質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

未だにオムツ外れる気がしません…4歳0ヶ月、...

2018/02/09 16:45
10
未だにオムツ外れる気がしません…
4歳0ヶ月、自閉スペクトラム症の男の子です。
言語はほぼ喃語で会話ゼロ。
発達支援施設に通園してます。

トイレにいく声がけにはついてきてくれ補助便座には座りますが排泄はなしです。
(奇跡的に3歳半の時2回排泄はありましたが以降めっきり無しです。)

オムツがタプタプ気味でもうんちをしても一切教えてくれません。
むしろ気持ち悪くないの?!と毎回疑問に思います。
『うんちしたら教えて?』とうんちを見せたりうんちでモッコリしたお尻をズボンの上から触らせたりして毎回毎回言ってますがヘラヘラしてて聞く耳持たず…
またそのうんちが数分置きだった時はヘラヘラした姿にイライラしてしまい怒ってしまう場面もあります…
怒っちゃ駄目なのはわかってますが積もりに積もった気持ちが爆発してしまいました…。

来年度こども園に年中組から加配付きで入園します。オムツの事も了承してくれてますが外れる雰囲気がなく先が見えなさ過ぎて不安です…

同じような方いますか??

トイトレの方法を見ると本人がオムツに排泄した際に不快感を感じたり、おしっこ・うんちの単語が出たらトイトレのチャンスです!なんてかいてあるのでトイトレのスタートラインにすら立ってない事に憂鬱しかないです…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

くまこさん
2018/02/11 10:57
一括のお礼になってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
ですが皆様からいただいたアドバイス一つ一つじっくり読ませていただきました…!そしてネットにある定型児のトイトレ方法とはまた捉え方が違い経験者故の内容で何度もみては本当ためになる内容で感動してます!!たしかに今の時期は大人でも寒い寒い言いながらトイレにいくのでトイトレには不向きですよね(^◇^;)
今年の夏!布パンツに挑戦してみたいとおもいます。
今まで身なりのこだわりが酷く新品のものは断固拒否され布パンツもオムツじゃない!と態度で拒否され続けていましたが4歳前からだんだん上着や靴等どれでも着用を許してくれてきているのでもしかしたら布パンツも心を許してくれるかもしれません!後は来年度かようこども園ともやりとりしていきたいとおもいます(^_^)
皆様親身に回答してくださり本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/89677
N7さん
2018/02/09 17:50
うちも同じです。4歳年少の自閉症スペクトラムの男児です。

療育でも相談し、実践中です。

お菓子などのご褒美で釣って、「おかし食べたい?じゃ、トイレ行こ!」と誘っています。当然、というそぶりで誘うのも重要です。

お菓子も、帰宅の直前に買って、本人が早く食べたい気持ちを利用して、トイレに誘っています。

便座に座って出ないことも多いけど、とりあえず、トイレにはいき、冷たい水を触らして、尿意を感じさせたりしています。

うんちは、どうしてもオムツが良いみたいですが、オムツ系のグッズはトイレに置いて、シモ関係はトイレで!と思わせるのが大事と療育で言われました。

保育園にも相談して、ちょくちょくトイレに誘ってもらっています。おかげで、保育園では、一日1回くらいはトイレに行くようです。

また、発達障害児の親の会でも情報交換したところ、トイレトーニングは三年くらいかかり、成長が見られなかったのに、5歳で急にオムツが取れた、というご家庭がありました。

トイレトーニングは、周りの働きかけ云々より、本人の発達による面が大きいようなので、焦らず、でも、働きかけも辞めず、ゆるい感じで取り組んでいます。

お互い、頑張りましょう^_^
https://h-navi.jp/qa/questions/89677
補助便座に座らせた時に思いつきでぬるま湯を股間にかけたら小はできる様になりました。ただし!その後半年は水筒にぬるま湯を入れてトイレに持ち込む羽目になりました。

立って用を足すことを覚えたのはうちの4歳児中度の知的障害を伴う自閉症の場合、3歳で年少に加配付きで入園してしばらく経った二学期ごろでした。

他の子がどうしているのか見る気になってガン見する様になってからは早かった様な気がします。

大は便秘気味な事もあって今も練習中です。

入園を機に思い切って昼間は布パンツに切り替えました。ひどい時は1日に平均して16枚洗ってましたが流石に本人も思うところがあったのかぬるま湯で排泄が促されるのが分かってからはトイレに連れて行ってくれと伝えてくる様になりました。お役に立てれば幸いです。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/89677
退会済みさん
2018/02/09 17:44
こんばんは🌙

トイトレは園に入ってから
園の先生の力を借りるのは
どうでしょう?

