質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になっております

2018/07/05 22:12
12
いつもお世話になっております。
現在、小学一年生の息子の排泄の話です。
オムツが取れたのは3歳くらいで、夜のオネショもなくて排尿の一回の量もそこそこありますが。
なぜか日中にちょい漏れを何度も、毎日してきます。
ズボンまで浸みてます。
直径にして15センチくらいなので見た目にもお漏らしとわかる状態が日に2.3度あります。

初めは尿意に気づかずにちょい漏れをしているのかと思っていたんですが。
昨日は家で気がつくと濡れていて、でもその前もその後もトイレには行っていなかったので排尿と排尿の間にちょい漏れをしていました。
本人は漏らしたことはまったく気が付かなかったようで、濡れている事も気付いておらず、かなり心配になってきました。
こういった事は発達障がいゆえの伝達の鈍さによるものなのか、なにか解決策はないものか悩んでいます。
匂いもかなりキツくて、周りのお友達にも不快になりそうで何とかしてやりたいのですが…

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

そらさん
2018/07/06 22:52
皆さま、アドバイスありがとうございました。
なんとなく、間に合わずに漏れてるんだろうと思って様子見ていたのがどんどん酷くなるので今のタイミングで相談して泌尿器科の受診に繋がれて良かったです。
息子も匂いは気にしているので、受診した事で少し安心したようです。
あまり急かすとまた心因性頻尿になる事も考えられるので、ちょい漏れが治るまでは尿パット付きの下着などで目に見える負担を減らしていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/109946
退会済みさん
2018/07/05 22:23
発達障害と排泄は結びついているそうです。
伝達の不具合らしいですよ。

時間での排尿(2時間おき)の徹底
便秘の改善(便秘薬を使っても)隠れ便秘の可能性あり
→腸が膀胱を押してしまうそう

臭いがきついのはたぶん水分をあまりとっていないと思います。
水分を飲ませないと膀胱が成長できず貯められる量が少ないのだそうです。
漏らしてしまうと気にして水分を少なくすると余計ひどくなります。

水を飲まない子もいます。うちの子は飲みません。

膀胱が未発達のため残尿があるのでおしっこの時ぐ~っと力を入れて最後まで出し切るようにするよう言われました。
試してみて下さい。

4年生までには治る人が多いようです。
ちょい漏れでしたらパットで何とかなるかな・・・?
https://h-navi.jp/qa/questions/109946
退会済みさん
2018/07/05 22:40
そらさん、こんばんは。

一度。
屎尿器科を受診し、医師にご相談されては、どうでしょう。
もしくは発達外来ですかね。

自分の意識とは別に、出ているならば、出す。
というコントロールが出来ていないという事だと思うので、専門機関の受診もお考えになられても良いかと思います。

確かに、発達障害故の。伝達の神経に問題があって。というのはあるとは思いますが、オムツが取れている。
ということは、本人の意思で、トイレに行く事が出来ている。
って事ですよね。

対応策を取るとしたら、パンツに、尿漏れパットを当てる。着替えのパンツとズボンを、持たせる。
ですよね。
あとは、完全に。オムツにする。

駄目ですか? ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/109946
ゆまさん
2018/07/05 22:53
こんばんは。はじめまして(^^♪

日中に、、ということなので、参考になるかわかりませんが、体験談お話ししますね。
うちの子はADHDです。現在小6です。
小学校5年生までオネショをほぼ毎日してました。
おしっこも近いかな。。と少し感じていましたが、いつか治るだろうと思っていました。
発達障害のお薬を貰いに行ったときに、オネショを未だにする話をすると。。

「小学生になってオネショをする日が、一日でもあったら、それは夜尿症なので、早期治療をしなくてはなりません。」
と言われました。
先生は発達障害外来の専門医ではなく、小児科の先生です。
尿漏れは、大きく二つの原因で起こりますとのことです。
「膀胱が小さい」か、「ホルモンの分泌がうまくいってない」か、らしいです。
大きくなれば膀胱が小さいのも少しは改善されますが、子供のうちに治療をされないとトイレは近いままだとおっしゃってました。治療で治せるのも9歳くらいまでと。。
もううちの子10歳なんですけど。。と思いながら話をすると、まだ大丈夫でしょう。時間はかかるかも知れませんが。
とのことで原因を探り、うちの子は膀胱が小さいと判断されました。
薬は1年間飲み続けましたが、1週間ほどでピタッとオネショはなくなりました。
トイレも近くて、いつも駆け込んでいて間に合わないことも多かったです。。
学校だとタイミングで行けなかったりするので、尿漏れもしばしばありました。
尿漏れは子供のうちに治せるので、ぜひお医者さんにご相談されることをお勧めします(^▽^)/ ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/109946
退会済みさん
2018/07/05 23:13
夜尿外来で調べてもらっては?と思います。
一年生ぐらいだと、まだ早いと言われたりしますが、我が家はほぼ毎日おねしょがあるので
就学前から夜尿外来でお世話になっています。

日中のちょい漏れは、無意識に出ることもあるらしいのですが、尿意がわからないらしく、本当に漏れる寸前まで気がつかないこともあるみたいで、気づくと出てしまっています。
調べた結果、機能的におしっこをしっかり出せていないみたいでして、膀胱機能が安定してないことがわかりました。
どんなに頑張って出しても、膀胱に尿が残ってしまうんです。
また、腎臓にも異常がありました。

