締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
おはようございます(^^)軽度知的障害を育て...
おはようございます(^^)
軽度知的障害を育てる母です。
今年から小学一年生になりました。
以前から悩んでいたのですが、人のものを勝手に使ってしまう。という問題行動があります。
1:1で言葉をかけていましたが、使いたい!と思うと、すぐに取って使ってしまいます。今日は、朝5時半に起きて、泊まりに来ている甥っ子のカバンを勝手にあけ、ゴソゴソとして、ゲームをしようとしていました。
お友達のおうちに行った時にも、勝手に自転車に乗り、お友達が使えない状況に。
その時にも、お友達に聞いた?乗ってもいい??って聞いて、お友達がいいよ!って言ってからだよ!と伝えましたが、どうも伝わらず。
兄弟がそばで見ていると、そちらに気がいってしまうので、1:1で声掛けはしますが、そうすると、兄弟も、また怒られとる〜と茶化すしで....。
うわー悪循環。とも思いますが、その時に兄弟にも、怒ってるんじゃないよ。教えてるんだよ。人のものは勝手に使わない!貸してっていうんだよ〜。と伝えていますが、個々での対応は難しく。悩んでおります。
この場合、皆さんはどのようにされていましたか??
軽度知的障害を育てる母です。
今年から小学一年生になりました。
以前から悩んでいたのですが、人のものを勝手に使ってしまう。という問題行動があります。
1:1で言葉をかけていましたが、使いたい!と思うと、すぐに取って使ってしまいます。今日は、朝5時半に起きて、泊まりに来ている甥っ子のカバンを勝手にあけ、ゴソゴソとして、ゲームをしようとしていました。
お友達のおうちに行った時にも、勝手に自転車に乗り、お友達が使えない状況に。
その時にも、お友達に聞いた?乗ってもいい??って聞いて、お友達がいいよ!って言ってからだよ!と伝えましたが、どうも伝わらず。
兄弟がそばで見ていると、そちらに気がいってしまうので、1:1で声掛けはしますが、そうすると、兄弟も、また怒られとる〜と茶化すしで....。
うわー悪循環。とも思いますが、その時に兄弟にも、怒ってるんじゃないよ。教えてるんだよ。人のものは勝手に使わない!貸してっていうんだよ〜。と伝えていますが、個々での対応は難しく。悩んでおります。
この場合、皆さんはどのようにされていましたか??
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
1年生ですよね?
そもそも、貸して!使っていい?ということばを自分発信で話せますか?
咄嗟に出ないのではなく、言わないといけないと思ってもでてこないのでは?
声かけして、勝手につかうのがだめなんだと知識だけあっても、他の1年生と同じくらいのスピードで貸して!いいよ!がこなせないのでは?
この状態のお子さんを一人や、友達、兄弟だけで余所様にお邪魔させてはいけないと思います。お母さんはお仕事しているのかな?していないなら、ついていってあげないと。
それから、声かけも事後報告になっているような???あ、勝手に使いそうだなと思ったタイミングで、声かけして貸してを言わせないと。言えた!成功してえらいね!と褒めてあげる。この成功体験がないと身に付かないかも。あとからあの時こうしなくちゃいけなかったって言っても、ハテナ?と全然吸収できていないかもしれません。
お家でお子さんのものを勝手にとって使う。それで怒ってきたら、嫌だよね?お母さんなんて言えば良かったかな?と考えさせる事をやってみたら?しっかり勝手に使ってごめんなさいとお母さんも謝って終了しましょう。
多分、何故勝手に使ってはいけないのか?は声かけだけではわかっていません。
壊した自転車などは謝るお母さんの姿を沢山みせましょう。お子さんも痛みをしらないで他人に配慮などできないと思います。
1年生ですよね?
そもそも、貸して!使っていい?ということばを自分発信で話せますか?
咄嗟に出ないのではなく、言わないといけないと思ってもでてこないのでは?
声かけして、勝手につかうのがだめなんだと知識だけあっても、他の1年生と同じくらいのスピードで貸して!いいよ!がこなせないのでは?