うちは、上は5歳で半年かけて
とれました。
(療育の保育園です)
最初はオマル、次は園で立って
おしっこ、次はうちのトイレに
アンパンマンの便座で便をと
段階を踏んでやっと取れました。

ママ友によれば、2日で取れる
こもいれば、いろいろです。

ちなみに、パンツを濡らす事も
わざとやりました。
すごいドキドキしますが、
濡れる感覚が嫌だからトイレに行く
となると聞いたので。
カーペットとか片付けてやっていました。

園にいるとみんなでトイレタイムが
あるので習慣ずくと思いますよ🎵
気長にいきましょー!
いつかはとれます。と
主治医の言葉です!✨✨☺️

追記です…私も他のかたと同じく暖かい
時にと思ってましたが、寒い時に
パンツで濡らして、濡れると寒いから
トイレに行く話も聞きました笑


支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/89677
トイトレはその子に合った方法で焦らなくて大丈夫と思いますよ!
ちなみに、うちの息子は知的障害重度で自閉症スペクトラムで多動です。
3歳の夏から、家庭ではパンツで過ごしました。
トイレに座るのを嫌がるので、立位のオマルを使いました。
最初は、何度か畳の上で失禁してしまいましたが、だんだん排尿する前にモジモジソワソワするようになり、オマルを私が持って立って排尿できるようになりました。
そのうち、洋式タイプのオマルを使用できるようになり、5歳の夏には、外出時もパンツでOKになりました。さらにその後、身長が伸びたら、トイレに座るのを嫌がらなくなり、トイレで排尿・排便できるようになっています。
今の紙オムツは快適みたいで、紙オムツを使っている限り、いつになっても取れないかもしれません。
私のオススメは、家庭ではパンツや布オムツを使って、濡れた感覚を知ってもらうこと。そして、オマルなどを使って、放尿の感覚を知ってもらうことです。
また、私が知的障害児施設でトイトレをしていたときも、トイトレ中の児童は、日中はパンツにして、時間を決めてトイレやオマルに誘っていました。
間に合わなくて濡れてしまったら、着替えるだけです。(失禁を叱ってはいけません)
この方法で、最重度の児童でも、日中はパンツで過ごしていましたし、3年くらいで自分からトイレに行けるようになった児童もいます。
外出時は紙オムツ使用は仕方ないと思いますが…春以降暖かくなったら、思いきって、園や家庭ではパンツに変えてみてはいかがでしょうか?
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/89677
4歳0ヶ月ならまだまだ焦らなくてもいいと思うのは私だけでしょうか?(^^;
うちの普通学級に通う長男も、おむつが取れたのは年中になってからでした。(診断は付いてませんが多動で通院中)
同じく今のところ健常の長女も4歳2ヶ月ですが一応トイレでできますがおむつタプタプでも平気です。
一応保育士してますが、健常児でもトイトレがなかなか進まないという子は結構います。
というかおむつは濡れても気持ち悪くないように作られてるので。
あと他の方もおっしゃってますが、冬はどうしてもみんな失敗が多くなる時期でトイトレには不向きです。

