締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして
初めまして。こちらに記載させていただくのは初めてです。宜しくお願い致します。
私の子供〔息子4歳、自閉症スペクトラム〕なのですが、診断がつく1年前から児童発達支援に通っていたりして、苦手な部分が徐々に出来てきて成果は出ているため、ゆっくりな成長とはいえ、温かく見守る日々です。こだわりが強い子で、決まりごとが自分の中であり、崩されたら取り乱すところがありましたが、児童発達支援のおかげでだいぶら我慢すること、譲る事やコミュニケーションが出来てきました。
しかし、どうしてもトイレでうんちをしたがりません。
保育園でも家でもトイレではうんちをした事はありません。
おしっこもなかなかしてくれなかったのですが、ようやく昨年秋に家のトイレでしてくれるようになり、時間はかかりましたが、保育園ではパンツで過ごしています。
しかし、出先ではうんちを我慢しているみたいで、帰宅したらうんちをしてしまいます。おしっこも…。
出先では我慢しているみたいだから、自宅で何とかしなくてはならないと思っても説得してもダメ、無理矢理トイレに連れて行っても泣くしで、あと2年強で小学校なので、どうしたら良いのかと。
児童発達支援でも、こればかりは、気長に待つしかないという感じで話をしますが、そういうものなのでしょうか?
かかりつけの児童精神科の医師にも、「この子は大丈夫ですよ!」と、気長にというスタンスです。
ネットで見たりしても、焦るばかりです…?
私の子供〔息子4歳、自閉症スペクトラム〕なのですが、診断がつく1年前から児童発達支援に通っていたりして、苦手な部分が徐々に出来てきて成果は出ているため、ゆっくりな成長とはいえ、温かく見守る日々です。こだわりが強い子で、決まりごとが自分の中であり、崩されたら取り乱すところがありましたが、児童発達支援のおかげでだいぶら我慢すること、譲る事やコミュニケーションが出来てきました。
しかし、どうしてもトイレでうんちをしたがりません。
保育園でも家でもトイレではうんちをした事はありません。
おしっこもなかなかしてくれなかったのですが、ようやく昨年秋に家のトイレでしてくれるようになり、時間はかかりましたが、保育園ではパンツで過ごしています。
しかし、出先ではうんちを我慢しているみたいで、帰宅したらうんちをしてしまいます。おしっこも…。
出先では我慢しているみたいだから、自宅で何とかしなくてはならないと思っても説得してもダメ、無理矢理トイレに連れて行っても泣くしで、あと2年強で小学校なので、どうしたら良いのかと。
児童発達支援でも、こればかりは、気長に待つしかないという感じで話をしますが、そういうものなのでしょうか?
かかりつけの児童精神科の医師にも、「この子は大丈夫ですよ!」と、気長にというスタンスです。
ネットで見たりしても、焦るばかりです…?
この質問への回答
こんにちは
療育センターで作業療法士をしています
仕事柄、こういう相談はとても多くいただくのですが、いつも思います。
何にトイレトレーニングを間に合わせたいのでしょう?
年齢?それとも就学?
就学と言えば・・・小学校で排便しない子は多いようですが・・・・私は、2年も先のことで、今、「トイレでうんち!」って急かされ泣いている息子さんがちょっと気の毒です
ネットを見て、焦りますか?
でも、ネットなどで、「こうすれば良い、あーすればうまくいく」と言っている方が、特性のあるお子さんの子育ての標準ではありません。いろいろなお子さんがいて、いろいろな子育てがあります。
ぬぬたんぬさんの、冒頭のお言葉
「苦手な部分が徐々に出来てきて成果は出ているため、ゆっくりな成長とはいえ、温かく見守る日々です」
に私はとても心がほんわかと緩んで温かくなるものを感じました。
どうして、うんちだけ急かす?
ご自分でも、お子さんはこだわりが強く、決まりごとが自分の中であり、崩されたら取り乱すところがあると理解していらっしゃるのに?