この状態のお子さんを一人や、友達、兄弟だけで余所様にお邪魔させてはいけないと思います。お母さんはお仕事しているのかな?していないなら、ついていってあげないと。
それから、声かけも事後報告になっているような???あ、勝手に使いそうだなと思ったタイミングで、声かけして貸してを言わせないと。言えた!成功してえらいね!と褒めてあげる。この成功体験がないと身に付かないかも。あとからあの時こうしなくちゃいけなかったって言っても、ハテナ?と全然吸収できていないかもしれません。
お家でお子さんのものを勝手にとって使う。それで怒ってきたら、嫌だよね?お母さんなんて言えば良かったかな?と考えさせる事をやってみたら?しっかり勝手に使ってごめんなさいとお母さんも謝って終了しましょう。
多分、何故勝手に使ってはいけないのか?は声かけだけではわかっていません。
壊した自転車などは謝るお母さんの姿を沢山みせましょう。お子さんも痛みをしらないで他人に配慮などできないと思います。
はい。
これ、うちの知的障害の全くない娘がほとんどなおりません。
人のものは元々やらないのですが、家族のものはおかまいなし。
10年以上なおりませーん。
複数の医師と支援者たちに匙を投げられています。
精神症状なのでどうしようもないのかもなと。
ただ、家族としては疲弊しますね。
ちなみに、使うだけでなく、無くす破壊するもあります。
専門書などに書かれているケアも散々試したけど、無理。
カギつきのところにしまうと、棚を破壊してでも遂行します。
仕方ないことでも、家族としてはものすごく疲弊しますし、損害額は百万はとっくに越えています。
使っちゃだめ。と教えるよりは、使っていいか?と許可をとれ!と教えた方が叱られた感が少ないのですが、全くできません。
年下の家族にまで「あの人はおかしいね」と言われるのですが、こんこん言われてもわからないダメな人、そういう人と認定されてしまっており、もはや怒られてるとすら言われることがありません。こいつにとっては、取るのが自然とでも言わんばかりの対応になっています。
他人のものなら、その相手にガチーンと言われるのが効果があることもありますが
お子さんの年齢&知的障害があると、ガチーンと叱られたとしても意味がわからないこともあるかも。(うちの子は全くわかりませんでした。知的障害はありませんが(涙))
触られたくないものは、そばにおかない。手に届かないとこに置くは鉄則なのですが、とにかく貸してとか、許可を得るようにする。あんたのものじゃありません。としておくことかと。
目印などをつけて、他人のものと理解できるならそれがいいんですが、うちの子は目印は剥がして使いますから意味のない子もいます。
怒られてるー。は厳格に説明して禁止し、使うなら貸してって言ってくれと伝えてもらうよう協力をもらうことでしょうか。
お子さんの知的障害も軽度のようなので、今の嫌みやからかいではなく、文句やケンカなどは本来は彼の学びになると思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
これ、うちの知的障害の全くない娘がほとんどなおりません。
人のものは元々やらないのですが、家族のものはおかまいなし。
10年以上なおりませーん。
複数の医師と支援者たちに匙を投げられています。
精神症状なのでどうしようもないのかもなと。
ただ、家族としては疲弊しますね。
ちなみに、使うだけでなく、無くす破壊するもあります。
専門書などに書かれているケアも散々試したけど、無理。
カギつきのところにしまうと、棚を破壊してでも遂行します。
仕方ないことでも、家族としてはものすごく疲弊しますし、損害額は百万はとっくに越えています。
使っちゃだめ。と教えるよりは、使っていいか?と許可をとれ!と教えた方が叱られた感が少ないのですが、全くできません。
年下の家族にまで「あの人はおかしいね」と言われるのですが、こんこん言われてもわからないダメな人、そういう人と認定されてしまっており、もはや怒られてるとすら言われることがありません。こいつにとっては、取るのが自然とでも言わんばかりの対応になっています。
他人のものなら、その相手にガチーンと言われるのが効果があることもありますが
お子さんの年齢&知的障害があると、ガチーンと叱られたとしても意味がわからないこともあるかも。(うちの子は全くわかりませんでした。知的障害はありませんが(涙))
触られたくないものは、そばにおかない。手に届かないとこに置くは鉄則なのですが、とにかく貸してとか、許可を得るようにする。あんたのものじゃありません。としておくことかと。
目印などをつけて、他人のものと理解できるならそれがいいんですが、うちの子は目印は剥がして使いますから意味のない子もいます。
怒られてるー。は厳格に説明して禁止し、使うなら貸してって言ってくれと伝えてもらうよう協力をもらうことでしょうか。
お子さんの知的障害も軽度のようなので、今の嫌みやからかいではなく、文句やケンカなどは本来は彼の学びになると思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
