質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

2018/03/05 09:51
10
6歳の自閉症スペクトラムの女の子です。

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下まで濡らします。夜間のおねしょは全くありません。

病院にも行きましたが、おねしょが無い事から、膀胱の異常は無く精神的なものなので、尿間隔をコントロールする薬も意味が無いと言われました。

本人に聞いたら、やっている事を中断してトイレに行く事が難しいから出来無い。夢中になっているとトイレに行くのを忘れちゃい、思い出した時には漏れた後だと…また、年齢の割には羞恥心が低く、バレたら恥ずかしいよりも、早く遊びたい気持ちが強いので、濡れたまま平気で過ごしてしまいます。濡れたパンツが気持ち悪いという感覚も無いので、自分から着替えをしたいなども言えません。

幼稚園では、濡れた事に気付いた先生に言われてから着替える感じなので、気付いて貰えない時は、帰って来るまで濡れたままです。トイレの声かけをお願いしたのですが、実際はして頂けて無い状況です。

自宅では声かけや、トイレに行った回数が1番多い子一等賞ゲーム、ご褒美シールなど、あの手この手で練習しているので、自宅では滅多に漏らさないのですが、親元から離れると全く効果が無く、毎回失敗して帰って来ます…

このままでは小学校でどう過ごすのか?
オムツで通うべきか?いじめられないか?色々と心配で、早くお漏らしを治さなきゃと、私が気持ちばかりが焦ってしまい、どう自閉症スペクトラムの子と向き合うべきか分からなくなってしまいました…

同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、どの様なきっかけで、何歳頃に治ったか、アドバイス等、教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなさん
2018/03/09 20:28
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。読んでいるうちに涙が出てきました。周りには同じ悩みを持つ人が居らず、相談したり、協力してくれる人も居ないので、(幼稚園は、トイレに関して一切協力してくれず、声かけすら拒否されました)この6年間とても辛く、もうじき7歳になるのに終わりの見えないトイトレ…どんなに頑張っても娘には届かない…精神的にも限界でした。こちらで質問させて頂いて、はじめて色々と具体的な話が聞けて、本当に救われました。親身になって下さった皆様、本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93365
おはなさん
2018/03/05 10:14
過集中で気付かないのですね。
主さんが気になるようであれば日中は5層構造のトレパンなり薄手のオムツ(本人が嫌がらなければ)で通っても良いと思います。
ただ、小学校だと体育の着替えや健康診断などもありますので、わたくしとしては3層や5層のトレパンが良いのではないかと思います。
息子は排便が困難で我慢してしまい結局学校で粗相をしてご迷惑を掛けてからは自らトイレへ行くようになりました。
何かお嬢様にとってきっかけがあれば気付くとは思いますが、気付いていない現状ではトレパンに尿漏れパッドを入れる等の工夫もできると思いますので、漏らしたことによりからかわれていじめの対象になるのが一番心配ですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/93365
梛丹さん
2018/03/05 10:35
尿取りパッドだと目立ちませんよ♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:
少なくなってきたら織物パッドでも。

集中していても出ちゃった!と思った瞬間にトイレ、休み時間のどの休み時間はトイレとか決めておくと少なくなるかもしれませんが、事前に学校には相談されてると良いかと。

後、もし、不安が強いならその旨を今のうちに小学校に伝えて、入学式のリハーサルに参加させていただき、お母さんはこの辺りにいる予定で、何をどの流れでするかなど確認できたらお子さん楽に行けるかと思いますし、

リハーサル参加すると事前に先生に会えてお話もできるかもしれません←我が家は担任の先生が娘に会ってくれたり、少しお話しできたりで助かりましたが(笑)入学式は無理でした(๑°⌓︎°๑)(笑)←期待してなかったので♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:全然気にしてませんが(笑)


参考までに ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/93365
退会済みさん
2018/03/05 11:00
はーい!うちの長女(中学生)が同じパターンだと思います。

結論から言いますと、正直治りません。
色々手を尽くしましたが、かえってストレスになりました。
オススメの対策は、介護用の尿もれパッドの活用です。
薄くて安心のものが沢山あります。
かぶれも気になりますが、これが一番親子でストレスが少ないです。
ちなみに、四年生ぐらいまでチビりがよくあり、小1の時は毎日下校時に垂れ流しながら帰宅。4~5年でもストレスがたまると垂れ流して帰宅がありましたね。

