質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳...

下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?
5歳になったばかりの息子なんですが、3歳からトイトレをしてるんですが、今だに事前申告が安定せず…

おしっこもうんちも何度も自分で申告して出したことあるのですが、失敗も今だに普通にします。

おしっこは一気に漏らす感じではなく、時間をかけて尿漏れを少しずつして、だんだんズボンにシミが出来てという感じです。
うんちも、催したら暫く静かになるのですが、それで出ちゃってから申告してきます。いちいちオムツに履き替えて…なんて高度なことはできません。
でもその静かな間の後に漏れる前に言ってきたりしてトイレでできる時もあります。

尿意も便意も多分感じることは感じていて、言える時もあります。
なのに、今だに漏らしてるんです。
なぜ言わないのか問いただしても「出てるのがわからない」としか言いません。

何度もイライラして怒鳴ったりしてしまいましたが、さすがにもう5歳だと特殊な理由無しでは出来ないことないですよね?
本人もやる気がないわけでなく、「今日はちゃんと言うね」とか言うんです。だけど漏れちゃってる…

ただ、パンツが汚れて気持ち悪いみたいなのはないみたいです。

感覚鈍麻なのかな?とも思ったのですが、転んだら普通に痛くて泣くし、熱い冷たいなども分かってます。

トイレが嫌などのこだわりも全くありません。
遊んでたりテレビを見てて気づかないほどの過集中さもありません。最中に声をかけても普通に返事します。
言葉が遅く、2歳から4歳まで療育に行ってましたが現在は追いつきコミュニケーションも問題ありません。
発達検査も問題なしでした。

なぜこんなに安定しないのか、本当に謎です…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184695
ナビコさん
2024/05/22 16:52
痛み→痛覚
熱い冷たい→温冷覚
衣服が濡れた・汚れた感覚がわかる→触覚

なので、触覚の感覚鈍麻がある可能性はあるかなと。
痛覚・温冷覚は正常でも。

触覚は、体の部位によって、感覚センサーが密集している部分とそうでない部分があります。
手の指先は感覚が敏感だけど、背中や足の指はそれより鈍いとか。
でも普通はパンツが濡れれば気づくので、わからないなら鈍麻かなと思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/184695
5歳児のおもらしについて調べてみたところ、こんな記事が見つかりました。

5~15歳までを対象とした「子どもの昼間の“おもらし”に関する実態を調査」
https://www.unicharm.c0.jp/ja/company/news/2020/1213309_13534.html
 ※.c0の0をoに変換
ユニ・チャームさんによる調査で、コロナ禍前の2019年夏に実施されたようです。

昼間におもらしする子はクラスに1人くらいいるみたいです。
これは中3まで含んだ数字なので、5歳児さんに限定したらもっといるんじゃないでしょうか。

事前申告をせずおもらししてしまう理由は、遊びに夢中になりトイレに行きそびれる他に、
トイレに行くことを忘れたり、トイレに意識が向かない、尿意が急に来てトイレに間に合わない
何ていう子も多いみたいです。


お子さん、成功してる時もあるんですよね? 失敗しちゃう頻度はどのくらいなのでしょうか。
時々失敗しちゃうくらいなら、自分で後始末させつつ待ってあげても良いんじゃないかと感じます。

それか、特殊な理由を突き止めるために、かかりつけ医や泌尿器科に相談してみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Quo voluptatem reiciendis. Maxime qui doloremque. Temporibus quis aliquid. Reiciendis eaque nam. Ut ad soluta. Dolorem at dolorem. Enim doloremque quia. Praesentium qui voluptatem. Dolores sequi nisi. Porro deserunt illum. Quae eveniet officiis. Vitae sunt facilis. Maiores deleniti corrupti. Et enim necessitatibus. Fuga molestiae est. Eligendi id et. Iste natus vero. Qui adipisci ut. Iste quis rem. Ut aut dolores. Repudiandae et et. Inventore dolor et. At odio modi. Aliquid nisi officiis. Expedita impedit ad. Nobis recusandae voluptatem. Sed non voluptas. Optio qui veniam. Fuga voluptatibus blanditiis. Id ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/184695
おまささん
2024/05/22 18:42
こんにちは
仕事柄、多くのお子様のトイトレをしてきました。
トイトレが進まないお子様の多くは、拘りが強くて過集中な事が多いです。保護者が小さいからわからないだろうと悪いことの声かけをしないような生活(ダメ!しか言わないとか)をしてきたお子様も大人の声かけに鈍く、耳からの情報に疎いです。

トイトレは1日に決まったタイミング(ご飯の前、お風呂の前等)に声掛けを決めてしていますか?その際、お子様の都合でなく大人の決めたルール(今はでなくてもトイレには行って座る)に従って行動できますか?