こだわりの強い息子さんなのに、おしっこについては、時間をかけて家でも園でもするようになったのですよ。けなげですよ。ぬぬたんぬさんの思いに応えてくれたのです。うんちだって同じように息子さんが自分を少しづつ変えていくプロセスが必要です。
泣かしてしまったら、「イヤな経験」「イヤなトイレ」が負のこだわりになります。「絶対トイレでうんちしない」こだわりを持つこともあります。
それに、排便は、排尿より、腹部の筋を使います。いきむことも必要だし、排尿より排便の方が我慢しやすいのです。排便する機能が育っているなら、後は気持ちと習慣です。無理強いはダメ。
帰宅したら排便、排尿があるなら、帰宅⇒トイレという習慣はもう定着していますか?漏らしてしまっても、交換はトイレですよね?私の担当しているお子さんでやはり便器で出来なかったお子さんですが、起床⇒トイレ、帰宅⇒トイレの習慣をつけたら、ある日突然、便器でしました。
療育の「気長に見守る」とは・・何もしないではなく・・「緩やかにこだわりを切り崩していく」ということです。発達支援や保育園の担当者もそのように見守っているかと?
療育センターで作業療法士をしています
仕事柄、こういう相談はとても多くいただくのですが、いつも思います。
何にトイレトレーニングを間に合わせたいのでしょう?
年齢?それとも就学?
就学と言えば・・・小学校で排便しない子は多いようですが・・・・私は、2年も先のことで、今、「トイレでうんち!」って急かされ泣いている息子さんがちょっと気の毒です
ネットを見て、焦りますか?
でも、ネットなどで、「こうすれば良い、あーすればうまくいく」と言っている方が、特性のあるお子さんの子育ての標準ではありません。いろいろなお子さんがいて、いろいろな子育てがあります。
ぬぬたんぬさんの、冒頭のお言葉
「苦手な部分が徐々に出来てきて成果は出ているため、ゆっくりな成長とはいえ、温かく見守る日々です」
に私はとても心がほんわかと緩んで温かくなるものを感じました。
どうして、うんちだけ急かす?
ご自分でも、お子さんはこだわりが強く、決まりごとが自分の中であり、崩されたら取り乱すところがあると理解していらっしゃるのに?
こだわりの強い息子さんなのに、おしっこについては、時間をかけて家でも園でもするようになったのですよ。けなげですよ。ぬぬたんぬさんの思いに応えてくれたのです。うんちだって同じように息子さんが自分を少しづつ変えていくプロセスが必要です。
泣かしてしまったら、「イヤな経験」「イヤなトイレ」が負のこだわりになります。「絶対トイレでうんちしない」こだわりを持つこともあります。
それに、排便は、排尿より、腹部の筋を使います。いきむことも必要だし、排尿より排便の方が我慢しやすいのです。排便する機能が育っているなら、後は気持ちと習慣です。無理強いはダメ。
帰宅したら排便、排尿があるなら、帰宅⇒トイレという習慣はもう定着していますか?漏らしてしまっても、交換はトイレですよね?私の担当しているお子さんでやはり便器で出来なかったお子さんですが、起床⇒トイレ、帰宅⇒トイレの習慣をつけたら、ある日突然、便器でしました。
療育の「気長に見守る」とは・・何もしないではなく・・「緩やかにこだわりを切り崩していく」ということです。発達支援や保育園の担当者もそのように見守っているかと?
柊子さんへ
コメントありがとうございます。
確かに他はだいぶ出来てきたのにと、焦りすぎていたのかも知れません。
うんちはトイレでしたくないなら、せめて紙おむつに履き替えて欲しいとか伝えても、うん、とは言うのですが、なかなかうまくいかずヤキモキしていました。そんな紙おむつも体型的にキツくなり、さらに焦りました。
ちなみに、朝起きたらトイレ、帰宅後もトイレ、就寝前もトイレという習慣はだいたいついてます。トイレでおしっこだけをしてから、パンツにうんちを数分後にするとか。トイレでうんちをさせようとしたが、結局ダメで、そのあとウンチをするとか、そんなことの繰り返しでイライラしてしまいました。
ただ、素人ながら、うんちを自発的にしてくれるような訓練とか意識づけとか、何か方法があるのならばと思ってネットなどを見ていました。
本人に何らかの合う方法ももしかしたらあるのかも?という気持ちです。
何に間に合わせたいかは、考え方など、人それぞれだと思うのですが、ただ単に、私の場合は、はやくトイレでウンチして欲しいなという気持ちなだけでした。
保育園につきましては、加配の意味も分からない担任で発達障害についてあまり分からない方みたいでしたので、子供に対しての発言など、療育もわかってないため色々と考え込んでいたゆえ、尚更、親が何とかしなくては!と変に肩の力が入っていたのかも知れません。
