質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

小学2年生の男児です

小学2年生の男児です。田舎なので支援学級のない学校に通っています。
クラスは少人数ですが、お友達は皆優しく接してくれ、本当にありがたいです。

今、子供の行動で悩んでいます。
これらの行動は小さい頃からあり、周りから指摘されてきましたが、そのうち改善すると思い堪えてきました。

・両目がいつも左斜め下を向いていて、あまり動かない。眩しい時に片目をつぶる。

・水遊びが好きで、お友達と皆で公園にいるときも噴水ばかり触ります。

・お友達と同じことをしない。ノリが悪く、ダンスやゲームなどに参加しない。

・マイルールへの執着(決まった色の道具しか使わない、言葉通り額面通り受け取るなど)あり、それが通らないと泣き喚きます。
(小さい頃は無反応でしたが、5歳くらいから嫌なことがあると半狂乱に…)

水を触ると落ち着くようです。
この前、トイレの水を顔を近づけて見ていました。強く叱ったので、懲りてやめました。
キッチンや洗面台によじ登り、水をためて足を浸したりもします。(これは一般の子もやるかもしれませんが…)

不自然に難しい言葉ばかり使ったり、変な語尾をつけて喋ったりしますが、会話はできます。
3歳の妹のこともすごく可愛がってくれ、家のお手伝いもしてくれます。
普段は、大人しくて穏やかな子供です。
感覚過敏なども、明らかなのはありません。

それと、妙に色々なことを覚えています。特に嫌だったことは鮮明に覚えているみたいです。
ちょっとした単語などで、嫌な記憶を結びつけ、怖がったりします。
言葉への執着は強い気がします。作文も、堅苦しい言葉や漢字を使い、おじさんが書いたような文面です。(字の上手さは年齢相応)

先日、子供会の集まりで癇癪を起こして、会の雰囲気を壊してしまいました。
ゲームの景品(おやつ)を貰う場面で、緘黙の子が参加していなくても大人が景品をあげたという理由です…。
癇癪を起こしたのですぐ、外に引きずり出しました。やはり水道を触って落ち着きました。
本人は「〇ちゃんが話せないのは分かってる。僕だって〇ちゃんには優しくしたい。でも“参加賞”だから、参加しないと貰えない。
〇ちゃんが可哀想、どうするんだと思った。
そしたら、参加しなくても貰えていた。何が正解なのか分からず、不安になった。」
と説明してきました。
「ずるいと思ったり、いじわるをしたいわけじゃない」と泣きながら言い訳。

普通は言外の意味というか、説明文に書いていなくても察する場面…ですよね。
あまりにも言葉へのこだわりが強く、書いてあることから少しズレただけで混乱するようです。

下の妹は、人懐っこく、笑顔の絶えない子です。トイレをしたり、滑り台を滑ったり、上の子が当時できなかったことを自然にこなしていきます。
やっぱり何か違うような気がします、今さらですが。障害を疑うべきか、接し方等を工夫するべきでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173188
ナビコさん
2023/02/04 19:29
気になったのは、目。
斜視なのかなと思ったり。
眼球の動きもしっかり検査してもらった方がいいと思います。
どこの眼科でもできるわけじゃないので、近くの眼科で相談して、病院を紹介してもらったら?

https://h-navi.jp/qa/questions/173188
春なすさん
2023/02/05 07:49
発達障害の傾向は他の皆様が言うようにかなりあると思いますが、気になったのは、水にも執着していることです。
水遊びが好き、位ならばいいのですが、例えば学校から帰ってきて手を洗う時ずっと洗っているとか、そういったことはないでしょうか。
ないならばよいのですが、トイレの水のこと、書かれてたので。

もし、ずっと洗っている、暇があれば水を触っているなどあれば、早急に精神や発達を診てくれる病院に行った方がよいです。



脅すわけではないですが。
相当無理をしている、ということで、強迫神経症という二次障害を引き起こしている可能性が高いからです。

毎日の表情などはいかがでしょうか。学校は楽しそうでしょうか。
つらそうな表情はないですか。


まずは、早めに行動を起こしてみてよいと思います。



...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/173188
退会済みさん
2023/02/04 18:24
親御さんは、どうされたいのでしょうか?

現在、お子さんが学校や、家の中で。大きな困りごとがなく、楽しく毎日を過ごせているのであれば。

発達検査や診断などは、受けなくても良いのではないでしょうか。

学校ではどうですか?
学習にはついていけていますか?
集団の一斉指示は、聞けていますか?

勉強は、4年生あたりからかなり難しくなります。現在、ついていけてないところがあるなら、今後。学年が上がる度に、ますます差が広がる可能性はあるかも知れません。

その場合、家庭学習で、補填出来そうですか?