大人のルールに従うのが拘りでできない、そもそも過集中で遊びがやめられないとトイトレは失敗するのが多いです。何をしていてもトイレを優先させるということが誤学習でできないお子様も失敗が多いです。このタイプは我慢できるまで我慢し続けます。そして我慢することがトイレなんだと間違い、トイトレが進まない事があります。

それからおもらしや失敗が多い季節があります。まさに今なんです。暑くなりはじめにこまめに水分をとることがトイトレ同様、大人の声かけでできないと、まとめて飲むことになりトイレが間に合わなくなります。

ちょっと厳しい事を書いていますが、トイレを最優先する事から声かけを初めては?と思いますよ。頑張ってくたさい。
...続きを読む
Pariatur modi tenetur. Placeat dicta vel. Sequi eius vitae. Eaque fugiat est. Eveniet qui et. Eum sunt nesciunt. Quod deserunt aut. Minima magni cum. Quis voluptate ratione. Doloremque ab corporis. Dolorum eligendi ipsa. Dignissimos delectus dolores. Inventore id recusandae. Quos repellendus ut. Corrupti sed exercitationem. Quia aspernatur repellendus. Excepturi esse aut. Tempora tempore odit. Ab aut sit. Qui tempore qui. Praesentium ut magni. Nemo natus velit. Suscipit blanditiis nisi. Quibusdam sit eligendi. Temporibus qui perferendis. Nisi sapiente rerum. Voluptas autem aspernatur. Dolorum qui reprehenderit. Eos ab soluta. Qui suscipit illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/184695
春なすさん
2024/05/22 19:53
下半身というか、尿意がわかりにくい子はいるかと思います。
あと、きづいていないだけで、やはり過集中でしょうか。
そういう子は、まずは時間で行くようにした方がよいと思います。小は食事の前か後、休み時間や習い事に行く前や後など。
大は、夕食後がお勧めです。朝だと、学校や園に行くのにちょっと焦ったりしますから。

それでも心配ならば、発達の病院で相談してみるか、泌尿器科で相談してみたらいかがでしょう。

今後の就学や社会に出た時を考えると、心配ですよね。 ...続きを読む
Sunt deserunt in. Minima repellendus enim. Ut aspernatur omnis. Neque ut in. Fugit est sequi. Qui possimus sed. Maiores voluptatibus sit. Velit officiis hic. Et quia sed. Non eum unde. Provident et nobis. Accusantium officia omnis. Repellat hic nesciunt. Sit similique corrupti. Quia ea est. Consequatur molestiae repellat. Est fugiat rerum. Ipsum ut at. Et fugiat labore. Nihil error hic. Praesentium sunt ut. Quod culpa accusantium. Nisi facere voluptatem. Magni laudantium fugit. Rerum et qui. Est ex harum. Aut tempore exercitationem. Vel delectus modi. Repellendus eaque laudantium. Molestias velit soluta.
https://h-navi.jp/qa/questions/184695
発達検査に問題がなかった…ということですので、
保育園なり幼稚園なりに通園されているかと思うのですが、園ではどうですか?
園での失敗はありますか? 失敗することでの、園からの指摘があってのご相談?

基本的に、園で「時間排泄」をしていると、たいていの場合は大丈夫なんです。
もちろん、例外はありますから、ほとんどの園児さんは「おもらし上等」で園側が対応してくださいます(ついでに小学校低学年くらいまでは、あるあると思ってください)。
園でのお漏らしについて、園の先生から貴女が責められるというのであれば、相談への回答が変わりますので補足してください。

で、ここに書かれているのは、休日のご家庭でのお話…と判断して良いでしょうか?
であるのなら、園生活に即したタイミングで「トイレ誘導」をするのが良いかと思います。むしろ「トイレに行きます」と、親側で誘導しても良いかと思います。
「トイレに行きたい?」ではなく、「トイレタイム!」で問答無用でトイレに行く!
(外出先なら家族全員でトイレタイムにすることで、本人的には分かりやすい…らしい)
これで少なくとも「オシッコ」については、ある程度の解決が見込めるかと思います。

他に、下半身というよりは「排泄」に関係する感覚鈍麻もあります(実は珍しくない)。
我が家の息子は、各種感覚過敏を持っていますが、「排泄」に関して、「尿意」「便意」は、「感覚」としてはあるんです。ただ、「どのタイミングで行くべきか」が長らくつかめなかったようです。
なので「時間排泄」ですね(特にオシッコはやりやすいかと)。
ちなみに息子(高機能自閉症)のオムツが外れたのは5歳の夏、夜のオムツが外れたのは10歳の夏です。