実はお嬢さんと同い年の息子も同じ症状があり、頻尿、緊張感などにより悪化するので、心因性のもの!と決めつけられていました(娘も同じ)が、息子は夜尿があるので、詳しく検査したところ膀胱にも腎臓にも問題がみつかりました。ちなみに、おねしょの治療はしますが日中のお漏らしの治療というのは重視されてません。日中も漏らすのねー。ふーん。位です。(異常があってもこんな感じ)
特性の影響もあるので、仕方ないかなぁとは思いますが、しっかり出しきれてないというのが根底にありますね。

一回あたりの尿量は測ったことがありますか?
私もやってみて目からウロコでしたが、一回あたり小1の子の我慢尿量は150ミリリットル以上だそうです。息子はその半量も出ません。エコーで膀胱をみるとパンパンの状態をチェックしたあと、トイレで排泄し、それから膀胱を見ても尿がかなりたっぷり残っていました。
出すのが下手と言われましたが、本人には出しきるように意識させる言葉かけ、具体的にどこに力を入れるか?は教えており、出せません。
しばらくしてから出る事もありますし、自然と漏れることもあるみたいです。

今は濡れたら替えることを重点にしたのと、病気だから。と話して日中はパッドを活用してお漏らし対策をしようと思います。

声かけ等では全く改善が見られないし、習慣でトイレに行かせる頻度をあげても対策にならないので、お漏らしありきで学校にも相談は済ませています。

長いですが続きます。
...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/93365
銀猫さん
2018/03/05 11:02
はなさんもお嬢さんもこんなに頑張っていらっしゃるのだから、今度は周りにも理解してもらいましょうよ☆

入学前に学校とよく話し合って、学校中のトイレの場所を確認させてもらう、着替えを置かせてもらう、チビっちゃってもすぐに清潔な処置が出来るようにしてもらう(加配や補助の先生)、他の生徒の親御さんの理解を得る、等々。

世の中は、過集中や神経センサーの違いで、膀胱がギリギリ満杯になるまで尿意を感じない人もいることを知らない大人ばかりです。それがどんなに生きづらいことか。そこも知ってもらって下さい。

チビっちゃっても安心!大丈夫!な環境にいて欲しいな、と心から思います。 ...続きを読む
Dolor cum quia. Autem sint et. Mollitia accusamus rem. Delectus mollitia cum. Ut mollitia illo. Id nihil non. Sed eum asperiores. Dolores atque laboriosam. Eveniet quod quos. Hic eius reiciendis. Vel veritatis ab. Et quia veniam. Nostrum dolor qui. Voluptatum et repudiandae. Est quia qui. Sit porro et. Molestiae enim aut. Beatae corporis ut. Praesentium dolorem est. Dignissimos enim nostrum. Aut nam est. Rerum eos odit. Magnam delectus fugiat. Atque facere voluptatum. Est perspiciatis excepturi. Ipsa aspernatur a. Ratione repellendus repellat. Ab non qui. Debitis quas molestiae. Et qui nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/93365
退会済みさん
2018/03/05 11:04
続きです。

皆からそう指摘され過集中と思ってましたが根が深いんですよね。存外。
息子は疾患があり、娘はこだわりもありました。

で、息子の疾患についての話を長女にもしたところ。
昨日のこと、なんと今になって小学校低学年のうちは学校ではほぼトイレに行かなかった!と言いだしたのです。六時間でいかない日もあるとか、あり得ません。
先生方に声かけの協力もしてもらってましたし声かけしたらちゃんと行くとのことでしたが、行きたくなくて行くふりをしていたそう。

嘘をついていたなぁぁぁあー👹と大爆笑の話になったのですが、(もう中学生なのでもっとシャレになってないこともてんこ盛りで、垂れ流しは笑い話にしかならない(涙)免疫ってすごい。)
とにかく、本人にもよくわからないそうなのですが、こだわりで行かなかったそうです。

理由ですが、洋式でしかトイレができない子のために、和式へと学校に言われたことや、やっと好きな洋式に座れても便座が冷たくて、嫌になっていたのは当時も知っていて、それらも原因だったようです。
漏らすことはダメだと教えてもその問題がわからない子なので、根本的に認知が歪んでるんですよね。
もちろん排泄のタイミングの見通し等はたてたりあれこれ教わり手を尽くして習慣づけたいのですが、トイレに行きたくないこだわりから脱却し、しっかり意識して漏らさないようになってきたのは四年生ぐらいからだと思います。

