受付終了
回答ありがとうございます
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2019/06/29 23:31
おろすにしても、産むにしてもこの子の命としっかり向き合うことでは?
避妊失敗はどんな形でもありえますが、その方法で避妊をしていたつもりだったのであれば、些か軽率です。
私は最低ですと自責の念を殊更に強調しているのはズルいのではありませんか?
キレイごとがすぎると思います。
予定外の妊娠なんてのはよくあることです。
色々やってても、出来るときは出来てしまいます。
産まないにしても、産むにしても、その子の命を親として一生背負うことには変わりがないのかなと。
今回の場合は予定外の妊娠だからこそ
産む場合、産んだことを絶対後悔してはならず
産まない場合は、笑顔で迎えられなかったことを絶対忘れてはならず
どちらも楽ではなく、難しい選択でしょう。
だから、みんな真剣に避妊するのだと思います。
私個人的な気持ちですが、お腹の赤ちゃんにはすでに命がある。だから、その命にはおめでとう。と赤ちゃんのために伝えたいと思います。

退会済みさん
2019/06/29 23:02
こんばんは🌆
答えを出せるのは、みかんさんとご主人だけです。それについて、赤の他人は、非難も何も出来ません。
現実的に、経済面を含む生活を考えて、母親の体調などによっても、中絶を選ぶ方もいらっしゃいます。
2ヶ月と言うのは、本当の初期ですね。
3か月を過ぎて心音を確認して採血をする運びになると思いますので、色んな意味で大変悩みますよね😢とても、今、お辛いでしょうに…。
あと、みかんさんのメンタルフォローを一緒にしてくれるような総合病院を選ばれたら良いと思います。
どんな結果を選ばれても、必要な支援を受けられて前進されますように…。
Omnis deserunt dignissimos. Sapiente qui eos. Autem omnis eligendi. Fuga animi amet. Occaecati est dolorem. Eaque temporibus sed. Id voluptate itaque. Rem delectus temporibus. Aut ipsum vero. Non fuga iusto. In nostrum ut. Neque ut qui. Saepe nisi dolorum. Inventore occaecati animi. Ullam porro minus. Ex exercitationem quis. Itaque ut aut. Temporibus impedit quidem. Ipsum qui et. Blanditiis eum nesciunt. Mollitia voluptas quae. Et eligendi sit. Maxime ut deserunt. Velit hic cupiditate. Porro incidunt eos. Saepe cumque quia. Tempora dolorum officia. Provident sequi voluptas. Dolorum maiores culpa. Architecto sed aut.
いろいろ不安になる気持ちはわかります
うちも2人とも自閉で1人は知的障害もあります
3人目は心疾患で生後半年で亡くなりました
亡くなった子の事を思うと寂しいですよ
上の2人が楽しみにしていましたし
お彼岸や命日などお墓参りは欠かせません
どんな子が生まれても
何とかなると私は思ってます
助けられる事もたくさんあるし
子供のおかげで親も成長し
いろんな人に知り合えた
楽しいし悪い事ばかりではないと思ってます
後悔のないように
後で体調が悪くならないように
お大事にしてくださいね
Porro ad optio. Vel non corrupti. Facilis molestias et. Quisquam inventore alias. Voluptatem praesentium sequi. Ducimus sapiente voluptas. Quos velit commodi. Molestiae in qui. Eum maxime fugit. Molestiae sunt eligendi. Quia ut possimus. Iusto qui enim. Voluptas ipsa enim. Fuga quis explicabo. Dolorum accusamus consectetur. Qui inventore autem. Quae quo voluptatem. Qui optio occaecati. Exercitationem amet officia. Voluptatem corporis hic. Magni officiis minima. Qui vel perferendis. Ipsa deleniti eaque. Autem odio accusamus. Et repellat eveniet. Rerum velit dolorum. Repudiandae quasi ad. Est nemo sapiente. Neque cum asperiores. Repellendus est dolore.
産むか下すかのどちらかしかないのですが、産まれたら育てるしかないですよね?
産んだ後に要りません、育てませんって出来ませんよね?
堕胎しないなら考えても仕方ないですよね?
普通に生まれても、何かで障害になることもあります。昨日まで、元気に動いていたのに
ある日、いきなり寝たきりになることもあります。
先のことは分かりませんが、回避できる方法はありますよね?
まだ、2か月なら堕胎はできます。
どんな子供でも覚悟が必要です。必ず五体満足で生まれるわけではないし、
いろんな病気もあります。なぜ発達障害だけが原因で悩みますか?
インフルエンザで脳症になる子も沢山います。世の中、病気は山ほどあります。
悩んでも仕方ない事だと理解してください。
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.

