締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は...
3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は9ヶ月遅れの息子のトイトレの事で悩んでいます。
気温の高い日が続くようになり、幼稚園でトレパンを始めましょうとお話が出たので、家でもトレパントイトレを再開させました。
·平日は幼稚園(+児発)から帰宅してお風呂に入るまでの数時間
·休日は起床後から出掛けるまでと帰宅してからの数時間
と、一日中パンツを穿かせる事は難しいのですが、タイマーをかけて定期的にトイレへ誘導しています。
1時間持つ事もあれば1時間未満で漏らしてしまう事もあり、間隔は定まりません。
出た時は報告する事もあれば、テレビや本に夢中だと報告してくれなかったりです。
ご褒美シールは導入していますが、正直効果があるとは思えません。
幼稚園や児発で周りがパンツを穿いていても、羨ましい·それに向かって頑張ろうとも思っていないと思います。パンツのメリットを見出だしていなさそうです。
このままだと小学校に入ってもオムツなのではないかと絶望しています…あまりにも進まないので「外れるタイミングが来る」という説が全く信じられません。
これ以上何をしたら良いのか分からなくなってしまいました。世の保護者はどうやってお子さんのオムツを外させたのでしょうか…。
気温の高い日が続くようになり、幼稚園でトレパンを始めましょうとお話が出たので、家でもトレパントイトレを再開させました。
·平日は幼稚園(+児発)から帰宅してお風呂に入るまでの数時間
·休日は起床後から出掛けるまでと帰宅してからの数時間
と、一日中パンツを穿かせる事は難しいのですが、タイマーをかけて定期的にトイレへ誘導しています。
1時間持つ事もあれば1時間未満で漏らしてしまう事もあり、間隔は定まりません。
出た時は報告する事もあれば、テレビや本に夢中だと報告してくれなかったりです。
ご褒美シールは導入していますが、正直効果があるとは思えません。
幼稚園や児発で周りがパンツを穿いていても、羨ましい·それに向かって頑張ろうとも思っていないと思います。パンツのメリットを見出だしていなさそうです。
このままだと小学校に入ってもオムツなのではないかと絶望しています…あまりにも進まないので「外れるタイミングが来る」という説が全く信じられません。
これ以上何をしたら良いのか分からなくなってしまいました。世の保護者はどうやってお子さんのオムツを外させたのでしょうか…。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
まず、
①膀胱が一定量のおしっこを溜められるように育っている
②本人に「おしっこが溜まった感覚(尿意)」がある
ことが大前提ですよね。
発達凹凸さんは↑②が無い場合もあって、出る直前にならないと尿意を感じない子もいて、そもそも膀胱がおしっこを溜めるまで育っていないことも含めて、①②が備わっていないとまた別の話になります。みにすけさんの息子さんは、テレビや本に夢中な時以外は報告してくれるそうなので、クリアってことなのかな。(後で気づきました。出たら報告、でしたね💦)
1時間未満で漏らしてしまう、ともあったので、もしかしたらまだなのかな、とそこが気になります。
たぶん、一般的な定型さんだと、①②をクリアしておしっこが溜まって出せる状態になるとソワソワして、観察しているとこちらにもわかるので、そこで「トイレに行こうね」と言えば良いんだと思うのですが、息子さんはそうではないと。(息子は随分後になってそうなりました)①②の成長待ちなのでは無いでしょうか?
