質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASD、年齢が上がるにつれ改めてできない事が...

2019/10/07 23:15
3
ASD、年齢が上がるにつれ
改めてできない事が多いことに不安になります。
リスニングテスト、聴きながら文字が書けない。書いているとその間が耳に入ってこない。
黒板の文字、ノートへの書き写しが時間がかかる。
複視があるからテストは拡大してもらわないと字が踊って見える。
今は受験勉強で手一杯ですが
聴きながらメモとるとか、練習教材などあるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こっこさん
2019/10/08 14:14
ありがとうございます。
現在、リスニングは全て覚えて解答記入しほぼ正解出来ており、内容も要約し覚えられているようです。
しかし、今後の事を考えるとどうだろう?と思い相談しました。複視は自分で焦点を合わせてやっていた為、本人は皆んなそうしていると昨年まで思っていたそうです。
テストは今年から拡大コピーしてもらい別室で受けています。受験時にも対応してもらう予定で学校と話し合いは出来ています。眼科は近視でちょこちょこいってたのですが複視について相談に今週末に行ってみます。
聞きながら書くのは簡単な事から練習して少しでも出来るよう促してみます。
受験は上位校を狙ってはおらず公立は真ん中くらい、私立はやりたい学科のある下位高校で面倒見の良いところだと聞いています。
中学校とも相談して今後の進路は決めていこうと思っています。
皆さん、助言ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141135
K★Tさん
2019/10/08 08:02
過去の質問やTLも拝見しました。
息子さんは中3で受験生。やりたい事があり進路は本人が決めているが
行動が伴わず合格出来そうもない。
発達問わず男子中学生って母親からすると、そんなもんです。こちらは身を案じてヤキモキし良かれと動いても全く乗ってこない。私も経験しましたので、お気持ちわかります。


お子さんは、書く動作に手一杯なんじゃないでしょうか。
見る事にも困難さがある様なので、板書を写す作業だけでも疲れるんです。
余力がなければ、書きながら聴くのは能力的に厳しいと思いますよ。しかも英語で。
改善する為には、幼少からの作業療法以外私には分かりません。
うちの子たちは、作業療法や感覚統合療法でぎこちなさや感覚過敏が改善されました。


本番の試験ですが、リスニング全部落としても最大20点位ですよね。
メモる必要があるのは、その内の半分。

聴きながらメモれなくても、社会に出てからは、録音機能を活用したりもう一度言ってもらうなど
対策できると思います。

ワーキングメモリーが高ければ、全部覚えておいて後でノートに書くことも可能です。

年齢が上がれば求められるスキルも上がるので、誰しも壁にぶつかります。
ASDで処理速度やワーキングメモリーに困難さがあると、高等教育はかなり厳しくなります。
その先の就労につながる進路をお子さんが熱望されているのでしたら、何が何でも
ねじ込みたいですが。
言い出したら聞かないご様子ですし、投薬治療で上向きになりつつあるなら、出来ないところ
は見ない方がいいですよ。
まだ時間はありますから、応援してるよ!ってスタンスで。
https://h-navi.jp/qa/questions/141135
saisaiさん
2019/10/08 13:08
複視があるからテストは拡大してもらわないと字が踊って見える
これの時点で、ノートへの書き写しは難しいと思いますが、なぜ書き写しているんでしょう?
複視があるなら、テスト以外も厳しいです。
受験勉強とはいえ、いろいろ困難があるので今から劇的に改善するのは不可能です。
リスニングもすべてのテスト内容がリスニングでは無いので
リスニング以外で点を確実に取れるようにするしかないです。
聞き取りながらの練習教材は無理です。私が聞き取りながら書くのが不可能なんですが
今でも無理です。耳が聞き取れないので治すことが出来ません。
受験でどのレベルの高校を目指しているのか分かりませんが、困難が多い状態で
水準の高い高校は入ってからが大変です。
今まで、学習障害についてのトレーニングはしてこなかったのでしょうか? ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/141135
ナビコさん
2019/10/08 13:59
ASDグレーで言語理解が低かったら、聞き取りが難しいですね。
もし聞き取れていても、LDもあるなら、書くこと自体も困難があり、ダブルハンデですね。
学習障害とASD傾向ということで、受験の時に配慮はもらえそうですか?
別室受験で、少し延長してもらえるとか。

LDならビジョントレーニングの本があるけど、複視があるとどうでしょうか?
専門の人に伺った方がよさそうな。

聞き取りなら、子供むけなら「聞く聞くドリル」「聞き取りワークシート」はありますが、年齢が合うかわかりません。
またメモをとるということは、話をまとめる能力が必要で、口語をすべて書き写すとは違うので、話を聞き取ってその上で大事な部分だけ選んで、書き残すという高等技能ですよね。
家庭でお母さんの話をメモしてみるなど、練習してみては? ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
感覚過敏のお子さんなのでしょうか? 私自身、数十年前標準服を着ていましたが 小学生の標準服ってどこも大体同じだと思いますが、ノーカラーで...
5

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
あまり、知的障害を感じさせない文面ですので、本当に軽度なのかなと思います。 自閉症を早く知っていたらどうにかなったかもと思うかもしれません...
9

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2

検査について

小学4年の息子は自閉症スペクトラム、発達性協調運動障害との診断を受けています。処方内容見ているとADHDもついているような気がします。文字...
回答
まず、テストである程度わかるというはなしです。 不器用だから書けないだけか、見え方が違うのか、見たままかけないのか。 そして、薬では学習障...
16

おはようございます

私はADHDのACです。二次障害で不安、抑うつ、不眠、パニック、境界性パーソナリティー障害がありました。夫はADHDのNPDアルコール依存...
回答
確かに、相手を入院させるべく通報するのはむつかしいと思います。 シェルターにとびこむことは可能ですか? 持っていけないものがいろいろあるの...
6