息子の主治医は、時間での排尿は反対という形のようで、基本的には生活習慣のふしめ(食事の前、入浴前、出掛ける前にど)で排尿させるように。とのことです。

ちょい漏れは対応しきれませんし匂うので、成人用の尿漏れパッドの活用がオススメです。
そんなに頻繁でないならば、少な目の量のものをつけて、濡れたらその都度変えるのが一番だとのことですが、男の子は学校でのパッド交換が少し大変なので、下校まで漏れない量のものを着けています。80や120CCの量のものなら大丈夫だと思いますよ。

息子は機能が安定してない上に行事などで緊張すると心因性頻尿にもなりますが、なってしまうと一時期に7~8回トイレに行ってます。

冷えると更に漏らしやすいので、冷房による冷えにも要注意ですよ。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/109946
うちの息子(ADHD.ASD)もありました。発達障害の人はあるあるば場合が多いと思います。
片手で足りるくらいのオネショしかしたことないです(オムツ外れる前の2歳からでの回数)が、日中は過集中だけでなく、自分で尿意に気付いてないなんてしょっちゅう。
脳への伝達が鈍いのかと思います。また、オネショをしたことない、少ないと言うことは、膀胱自体には異常がない可能性が高いと言われたこともあります。
小4になって頻度は格段と落ちてきました。オムツハズレが幼稚園入園ギリギリで、幼稚園時代はほぼ毎日失敗。この頃から、体はモジモジしていても、それに本人が気付いていない事に私が気付いていたので、小学校には説明して、声がけ(校外学習に出る前や給食前後はモジモジなくても)を先生にお願いし、その上で着替え一式を体操着袋に入れていました。
ちょい漏れは小4になってもごく稀にあります。(嗅覚過敏もあり学校のトイレは極力使いたくないので、ギリギリまで我慢してしまう)小3では全漏らしも…偶然、自分が見たのですが、過集中と投薬変更が重なっていた状況でした。
小1から学校でも家でも声がけをしていましたが、反発もしょっちゅうで「モジモジ=トイレタイム」を小3後半でやっと身につき、そこからかなり減りました。今も念のため、体操着袋に変えパンツは入れてあります。
同じ頃から、水分補給も癖付け、こちらも小4までに身につけました。

まずは声掛け。心配なら泌尿器科系受診。ってところではないでしょうか。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/109946
そらさん
2018/07/06 22:28
ゆまさん
今日は休校だったので泌尿器科を受診してきました。
やはりお医者さんもトイトレも問題なく終わり、オネショもないとなると泌尿器の病気からではないかもと事でした。
排尿の記録を付けて、次回は腎エコーと排尿のチェックをする予定です。
原因が解れば対応もできるかと思うので、キチンと今のうちに対処していこうと思います。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学2年生の男の子です

トイレの悩みです。トイレが終わると、おしっこの時は洋式トイレの便座をあげずにしているので、便座が汚れます。大きい方の時は終わると色んな所に...
回答
トイレの使い方のイラストは療育のトイレにも貼ってありますし、我が家のトイレにも二年生位まで貼っていました。具体的にペーパーは手に巻き付けて...
6

皆様お世話になります

今回はママと長男のことです。以前からですが、長男とママ、お互いイライラすることが多いようで、結構口論が絶えません。あきらかに2歳次男とは対...
回答
続きです。 「ママは嫌い、パパは好き」と言われて反応に困るのであれば 「ママは〇〇くんがちゃんとできるようになってほしくて注意してるんだ...
21

聴覚過敏の小1の息子がいます

主人の子どもへの対応に困っています。仕事でのイライラ等ストレスがたまると息子にあたる傾向にあります。現在不登校気味で自宅でも勉強ができてい...
回答
テルアさん 主人は帰宅すると、すぐに息子に今日は学校に行ったのか? 宿題はしたのか?と聞きます。 宿題といっても息子のために支援学級の...
25

小2の息子、不安がとても強いです

悩みは外でのトイレの事です💦個室のトイレに1人で入る事が出来ません。小は男子なので、並んでするから大丈夫だそうで、出先や学校でも1人でも男...
回答
回答でも何でもないのですが…はっとしたのでコメントします。 うちの息子は部屋でも何でもドアが閉まって開かないのでは?と思っているようです。...
8

こんにちわ

いつもありがとうございます。小2息子の排泄のことで気になることがあります。基本的に大小とも自立していますが、小さい時から少々便秘気味で、2...
回答
カピバラさん、ありがとうございます。 3,4歳まではコロコロ便でしたが、量をそれなりに食べるようになってからはバナナ状にはなりました。漏れ...
2

担任の先生に注意を受けました

どう対応するのが一番いいですか?自閉症スペクトラムと軽度知的障害の小2の息子がいます。通常学級に所属しています。昨日、担任の先生から息子が...
回答
注意は致し方なしと思います。 障害を持っていたら、優しく次はやりません、ですませられないと思います。 知的障害もあるそうなので、事の悪さを...
10

今年、就学した息子7歳の事で相談があります

療育手帳C判定ですが、周りの方からは「なぜC判定なの?」と言われるほどの行動を取ります。支援学校へ通学させたかったですが、学校側からはC判...
回答
水を撒きたい欲求を他のことで満たしてあげることは可能でしょうか? 例えば子供の支援級では畑仕事をしているので雨の日以外は毎朝水撒きをします...
6