貴重なご意見ありがとうございます。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
コメントありがとうございます。
確かに他はだいぶ出来てきたのにと、焦りすぎていたのかも知れません。
うんちはトイレでしたくないなら、せめて紙おむつに履き替えて欲しいとか伝えても、うん、とは言うのですが、なかなかうまくいかずヤキモキしていました。そんな紙おむつも体型的にキツくなり、さらに焦りました。
ちなみに、朝起きたらトイレ、帰宅後もトイレ、就寝前もトイレという習慣はだいたいついてます。トイレでおしっこだけをしてから、パンツにうんちを数分後にするとか。トイレでうんちをさせようとしたが、結局ダメで、そのあとウンチをするとか、そんなことの繰り返しでイライラしてしまいました。
ただ、素人ながら、うんちを自発的にしてくれるような訓練とか意識づけとか、何か方法があるのならばと思ってネットなどを見ていました。
本人に何らかの合う方法ももしかしたらあるのかも?という気持ちです。
何に間に合わせたいかは、考え方など、人それぞれだと思うのですが、ただ単に、私の場合は、はやくトイレでウンチして欲しいなという気持ちなだけでした。
保育園につきましては、加配の意味も分からない担任で発達障害についてあまり分からない方みたいでしたので、子供に対しての発言など、療育もわかってないため色々と考え込んでいたゆえ、尚更、親が何とかしなくては!と変に肩の力が入っていたのかも知れません。
貴重なご意見ありがとうございます。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
はじめまして。
うちも自閉症スペクトラムの娘6歳がいます。
小学校に向けて心配になるお気持ちよくわかります。
うちもトイレでうんちができるようになったのは、この春からです。
基本トイレが嫌いでおしっこも限界まで我慢していくのですが、
うんちは「トイレにぽちゃんと落ちるおとが怖い」といっていました。
大好きなぬいぐるみと行こうと声かけても、ご褒美シールはもちろん、
かなり豪華なご褒美を提示しても全く無理でしたよ(涙)
さらに便秘が酷く、紙パンツをはいて1時間ということもザラだったので、
寒いトイレでおしりを出して座らせることもできず・・・
うんち待ちで外出できなかったり、外出さきから用事も済ませずうんちの為に帰らなければ
ならなかったり大変でした。
そこで、我が家ではうんちはおまるから練習しました。
座った状態で出す練習と暖房の効いた部屋なら、時間が少しかかってもいいかと。
よくないでしょうが、時間がかかるのでテレビを見ながらでもオッケーということにして。
何とかおまるでできるようになったら、暖かくなった時期に
これまたよくないでしょうが、トイレにポータブルDVDを持ち込んでもよいとしました。
これでなんとかできるようになった感じです。
暫くはDVDを必ず持ち込まないと無理でしたが、今はなしでもできるようになってきましたよ。
基本持ち込みたがりますが(笑)
決していい方法ではないし(汗)ぬぬたんぬさんのお子さんが時間がかかるタイプでなければ
有効ではないかもしれませんが、うちの克服策としてご参考までに
焦らなくてよいと思いますが、トイレでできるようになるといいですね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
うちも自閉症スペクトラムの娘6歳がいます。
小学校に向けて心配になるお気持ちよくわかります。
うちもトイレでうんちができるようになったのは、この春からです。
基本トイレが嫌いでおしっこも限界まで我慢していくのですが、
うんちは「トイレにぽちゃんと落ちるおとが怖い」といっていました。
大好きなぬいぐるみと行こうと声かけても、ご褒美シールはもちろん、
かなり豪華なご褒美を提示しても全く無理でしたよ(涙)
さらに便秘が酷く、紙パンツをはいて1時間ということもザラだったので、
寒いトイレでおしりを出して座らせることもできず・・・
うんち待ちで外出できなかったり、外出さきから用事も済ませずうんちの為に帰らなければ
ならなかったり大変でした。
そこで、我が家ではうんちはおまるから練習しました。
座った状態で出す練習と暖房の効いた部屋なら、時間が少しかかってもいいかと。
よくないでしょうが、時間がかかるのでテレビを見ながらでもオッケーということにして。
何とかおまるでできるようになったら、暖かくなった時期に
これまたよくないでしょうが、トイレにポータブルDVDを持ち込んでもよいとしました。
これでなんとかできるようになった感じです。
暫くはDVDを必ず持ち込まないと無理でしたが、今はなしでもできるようになってきましたよ。
基本持ち込みたがりますが(笑)