だとすると、今出来るのは「トイレという場所に慣れる為の練習」「オムツの中ではなくて空中?に尿を出す練習」「パンツを履く練習」です。練習なので失敗ありきです。あまり悩まないことかと。
さらに細かくわけて、トイレという場所が嫌なのであれば、キャラクターの補助便座など、トイレが嫌でない空間になる工夫をしたり。空中に尿を出すのが嫌なのであれば、オマルをリビングに置くなどして、オムツでは無い場所に出せるようになる工夫をしたり。お気に入りのパンツを見つけたり。息子さんが今、どこにいるのか観察してみて下さい。
「周りの子のパンツが羨ましい」とか、急にご褒美シールではステップを飛ばしすぎかなー、と思いました。
家は超未熟児からの発達凹凸っ子で、トイレトレーニングが完全に終わったのは、年長さんになってからでした。まだ絶望するには早すぎですよ〜😁
まず、
①膀胱が一定量のおしっこを溜められるように育っている
②本人に「おしっこが溜まった感覚(尿意)」がある
ことが大前提ですよね。
発達凹凸さんは↑②が無い場合もあって、出る直前にならないと尿意を感じない子もいて、そもそも膀胱がおしっこを溜めるまで育っていないことも含めて、①②が備わっていないとまた別の話になります。みにすけさんの息子さんは、テレビや本に夢中な時以外は報告してくれるそうなので、クリアってことなのかな。(後で気づきました。出たら報告、でしたね💦)
1時間未満で漏らしてしまう、ともあったので、もしかしたらまだなのかな、とそこが気になります。
たぶん、一般的な定型さんだと、①②をクリアしておしっこが溜まって出せる状態になるとソワソワして、観察しているとこちらにもわかるので、そこで「トイレに行こうね」と言えば良いんだと思うのですが、息子さんはそうではないと。(息子は随分後になってそうなりました)①②の成長待ちなのでは無いでしょうか?
だとすると、今出来るのは「トイレという場所に慣れる為の練習」「オムツの中ではなくて空中?に尿を出す練習」「パンツを履く練習」です。練習なので失敗ありきです。あまり悩まないことかと。
さらに細かくわけて、トイレという場所が嫌なのであれば、キャラクターの補助便座など、トイレが嫌でない空間になる工夫をしたり。空中に尿を出すのが嫌なのであれば、オマルをリビングに置くなどして、オムツでは無い場所に出せるようになる工夫をしたり。お気に入りのパンツを見つけたり。息子さんが今、どこにいるのか観察してみて下さい。
「周りの子のパンツが羨ましい」とか、急にご褒美シールではステップを飛ばしすぎかなー、と思いました。
家は超未熟児からの発達凹凸っ子で、トイレトレーニングが完全に終わったのは、年長さんになってからでした。まだ絶望するには早すぎですよ〜😁
夏にとるとかみんなはもう取れているとか
そういうのはきにしないほうがいいですよ。
実際息子は3月生まれで全てが周りよりゆっくりです。
ただ、娘の時は頑張ってとろうとしていました。
大量に漏らす。しかもテーブルの下でうんちしていたり。
1人目だったので早くとらなきゃとあせっていました。
いつかはとれるとおもったけど、息子は中々とれず逆に焦りました💦
男の子はというかうちの息子はチョビ漏れがおおかったですね。
娘は3歳児健診の時にまだおしっこ漏らすのに頑張ってパンツで行ってしまい、しかもオムツのかえも持っていっていないのに、うんちを漏らしてしまいました。
失敗したくない時など、まだ出かける時はオムツでいいと思いますよ!
息子は本当にやる気が出るまで難しい子だったので、頭を悩ます日々でしたが、怒るのはいやだったので、もう割り切って、おむつにしたりしていました。
おむつでもおトイレは促していました。
夜のオムツも一年生にあがるころか4月か5月頃にようやく取れた記憶があります。
流石にやばいと思いました。
夜尿症で病院に受診しようと考えていましたが、夜中におしっこをおむつにしなくなっていたので、パンツを履くようにしたら、たまにもらしていましたが、いつのまにか取れました。
かなり遅かったですけど…
歯が抜けるのもかなり遅かったので、体の成長が三月生まれとか関係なく、ゆっくりな成長な子なのかなと今ならわかります。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
そういうのはきにしないほうがいいですよ。
実際息子は3月生まれで全てが周りよりゆっくりです。
ただ、娘の時は頑張ってとろうとしていました。
大量に漏らす。しかもテーブルの下でうんちしていたり。
1人目だったので早くとらなきゃとあせっていました。
いつかはとれるとおもったけど、息子は中々とれず逆に焦りました💦
男の子はというかうちの息子はチョビ漏れがおおかったですね。
娘は3歳児健診の時にまだおしっこ漏らすのに頑張ってパンツで行ってしまい、しかもオムツのかえも持っていっていないのに、うんちを漏らしてしまいました。
失敗したくない時など、まだ出かける時はオムツでいいと思いますよ!
