質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は...

3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は9ヶ月遅れの息子のトイトレの事で悩んでいます。

気温の高い日が続くようになり、幼稚園でトレパンを始めましょうとお話が出たので、家でもトレパントイトレを再開させました。
·平日は幼稚園(+児発)から帰宅してお風呂に入るまでの数時間
·休日は起床後から出掛けるまでと帰宅してからの数時間
と、一日中パンツを穿かせる事は難しいのですが、タイマーをかけて定期的にトイレへ誘導しています。
1時間持つ事もあれば1時間未満で漏らしてしまう事もあり、間隔は定まりません。
出た時は報告する事もあれば、テレビや本に夢中だと報告してくれなかったりです。

ご褒美シールは導入していますが、正直効果があるとは思えません。
幼稚園や児発で周りがパンツを穿いていても、羨ましい·それに向かって頑張ろうとも思っていないと思います。パンツのメリットを見出だしていなさそうです。
このままだと小学校に入ってもオムツなのではないかと絶望しています…あまりにも進まないので「外れるタイミングが来る」という説が全く信じられません。
これ以上何をしたら良いのか分からなくなってしまいました。世の保護者はどうやってお子さんのオムツを外させたのでしょうか…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みにすけさん
2023/06/18 20:25
回答してくださった皆様、本当に有難うございました。
焦らず、必死にならず、体の機能が整うのを待ちつつトイレやパンツには慣れていけるように、幼稚園や児発とも連携しながら乗り越えていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175960
私は面倒くさがりの人なので、パンツは児発にいる間だけでした。

自宅では基本オムツのままトレーニングしてました。
といっても、出かける前とお風呂の前に誘導するだけです。
うちの子はごほうびシール欲しさにずっと座ってるので10分だけねってタイマーかけてました。タイマーの使い方が逆ですね💦
事後報告はほぼ無しでしたが、隠れるのでバレバレっていう……

時々、おうちでもお兄ちゃんパンツ履く?と聞くものの、オムツが良いと言えば、じゃあもうしばらくオムツにしようかと答えるゆるトイトレでした。

入園予定の幼稚園が10月から入園予定者のプレ保育を週一でやってくれて、そこで周りの子はオムツをしてない子も結構いるのを目の当たりにして、園でもパンツにすると言い出し、4月の入園前には家でもパンツを履くようになりました。
まだまだチョイチョイ漏らしてましたけどね。
パンツを履きたいと言うから履かせていました。

入園当初はオムツを履いてる同級生もいましたよ。
その子もいつの間にか外れていました。

外させるより外れるタイミングというのは、そのとおりだと思いました。
ただ、教えないとパンツに変えるもんだということを気付かない子や、パンツになった時にどう振る舞えば良いのかわからない子もいるから、何らかのトイトレは必要だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/175960
銀猫さん
2023/06/17 11:21
こんにちは。

まず、
①膀胱が一定量のおしっこを溜められるように育っている
②本人に「おしっこが溜まった感覚(尿意)」がある
ことが大前提ですよね。

発達凹凸さんは↑②が無い場合もあって、出る直前にならないと尿意を感じない子もいて、そもそも膀胱がおしっこを溜めるまで育っていないことも含めて、①②が備わっていないとまた別の話になります。みにすけさんの息子さんは、テレビや本に夢中な時以外は報告してくれるそうなので、クリアってことなのかな。(後で気づきました。出たら報告、でしたね💦)
1時間未満で漏らしてしまう、ともあったので、もしかしたらまだなのかな、とそこが気になります。

たぶん、一般的な定型さんだと、①②をクリアしておしっこが溜まって出せる状態になるとソワソワして、観察しているとこちらにもわかるので、そこで「トイレに行こうね」と言えば良いんだと思うのですが、息子さんはそうではないと。(息子は随分後になってそうなりました)①②の成長待ちなのでは無いでしょうか?