決していい方法ではないし(汗)ぬぬたんぬさんのお子さんが時間がかかるタイプでなければ
有効ではないかもしれませんが、うちの克服策としてご参考までに
焦らなくてよいと思いますが、トイレでできるようになるといいですね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
こんにちは
幼稚園・小学校ではうちも男の子なので個室に入るとうんちとバレるから、
とやらないですが、そういう理由じゃないようですよね。
トイレでできない、というのはパンツの中にしてしまうという理解でよいですか
トイレは洋式でしょうか、和式でしょうか
パンツの中にする時脚が踏ん張れるから、とか
それのほうがやりやすい理由があるのかもしれません。
たとえばおまるなら和式に近いから踏ん張れてできる、とか
洋式ならふんばりやすいように脚を支える小さい踏み台を用意してあげるとか
音が嫌、匂いが嫌、とかもあるのかもしれないですね
(おしっこができてるならトイレの水音とか匂いじゃないかもしれないけど)
細かく観察してあげる中に何かヒントがあるかもしれません。
「トイレでできたらカッコイイ」と本人が選ぶのも大事かもしれないし、
焦るあまり心配するあまりお母さんが知らずと怖い顔してることはないか
できなくても「そっか残念やったね」「ちょっとがんばれたね、ありがとう」と笑顔で
失敗も「経験値アップ!」みたいに励ましてあげてほしいなぁと思います。
お尻のことはデリケートなので・・・緊張するとお腹が痛くなる癖がついても
あとあと困るでしょうし、おおらかな排泄につながるように「女優」になって
みてあげてください。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
幼稚園・小学校ではうちも男の子なので個室に入るとうんちとバレるから、
とやらないですが、そういう理由じゃないようですよね。
トイレでできない、というのはパンツの中にしてしまうという理解でよいですか
トイレは洋式でしょうか、和式でしょうか
パンツの中にする時脚が踏ん張れるから、とか
それのほうがやりやすい理由があるのかもしれません。
たとえばおまるなら和式に近いから踏ん張れてできる、とか
洋式ならふんばりやすいように脚を支える小さい踏み台を用意してあげるとか
音が嫌、匂いが嫌、とかもあるのかもしれないですね
(おしっこができてるならトイレの水音とか匂いじゃないかもしれないけど)
細かく観察してあげる中に何かヒントがあるかもしれません。
「トイレでできたらカッコイイ」と本人が選ぶのも大事かもしれないし、
焦るあまり心配するあまりお母さんが知らずと怖い顔してることはないか
できなくても「そっか残念やったね」「ちょっとがんばれたね、ありがとう」と笑顔で
失敗も「経験値アップ!」みたいに励ましてあげてほしいなぁと思います。
お尻のことはデリケートなので・・・緊張するとお腹が痛くなる癖がついても
あとあと困るでしょうし、おおらかな排泄につながるように「女優」になって
みてあげてください。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
はじめまして!同じく4歳自閉症ADHDの息子がいます(^_^)ノ
うちの息子もうんちはオムツのみと決めているみたいで、絶対オムツのときしかうんち出しません。おしっこは二時間に一回ぐらい誘えば、トイレやおまるで出せます。
以前、ネットで見た自閉症の子にトイレでウンチさせる方法は、かなり荒療治ですが、ウンチを出すまでトイレから下ろさないとか見ましたσ(^_^;
私は小学生ぐらいまでにウンチオムツが外れたらいいなあぐらいの気持ちでいます(^_^)ノお互い無理せずまったりいきましょう。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちの息子もうんちはオムツのみと決めているみたいで、絶対オムツのときしかうんち出しません。おしっこは二時間に一回ぐらい誘えば、トイレやおまるで出せます。
以前、ネットで見た自閉症の子にトイレでウンチさせる方法は、かなり荒療治ですが、ウンチを出すまでトイレから下ろさないとか見ましたσ(^_^;
私は小学生ぐらいまでにウンチオムツが外れたらいいなあぐらいの気持ちでいます(^_^)ノお互い無理せずまったりいきましょう。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
はじめまして。
うちの息子も トイレでうんち 出来ませんでしたね~。わざわざ紙パンツに自分で履き替えて(笑)
部屋の隅で 立ってしていました。
何歳だったか忘れちゃいましたが💧
確かトイレで うんちが出来たのが年中さんだったかなー?