この子は実はまだトイレトレが終了しておらず、月経時のケアが全くできない。不適切な場所での排泄も未だにみられやめません。

心因性のチビりもありましたが、なんというか予想通り排泄にかかわる重要なことが根本的にまーったくわかってなかったみたいということが、昨日判明したというわけです。

とにかくも学校のトイレが嫌だったそうで。ついに、水分を一滴もとないという暴挙にまで発展して、当時は困り果てました。
うちの子はかなりこだわりや衝動性については重症らしいので、主さんの娘さんはここまでではないことを祈ります。
ちなみに知的障害は全くありません。
さすがに今は漏らさないように努力してます。(拭かないとか、他に課題はてんこもりだけど。)

親は注意も躍起になるのもほどほどに。気長にいきましょう。パッドが私達を救ってくれます。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/93365
退会済みさん
2018/03/05 11:15
補足です。

オシッコに関する学校の協力は得にくいです。
生活習慣の話になるので、声かけや頻尿への理解はありますが、オシッコがしたいと意識できない子へのケアと言われても難しいようですね。
着替えを保健室に置くとか、パッド使用上の取り替え、その他の細々したことも、我が子のように「トイレに入るのがいや」「着替えたらバレる(と思い込んでいて切り替えできない。それ以前に濡れてるし臭いからバレる!って、ということを理解ができない。受け入れられない)」等となると、対策はなく完全にお手上げです。
問題が起きるかも!!!!と学校全体で認識してもらえるようにお願いしてはありますが、トイレトレのSST等もあるわけないし、通級での取り組みは拒絶されましたし。
かといって、この点を理由に支援級へ!というのも却下されてしまいました。

簡単ではないなぁというのが経験者の印象。

救いは周りにどう思われていようが、本人が何がいけないかにすぐには気づかなかったこと。長女については、羞恥心については幼すぎてなく、全く理解できなかったんですよね。
周りには漏らしてると避けられてたかもですが、何とかなりました。
他はなんともならずでしたが。

四年生ぐらいでやっと「おもらち、はじゅかちいかも?(二歳児レベル)」に達した訳です。

今は精神的には一部三~四歳児位ですかね。

羞恥心があるとより厄介で、失敗即不登校かと。
息子はそちらが懸念されてます。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
続きです。 遠い先を思い描いて選択することも大切ですが、目先の小学校低学年をどのような環境で生活させてやりたいか、またこどもにとって良い...
17

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。 自閉っ子にとっ...
12

いつもお世話になっています

少し長くなりますがお付き合いください。6歳自閉症スペクトラム、年長の女の子です。娘はアスペルガーの特徴が強く、何に対しても悪意のある言葉で...
回答
にこにこままさん、 こんにちは、お疲れ様です。 毎日色々ありますよね。 そういうところばかりみると こちらが貯まってきますよね。 我が...
3

現在5歳ちょうどの自閉症の息子がいます

また色々悩みが出てきたので相談させて下さい‼︎今は幼稚園と療育、病院の言語療育に通っています。通っている幼稚園は少人数で先生もベテランの方...
回答
本人が行きたくないとハッキリ意思表示をしてるのなら、それはワガママではなく悲鳴だと捉えて良いと思うので 転園させてあげたいですね? こ...
7

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 息子さんに発達障がいがあるのかどうかはわかりませんが、生き辛さはありそうですね。 お薬に関し...
8

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 先々週末に、主治医と相談しウイスクの検査の予約(幸いにも週末9日にも空きががあり、受けることができま...
14

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
補足です。 小学校は一応支援級で希望だしてます。支援学級の先生と2度程面談してますが、お箸の件は持ってきてもいいですけど、今年は誰もいま...
7

年中の時から療育に通っています

今年4月から小学校になる娘がいます。最近幼稚園で1人になることが多いようで気になっています。詳しく聞いてみると「一緒に遊ぼう」と娘から誘い...
回答
この現象ですが、長い子ですと中学校卒業まで(というか、高校生になってからは見てないから多分変わってないけど確信がなく知らないだけというべき...
4

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
🌹いちる🌹🍀🐱さん、何度も回答ありがとうございます。 娘さんとのご縁、そんなご事情だったのですね。 娘さんへの理解も深く、また娘さんに出...
22

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
ruidoso様 ありがとうございます! 今の園の先生は中堅でとても真面目な先生です。その先生が追い詰められるくらいなので、うちの子よっぽ...
8

自閉スペクトラム症男児が4歳半になりました!トイトレが未だ進

みません…。現在は家では布パンツに尿取りパットをつけて生活しておりこども園と療育では先生側の希望でトレパンマンを使っています。現状、尿パッ...
回答
我が家も現在進行形で悩んでます。 幼稚園の年長さんですが今年になってようやくトイレでおしっこできるようになりました。(失敗してしまうことも...
22