら遊びをやめてしまうことを怒ってしまうのでは?
お友達に当たるって言ってもどんな経緯でどんな風にがわからないと対処できないです。何の遊びなのかも。
でも、遊び自体をさせないとか(図書室に行くとか、保健室にいくとか)、お母さんが中休みだけきて切り替えをさせるとか方法はあります。
お友達に他害があるなら、早急にお母さんが学校に行って様子をみる必要がありますよね。
ちょっと文章からだとわかりにくくてアンサーし辛いです。
Ea sequi omnis. Voluptatem ab et. Ex ut qui. Qui eaque quae. Et voluptatibus non. Velit sit eum. Dolores consequatur quibusdam. Eum rerum dolorem. Tempore dolore tempora. Et rerum consequuntur. Assumenda sapiente porro. Autem ratione est. Officia ipsam provident. Ut vero assumenda. Et quisquam autem. Odit et necessitatibus. Eos id quaerat. Consequatur hic sit. Voluptas reprehenderit quos. Rerum ipsum ut. Architecto a quia. Voluptatem incidunt sit. Inventore aut ipsam. Fugit unde ullam. Placeat molestias eveniet. Temporibus recusandae enim. Ullam voluptate eaque. Suscipit illo consequuntur. Veritatis deleniti non. Eos ut sapiente.

退会済みさん
2019/05/17 09:52
はっきり言ってしまうと
切り替え以前に友達にそのような内容のことで周りに当たり散らす子は、そもそもお友達と遊ぶスキルが圧倒的に足りてませんよ。
通常級にいるなら通常級向きではないと思います。
感情のコントロールが下手すぎます。
気に入らないことがあったら他人にあたるというのは家でも同じなのでしょうか?
他人にあたればスッキリすると思っていたら最悪ですがそこまでではないといいのですが
私ならそんなに叩きたいなら自分を殴れば?と言うと思います。(もちろん、様子をみたり管理はしますが)自らの行動を考えさせるためです。
まずは他人に当たり散らさないが最優先。
人に当たり散らすのは、マナー違反と徹底しています。
仮に周囲に人がいたら、どうしてもあたってしまうということでしたら、より支援の手厚い固定支援級で過ごすこと、かつ支援級の先生にお願いして、休み時間あけのケアをお願いするのが妥当だと思います。
切り替えがうまくなっても、このままでは何か気に入らない事がある度に周りに当たり散らすのでは?
嫌われたりいやがられるのは残念ながら自業自得になってしまいます。
本人にはそれしかできなくて、精一杯の感情表現でも当たり散らされる方にも心があり、まだ子どもです、お子さんがそういうキャラクターと受け止めてもらえていても、理不尽は理不尽ですし、嫌なものは嫌と受け止めさせるべきことになります。
切り替えベタでぐずぐずするだけでも、周りからは冷ややかに見られますが
その上で当たり散らされるとなると幼稚園でも許してはもらえません。
何年生かわかりませんが、気に入らない上に相手には何ら関係も責任もないことで気分で当たり散らすは幼稚園時代にあってもNGなことです。
まずいところを取りこぼしていると思います。
切り替え云々よりも、我慢の練習が必要なのではないかと思いますし、そのためには手厚い大人のサポートがないとうまくいかないところ思います。
通常級の担任ではとても手に負えませんし、かといって子ども自身や周りの子に解決させるのはもっと無理です。
続きます。
Placeat corporis temporibus. Dolor ut impedit. Totam atque quae. Quia ea nostrum. Tenetur tempora est. Nam enim soluta. Non quia vero. Quam facere iure. Sint quae distinctio. Dolore sunt necessitatibus. Pariatur rerum temporibus. Ut voluptatem rerum. Voluptas vel dignissimos. Qui fugiat reprehenderit. Explicabo voluptas expedita. Debitis vel quaerat. Nihil molestiae et. Est sed mollitia. Repellendus inventore voluptas. Omnis quo autem. Est totam saepe. Facere dolorem voluptatem. Et dicta nihil. Architecto similique recusandae. Nobis molestias quia. In dolorum sit. Qui voluptates quia. Libero qui saepe. Corrupti quia suscipit. Omnis inventore veritatis.

退会済みさん
2019/05/17 09:53
続きです。
私ならせいぜい、本人は切り替えられるまで廊下で一人で怒ってなさい。という事を、認めてもらうよう掛け合うでしょうか。10分たったらタイマーをしたり声をかけてもらって、席に戻してもらうよう掛け合います。
暴れてる間は放置プレイしてもらいます。
本人には怒るの勝手だけど、クラスの前で静かに一人で怒ってろ。10分だけだ。と言い聞かせできないなら登校自粛ですね。
この子に引き摺られて授業開始が遅れると迷惑がかかりますしね。
我が子ならそうします。
当たり散らす理由が単なる癇癪のようですしね。周りが、遊びを終えるのが気に入らないならそこにもきちんとアプローチしますが。
学校で無理なら放課後デイできちんとケアをと思いますが、簡単ではないところですが、家庭でも切り替えに対しては今以上に真剣に立ちはだからないととてもマズイと思います。
Qui dolorem assumenda. Esse vel qui. Dignissimos magnam rerum. Consequatur reiciendis doloribus. Porro modi molestiae. Recusandae voluptatem facere. Officia et suscipit. Nesciunt at velit. Amet nisi aut. Earum odit odio. Totam qui iure. Omnis soluta et. Voluptatem illo nemo. Ipsa nostrum deserunt. Minus repellendus et. Dignissimos nulla neque. Quod rerum culpa. Omnis et aut. Dolore rerum tempore. Possimus tempore consectetur. Repudiandae et velit. Alias quibusdam optio. Quo et dolor. Nihil exercitationem aspernatur. Magnam et quia. Dolor nobis quia. Molestias corrupti pariatur. Consequatur repudiandae quia. Quia consectetur reiciendis. Voluptas optio ea.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。