質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳4ヶ月軽度知的を伴う自閉症の息子がいます


4歳4ヶ月軽度知的を伴う自閉症の息子がいます。
本日発達検査をしたら63でした。
二歳4ヶ月で73でした。
このまま下がりつづけるのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/149894
彩花さん
2020/04/15 07:23
それは誰にもわかりません

年齢が上がるにつれて言語理解力が低いと全体的に答えられない問題が多くなるため、言語面の低さが数値を低くしている可能性はありますので、言語理解が伸びれば数値は上がるかも知れません


ただ、数値にこだわる必要はないと思います

IQは100が標準ど真ん中で、そことの差が標準的な発達との差を示すもので、=本人の能力値ではありません

標準発達の子との差が開いたとしても、本人なりに成長している部分もあるでしょうし、IQが標準より高かったからと言って困り感がなくなんでもできるというわけではありません

数値よりも、お子さんの実際の困り感や成長に目を向ける方が良いと思いますよ
https://h-navi.jp/qa/questions/149894
RINRINさん
2020/04/15 09:00
数値が気になる気持ち、理解できます。
が、私はほとんど気にならないヤツです。

アラサー知的重度の息子がいます。
ここで何回か書いていますが、私、
息子の知能指数、知らないんです。
手帳の再判定を何回を受けているし、
障碍者年金の手続きで医療機関に
かかり、そこでも知能検査しましたが、
受けておしまい。児童相談所で受けてた
時も担当の方から数値を伝えられたこと
なかったです。私自身、数値とか程度
とかは「目安の一つに過ぎないという
考えなんで、気にならなかったです。

私の周りには程度や数値より「現状、
どのくらいのことができるか」のほうに重きを
置いていた人間が多く、私も生活能力の
ほうが大事、と思って育ててきました。
単純なことですが「買い物ができる」
「自分で欲しいものをチョイスできる」
「身辺自立ができている」ほうが大事です。
ありがたいことに専門家の友人からは
生活能力はおかーちゃん(私)より
上だよな、とハッキリ言われたことあります。
実際、そうだなー、って思ったこと多々(笑)

お子さん、将来どんな大人になってほしいですか?
それが見えてくると、では今何を覚えていくことが
必要かがわかってきますよ。

長文、失礼いたしました。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/149894
ナビコさん
2020/04/15 09:15
言語理解の低い自閉症の息子がいます。

7歳でwisc知能検査を受けたけど、言語だけが突き抜けて低かったです💦(軽度知的レベル)
言葉の遅れもあったし、低いのはわかっていたけど、算数の文章題はZ会ハイレベルでも瞬時に解けるくらいなので、ここまで低かったのは「言葉を使ってコミュニケーションする必要性を感じてないので、検査者にきちんと応対してなかった。」のが原因だと思います。
家でも返事がないことは多いです💧(注意していますが。)

また親から「テストをする。」と言われただけで、本人は学校のテストをイメージしていたようですが、全然違っているしおもしろくもない、ということで拒否ぎみだったようです。
(そこが特性ですね💧)

本人は障害のことも知らないし、知能検査のことも知らないので、「ちゃんと検査しないといけない。」という自覚もありませんでした。

まあ緊張もあったと思いますよ。
自閉さんですから。
言語以外の所は、あまりしゃべらずに済んだのか、100以上ありましたが。

発達ゆっくりめの自閉さんの4歳って、多動がすごいんじゃないですか?
うちの子も4歳男児の頃は、はじけていました。
一番特性が強い時期でした💧
あまりにすごくて、ついに医療機関を受診、療育も開始することに。

うちの子は知的はなかったから、イヤイヤ期は1歳10か月できたけど、軽度知的さんなら4歳の今イヤイヤ期だったら、すごく大変で知能検査どころじゃないかも💦

知的のない言語の遅いうちの子でも、10歳くらいにならないと正確に検査できないかもと思います。
(精神年齢が低いので、10歳で普通の7歳児くらいと思われる。)

4歳の数値は、あまり当てにはできないと、経験して思います。





...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/149894
春なすさん
2020/04/15 21:26
何もしなければ、他の子との差はどんどん開きますので、普通に考えて下がると思います。定型発達の子達は、どんどん色んなことが出来るようになりますから。
何もしなければ、そうなりますがお子さんに合った療育や褒めて自信をつけて出来ることをどんどん増やしていく環境であれば、伸びるし数値も上がったりすることもあります。何が得意で何が不得意かを見極めて、得意なことを伸ばした方がよいです。うちの子は学習は苦手で書字などは苦手ですが、割りと運動は得意だし料理も好きで、今は簡単な朝食位は作れます。

IQ=生活自立ではないし、習得には時間がかかるので、逆算して大人になるまでに出来る方がよいこと、例えば家事は小さい頃から教えはじめる方が無難です。運動も色々やったお陰で、走る以外はまずまず通常学級で出来るだけの体力はあります。

私は子供が幼少の頃は中々褒めることなど出来ませんでしたし、どうしても周りと比べてしまってましたが。
数字は目安でしかないし、体調や検査する人によっても多少違うと思います。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ナビコさん ご意見いただき、ありがとうございます。 コミュニケーションについては課題がたくさんあると思っています。 公園でも息子より少...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
幼稚園でのことは先生に注意してみまもってもらうとして。 イベント、よほど気になるなら先生と相談して、待機の場所というかおかあさんといっし...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん 前回に引き続き、コメントありがとうございます。 自宅にいるときはだいたい手を引っ張るクレーンで連れて行かれ、指差しでは...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。 児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
以下、辛口になってしまいますが 前回の質問からとても気になっている点が。 支援目標をしっかり持つことや、「こうなって欲しい」と思うのは...
13

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
ゆうさん はじめまして!回答ありがとうございます。 やはり言葉が出ているとなかなか理解して貰えないですよね。 うちも何も知らない人によ...
20

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
ゆき様 こんばんはー 診断を受けるのはかなりしぶりました。 今思えば認めたくない、信じたくないということもあったかと 思います。結局小学校...
13

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
haruさん 詳細にご回答いただきありがとうございます。 ・机上の指導よりも、経験から学ばせる。 ・まずは母親と楽しむ。 ・好きなことか...
36

2才9カ月の自閉スペクトラムだろうと言われている男の子がいま

す。言葉の遅れはありましたが、今は4語文位話せるようになりました。嫌な事があると絶叫をあげたり、じっとしていられないので、たまに行っていた...
回答
社会性が育ってないうちだと、同年代の環境を用意してあげても得るものは少ない様です。 今はまだ、お子さんにとっては受け止めてくれるお母さん...
5

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
凸凹してるようにはなかなか思えませんでしたが、医者の見解はどうだったのでしょうか?聞いてみましたか? 恐らく2歳8ヵ月での診断は見送り、...
7

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
ふう。さん、回答ありがとうございます。 長男の入学前の件で前教頭先生や保健師さんとの話の中で児童相談所の発達検査は何ヶ月も待つから一番早く...
12

初めまして!3月12日で3歳になった男の子を育ててます!4月

26日に発達検査をしてからの診断になりますが、自閉症、発達障害グレーゾーンです。昨日から公立の保育園に通ってます。12日からは療育も始まり...
回答
えみさん、はじめまして。うちも3歳の子を3歳半から保育園に入れています。週2回療育同じです。 最初のころは、同じ気持ちでした!ほったらか...
20