締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
トイトレについて、アドバイスをいただきたく投...
トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します。
現在、年少で4歳半になる息子を育てています。
来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。
目立つのは多動で、こだわりや偏食などはあまり強くありません。
感覚過敏はあり、触られることが苦手なところはあります。
保育園に3歳0ヶ月で入園し、数ヶ月で保育園でおしっこはトイレでできるようになりました。
しかしそこから止まったままです。
(尿意、便意は把握できています)
一年以上たったいまでも「保育園だけ」便器でできて、それ以外のトイレでは毎回毎回オムツに履き替えています。
ウンチも先日、保育園で一度便器でできたようですが、いまは我慢している日が続いています。
これが特性からくるものとは知らず、「保育園でできるのだから家でも挑戦!」と無理強いしていた時期もあり、こじれてしまい、いまはおしっこもウンチもオムツに履き替えてする日々が続いています。
一度保育園でウンチをしたときに、ウンチがスルーっと出る感覚が気持ち悪いと言っていたのでもしかしたら感覚的に嫌なのかなと。
外出もパンツです。
尿意を感じてトイレに行き、オムツに履き替えてする、という流れになっており、体の大きな息子がオムツに履き替えるという動作が難しくなっています。
トイレの床に靴下で降りることもしばしば…
ですが毎回外出はオムツに履き替えて家を出るということはしていません。
(オムツをはいているとトイレにすら行こうとせず、遊びたいが優先されてその場でしています)
いつか取れる。
小学校に入る前、成人してもオムツはない。
そういう言葉を頼りに一年以上待っていますが、変化もなく、適切な関わりが見つかりません。
保育園の先生から「いつか取れるけど、このままでもいいという態度を親がとったら子どもはいいんだって思って卒業できませんからね」という言葉も言われてしまい…
どのようにアプローチしていったらいいか、なにかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
現在、年少で4歳半になる息子を育てています。
来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。
目立つのは多動で、こだわりや偏食などはあまり強くありません。
感覚過敏はあり、触られることが苦手なところはあります。
保育園に3歳0ヶ月で入園し、数ヶ月で保育園でおしっこはトイレでできるようになりました。
しかしそこから止まったままです。
(尿意、便意は把握できています)
一年以上たったいまでも「保育園だけ」便器でできて、それ以外のトイレでは毎回毎回オムツに履き替えています。
ウンチも先日、保育園で一度便器でできたようですが、いまは我慢している日が続いています。
これが特性からくるものとは知らず、「保育園でできるのだから家でも挑戦!」と無理強いしていた時期もあり、こじれてしまい、いまはおしっこもウンチもオムツに履き替えてする日々が続いています。
一度保育園でウンチをしたときに、ウンチがスルーっと出る感覚が気持ち悪いと言っていたのでもしかしたら感覚的に嫌なのかなと。
外出もパンツです。
尿意を感じてトイレに行き、オムツに履き替えてする、という流れになっており、体の大きな息子がオムツに履き替えるという動作が難しくなっています。
トイレの床に靴下で降りることもしばしば…
ですが毎回外出はオムツに履き替えて家を出るということはしていません。
(オムツをはいているとトイレにすら行こうとせず、遊びたいが優先されてその場でしています)
いつか取れる。
小学校に入る前、成人してもオムツはない。
そういう言葉を頼りに一年以上待っていますが、変化もなく、適切な関わりが見つかりません。
保育園の先生から「いつか取れるけど、このままでもいいという態度を親がとったら子どもはいいんだって思って卒業できませんからね」という言葉も言われてしまい…
どのようにアプローチしていったらいいか、なにかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お二人とも、アドバイスありがとうございます。
現状を補足させていただきます。
ここ一年、基本的に家でも園でも外出先でもずっとパンツで過ごしており、失敗も嫌うのでもらすことはありません。
「するときだけ」オムツです。
(必ず履き替えているので排泄はオムツというほうが安心するということですよね。)
無理強いというのが
「4歳のお誕生日でオムツを卒業しよう」という言葉から始まり、実際にお誕生日がきたら卒業しようとしたら絶叫…
その後も
「オムツを買い忘れたからないよ」というと絶叫…
「便器でしてみたら?」と言っていたら頻尿になってしまって1時間に何度も何度もトイレに行くようになってしまった。
という経緯です。
自分の中で意識がはっきりしていて、本人は保育園以外はオムツですると決め込んでいるような状態です。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
現状を補足させていただきます。
ここ一年、基本的に家でも園でも外出先でもずっとパンツで過ごしており、失敗も嫌うのでもらすことはありません。
「するときだけ」オムツです。
(必ず履き替えているので排泄はオムツというほうが安心するということですよね。)