息子は本当にやる気が出るまで難しい子だったので、頭を悩ます日々でしたが、怒るのはいやだったので、もう割り切って、おむつにしたりしていました。
おむつでもおトイレは促していました。
夜のオムツも一年生にあがるころか4月か5月頃にようやく取れた記憶があります。
流石にやばいと思いました。
夜尿症で病院に受診しようと考えていましたが、夜中におしっこをおむつにしなくなっていたので、パンツを履くようにしたら、たまにもらしていましたが、いつのまにか取れました。
かなり遅かったですけど…
歯が抜けるのもかなり遅かったので、体の成長が三月生まれとか関係なく、ゆっくりな成長な子なのかなと今ならわかります。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私は面倒くさがりの人なので、パンツは児発にいる間だけでした。
自宅では基本オムツのままトレーニングしてました。
といっても、出かける前とお風呂の前に誘導するだけです。
うちの子はごほうびシール欲しさにずっと座ってるので10分だけねってタイマーかけてました。タイマーの使い方が逆ですね💦
事後報告はほぼ無しでしたが、隠れるのでバレバレっていう……
時々、おうちでもお兄ちゃんパンツ履く?と聞くものの、オムツが良いと言えば、じゃあもうしばらくオムツにしようかと答えるゆるトイトレでした。
入園予定の幼稚園が10月から入園予定者のプレ保育を週一でやってくれて、そこで周りの子はオムツをしてない子も結構いるのを目の当たりにして、園でもパンツにすると言い出し、4月の入園前には家でもパンツを履くようになりました。
まだまだチョイチョイ漏らしてましたけどね。
パンツを履きたいと言うから履かせていました。
入園当初はオムツを履いてる同級生もいましたよ。
その子もいつの間にか外れていました。
外させるより外れるタイミングというのは、そのとおりだと思いました。
ただ、教えないとパンツに変えるもんだということを気付かない子や、パンツになった時にどう振る舞えば良いのかわからない子もいるから、何らかのトイトレは必要だと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
自宅では基本オムツのままトレーニングしてました。
といっても、出かける前とお風呂の前に誘導するだけです。
うちの子はごほうびシール欲しさにずっと座ってるので10分だけねってタイマーかけてました。タイマーの使い方が逆ですね💦
事後報告はほぼ無しでしたが、隠れるのでバレバレっていう……
時々、おうちでもお兄ちゃんパンツ履く?と聞くものの、オムツが良いと言えば、じゃあもうしばらくオムツにしようかと答えるゆるトイトレでした。
入園予定の幼稚園が10月から入園予定者のプレ保育を週一でやってくれて、そこで周りの子はオムツをしてない子も結構いるのを目の当たりにして、園でもパンツにすると言い出し、4月の入園前には家でもパンツを履くようになりました。
まだまだチョイチョイ漏らしてましたけどね。
パンツを履きたいと言うから履かせていました。
入園当初はオムツを履いてる同級生もいましたよ。
その子もいつの間にか外れていました。
外させるより外れるタイミングというのは、そのとおりだと思いました。
ただ、教えないとパンツに変えるもんだということを気付かない子や、パンツになった時にどう振る舞えば良いのかわからない子もいるから、何らかのトイトレは必要だと思います。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちの息子、年少さんの終わりになんとなく外れました。
保育園のクラスではラスト2番目。
保育園ではやはり夏場に外そうとしてくれましたが、行事練習で一時中断して結局冬に外れてます(真冬の北海道です)。トレパンはすでにサイズなくて使用していません。オムツも一般的な乳幼児用はギリギリ履けた感じでした😅
協調運動障害の傾向がある子であることが影響しているのか、小さい身体では補助便座をつけても家庭の洋式便器が不安定な感じて嫌がっていました。
一方、子ども専用に作られた便器のある保育園やショッピングモールではしやすかったみたいで、毎週末にイオンとか連れて行ってトイトレしてました。都心(札幌)にはきれいな幼児用トイレがあるところがいくつかあって、トイレのために行ったこともありましたね😅