分かっていて、してしまっている気もしますが…
注意引きかもしれないですね。
兄弟さんも、いるようですし。
ギュッしながら、注意するとかかな。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
注意引きかもしれないですね。
兄弟さんも、いるようですし。
ギュッしながら、注意するとかかな。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
おはようございます
うちの娘が小1の時、授業中に退屈になると教室からふらふらと出て行ってしまっていました。
数年後に理由を聞いてみたところ、「だって授業中は座って教室にいなきゃいけないって知らなかったんだもん」とのこと。わかってからは出ていかなかったらしいです。
大人にとって当たり前と思っていることが子どもは意外にわかっていなかったりします。
一度、本人が理解できる絵や文章に書いて、どんな行動ができるといいのか、
しっかり教えてあげてみてはいかがでしょう。
そのうえで、実際の場面で一緒に「貸して」をやってみる。
出来たら、うんとほめて本人にいいやり方だったことを伝えてあげる。
おまささんの言ってらっしゃる「成功体験」と近いと思います。
事後に言葉でダメ出しをするのでなく、実際の行動で教えてあげたほうがいいように思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちの娘が小1の時、授業中に退屈になると教室からふらふらと出て行ってしまっていました。
数年後に理由を聞いてみたところ、「だって授業中は座って教室にいなきゃいけないって知らなかったんだもん」とのこと。わかってからは出ていかなかったらしいです。
大人にとって当たり前と思っていることが子どもは意外にわかっていなかったりします。
一度、本人が理解できる絵や文章に書いて、どんな行動ができるといいのか、
しっかり教えてあげてみてはいかがでしょう。
そのうえで、実際の場面で一緒に「貸して」をやってみる。
出来たら、うんとほめて本人にいいやり方だったことを伝えてあげる。
おまささんの言ってらっしゃる「成功体験」と近いと思います。
事後に言葉でダメ出しをするのでなく、実際の行動で教えてあげたほうがいいように思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
おまさん★
ありがとうございます。
普段は私が平日仕事に出ているので、学童に預けており、帰宅してから、長男が家に居なかったら探しに行ってしまい、(その場で、お家にいて、ご飯の準備するからお手伝いしてくれる?という風に促していますが、長男が居ない!探さなきゃに変換されてしまいます。)その後を三男が追いかけていってしまうので、追いかけて行くと、そこのお家の所で勝手に使ってしまっている事があります。
その場ですぐに声掛けはするのですが、あーまた怒られてる〜。と言葉が聞こえてくると、そこでぎゃーとなって泣いて、話が入らず、そのまま連れて帰って話をする状況になります。
私の使っているものに関しては、貸してね!使ってもいい?これ、やりたい。等言ってくれるのですが、他の人のものをになると全くです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ありがとうございます。
普段は私が平日仕事に出ているので、学童に預けており、帰宅してから、長男が家に居なかったら探しに行ってしまい、(その場で、お家にいて、ご飯の準備するからお手伝いしてくれる?という風に促していますが、長男が居ない!探さなきゃに変換されてしまいます。)その後を三男が追いかけていってしまうので、追いかけて行くと、そこのお家の所で勝手に使ってしまっている事があります。
その場ですぐに声掛けはするのですが、あーまた怒られてる〜。と言葉が聞こえてくると、そこでぎゃーとなって泣いて、話が入らず、そのまま連れて帰って話をする状況になります。
私の使っているものに関しては、貸してね!使ってもいい?これ、やりたい。等言ってくれるのですが、他の人のものをになると全くです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
ママちゃんさん★
そうですね。私もそう思っていたのですが、話をしているといつもキョトンとしているので、分かってないようです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
そうですね。私もそう思っていたのですが、話をしているといつもキョトンとしているので、分かってないようです。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症で重度知的障がい、一年生の息子のことで相談させて下さい
回答
うちの息子の場合、一時期に「噛む」、「たたく」ことに興味を持ってしばらくやり続けたことがありました。
おそらく、他人に対する興味という部分...