わからない所を、自宅学習できちんと落ち着いて取り組めるのなら、良いと思うけれども、本人が内容を理解出来ずに苦痛を感じるようなら、レベルを下げた学習のほうが良いでしょうし。

ただご質問の内容のお子さんの様子を、拝見すると、何かの特性はあるようにお見受けします。

ご心配なら、専門家のいる病院や、保健センター、心身障害者センターなどで検査を受けられては?と思います。

個人的には、そのほうが良い気がします。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/173188
初めまして、30代のASD当事者です。

大変申し上げにくいのですが、私にも大人になった今でも当てはまるものがあります。というのも私は療育がないままゴリ押しで療育等は行わず、普通級、普通高校、大学、社会人とこなしてきました。

上記に書かれていることで今振り返るとトラブルがかなり小ですがありました。本当に隅々まで書いてくれないと行動ができずもどかしいのです。私がそれに気がついたのは、つい最近。確定診断は20代後半です。時すでに遅しでなすすべがいまのところありません。
お子さんは私よりしっかりしており、きちんとご自身の気持ちも言えてるので、きっとわからなすぎてどうすればいいのかわからないんだと思います。

お子さんからしたら、どうしてもっと具体的にわかるように説明してくれないんだよって思ってますよ。私もそうです。そう書かれてお子さんの小学2年生ならそういうと思います。

障害を疑うというか、しんどいから病院へ行って検査してもらったほうがいいです。
なぜなら、もし仮にIQ70以下なら境界知能と言いまして、他のお子さんと比べ差がつき始めるのが小学2年生からです。世間で言われる常識等の理解につまづくのが小学2年生です。今まさにお子さんは人生の岐路に立っています。このまま気にもせず放置していたら困りどはどんどん雪だるまのように大きくなり、次第に原因がわからなくなり、二次障害になります。

そうなる前に今すぐにでも予約して何ができるのか行動してください。

接し方ですが、暗黙の了解は見ても理解しづらいのでその都度こういう文章があったらねここまで含まれてるんだよ、書いてくれないとわからないよね〜ママもパパも○○ちゃんもこの含まれた意味の範囲で行動してるんだよ〜って教えてあげてください。案外理解できればスッとできることが多いです。

ここまでの時間がかかるから周りからあいつは俺たちとは違うからできないと思われる所以です。でもそうじゃないんです。言葉の間を補ってやればできるようになるんですよ。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/173188
ナビコさん
2023/02/04 19:36
参加賞のことだけど、息子さんの言い分は間違ってないですよ。
「ずるいと思ったり、いじわるしたいわけじゃない。」というのも本心だと思います。
ただ想定外の事態だったので、一時的にパニックになったんでしょう。
それは大人都合の対応だったわけで、態度に出さなくても「ずるい」と思った子は他にもいるんじゃないかな。
言い訳だと突き放したりせず、傾聴してあげればいいと思います。

田舎で少人数クラスで、周りは小さい頃からの知り合いで息子さんのことを理解して対応してくれているから、今は大きな困りはないかもしれませんが、年齢が上がっていくと本人が困ることは出てくると思います。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/173188
特性はかなりあるのではないでしょうか。
一度診断してもらってもいいと思います。
早ければ早いほど良いと思います。

息子も疑っていたけれど、特別指摘などされなかったので、今に至りますが。
次回発達検査の予定です。

言葉通りしかうけとめられないと本人も周りもきついですね。
色々聞くと結構ASDの傾向が強めなのかなと思いました。
心配なのと一度受診して、検査をして、
今後どう対応すればいいかも相談されてはと思います。
もちろん、環境の配慮も大事だと思いますが、癇癪がいつ起こるかわからない状況って、しんどくないですか?
参加賞のくだりで納得できなくて、癇癪を起こすのは結構特性強めだなぁと思いました。

アスペルガー傾向なのかもしれないですし。
作文がおじさんということですので。

悩んだら早めに病院いったほうがいいですよ。
わたしはなんでほおっておいたのですかと病院の先生にいわれてしまいました。

特別に保育園などで指摘受けたことがなかったですし、3月生まれでなんとなくまわりより、いつもできることが遅かったので、生まれ月のせいにしてしまっていました。
でも息子なりに成長はしています。
特性がわかったら、担任の先生たちにどういう配慮が必要か伝えられるし、メリットがあるのではないかと思います。
素人の見解ですが、特性を持っていて辛いのは本人かなと思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
言語訓練は受けていないですか? それだけ理解出来ていて、言葉が不明瞭となると舌や唇の動かし方がまだ練習が必要なお子さんという印象です。 言...
9

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
りりこさん わざわざ回答ありがとうございました。 うちと似た感じと言うことで…毎日の大変な状況、共感下さるだけで嬉しいです。ご主人様、我が...
14