息子としてはお兄さんパンツよりも立って用を足すことに憧れを感じたみたいなので、家庭の洋式トイレに関心がなかったことがトイトレが遅かった原因かもしれません。
不安も強かったし、少しチックの傾向が出たため、本人がオムツがいいと言えばオムツに戻したりしていました。
一方、夜のオムツについては頻繁に決壊するレベルだったのに5歳の誕生日をもって自発的に卒業しています。
昼のオムツも遅めで夜用も前日まで決壊していた状況から猛反対だったのですが、意外にもすんなり外れてます。
ASDさんは本人にスイッチ入るとすんなりできるのかな〜?と今でも謎ですがそう思ってます。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
保育園のクラスではラスト2番目。
保育園ではやはり夏場に外そうとしてくれましたが、行事練習で一時中断して結局冬に外れてます(真冬の北海道です)。トレパンはすでにサイズなくて使用していません。オムツも一般的な乳幼児用はギリギリ履けた感じでした😅
協調運動障害の傾向がある子であることが影響しているのか、小さい身体では補助便座をつけても家庭の洋式便器が不安定な感じて嫌がっていました。
一方、子ども専用に作られた便器のある保育園やショッピングモールではしやすかったみたいで、毎週末にイオンとか連れて行ってトイトレしてました。都心(札幌)にはきれいな幼児用トイレがあるところがいくつかあって、トイレのために行ったこともありましたね😅
息子としてはお兄さんパンツよりも立って用を足すことに憧れを感じたみたいなので、家庭の洋式トイレに関心がなかったことがトイトレが遅かった原因かもしれません。
不安も強かったし、少しチックの傾向が出たため、本人がオムツがいいと言えばオムツに戻したりしていました。
一方、夜のオムツについては頻繁に決壊するレベルだったのに5歳の誕生日をもって自発的に卒業しています。
昼のオムツも遅めで夜用も前日まで決壊していた状況から猛反対だったのですが、意外にもすんなり外れてます。
ASDさんは本人にスイッチ入るとすんなりできるのかな〜?と今でも謎ですがそう思ってます。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
3歳10ヶ月で転園したので、同じ頃トイトレはほぼ中止状態でした。焦りましたね〜
加配の先生と仲良くなった夏頃再開しようとしましたが、転園のストレスなのか感覚過敏でパンツを嫌がったので(パンツが不快というよりオムツが気持ちいいらしい)オムツのまま定期的な排尿だけ続ける→オムツがほぼ濡れなくなった10月(4歳4ヶ月あたり)でやっとパンツに切り替えて昼のトイトレが終わった流れでした。夜はもう少し時間をかけて、完全卒業は冬ごろだったかなと。
その間、私がやるともうぜっったいにトイレ行く!行かない!のバトルになるので保育園にお願いし、家では「よーいどん!」方式や「お風呂の前はトイレ」「出せたらラムネあげるね」などなど
外出先では親が先にユニバーサルトイレでやろうとすると→僕もやる、を促してます。とにかくダチョウ倶楽部方式笑
私も元々「就学までに終わればいいかな…」の心づもりでしたが、120あたりからトレパンもサイズがなくなるしオムツも限界だし焦りますよね。
周囲との比較より、信頼できる人からの促しや褒めの方がうちは効きました。持ち上げておだてるほうがいいみたいです。
(シールトークンはズルしようとしたり、回数が増えてもパンツの移行には繋がらなかったのでうちもやめました。でもトミカ数台買わされましたね笑)
ちなみに、外れてしばらくは家で遊びに夢中で間に合わず…や夜中目が覚めてトイレ行こうとして間に合わず…は続きました。
オムツが外れてからの方がむしろ汚すことが増えるのは盲点で慌てて防水シーツ買いました。用意しておけば、できるようになったのに!と無駄に叱らずに済むので…
親が頑張ったのはとにかく急かさないこと、脅さないこと、失敗を叱らないことくらいであとは本人に任せました。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