ちょうど便秘がひどくて、浣腸だか座薬を入れた時に、泣いて嫌がる 息子を 強引にトイレに座らせたら、うんちが出たんです。
息子が その時 「うんち出た!わかったー!」
と喋った事覚えています(^^;
それから、今までは何だったんだ?と思うほど、うんちも トイレに行く様になりました。
きっと息子さん、何かのきっかけで、うんちがトイレで出来る様になると思います。
うちの息子も、うんちもそうですが、トイレは自宅以外 出来ない!なんて こだわりがある時代がありました。とても悩みました。
本当に。気長に待って大丈夫だと思います。
とはいえ 気長に。が難しいですよね~(笑)
けれど、クリア出来る日は来ますよ。
ぬぬたんぬさんの 質問を見て ふと息子の幼少期を思い出して コメントしちゃいました(^^;
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
うちの息子も トイレでうんち 出来ませんでしたね~。わざわざ紙パンツに自分で履き替えて(笑)
部屋の隅で 立ってしていました。
何歳だったか忘れちゃいましたが💧
確かトイレで うんちが出来たのが年中さんだったかなー?
ちょうど便秘がひどくて、浣腸だか座薬を入れた時に、泣いて嫌がる 息子を 強引にトイレに座らせたら、うんちが出たんです。
息子が その時 「うんち出た!わかったー!」
と喋った事覚えています(^^;
それから、今までは何だったんだ?と思うほど、うんちも トイレに行く様になりました。
きっと息子さん、何かのきっかけで、うんちがトイレで出来る様になると思います。
うちの息子も、うんちもそうですが、トイレは自宅以外 出来ない!なんて こだわりがある時代がありました。とても悩みました。
本当に。気長に待って大丈夫だと思います。
とはいえ 気長に。が難しいですよね~(笑)
けれど、クリア出来る日は来ますよ。
ぬぬたんぬさんの 質問を見て ふと息子の幼少期を思い出して コメントしちゃいました(^^;
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
haruさん、ご返答ありがとうございます。
今年はじめ進級前に二年制の公立幼稚園はどうかと思ったのですが、ママ友関係を考え躊躇してしまいま...
4
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため
当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが
診...
7
5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です
回答
ruidosoさん、やっちんさん、アドバイスありがとうございます。主治医にまずは相談してみます。仕事も週3ですが、夜勤ありでしているため私...
4
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
お子さんのように走り回ったり、くるくる回ったり、座っていられなかったり・・・といったお子さん...
5
初めて質問させていただきます
回答
現在小学3年生の自閉症スペクトラムの息子は、リラックスした時におしっこがでてしまう、と言っており、以前は、日中やお風呂の中でも少し出てまし...
4
初めて質問させていただきます
回答
pikaさん
5歳年長息子(知的障害自閉症スペクトラム障害)は、最近オムツが外れました⤴
3歳2ヶ月から、自宅ではパンツで過ごしてきまし...
9
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。
悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね!
見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
私だったら、ですが、
「無理」って言われるところに子供を通わせたくないですから、教育委員会のオススメのところで探します。教育委員会の方達、...
9
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。
通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3
保育園年長、息子の就学先の件でご相談です
回答
皆さん、詳しく回答くださりありがとうございます。療育に通いだし成長も感じられる中
、ずっと普通級を目標にしていた事もあり決断出来ずにおりま...
10
下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの
回答
余談ですが…大学生になった息子は、今もオシッコに関しては時間排泄を基本にしています(外出先でもトイレチェックしてます)。
ウンチに関しては...
7
息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています
回答
そらいろのたね様
コメントありがとうございます!
ここの利用が初で、コメントへのお礼方法が分からず、遅くなりすいません。
追加コメントも...
20
【トイトレ便座が怖くてオムツです】五歳になる息子について
回答
私も、入学前にトイレを確かめておく、相談しておくに一票です。
水が怖いなら、先生に流してもらうのもありではないでしょうか。(学校によって...
3
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
そらいろのたねさん
コメントありがとうございます、
なるほど、そうなのですね。。
我が家の娘も,そうです。気になるものがあると走ってい...
6
5,6年ぶりの投稿です
回答
ペアトレなどもいいと思います。
家では、家族との時間を大切にするというのはいかがでしょうか。
自閉症であっても、軽度であるなら、ある程度...
9
間もなく小学生になる息子についてです
回答
こんばんは
何かポジティブな声かけをしてあげたいのですが、このグダグダは不安からくるものなので、小学校も見通しをつけてあげないと辛いと思い...
19
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
皆様、沢山のご回答を頂きありがとうございます。
一つ一つ、読ませていただきました。
まとめてのお礼となり恐縮ですが、どれも気づきや学びのあ...
8
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
春なすさん
ありがとうございます。療育には現在週3回通っています。これが知育系の療育で教えられることはすぐ覚えてしまいました。もちろんあり...
13