質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校2年生の息子がいます

小学校2年生の息子がいます。ADHDです。息子はいまだに寝ている時におしっこをしてしまいます。オムツをとれたのが4歳の時でそれから、夜だけおねしょをしてしまいます。しない時は何ヶ月もしない時もあり、してしまう時は何日か連続でしてしまいます。毎日パンツに張るおねしょパットを貼っていますが、量が多くてお布団まで濡れてしまう事も数えきれない位ありました。これは夜尿症なんでしょうか?それとも精神的な物なのか?通っている病院にも1度相談しましたが、その時は月に数回の頻度だったので様子をみましょう。と言われました。同じような方いらしたら意見お願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/150518
退会済みさん
2020/05/03 00:10
うちの娘も、小学校2年生くらいまでは、おねしょしてましたよ。
成長と共に自然としなくなっていった感じです。

量が多いのは、成長している証。どうしてもおねしょして困ってしまう。
というのなら、夜だけオムツにするとかでも、良いんじゃないかな。

うちも夜だけオムツ。とかやっていた時期もありますが、
もう大きいから量を受け止めきれずに漏れちゃうんですよ。

なので、おねしょシーツに頼ってましたね。
ある程度、濡れてしまうのは覚悟の上で・・。
のほうが、こどもも、親も変にストレス溜めすぎなくて良いかも知れません。


ご心配なら通われている病院のほうにもう一度、ご相談なさってはどうでしょう?

こんなのを見つけました。

良かったらご参考まで。


https://onesho.com/patient/about/
https://h-navi.jp/qa/questions/150518
ねこ*さん
2020/05/03 12:46
まずは、夕方からの水分摂取を減らしましょう。
味噌汁もご飯も水分は含まれるわけで💦
無意識に飲んでいる量もかなりあります。
それと、入浴は夏でも浴槽につかりましょう。
からだの芯が冷えている場合があります。
季節がわりは、明け方気温がさがり冷えるので時々布団をかけてあげてください。
かなり、めんどくさいですが、

効果はあるとおもいます。

それでも、だめなら、おねしょ記録を1ヶ月つけて受診してください。

就寝時に抗利尿ホルモンが脳内から分泌されていることで
朝1番の尿は濃度が濃くて少量になります。

夜中でるということは、利尿ホルモンがでていないか?
まだ膀胱が小さいく、ためられないからなのか?ということになります(^-^)

これからの季節、アイスやジュースのとりすぎにも注意してください。



...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/150518
退会済みさん
2020/05/03 14:44
夜尿症の子がいます。

うちは二年生になったばかりのころは毎晩おねしょでした。
その後かなり減ってますが、三年生の今休校してからは確かにお漏らしが増えています。

ちなみに、漏らしてもパッドやオムツでカバーできない量ではありませんで、布団や服を濡らしてしまうのは年に数回ですね。

量というよりは、勢いの気がします。

あとは、履きかた、パッドの付け方ですかね。

一気に一定量以上出ると吸収しきれずに漏れたりしますね。
尿量は個性があるようなのですが、夜尿症かどうか?はさておき、夜尿症の場合は多くの病院では、生活改善から指導されますよ。

ねこ*さんが紹介しているような方法ですね。
あの方法よりうちの病院ははるかに細か~く指定されています。

濡らされて負担ということなら、おねしょに備えた対策をしては?

すでにおねしょを克服していたのなら、寝る前の対策不足(水分補給量が多すぎる、寝る前にきちんと排泄に行ってないなど)や不安が原因と考えるのが妥当な気がします。

日中にギリギリにならないとトイレにいかないとか、チビりがあるとかなら、夜尿症や遺尿症も気になるところですが。
まずは、ねこさん提案の対策でカバーしてみて、学校なども日常モードに戻ってしばらくしてもおねしょが治らないのならば、病院に行っては?

オシッコ日記はつけておいた方がいいかもしれません。

また、病院により夜尿症のケアは違いがあるそうです。
ここで案内されていることをしないところもあるかもですね。

ちなみにうちの子は、最近夜更かしもおねしょのトリガーになりますよ。

起床、就寝のタイミングと睡眠時間、日中の過ごし方も影響しています。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/150518
4年生の男の子がいます。

今年の1月までおねしょが続いてました。2年生はほとんど毎日だったのでグーンのジュニアサイズのオムツを利用してました。眠りが深くて尿意に気づかず、というパターンで本人も全く気にしていませんでした。出ているのは明け方だったのでそのうち治るだろうと思っていたけどなかなか時間がかかりましたね。