加配の先生と仲良くなった夏頃再開しようとしましたが、転園のストレスなのか感覚過敏でパンツを嫌がったので(パンツが不快というよりオムツが気持ちいいらしい)オムツのまま定期的な排尿だけ続ける→オムツがほぼ濡れなくなった10月(4歳4ヶ月あたり)でやっとパンツに切り替えて昼のトイトレが終わった流れでした。夜はもう少し時間をかけて、完全卒業は冬ごろだったかなと。
その間、私がやるともうぜっったいにトイレ行く!行かない!のバトルになるので保育園にお願いし、家では「よーいどん!」方式や「お風呂の前はトイレ」「出せたらラムネあげるね」などなど
外出先では親が先にユニバーサルトイレでやろうとすると→僕もやる、を促してます。とにかくダチョウ倶楽部方式笑
私も元々「就学までに終わればいいかな…」の心づもりでしたが、120あたりからトレパンもサイズがなくなるしオムツも限界だし焦りますよね。
周囲との比較より、信頼できる人からの促しや褒めの方がうちは効きました。持ち上げておだてるほうがいいみたいです。
(シールトークンはズルしようとしたり、回数が増えてもパンツの移行には繋がらなかったのでうちもやめました。でもトミカ数台買わされましたね笑)
ちなみに、外れてしばらくは家で遊びに夢中で間に合わず…や夜中目が覚めてトイレ行こうとして間に合わず…は続きました。
オムツが外れてからの方がむしろ汚すことが増えるのは盲点で慌てて防水シーツ買いました。用意しておけば、できるようになったのに!と無駄に叱らずに済むので…
親が頑張ったのはとにかく急かさないこと、脅さないこと、失敗を叱らないことくらいであとは本人に任せました。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちは1歳から保育園で、家でのトイトレは、ほぼ何もしてません。
パンツのメリット、、、親にとってのメリットは、おむつ代がかからなくなるから経済的に助かる。
子どもが着る服を買うとき、ズボンが乳幼児の服はおむつ仕様になってますからおむつでもモコモコシナイんですが、園児が着るサイズのズボンは、ストレッチ素材のものだとしても、やはりオムツだと不格好に膨れるシルエットになる。
このくらいかなー。
パンツのデメリット・・・失敗したときに、服の着替え、布団の洗濯が少し大変になる場合がある。
なので、私が楽をしたいから、うちでは夜だけ園児の間もパンツタイプのオムツ履かせてましたよ。
保育園からパンツで帰ってくる、夜お風呂入って、パンツ。
寝る前にトイレ済ませた後オムツに履き替え。
朝起きてトイレ。出てて出てなくてもパンツに履き替え。
⇒保育園
こんなかんじ。
もしパンツの時に間に合わなくて失敗しても、
「あー、出ちゃったかあ。オッケ。じゃあ、洗濯するから、脱いで脱いで~♪」って、どんどん着替え。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
パンツのメリット、、、親にとってのメリットは、おむつ代がかからなくなるから経済的に助かる。
子どもが着る服を買うとき、ズボンが乳幼児の服はおむつ仕様になってますからおむつでもモコモコシナイんですが、園児が着るサイズのズボンは、ストレッチ素材のものだとしても、やはりオムツだと不格好に膨れるシルエットになる。
このくらいかなー。
パンツのデメリット・・・失敗したときに、服の着替え、布団の洗濯が少し大変になる場合がある。
なので、私が楽をしたいから、うちでは夜だけ園児の間もパンツタイプのオムツ履かせてましたよ。
保育園からパンツで帰ってくる、夜お風呂入って、パンツ。
寝る前にトイレ済ませた後オムツに履き替え。
朝起きてトイレ。出てて出てなくてもパンツに履き替え。
⇒保育園
こんなかんじ。
もしパンツの時に間に合わなくて失敗しても、
「あー、出ちゃったかあ。オッケ。じゃあ、洗濯するから、脱いで脱いで~♪」って、どんどん着替え。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
3歳9ヶ月、自閉症スペクトラムと軽度知的遅滞の息子
回答
毎日頑張っておられますね、
我が家も同じようでした。
自宅に居る時は部屋を暖かくしてノーパンに近い状態で、オマルでは無くポータブルトイレ(...