4
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
こんばんは、
マイナンバーカードってネットで申請する予定ですか?
ネットでしたら、壁際に間に挟んで座らせて、、動画をとって、そこから画...
4
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
ディズニーキャラクターになじませる。
本や、映像をみせて、どれが好きかな、とかたのしみにさせる。
また、親がある程度トイレの場所を把握し...
13
重度知的障害+自閉症、現在7歳で平日は支援学校と放デイに通っ
回答
ぷにぷにさんのお子さんのことですか?
甥っ子さんのことですか?
もし、甥っ子さんのことでしたら、手に負えないことには中途半端に手を出さな...
1
カームダウンルームやブースって使ったことありますか?使ってよ
回答
カームダウンが設置してるところは、どこですか?
商業施設?
それとも、学校とか?
気持ちを落ち着かせる場所(クールダウンできる場所?)と...
5
自閉症、軽度知的障害、小一男子です
回答
うーん、人を追いかけてしまうのは、ある程度は致し方ないかなあと思います。
それよりも、相手が嫌がるような事をしないように。人との向き合い...
6
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
回答
重複投稿してしまったため削除します、失礼しました汗
9
小学2年生の支援学級在籍の男の子です
回答
物理的な対策を取ってほしいです。
手を伸ばせない状況(距離を取る、息子さんの周囲を男子で固める)、支援員さんの配置。
女の子にも近づかな...
10
長男(重度知的障害・自閉スペクトラム症)は薬が飲めません
回答
ダイアリーを参照させていただくと今7歳位でしょうか。
吸入薬のイナビルというのがありますが、吸入も難しければ使える治療薬はないと思います。...
4
重度知的障害、自閉症の長男の誕生日がもうすぐ来るのですが、誕
回答
うちは売り場に連れて行っても選べないこともあったので、玩具の広告を見せて選ばせてました。(トイザらスのクリスマスカタログを大事にしてました...
5
重度知的障害、自閉症の小2息子について家に帰るとやることがな
回答
目覚まし時計を買って起きて欲しい時間、例えば6時なら6時にセットして、鳴ったら起きて…ではダメでしょうか。私なら、好きなキャラクターなどが...
3
7歳の重度知的障がいの男の子の母です
回答
どなたのご返信がないようなので、私で宜しければ。
あの、ご気分に障られたら申し訳ありません。
書かれている内容を拝見すると、お子さんの態...
6
【注意の仕方を教えて欲しいです
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5
新一年生
回答
はじめまして。
うちの子も、幼少期。椅子に数分と座っていられず、幼稚園の教室から。
出て走り出すような子でした。
ですが、それが落ち着...
16
残業の制限・時短勤務について悩んでいます
回答
ご回答いただき、ありがとうございます。
現在、10:00~18:00勤務で、保育園を利用し、18:10お迎え、
18:10~21:00まで...
18
知的障害・自閉症で発語がなく意思疎通も難しい8歳の男児
回答
便の場合は必ず。朝か夜に時間を決めて座らせてみます。
絵カードを使っていれば、それでコミュニケーションをとって。たとえば夕食を食べたらトイ...
5
特別支援学校に通っている小学一年の息子がいます
回答
回答ありがとうございます。
朝の送迎は大丈夫です。夫の協力は得ることができます。転勤族で夫以外の協力は得ることができない状況です。
学童は...
10
床屋さんが怖いようでいけません
回答
例えば歯医者さんだと、器具の名前や使い方を一つずつ説明して、どうやって診察するか教えてくれるところがあります。
お母さんがカットするとこ...
4
2年生の自閉症と知的の中度の息子が、人の物を取ってきてしまい
回答
こんにちは!困りますね😭
まず犯罪という概念がないんだと思います。
中度知的障害という事は、
精神年齢は2、3歳でしょうか?
結論を先に...
8
連絡ノートの保管について小学1年生で知的クラスに入級していま
回答
連絡帳は、自宅保管しています。
学校が引き上げることはないです。
11