質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

役所の相談を利用している年少男児の母です

退会済みさん

2019/06/24 02:16
5
役所の相談を利用している年少男児の母です。

発達障害について知るうちに自分はグレーゾーンかなと思うようになりました。

先日、幼稚園の行事に参加しました。
私は、お母さん同士の交流が苦手です。
私なりに頑張ったつもりですが
浮いていたなと自覚があります。

先生方や働いている方がとても素晴らしい幼稚園なので
出来れば下の子(今のところ健常児)も入園させたいところですが、
息子が、ご迷惑を掛けてるのと、
親参加型の行事が多かったりと、
色々考えてしまいます。

とにかく息子の卒園までは頑張れるところまで頑張ろうと思いますが、
精神的に追い詰められたら、軽いうちに心理士さんのカウンセリングが良いのでしょうか?
それとも、精神科でしょうか?

保険で知っておきたいのです。

役所での息子の相談時に、一緒に相談する事(相談先を教えてもらう事)も考えましたが、現状と後々の事を考えやめました。
友人もいない訳では無いですが、、、
よろしくお願いします。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/07/09 21:17
🌹いちる🌹さん、たけのこさんさん 、おまささん、クレヨンさん、saisaiさんご回答ありがとうございます。

🌹いちる🌹さん
今年度の小児科医との面談で息子は様子見になりました。
入園してからの数カ月で息子も良い方向に向かってみえるからで、
幼稚園での様子を中心に
年中以降に今後の事を決めて行く予定です。
幼稚園から何か言われたりしたら別ですが。



たけのこさんさん
心の相談について、なぜ、教えてもらわないのですか?
後々を考えてというのはどんな考えですか?
→先日、下の子の用事で行ったところ、息子の件の影響で役所で嫌な思いをしました。


おまささん
幼稚園は辞めるつもりはありません。
本当に働いてる方々が素敵な幼稚園で息子も喜んで通園してます。
辞めても受け入れ先があるかどうか、、。

以前、あるママさんとの1件を夫に報告相談したところ
数時間でしたが、帯状疱疹のような発疹が夫に現れました。
以来、相談は少な目に報告多めにしています。

ママコミに戻れない事は分かっているのですが、
幼稚園の行事の都合上どうしても交流しなくてはならない時期があるのです。
あちら様もストレスだとは思いますが、、

自分自身の考えが悪い方向に向かないように、
心の保険で相談先?心の掃出し先を見つけておこうかと今回質問しました。

心が強くなれるように頑張ります。


クレヨンさん
ありがとうございます。
心の保険で相談先が知りたかったのです。


saisaiさん
相談しに行く気力のあるうちに
心の保険で相談先が知りたかったのです。
考えが悪い方向に行くと相談もしたがらないと聞くので。

皆様、ご回答ありがとうございました。
 

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134354
おまささん
2019/06/24 07:53
おはようございます。
お母さんの人間関係が辛くて幼稚園をやめるのですか?お子さんは幼稚園をどう思っているのかな?
厳しい事をいいますが、お母さんなんて幼稚園に毎日通うわけではありません。
お子さんみたいに手のかかるお子さんをここがダメだからこっちと違う環境に移す事へのリスクをよく考えてください。現実的ではないことがわかりますよね?

先日、どなたかの小学生女子のアンサーに嫌いな人をスルーする力をつけないと、と書きました。ちいさんも、スルーが出来ていません。無視されるくらいなら、こちらがスルーしなくてラッキーくらいに思ってみてはどうですか?
ママコミで上手くいかないのを自覚しているなら、その場は一人でもいいと思いませんか?そこ以外ならお友達だっているんでしょ?
無理に仲良く楽しくしようとするから、空々しくなって浮くのですよ。

それから、ママコミのマウントママにあからさまに意地悪を今もされているなら、幼稚園に言うべきです。無視されているくらいなら、放っておけばいいのです。そのママコミにはもう戻れないし、知らん顔しておけばいいだけでしょ?他にも沢山ママはいるしね。

幼稚園はお子さんのための生活環境です。お母さんがどうしてもたえられないなら、カウンセリングを受けてでも続けてあげてほしいです。カウンセリングは聞いて貰えるだけで、今の状況を変えてはくれません。ちいさんがスルーしたり、心を強くしないと何回カウンセリングを受けても状況は変わらないのですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/134354
退会済みさん
2019/06/24 09:40
こんにちは😃
まず、お子さんの事で悩んでいらっしゃるんでしょうが、お子さんとご自身の問題は、切り離して考えて行く方が良いと思います。
ご自身で言われているように、お友達がいらっしゃるなら、背景も知ってくれているでしょうから相談するも良し☺️
精神科も、行きたいと思えば行かれたら話は聞いてくれますよ。
あと、子供さんの事で未診断で悩むくらいなら、きちんと診断されて対策を行うのも良いと思います😊 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/134354
退会済みさん
2019/06/24 08:34
まず、行政の心理相談てないですか?
心の相談について、なぜ、教えてもらわないのですか?後々を考えてというのはどんな考えですか?