10
オムツが取れない3歳半
回答
自閉が強いのもあるだろうけど、理解力も年齢相応ではなく低めなのでは?
例えばですが、実年齢は3歳でも精神年齢が2歳なら、2歳として教育しな...
3
ママ友ができにくい
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。
ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。
ママ友同士でランチに行...
8
現在3歳半の男の子です
回答
とめさん様
お返事遅くなってしまいすみません。
ありがとうございます。
保険によっては記入が必要なところもあるようですが、申告が必要の無...
10
自閉症の5歳の息子がいます
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。
うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12
ご近所さんや幼稚園のお母さん達に自閉症と伝えますか?まだ、ト
回答
診断名を伝えることは絶対に止めた方が良いと思います。
自閉症の世間のイメージは言葉が話せない、他害をする、コミュニケーション取れない等、か...
7
悩みという子、他のお子さんはどんなもんなのか知りたく、質問し
回答
ウチの息子は中学生ですが、たくさん寝ないと昼間落ち着かない子でした。
人より多めに頭も身体も動いていたから、疲れていたのかも?
幼稚園か...
9
今回2回目の質問となります
回答
お疲れ様です。
何か特定の色とか模様とか、音とか、匂いとかが不快・不安に感じているのかもしれませんね。ある場所でそれがあったから、これま...
13
2歳の子供が自閉症、精神発達遅滞と診断されました
回答
お子さんを育てるのは、主さんご夫婦なので祖父母に言われたから祖父母の言うことを聞いても仕方ないと思います。
祖父母には、責任などありません...
10
保育園、療育園について質問です
回答
発達障害や知的障害のある子が通う施設としては
療育園
保育園
幼稚園
このほかに、児童発達支援事業実施施設へのフル通所などもあります。
...
7
現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通
回答
辛口になるのかな?
そういうことはグレーとか、療育でじゃんじゃん伸びるタイプの子はずーっと言われ続けます。
なんなら、都合が悪くなると障...
7
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
支援学校高等部2年の息子がいて小学校は支援学級、中学から支援学校です。まずは地域の支援学級、支援学校を見学すると良いと思います。進学を検討...
17
3歳のASD+ADHDの次男が今月から発達支援センターで療育
回答
これから療育を目指して受診待ちの子どもがいます。
状況が違いますが、もう一人小学生の上の子どもが去年発達障害だと分かりました。
指摘して...
4
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
送迎付きで、宿題をみてくれる放課後デイサービスに通うのがいいと思います。
過去質問読みましたが、下のお子さんも小さく手がかかる子のようです...
8
6歳の自閉症スペクトラムの女の子です
回答
補足です。
オシッコに関する学校の協力は得にくいです。
生活習慣の話になるので、声かけや頻尿への理解はありますが、オシッコがしたいと意識...
10
現在中1の息子…何でも自分が1番嘘を平気でつく友達と遊びに行
回答
中学生でお風呂でウンチ、小学生に石を投げる…。
知的に問題があるのではないでしょうか?
ウンチで弄ぶのは知的の子によくあります。
絶対LD...
10
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
G&Hさん、こんにちは。大阪市内の小学校に通う娘(小1・発達障がい)がいます。
娘は、算数に学習障害があるようで、通常学級での学習が難しく...
10
小4息子ですが、母子分離不安がとにかくひどいです
回答
お返事拝見しました。
余談です。
私が子どもの頃、母方祖父母は飛行機で移動が必要な遠方に住んでいました。
なので、引き剥がしたのはほんの...
22
こんにちは
回答
もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムの息子が、今、トイレトレーニング中です。
療育でも相談中で、いくつも並行して工夫をしています。
まず、...
13
皆さんこんにちは!現在、3才5ヶ月軽度知的&自閉症の息子と小
回答
年少の娘がいるものです!
難しい選択ですよね(^^;
去年の今頃ノイローゼになりそうになりながらどうしようかと悩んでいたのを思い出します...
14