だとすると、今出来るのは「トイレという場所に慣れる為の練習」「オムツの中ではなくて空中?に尿を出す練習」「パンツを履く練習」です。練習なので失敗ありきです。あまり悩まないことかと。

さらに細かくわけて、トイレという場所が嫌なのであれば、キャラクターの補助便座など、トイレが嫌でない空間になる工夫をしたり。空中に尿を出すのが嫌なのであれば、オマルをリビングに置くなどして、オムツでは無い場所に出せるようになる工夫をしたり。お気に入りのパンツを見つけたり。息子さんが今、どこにいるのか観察してみて下さい。

「周りの子のパンツが羨ましい」とか、急にご褒美シールではステップを飛ばしすぎかなー、と思いました。

家は超未熟児からの発達凹凸っ子で、トイレトレーニングが完全に終わったのは、年長さんになってからでした。まだ絶望するには早すぎですよ〜😁 ...続きを読む
Cumque aut eius. Facilis et harum. Deserunt et culpa. Neque et at. Rem maxime voluptates. Sed magni qui. Repudiandae impedit eaque. Aspernatur dolor alias. Modi exercitationem sapiente. Autem ullam deleniti. In voluptatem soluta. Et dolor omnis. Similique sit omnis. Asperiores odit quia. Qui atque hic. Sunt eligendi id. Aliquid laborum at. Soluta aut error. Quod rerum odio. Accusantium repellendus sed. Veritatis qui et. Ex itaque qui. Et voluptates sit. Rerum est et. Quos odit officia. Et consectetur est. Voluptas et expedita. Dicta unde voluptatem. Tempora numquam quos. Ducimus est magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/175960
さん
2023/06/17 11:33
3歳10ヶ月で転園したので、同じ頃トイトレはほぼ中止状態でした。焦りましたね〜

加配の先生と仲良くなった夏頃再開しようとしましたが、転園のストレスなのか感覚過敏でパンツを嫌がったので(パンツが不快というよりオムツが気持ちいいらしい)オムツのまま定期的な排尿だけ続ける→オムツがほぼ濡れなくなった10月(4歳4ヶ月あたり)でやっとパンツに切り替えて昼のトイトレが終わった流れでした。夜はもう少し時間をかけて、完全卒業は冬ごろだったかなと。

その間、私がやるともうぜっったいにトイレ行く!行かない!のバトルになるので保育園にお願いし、家では「よーいどん!」方式や「お風呂の前はトイレ」「出せたらラムネあげるね」などなど
外出先では親が先にユニバーサルトイレでやろうとすると→僕もやる、を促してます。とにかくダチョウ倶楽部方式笑


私も元々「就学までに終わればいいかな…」の心づもりでしたが、120あたりからトレパンもサイズがなくなるしオムツも限界だし焦りますよね。
周囲との比較より、信頼できる人からの促しや褒めの方がうちは効きました。持ち上げておだてるほうがいいみたいです。
(シールトークンはズルしようとしたり、回数が増えてもパンツの移行には繋がらなかったのでうちもやめました。でもトミカ数台買わされましたね笑)


ちなみに、外れてしばらくは家で遊びに夢中で間に合わず…や夜中目が覚めてトイレ行こうとして間に合わず…は続きました。
オムツが外れてからの方がむしろ汚すことが増えるのは盲点で慌てて防水シーツ買いました。用意しておけば、できるようになったのに!と無駄に叱らずに済むので…



親が頑張ったのはとにかく急かさないこと、脅さないこと、失敗を叱らないことくらいであとは本人に任せました。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Doloribus qui rerum. Ducimus tempore dolores. Qui aperiam dicta. Voluptas quod voluptatibus. Laborum dolorem quisquam. Quae consectetur perspiciatis. Eveniet est quasi. Est sit quisquam. Doloremque illo et. Voluptatum qui est. Ut fuga magnam. Qui et itaque. Vitae occaecati dolorem. Doloremque ipsum dolor. Quia delectus omnis. Iste id doloribus. Quae facilis qui. Et ipsam laborum. Sint enim iusto. Harum aliquam dolorum. Sed nesciunt voluptatem. Et rerum iste. Facilis iste nostrum. Placeat tempore in. Et rem et. Voluptatem facilis fugiat. Sit soluta unde. Quas omnis accusamus. Ea velit tempora. Est dolorum similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/175960
うちは1歳から保育園で、家でのトイトレは、ほぼ何もしてません。
パンツのメリット、、、親にとってのメリットは、おむつ代がかからなくなるから経済的に助かる。
子どもが着る服を買うとき、ズボンが乳幼児の服はおむつ仕様になってますからおむつでもモコモコシナイんですが、園児が着るサイズのズボンは、ストレッチ素材のものだとしても、やはりオムツだと不格好に膨れるシルエットになる。