無理強いというのが
「4歳のお誕生日でオムツを卒業しよう」という言葉から始まり、実際にお誕生日がきたら卒業しようとしたら絶叫…
その後も
「オムツを買い忘れたからないよ」というと絶叫…
「便器でしてみたら?」と言っていたら頻尿になってしまって1時間に何度も何度もトイレに行くようになってしまった。
という経緯です。
自分の中で意識がはっきりしていて、本人は保育園以外はオムツですると決め込んでいるような状態です。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
オムツにわざわざ、はきかえてまで、する。のは、それが、安心するからです。
うちの娘も、排便の時は、オムツにはきかえてました。
園で、出来るならば、家でもパンツにして、トイレに行くよう促すのが、良いと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
うちの娘も、排便の時は、オムツにはきかえてました。
園で、出来るならば、家でもパンツにして、トイレに行くよう促すのが、良いと思います。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
何かきっかけが必要ですね。
やめる約束をしてもその時になるとやっぱり嫌!ってなってしまいます。
今小2の娘のオムツが取れたのが4歳半過ぎでした。娘の場合はトイレでする時に引き込まれそうで怖いと言っています。でるときの感覚も嫌いらしいです。
おなじく保育園では他の子の手前パンツ登校してましたが、安心するためにオムツの予備は持ってましたし、家に帰宅した瞬間オムツに履き替えてました。
我が家の対策はまずはトイレのインテリアを少し可愛くしたことと、排泄の際は「気持ち良かったね」と声掛け。排泄=身体に良いことと考えられるようにしました。また時々パンツの時にお漏らしやオネショをしてしまった時も叱らないようにしてプレッシャーをさげました。
オムツ卒業のきっかけは保育園の遠足でした。その日、荷物が多く予備のオムツが持てず不安ながら出発しましたが、特に問題なく初めての場所のトイレで成功したことが自信になったらしく、その後は家でも1日パンツで過ごせるようになりました。
余談ですが今まで乗れなかったエレベーターもお友達と先生に協力していただき遠足の時に乗れたそうです。
親だとどうしても甘えが出てしまいますが、何かきっかけがあればそんなに難しくなく取れそうに思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
やめる約束をしてもその時になるとやっぱり嫌!ってなってしまいます。
今小2の娘のオムツが取れたのが4歳半過ぎでした。娘の場合はトイレでする時に引き込まれそうで怖いと言っています。でるときの感覚も嫌いらしいです。
おなじく保育園では他の子の手前パンツ登校してましたが、安心するためにオムツの予備は持ってましたし、家に帰宅した瞬間オムツに履き替えてました。
我が家の対策はまずはトイレのインテリアを少し可愛くしたことと、排泄の際は「気持ち良かったね」と声掛け。排泄=身体に良いことと考えられるようにしました。また時々パンツの時にお漏らしやオネショをしてしまった時も叱らないようにしてプレッシャーをさげました。
オムツ卒業のきっかけは保育園の遠足でした。その日、荷物が多く予備のオムツが持てず不安ながら出発しましたが、特に問題なく初めての場所のトイレで成功したことが自信になったらしく、その後は家でも1日パンツで過ごせるようになりました。
余談ですが今まで乗れなかったエレベーターもお友達と先生に協力していただき遠足の時に乗れたそうです。
親だとどうしても甘えが出てしまいますが、何かきっかけがあればそんなに難しくなく取れそうに思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
もしかしたらトイレが怖いとか、別の理由があるのかもしれません。
息子もトイレを嫌がる割には、部屋でオマルは大丈夫でした。
園では意地でもしなかったので、何かしらのこだわりがあるのかもしれませんね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
息子もトイレを嫌がる割には、部屋でオマルは大丈夫でした。
園では意地でもしなかったので、何かしらのこだわりがあるのかもしれませんね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
紙おむつでする。という、お子さんの拘り。なのだと思います。
でも、保育園では出来ているのでしょう。
家だと、頑張っているぶん、甘えたいのかも。
小学校に入ると、皆は、学校で排便している子もいる。と判ると、もっと変わる可能性大です。
まず、恥ずかしい。という感情が育ちます。
そこに掛けてみて下さい。きっと変わります。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
でも、保育園では出来ているのでしょう。
家だと、頑張っているぶん、甘えたいのかも。
小学校に入ると、皆は、学校で排便している子もいる。と判ると、もっと変わる可能性大です。
まず、恥ずかしい。という感情が育ちます。
そこに掛けてみて下さい。きっと変わります。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
うちにも、年長で知的障害の男の子と、今年産まれた、虚血性脳症の子どもがいます。
いろいろ大変だったし、苦しみました。
親とも疎遠になってお...