自閉症スペクトラム、知的障害の診断の付いている次男は、年中になって初めてトイレでおしっこができました。
ずっとおむつでしたが、年中の秋に急におむつが取れました。本当急にでみんなで驚きました。
年長の今、まだまだうんちがパンツに付いてしまいますが、まぁそのうちできるようになるだろうと思います。
毎日パンツを洗うのは面倒ですが。
うちの次男も(長男、長女もですが)、パンツが濡れててもうんちが出てても気にしてませんでした。
気持ち悪くないのかなーって思いますが(^^;
うんちをトイレでできるようになったらおしっこは気持ち悪く感じるようになったのか失敗したら自分で脱ぐようになりました。
今はうんちをしててもパンツ替えるの嫌!!でよくお尻が赤くなってます(^^;
ゆっくりでもいつかできるようになると思います。
なかなかできないと、できるようになったときは感動しますよ(^^)
長文失礼しました。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/89677
izuママさん
2018/02/10 01:49
自分の子供たちは、ほとんど保育園で取れた❗ので自分でトイトレをどうしたか?って記憶の無い母です😓特にASDの次男は、先生が「年少さんまでに取りましょう。でも取れなくてもどうにかなります」といってくださり、甘えていた母でもあります😁
現在、支援級の担任をしています。
小1のダウン症の児童がいます。トイトレ🙅です。いつするかもわからず、毎時間ごとに出ても出なくてもよいからトイレへ連れていきました。出たときは「できたね〰🙆」って誉めて。だんだんためられるようになってきて、1時間ごとを2時間ごとに変えました。でも、なかなか自分からトイレに行くことはありませんでした。最近やっと濡れると嫌だという気持ちが出てきたのかオムツを交換するってことがわかってきたようです。(寒いからかも)一人でロッカーから紙おむつを出して履き替えようとしています。「おしっこ行く?」と聞くと「うん」or「嫌」と答えることもできるようになってきました。
でも、うんちは、ダメなんです。近くを通ったときぷーんと臭ったらもう出たあとです。
そんな彼が今日うんちをしてしまいました。たぶん困ったのでしょうね。「助けて〰」の声がしました。
いつかは、とれます。焦らずゆっくりで大丈夫です。焦ってしまうとその気持ちが子どもへ伝わります。いつかはとれます❗


...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 支援学校について詳しくはないのですが…。 私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17

5歳、年中の自閉症スペクトラムの息子がいます

2歳から療育に通っており保育園には未満児から加配付きで通っています。息子はエコラリアが強く、会話は「ママ、お菓子下さい」「保育園嫌だ」など...
回答
はじめまして。4歳の自閉症スペクトラムの男の子を育てています。 保育所ということは、まーうさん、お仕事されていらっしゃるんですね。お勤め...
10

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
厳しい言い方になりますが、友達とのお出かけ体験の段階にないのではないかと思います。 怖い車や嫌な砂場を吹き飛ばすくらい大好きなお友達がい...
10

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
うちの子の場合は、保育園ではほぼ自立 家では怖がって一人で決してトイレには行けませんでしたが ついて行けば大丈夫なので、家や外出先では必...
11

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
K★Tさん ありがとうございます。本当に手強いです。 0歳8ヶ月の頃、2〜3週間だけ保育園に預けたことがあったのですが、保育士さんに「○○...
13

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
こんにちは😃 お子さんの年長の1年間の過ごし方について悩まれているのですね。 うちの子は年少小は療育園へ母子通園し 年少から認定こども...
10

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
衝動性、危険認知の低さ、なにより他害に対して支援学校が良いのではないかと私も思っているのですが、療育センターでお世話になっているかたは、知...
8

久しぶりの投稿です

あと、辛口なお言葉は申し訳ないですが控えめで宜しくお願いします。本題ですが息子5歳、軽度自閉症スペクトラム、知的障害の診断済み。今は加配付...
回答
引き続き回答をいただきたいのですが 追記で。 引っ越しを決めた最大の理由は、息子が熱咳の風邪をひいた時に、実家両親にも風邪がうつり、おじい...
9

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
なのさん、ありがとうございます。 子ども成長にともなって親も親として成長していくのでしょうか。。。 親に向いてない?なあと思うことも多々...
24

何度かこちらで相談してますm(._.)m助言を頂けたらと思い

ます。今年の4月から年中で幼稚園に入園しました。未就園児から幼稚園入園の2年間は療育の通園に通ってました。療育園での2年間は少しずつ成長も...
回答
3歳の年小の息子を保育園に預けています。 お遊戯会では、完全に石となります。運動会では動きません。先生の誘導に対して機嫌が悪いと床に大の字...
10

自閉スペクトラム男児(4歳・年中組/加配枠)です?寝っ転がり

はやはり言い聞かせて行くしかないですよね…最近こども園で寝っ転がりが目立ちます。普段送りの時間でも下駄箱でゴロンと寝っ転がります…。『寝な...
回答
引っ越してトランポリンを買ってやったらずっと跳ねていてそれで体幹が少し鍛えられたのか少し寝転がるのが減りました。 理学療法士さんからはや...
16