このくらいかなー。

パンツのデメリット・・・失敗したときに、服の着替え、布団の洗濯が少し大変になる場合がある。
なので、私が楽をしたいから、うちでは夜だけ園児の間もパンツタイプのオムツ履かせてましたよ。

保育園からパンツで帰ってくる、夜お風呂入って、パンツ。
寝る前にトイレ済ませた後オムツに履き替え。
朝起きてトイレ。出てて出てなくてもパンツに履き替え。
⇒保育園

こんなかんじ。
もしパンツの時に間に合わなくて失敗しても、
「あー、出ちゃったかあ。オッケ。じゃあ、洗濯するから、脱いで脱いで~♪」って、どんどん着替え。 ...続きを読む
Cumque aut eius. Facilis et harum. Deserunt et culpa. Neque et at. Rem maxime voluptates. Sed magni qui. Repudiandae impedit eaque. Aspernatur dolor alias. Modi exercitationem sapiente. Autem ullam deleniti. In voluptatem soluta. Et dolor omnis. Similique sit omnis. Asperiores odit quia. Qui atque hic. Sunt eligendi id. Aliquid laborum at. Soluta aut error. Quod rerum odio. Accusantium repellendus sed. Veritatis qui et. Ex itaque qui. Et voluptates sit. Rerum est et. Quos odit officia. Et consectetur est. Voluptas et expedita. Dicta unde voluptatem. Tempora numquam quos. Ducimus est magni.
https://h-navi.jp/qa/questions/175960
私も余裕がなかったので、オムツで過ごさせていました。

パンツでもチョビ漏れが多く、
ほんにんきにしていなかったので、
イライラしました。

保育園でトイトレしてくれていたので、
帰宅したら、お風呂前とか寝る前にはといれにいかせるようにしていました。
出なくても座らせる練習はしていました。

でもがんばれなくて、寝る時もオムツでした。

娘に手がかかるので、息子にはなるべく私がイライラしない方法をとっていて、あとは保育園におまかせでした。
昼寝でもお漏らしをよくしていました。 ...続きを読む
Et ducimus architecto. Fuga fugit enim. Distinctio modi consequatur. Nobis quis similique. Quo earum enim. Fuga ut dolores. Qui et voluptatem. Voluptate eum enim. Ducimus voluptas alias. Optio consequuntur dignissimos. Ducimus molestiae impedit. Vitae earum rerum. Corrupti dolorem qui. Occaecati libero odio. Amet voluptate itaque. Quis beatae doloribus. Optio neque ad. Ut sint omnis. Reiciendis ipsam fuga. Aliquam illo hic. Ea sint sed. Quo eos omnis. Nobis necessitatibus veritatis. Consequatur ab corrupti. Recusandae quo fuga. Nihil commodi illo. Voluptatem voluptatum veritatis. Exercitationem aut nihil. Ducimus facilis illo. Necessitatibus architecto suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/175960
退会済みさん
2023/06/17 20:45
うちは、就学前の超ギリで。
オムツ外れました。

幼稚園でも、トイレトレは先生たちもやってくれていましたが、私が面倒に感じて、家では急かしてやってはいませんでした。

5、6歳になると、本人もトイレという場所は、認識し、そこで用を出す。
という事は、朧げでも理解は出来ているので、おしっこの出るタイミングを把握し、その前後で。トイレに連れて行くか、声かけて。

で、おおかた大丈夫かと思います。

何度かと漏らしたり、する事もありますが、多くの事の場合。小学生になる頃には、外れます。
...続きを読む
Similique cum nam. Et consequatur corporis. Rerum omnis est. Quod voluptatem omnis. Error omnis ipsam. Sed neque ut. Voluptatem omnis illum. Quas quo deleniti. Omnis et natus. Cupiditate et molestias. Et incidunt commodi. Incidunt quia autem. Maiores id dolores. Aspernatur sapiente velit. Fugit iure voluptatem. Impedit aspernatur deleniti. Sunt vel eligendi. Temporibus exercitationem harum. Fugiat aut consequuntur. Doloribus quasi in. Quia esse non. Distinctio exercitationem maiores. Officia doloribus inventore. Natus inventore facilis. Et beatae velit. Ipsa dolorem accusamus. Similique sunt et. Aliquam laborum inventore. Sapiente officia sed. Placeat qui repudiandae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約3時間
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳9ヶ月、自閉症スペクトラムと軽度知的遅滞の息子