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
質問への直接の回答ではないのですが、療育経験なしと、療育ありだった子供を2人育てています。 上は一応ギリギリ定型、下は診断はグレーのまま...
16

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
できなかったことばかりを先生が伝えてくる時は、先生からの「どういう接し方をすればいいですか」というSOSだと思って間違いないです。 が、...
9

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
失礼を承知で申し上げます。 主さん、メンタル大丈夫でしょうか? 鬱気味にな状態に、なっているなどないですか? 私が思ったのは、普段の育...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
2歳半でDQ91だと同じ月齢のお子さんに比べて3~4か月程度の遅れです。 半年遅れ程度まではグレーゾーンとされることが多いですが、今後差が...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
私は気になるなら相談をと思います。 発達に遅れがある場合でも、それがただのスローペースなだけなのか、障害が疑われるものなのかはわかりません...
10

もうすぐ高校生の者です

女子です。真剣です。幼稚園から小学生低学年の頃の一人の時が多く、一人遊びをよくしていました。高学年になってからは、中々友達をつくったりグル...
回答
大前提として診断は専門医しか付けられないので白黒はっきりさせたいのなら精神科に受診するしかないと思います。 (中学生以上は一般の精神科可...
9

2歳8ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月頃、横目クルクルをし始めましたが、ピークは過ぎたものの、まだたまにしています。現時点の気になる行動は、つま先歩き、回るものを見る...
回答
ハコハコさん ありがとうございます。 一対一のみ大丈夫なパターンもあるのですね!勉強不足でした。 複数のママ友達+そのきょうだい達っ...
4

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
ごっこ遊びですが、他の人と役割分担してのごっこ遊びが既にできるのでしょうか? マイワールドでの一人ごっこ遊びではなくて、他の子や先生や大...
5

3歳になる娘がいます

ADHDかアスペルガーなのではと思っています。・落ち着きがない事が多いです昨日は家具店に行ったらベッドやソファ、椅子に次から次は乗ったり降...
回答
書かれているエピソードなのすが、三歳という年齢的にこんなもんかな?と思う部分と、ちょっと気になるなと思う部分とが混在していて、コメントしに...
5

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
年中でASDと中度知的障害のある息子の父です。 ご両親とも、お子さんの様子をよく見られ、かつ冷静によりよい環境を探されていてすばらしいと...
9

初めまして

昔から、この春小学3年になる娘の発達障がいを疑っていまして、周りに相談できる人がいないので、こちらをお借りさせていただければと思います。幼...
回答
お疲れ様です。大変ご苦労されてますね。 娘さんなんですよね?言葉使いが気になりました。 我が強くて思い通りならないと、悪態つく感じでしょ...
20

6年生の長女、今更ですが診断してもらった方が良いでしょうか

多分自閉傾向があると思います。小さい時から他の子と遊ぼうとせず、一人遊びばかりしていました。こだわりが強く、意思を言葉で表すのがとても苦手...
回答
診断ということではなく、発達障害支援センター等で親子または親だけで相談してみてはどうですか? 友達づくりが苦手ということで、心理士さんとコ...
17

もうすぐ4歳の息子がいます

言葉が出るのが遅かったのですが、今は、話し方は、例えば名前が「たすき」だったら、「だぁすぅぎぃ」みたいに話し、1テンポ遅いですが会話が出来...
回答
こんにちは。 2歳で言葉の遅れを感じ、そこから療育をスタートさせて小1で自閉スペクトラム症と診断された娘を持つ母です。 発達障害=コミュ...
8

3歳の男の子を育ててます

今まで健診では特に引っ掛かりはなく、発達相談も何度かしておりますが問題ないと言われてます。ですがやはり気になるところが多いためこちらで相談...
回答
凸凹傾向はありそうですが、定型さんに混ざってやっていけるんじゃないか?と思いました。 凸凹さんにあるあるのエピソードですし、感性は独特で...
3

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
まままさん、 もしまだご覧になっていたらと思い、、、1歳7ヶ月の真ん中で今週、突然発語が3つほどでて、療育の先生にもきちんと意味を理解し...
13

生後8ヶ月になったばかりの娘がいます

数ヶ月前から娘の言動に違和感を感じ、もしかして何かしらの発達障害があるのではないかと心配しています。ご相談させてください。以下、娘の発達に...
回答
感覚過敏と不注意型ADHD持ちの親です。 ぽんこつママさんがあげられている項目を見ると、感覚過敏はありそうな感じがします。 でも、感覚過...
2

初めまして

あと1週間ほどで11か月になる男児の親です。初めての育児で手探りではあるものの、もしかして?と思うことが多く、皆様の意見をお聞かせください...
回答
抱っこを要求してきた時に、大人が「抱っこ!」と言って両手を広げてみるとか? その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある...
2