すでに他の方がおっしゃっている水分調整や寝る前のトイレなどをされているようでしたら病院にすぐ行かれてもいいかと思います。うちは病院はかかりませんでしたが行けばもう少し早く終わることができたかなとは思っています。

...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/150518
皆さま、回答ありがとうございました。皆さまの意見を参考に生活の見直し、水分量、おねしょシーツ、おねしょ記録を実践してみたいと思います!変化が無ければ再度病院で話そうと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
主さんには厳しいコメントになるでしょうが 20時に寝るなら、5時に起きてしまって不思議ではないですし 学校から帰宅したら、もう眠いのでは...
6

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
カピバラ様 回答いただきありがとうございます。 昨年の数値ですが、全領域62で軽度知的障害です。 自分なりに調べていたら K式は発達年...
11

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは🌇 まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。 最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
皆様のアドバイスありがとうございます。 皆様のアドバイスは色々な視点から角度からあり、本当にここで相談して、そして回答をいただけてよかった...
14

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
経験からの範囲で書き込みさせて頂きます。 >支援事業所の担当者さんと支援級の先生とのやり取りが上手くいかなかった場合 この場合、そもそも...
10

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
こんにちは、朝は大変ですよね。正に戦争です。うちの中2の息子も朝が異常なくらい弱いです。起こして三度目で起きて来てまた、少しでも時間あった...
23

こんにちは、チックとADHDの薬についてお聞かせください

小学校入学という環境の変化で、4月からチックが続いている息子です。今までは首振りや軽い喉鳴らしでしたので様子を見ていましたが、4月からのチ...
回答
痒みはそもそもいつ頃から発症されていますか? 我が家の子供は生後すぐにアトピー性皮膚炎が分かり、発達医と皮膚科は別で診て頂いております。 ...
9

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
お菓子の棚の話、うちも同じでした。 息子曰く、「これはお菓子の棚ではない。食器棚だ。」と。 うん、確かに。 食器棚の下の段に、お菓子を置い...
19

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
質問拝見させて頂きました。 病院からは問題ないとの判断であり、しかしお子さん自身は辛い状況もあるとのことでしょうか。 そうですね、、、ご...
22

初めて投稿させて頂きます

小学1年の息子は年中の時に発達障害のグレーゾーンだと診断されました。未だに病院は受診出来ておらず、ちゃんとした診断は受けていません。小学校...
回答
お疲れ様です。 お母さん、しんどいですか? 母子家庭でフルタイムだと、お疲れだとは思います。 でも、お子さん二次障害出てるんですよね? ま...
5

今小学1年生になる娘がいます

過去、こちらでいろいろ質問させてもらっています。娘は小さい頃から多動がひどく、興味のある方へ猛ダッシュで、3歳の七五三撮影では全くじっとし...
回答
柊子さん 作業療法士さんですか!いろんな方からのお話がきけて嬉しいです。柊子さんからみてもグレーなんですね。3歳前から心理士さんには相談...
23

長文です

小学一年生の男の子がいます。もともと落ち着きがなく、5歳頃から自分の思い通りにいかないと自分でもわからないくらい激怒したり、多動が目立つよ...
回答
nazuna-jijiさん ご回答ありがとうございます❗怒ってしまったとか、イライラしただとか自覚はあり、みんなと上手くコミュニケーション...
8

小1と小4の二人の息子がいます

二人とも軽度のADHDの診断が下りており、また最近の診察では自閉の傾向も強くなってると言われました。今悩んでいるのは次男のことで…。乳児期...
回答
私の主人は診断名はありませんが、自閉症の傾向が満載です(息子はがっつり自閉君です)。友達はゼロです。小中高の友人もゼロです。医学部にはいっ...
7

初めまして

小一の息子がADHDと診断され、ストラテラを服用し始めました。この診断から投薬までの過程に疑問があり、みなさんはどうだったのか聞かせて下さ...
回答
>saisaiさん ありがとうございます。そうなんですね。 てっきり検査やカウンセリングなど色々やってから診断が下ると思っていたので、拍子...
10

小学2年男の子の母親(シングルマザー)です

小学校に入学してから離席・喧嘩・身の回りの整理整頓などが問題でほぼ毎日、担任の先生から電話。呼び出しも何度もあり3学期に教育委員会を通し知...
回答
ふう。さん度々コメントありがとうございます。 そうですね! 毎日、毎時間じゃなくてもいいんですよね☆ なるべくなら支援の方をお願いしたい...
16