18
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
こんにちは。
読んでいてなんだかうちの息子(今、年長の6歳3ヶ月)に似ていた部分があったので、参考になればと思い投稿しました。
うちの...
14
下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの
回答
下半身というか、尿意がわかりにくい子はいるかと思います。
あと、きづいていないだけで、やはり過集中でしょうか。
そういう子は、まずは時間で...
7
理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか
回答
皆様ご回答ありがとうございます。
もう主人は一週間や短期間は許されない。帯同しか選択肢は受け付けないとなっています。
短期間を経験せずに...
17
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
話がそれてしまうのと思いますが、他の方も仰っているように、田中ビネーを受けられたのでしたら、それで知的な障害については、解る筈です。
受...
19
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
ハコハコさん何度も為になるご回答ありがとうございます。
母親主導の遊びは少し緩めることにします。
確かに大人や大きい子相手でないとできな...
11
久々に質問内容書き込みます
回答
そんな長男、年少の3月(もうすぐ年中)にようやくおむつが取れました
それでもうんちはおむつでもトイレでもできず、そこから約1年間、布パンツ...
32
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
お返事拝見しました。
主さんご自身も、同じ特性があるとのことですが、主さんと娘さんは別の人間と捉えてください。
主さんは、癇癪はなかった...
23
療育園の選択で悩んでいます
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
就学を考えたら3なのですが、息子の姿を見て無理かなと思っています。
復帰した時を考えると1な...
21
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
お子さんのDQからしたらおそらく就学相談されたら保護者として支援学校への就学の選択肢はあるか教委から聞かれるとは思いますよ。全くないならそ...
17
初めての投稿です!長文失礼します
回答
こんにちは😊
パパが療育に行ってくれるようになったのは、私に幼稚園役員の用事があったりする時です😜
行ってくれたのは、診断されてから1年...
36
これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです
回答
prettybird様
ありがとうございます。きっと主さんのお子さんも2年後にはとても成長していることでしょう。←この言葉、とても励みにな...
13
保育園年中、6歳の男の子です
回答
12歳の息子も同じADHD、アスペルガーですが精神障害者手帳は取得しています。
精神障害者手帳では難しい事があるんですね。
公立は特に...
7
初めてまして
回答
療育センターの作業療法士をしています
いわゆる「グレーゾーン」で
全般的に、実年齢よりややゆっくりですが
コミュニケーション、社会性、知...
5
はじめて書き込ませていただきます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
息子さんに発達障がいがあるのかどうかはわかりませんが、生き辛さはありそうですね。
お薬に関し...
8
この前、療育に行くために、病院にいってきました
回答
にこにこまるさん
たけのこさん
ユッケさん
しーままさん
ありがとうございます。なるほど!一気に二つの診断名疑いに動揺してしまいましたが、...
5
初めて投稿します
回答
テレビの液晶はうちも針金のハンガーで殴ってました。あとはポータブルステレオと相撲をして壊されました…
他にも化粧品…リップスティック(クリ...
2
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。
見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。
息子も年長で見...
11
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
おはようございます
たぶん耳からの情報が入りにくいタイプなんですよ。だから言葉もでにくいんです。
聴覚に問題があっても歌を歌ったり、返事は...
5
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは
元プレの指導員です。
私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか?
たいていの幼稚...
9