ところで、ウンチを漏らしている…の、時間はどうですか?
ウンチタイミングの観察をしてみて。時間が決まっているのならトイレに誘導して「時間排泄」にしてしまえば良いかと。
そうでないなら、とにかく「ウンチタイミング」の観察です。
食事内容は?(前日も含めて) ちょっと冷たいものを飲んだ?
観察一択かと思います。
...続きを読む
Et sint earum. Dicta reiciendis voluptatem. Asperiores id eligendi. Iste sed optio. Enim non quia. Harum optio id. Illum suscipit necessitatibus. Quia aut id. Molestiae ut eaque. Consequatur autem nihil. Facilis provident nemo. Praesentium explicabo impedit. Et eligendi enim. Laboriosam quibusdam neque. Nam dicta molestiae. Natus quia voluptatem. Omnis eius nesciunt. Vero pariatur et. Quod labore quae. Quis sunt voluptas. Laborum similique qui. Ratione quis possimus. Totam doloribus nam. Aut voluptatem voluptates. Sequi sapiente et. Id sit et. Unde totam omnis. Deserunt mollitia magnam. Amet ullam culpa. Voluptatibus sint sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/184695
余談ですが…大学生になった息子は、今もオシッコに関しては時間排泄を基本にしています(外出先でもトイレチェックしてます)。
ウンチに関しては「ウンコアプリ」(本人談なので正式名称は謎、何かの健康管理アプリ)を使って、何時に行ったか、どんなウンコだったかとということをスマホで記録しています。
各種感覚過敏を持っていても、排泄に関しては鈍麻だったり、体調不良に気付けない(便秘でお腹が張っていても気付かない)…ということもありますので、健康管理アプリを使って「自身の体調管理」…というよりは「自分の体調が良いのか悪いのか」を把握しておくというのは、大切なことだと思います。
息子はアプリを使って管理していることで、便秘(?)になると「俺、ウンコ出てへん! 母ちゃん、きんぴらごぼうとおからサラダ!」という夕ご飯リクエストもあります(笑)。
晩御飯リクエストに応えてウンコ出たら「ありがとう! ウンコもりもり出たわ!」と報告がありますが………
大学生息子……お前のウンコ報告はいらんねん……… ...続きを読む
Quo voluptatem reiciendis. Maxime qui doloremque. Temporibus quis aliquid. Reiciendis eaque nam. Ut ad soluta. Dolorem at dolorem. Enim doloremque quia. Praesentium qui voluptatem. Dolores sequi nisi. Porro deserunt illum. Quae eveniet officiis. Vitae sunt facilis. Maiores deleniti corrupti. Et enim necessitatibus. Fuga molestiae est. Eligendi id et. Iste natus vero. Qui adipisci ut. Iste quis rem. Ut aut dolores. Repudiandae et et. Inventore dolor et. At odio modi. Aliquid nisi officiis. Expedita impedit ad. Nobis recusandae voluptatem. Sed non voluptas. Optio qui veniam. Fuga voluptatibus blanditiis. Id ut illum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
支援級利用におきましては教育委員会での判定が必須となるため,まずは市町村の教育委員会へのご連絡が良いとは思います。 学校に直接確認する手も...
9

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
質問拝見させて頂きました。 地域によって、病院と連携関係にある場合は、医師の診断のもと、保健センターを介しまして療育施設への案内などもあり...
11

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
4歳2歳の男の子が二人いるママです 私も流産経験あります、辛いですよね 私の上の子供がアスペルガーで、下の子はまだ診断がついてませんが来月...
21

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
こんばんは、まず、 週に5日保育園に通うとなると、やっと慣れて楽しく通っているサークルや親子体操で出来たお友だちと会う機会がほとんどなく...
15

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
療育センターの作業療法士をしています いわゆる「グレーゾーン」で 全般的に、実年齢よりややゆっくりですが コミュニケーション、社会性、知...
5

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
そうはちママさん、回答ありがとうございます。 やはり診断の前に薬を処方されるのは普通ではないことなのですね。 副作用についても重いような説...
12

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
たかたかさん ありがとうございます。 そうですね、赤ちゃんのときから少し神経質だなと思っていた子なので、生き辛さはずっと続いていくものなの...
8

4歳の自閉症の娘がいます

知的障害も併発。7月に行った発達検査では1年おくれの3歳レベルです。保育園に通い、年少に上がるとともに言葉も増えてきましたが、それと同時に...
回答
ひおまなりさん、こんばんは。 娘さんは、まだ4歳。 ゆっくりでも、出来ることは増えているし、言葉も多く出て来ていますよね。 娘さん、頑張...
9

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
ごめんなさい。 横レスです。 ふうさんが、仰ってらっしゃっているのは、何故。 入れる予定の園から、断られた。のかということですが、 ...
14

初めて投稿します

療育センターに通っている3歳2ヶ月の男の子です。センターでは児童精神科の先生の問診と臨床心理士の発達検査を受け、まだ結果は出ていません。2...
回答
テレビの液晶はうちも針金のハンガーで殴ってました。あとはポータブルステレオと相撲をして壊されました… 他にも化粧品…リップスティック(クリ...
2

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
人に興味がある自閉症は全然ありますよ! うちの上の子がそうです。 普通に友達と遊びたがりますし、めちゃくちゃ話しかけてきます。 ただ、言葉...
5

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか? そんな慌ただしいなか...
12

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
お返事をしてから、どうされるかな? とここ2日くらい拝見していますが、これだけ皆さんから的確なアドバイスをいただいているのに、何の反応もさ...
27