ご自身でわかっていらっしゃるかは?
進もうとするとき、不安になり、何となく自分でブレーキをかけているんですよね。
これって、変化を嫌ってるんです。
そこがすでに心の状態の悪さが現れてます。
まず、行政の広報をみて、心理相談、心の相談があればそちらに問い合わせを。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/134354
saisaiさん
2019/06/24 11:12
取りあえず、ママ友は必ず必要ではないので気にしなくても良いと思います。
息子が迷惑をって他の子も迷惑かけてますよ。言わないだけです。
役所の息子の相談の時は、恐らく児童対応しかしていないので、大人は無理かと思います。
大人と子供は分け考えてください。
それと、自己診断でグレーかもと言っていますが、世の中グレーの人は沢山います。
必ずどれかが当てはまります。なので、自己診断で思い込むのは良くない事だと思います。
私もいろいろ引っかかりますが、もう大人なので学習障害があろうが耳が悪かろうが気にしていません。
なので、気にしない事です。
子供のうちに発達検査をするのは、学校に通うことが前提だからです。
大人の場合、社会生活で適応障害や鬱になったときに、診断されることが多いです。
なので、今現在の社会生活が園だけの付き合いなら気にしなくても良いかと思います。
園の行事がどうしても無理なら、休めばいいので。。。
大人の発達障害の専門のカウンセリングはまだそんなにありません。
最寄りの心療内科・精神科を受診で良いと思いますが、軽いうちにっていうのがよく分かりません。
軽いうちって分かるんでしょうか?
病院で軽いうちにきました。って言ったらふざけてると思われますよ。^^;
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/134354
頑張って下さいね👍

今から相談場所など確保しておけば
きっと大丈夫👌 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

小1の娘のことでご相談です

小学生に上がり、作文や観察日記など文章を書く機会が増えました。その際娘は何を書いていいのかわからないとほとんど文章を書きません。また書いて...
回答
みなさん、ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 初めて質問したもので、返信の仕方がわからず今頃のお返事になってしまい申し訳ありません...
14

現在2歳半です

来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと...
回答
hahahaさん、ありがとうございます。 兄弟がいるのですが、正直、あれ?と思う子は数人いました。団体になるとそんなふうになるのだろうな。...
20

6年生です

現在、支援級に在籍していて学校からは中学からも支援級が良のではと言われています。しかし本人が普通級を希望していて、就学支援委員会にも普通級...
回答
おはようございます お友達関係はどうなのでしょう? お友達関係やそれ以前に通常級でお友達ができずに支援級に戻りたいとか戻るケース(それだけ...
26

小学生の娘が本を読む時に声に出して読む癖があります

病院の待合室などでも声に出して読んでしまうので、心の中で読める?と聞くとほんの一瞬静かに読みますがすぐに声に出してしまいます。。1年以上多...
回答
チックが無意識に起こるように、声が出るのも無意識なのだと思います。 注意されたらその時は気をつけられるけど、絵本に夢中になったら声のことは...
10

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
他害まず、ひっかかせない。 事前にとめます。 できなさそうなら、注意するときは、静かにゆっくり短い言葉で。否定でなく、やってほしいことを伝...
5

中学生の娘です

未診断ですがASDとADHDを持っていると思われます。塾に通っていますが2回に1回はサボって行かないので困っています。行かないならやめさせ...
回答
何故に、睡眠障害と仰るのでしょう? 眠いというだけでは、そうとはわからないと思いますよ。 お読みして、感じるのは。ただ、普通に行きたくな...
7

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
なんとなくですが・・・ 発達障害というよりも、親子の力関係が逆転していることが問題なのではないかと思います。 癇癪を恐れて、子供にいわれた...
18

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
いま10歳になった息子が、2歳台の頃はお子さんに似てる感じでした。 子どもの成長の仕方は本当にその子によってさまざまなので、あくまでもう...
5

こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです

不登校になり通信制転学か、ひとまず休学か退学か、しなければなりません。ですが、本人の意志が決まりません。口頭で話し合いをしても、意思を聞く...
回答
スミマセン。 厳しいようですが、中3時の不登校の事を踏まえると、高校にも行けなくなるのは致し方ない部分があり 本人も、困っているのではな...
16