まだ、全くもってオムツが外れません。時間を決めて連れて行ってもトイレには座っても、出さず。できたよシールを使っても、効果なし。オシッコかけ...
回答
毎日頑張っておられますね、 我が家も同じようでした。 自宅に居る時は部屋を暖かくしてノーパンに近い状態で、オマルでは無くポータブルトイレ(...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
とめさん様 お返事遅くなってしまいすみません。 ありがとうございます。 保険によっては記入が必要なところもあるようですが、申告が必要の無...
10

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
幼稚園はハードルが高かったのかな、と推測します。また、幼稚園だけでも大変だったのに、療育二つで混乱・疲弊したのでしょう。 自閉っ子にとっ...
12

悩みという子、他のお子さんはどんなもんなのか知りたく、質問し

ます。小学一年の自閉の息子ですが、1日10~11時間寝ます。入学直後、休校になってしまったので、幼稚園の生活リズムとほぼ変わっていません。...
回答
学校が始まったら、同じ状況になるであろう、息子も新一年生です。 同じです… 今はうちも、皆さんからも叱咤を受けるような遅寝遅起きで、22...
9

今回2回目の質問となります

3歳6ヶ月自閉スペクトラムの男の子の母です。1ヶ月程前義理実家に外泊した日に義理実家のトイレを尋常じゃない程怖がり、トイレは近くのドラッグ...
回答
けめけめさん。はじめまして。ぱんだろうと申します。 お風呂もトイレも生活に欠かせないことなので、大変ですね。 怖いという気持ちは、人にとっ...
13

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
それはまあ落ちてしまったら、民間の療育、病院でST、OTを受けるなどの対策はしないといけないでしょうが。 何も言わずに落ちるより、今アピー...
7

現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通

っています。そこで出会ったお母さんについてなのですが、うちの子を見て『どこが問題なの?ここに通う必要がある?幼稚園に行っても困らないでしょ...
回答
これはね。 お子さんの気持ちを体験してると思って。 思いが伝わらないもどかしさ、そして、そんなのたいして大変じゃないんじゃないっていうの。...
7

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんばんは。 うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。 正直に言って良いですか? そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17

3歳のASD+ADHDの次男が今月から発達支援センターで療育

を受け始めました。担当になったのは男の先生でプラス一年目との事だったので不安なスタートとなりました。長男もここで療育を受けていたのですが、...
回答
皆さま回答ありがとうございました。 私も頭に血がのぼっていて少し感情的になり過ぎていたところがありました。 寝る前に息子が支援センターで...
4

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
自閉スペクトラム症の娘(小3)の母です。こんにちは。 実際のところ、放課後等デイサービスは、サービスを提供している所によって質が全く違い...
8

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
時間決めて、尿意がなくても行くのが一番かとは思います。 学校で1年、2年と1年に一回ずつお漏らしして、パンツを借りて帰って来ました。 低...
10

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!! うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10

小4息子ですが、母子分離不安がとにかくひどいです

幼稚園年中の頃はバスで1人で登園できてましたが、ある日を境に泣いて行けなくなりました。それからはずっと母子登校です。幼稚園や小1の頃はきっ...
回答
こう言うのってなかなか止めてくれと言えないですよね~、本人には。 私は成人しても障害の特性上未だに親離れができない&親の脛をかじっていると...
22

こんにちは

3歳6ヶ月の息子が自閉症です。オムツ外したいのですがトイレで一回も成功ありません。補助トイレに座らせても夜からしてないおしっこを朝一で座ら...
回答
皆さんの書き込み見て、『あーどこでもいっしょだったんだ…うちだけじゃないんだなー』と、別の感想持っちゃいましたが… 他の方とかぶりますが...
13