退会済みさん
2019/06/30 02:16
こんばんは、
お腹の子のすべてを受け入れ愛せるかどうか?と、
お腹の子を堕胎できるかどうか?、自分と愛する人との子の命を断ってしまえるかどうか?とは、別問題だと私は思います。
第1子や第2子の時は悩まなかったのですか?
育てているうちにみかんさんの考えが変わっていって、障がいがある子は受け入れられないと、思うようになったのでしょうか?
私は第1子を妊娠した時、もし、子に障がいがあったら、きっと自分は子の障がいを受け入れられない弱い人間だろうなと思い、堕胎するかしないか、遺伝子検査をするかしないか悩みました。
でも、それよりも、堕胎してその罪悪感と向き合い一生背負って生きていける程、自分は強くない事も知っていたので、、、
検査結果から、堕胎するかしないか悩んでても、自分の性格上、決断実行が出来ないなら一生懸命考えても意味が無いことに途中で気づきました。
まずは、産んで育ててて、そして行き詰まったら主人と二人でできる事を考えよう。と、シンプルに考える事ができ、それまでは、ネットでいろいろな病気や障がいを調べ、無意味に落ち込んでいたり、愚かな事に、どのくらいの障がいなら自分が許容できるか等シミュレーションをしたりしていたのですが、全く意味がない事に気付き途中でやめました。
子を妊娠中に、お腹の子のすべてを受け入れ、全力で愛したので良いんだと、自分はそれしか出来ないんだと、覚悟を決める事ができたので、、子の発達障害がわかった時もそんなにダメージがなかったような気がします。とは言え、まだ、育児歴も短いので、今後の事はわかりませんが、、、
みかんさんもみかんさんの答えがあると思います。ご主人とみかんさんできちんと向き合って話し合って、しっかり結論を出して悔いの無い選択をしてください。
Nihil id laudantium. Quidem eum sunt. Dolorem repellat saepe. Sit aut corrupti. Nostrum labore sunt. Tempore tenetur odit. Id harum eveniet. Sapiente voluptas quo. Dolorum earum fuga. Laborum et aliquid. Odio earum exercitationem. Consequuntur expedita molestiae. Delectus velit ipsam. Iusto voluptatibus ea. Rerum beatae quo. Blanditiis rem dolore. Vero eaque rerum. Sit deleniti rem. Repellat vero numquam. Rerum ducimus est. Est cum tenetur. Repudiandae in explicabo. Minima enim ut. Dignissimos eum deleniti. Saepe minus aut. Nulla consequatur quaerat. Et cumque suscipit. Omnis non blanditiis. Facere occaecati molestiae. Iste odio vel.

退会済みさん
2019/06/30 07:26
ご主人?知っていらっしゃるのかな?もちろんご主人の子であるのだと思います。
この際気持ちをきいてもらって。
気持ちを話すことが大事。
善悪でなく気持ちを話して。
もし、堕胎するなら、それこそ、入院する必要があるかもしれませんし。
嫌でも予定もたてなきゃ。時間がたてばたつほど、母体に負担がかかります。費用もかかります。
ご主人に相談を。
避妊は、以降絶対にしてくださいね。安全日とか、排卵日とか関係なく、どの日でも妊娠の可能性はあります。ピルか避妊具を使うかです。それ以外の方法って、あまり効果がないと思います。そういうことを夫婦で徹底し、うっかりがないようにね。そういうの、しっかりやらなければ、自然にまかせて、妊娠するのと変わらないですよ。
ご主人も、そこのとこは、しっかりしてくれなきゃ。
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。