質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小6の我が子は、ASDを主訴としたADHD併...

 小6の我が子は、ASDを主訴としたADHD併発と診断され、WISC-Ⅳで全検査IQ82ですが、文章の読解は苦手、作文は原稿用紙に2~3行が精一杯です。

今回のご質問は、ディスレクシアの読み書きの困難さと、例えばSLDは診断外の精神遅滞ではないASD、ADHD併発の子の読み書きに困難さが有った場合の原因因子は、脳科学上では、ディスレクシアの原因因子と同じでしょうか。

又、そもそも我が子は、SLDのディスレクシアを併発していると考えた方が良いのでしょうか。

 文章読解力向上に向けて音韻のトレーニングをする際に、ディテクスシアだとした場合、その他の障害の子と比べ、音読の取り組みは効果が薄く、別のアプローチが必要と専門家の講義を聞き、ここでご質問をさせて頂きました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ヒデパパさん
2020/08/30 16:45
改めましてアドバイスを有難うございました。
また宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154817
ナビコさん
2020/08/30 14:06
https://www.npo-edge.jp/educate/

こちらによれば、ディスレクシアは読解はできるのが特徴らしいです。

お子さんが読解が苦手なのは、ASDと境界知能のせいだと思います。
文章の意味がわからない、設問の意味がわからない、があるのでは。

ASDだと想像力が弱いので、書くにしても何を書くか想像が働かないし、振り絞っても拙い分しか書けないのはあることです。
(もちろん全てのASDが文章の読み書きが苦手とは限りません。言語理解がとても高い人もいるはずだし、ASDの程度にもよります。)

文章読解には、ADHDはあまり関係がないかなと思います。
でもしっかり問題を読まずに、自分の思い込みで解答することがあれば、点数に影響しますね。

本当にディスレクシアがないかどうかは、検査してみないとわからないだろうから、心配ならそうされてはいかがかなと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/154817
退会済みさん
2020/08/30 14:41
学習障害は、文字を目で追うのが苦手。読めても書き写せない、算数の計算がなかなかできない。などがありますが、IQ が少し気になりますが、考えるのに時間がかかったり、まわりくどい言い回しだとなんのことかわからなかったりが普段からあるのだと思います。
学習障害の場合は、たしかに特殊な学習法が効果的な場合もありますが、作文をかけないというのは、学習障害の場合であるかどうかはわかりません。
そもそも、テストの文章問題で、考えて書くときに、繋がった文を書くこと自体が苦手ということはありませんか?
どちらにしても、ここに書いてあることだけで、学習障害かどうかはわかりませんが、IQ のせいかもしれません。
本を読んでたどたどしくても、学習障害の場合は、読み上げてもらえたら理解できる場合も多いようです。文字でかけなくても、正解は導きだせるのです。
講演をされた方のお話とお子さんの事が合致するかはわかりませんが、学習障害があるかどうかは、検査をしてみられるといいと思います。

また、ASD とADHD があっても、音読が得意、作文が得意な子はいます。
そして、むしろ、読んで覚えることが得意な場合もあります。
作文は書けなくても、口頭で答えられるかどうか、ということもありますね。
...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/154817
ナビコさん、みーたさん
早速のご助言を有難うございます。

本人、WISC‐ⅣのWMがパーセンタイル4と低いため、
文章を読む事の自体の負担を減らして、
問題に集中できるように、音韻の訓練のために
今からでも音読の取り組みを再開しようと
考えました。

 本人に目的を理解させて音読を取組みますが、
ディスレクシアの要素が有れば、違うアプローチの
検討が必要との事で、本人がどうなのか気になりました。

様子をみながら、本人のモチベーションの上がり下がりを観察して、
来月の主治医の定期診察で、検査についても相談してみようと
思います。
お忙しい中、有難うございました。 ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
買い与えてもいいと思います。 「ルール」を守る事よりも、「ルール」を知る事が大切です。 ルールを守ったらどうなるのか、破ったらどうなるの...
17

小3、小1の娘がいます

二人共全くの不登校というわけではありませんが、ほとんど行っていません。特に下の子とは離れられず、また私に対しての執着も激しいので、離れられ...
回答
こんにちは なかなか大変ですね…… 精神的に追い詰められないためにも娘さんと少し離れる時間をもうけたほうがよいのではないでしょうか?放...
10

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
もんちさん。 ご主人のためにも。話し合いに参加した事実は作っておくべきです。そして、療育の先生にも理解を得て、ボイスレコーダーを使用してみ...
36

いつもお世話になっております

全IQ110、ワーキングメモリが低い、発達凸凹のある小学校低学年の女児の母親です。受診するも、診断基準を満たさないとの事で現在診断名はあり...
回答
感情を教えるのは難しいんですよね。 例えばですが、うちの子はとてもよく笑う子どもでしたが、怒りや混乱を押さえ込むようになったら笑い方も完全...
16

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
小2小4姉妹です。一概には言えませんが 今思うと幼稚園は親子ともに無理して通うほどのことではなかったかな、と思います。 お母さん調子悪いと...
9

不登校気味、たまに別室登校をしている中1の娘のことです

娘は小6の時にWISC-Ⅳを受けて、発達に凸凹があることがわかっていますが、検査を受けた発達相談センターでは、自閉症スペクトラムやADHD...
回答
うちの子は、友達には発達障害があると答えるようにしていますよ。 病名を正確に覚えられない(本人にとってはどうでもいい)ので、それでよしと思...
10

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
drymangoさん ご返信どうもありがとうございました。 まさにご指摘の通りです。外で体を動かすのが億劫なようで、 たまの休日に連れ出...
17

年中の自閉症スペクトラムの男の子

IQ90台。視覚優位の割りと積極的な方。ADHD診断未ですが、注意欠陥なところがあり。新しい事には、慎重に取り組めるのですが、、ルーティン...
回答
そらさん 年長さんで、自分でお支度!偉いですね。きっとお母様の頑張りもあっての事でしょう。凄いですね。 そらさんのコメントも含め、自分が先...
12

発達検査は、皆さんどこでされましたか?長男が昨年小学校でした

検査と、今年の夏に心療内科でした検査、同じWISCーⅣなのにあまりに結果が違ってびっくりしています。もちろん検査した環境や日など、本人の状...
回答
保健センターや子供家庭センターや病院で発達検査をしてもらいました その日の子供の状態にもよります 年齢が上がるたび検査結果も変わってきま...
4

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ

イスをしていたりしますか?」とアドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。参考:https://h-navi.jp/qa/qu...
回答
こんにちは 作業療法士です。 お勧めは並行で治療です。 私は同じクリニックや診療科で違う主治医 またはサテライトクリニックといって、大...
8

発達障害→自閉スペクトラム症(ADHD傾向も有り)と、最近診

断を受けました。WISK-Ⅳでのスコア?全検査FSIQ80言語理解VCI90知覚推理PRI80ワーキングメモリーWMI94処理速度PSI...
回答
まだ、お子さんは、中3で、お若いです。あわてず、あせらず、お子様の得意分野、できる事を伸ばすお手伝いを親御さんとして、してあげてくださいね...
10

小2の息子の事で相談です

ADHDとASDの診断を受けています。IQは普通です。服薬はしていません。夏休み中で外出の機会が増え、店から駐車場に飛び出したり、店の中で...
回答
BBさん、回答ありがとうございます。危険な行動を止めさせる事しか考えていませんでした。買い物を手伝ってもらうと言うのは目から鱗です!多分、...
7

初めて投稿します

放課後等デイサービスについての相談です。小2の息子は小1でADHDとASDと診断されています。発達検査では、ワーキングメモリと処理速度が低...
回答
あーたさん、回答ありがとうございます。心強いお言葉です。毎日のように泣いていた息子を思い出すと学童に切り替える選択は出来ないです。デイサー...
7

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
やらないで?じゃなく、こうしよう。っていう方がいいですよ。 たとえば、すり足で、忍者歩きしよう、って教えて、出来たら褒めるとかどうですか。...
8

ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)

に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2...
回答
本人は、物や家族にストレスをぶつけて発散しつつ勉強を続けて合格したので、耐えられるか心配なのはむしろ家族の方では? 内申が取れないタイプだ...
5

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。 お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7