締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
トイレについてです
トイレについてです。
はじめましてあっきと申します。
自閉症スペクトラム障害をもつ娘の母親です。
小学校2年生で支援学級に在籍してます。
言葉が遅く、ようやく単語を駆使して伝えることが出来るくらいなのですが、トイレを教えてくれずいまだに時間排泄。
学校では失敗もほとんど無いのですが、家ではまだ遊びに夢中になり漏らしたり等々あります。
公共機関を利用する外出中はおむつで過ごしてます。
早く卒業してもらいたいのですがトイレも「行かない!」と言いつつ連れていくと出たり・・・全然進展か゛ありません。
もうじき8歳です。
はじめましてあっきと申します。
自閉症スペクトラム障害をもつ娘の母親です。
小学校2年生で支援学級に在籍してます。
言葉が遅く、ようやく単語を駆使して伝えることが出来るくらいなのですが、トイレを教えてくれずいまだに時間排泄。
学校では失敗もほとんど無いのですが、家ではまだ遊びに夢中になり漏らしたり等々あります。
公共機関を利用する外出中はおむつで過ごしてます。
早く卒業してもらいたいのですがトイレも「行かない!」と言いつつ連れていくと出たり・・・全然進展か゛ありません。
もうじき8歳です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
参考になるかわかりませんが
ASD知的障害なしの一年生です。
我が子は夜尿症もあり、日中も失敗が見られ心因性のお漏らしだと思い込んでいたところ
夜尿外来で色々な問題がみつかりました。
まず、膀胱の尿がたまった分をしっかりと出せてない。半分残っている。
尿意がわかっても、ダメ。
また、勝手に漏れてもいます。
腹圧で漏れることもある。
その上で更に遊びに夢中になり忘れてしまう。
さらに、心因性の頻尿に漏らしもある。
おまけに腎臓や膀胱に器質的問題まで見つかりました。
時間排泄だと、溜まる感じを掴みにくいので、尿意をきちんと学習できないというデメリットもあるようです。
一度夜尿外来で相談されて膀胱の大きさや、排尿時の状態その他を確認されては??と思います。
小学校入学してしばらくしてからの通院でよいと言われていましたが、心因性の頻尿が悪化してしまい通院に踏み切りました。まさかに腎臓に問題があるとは思っても見ませんでしたし、小児科や心理士さんのおみたて(心因性のもの)も100%あたっていた訳ではなく機能的器質的な問題もあって、むしろそちらが問題とのことだったので、こういうこともあるのね。と思いました。
あとは、ここ最近寒いですが、寒いと漏れやすいですよね。腹巻きとか足を冷やさないのも効果的ですよ。
我が家は、無理せずにパッドとおむつを活用しています。
器質的なものなので仕方ないと本人にも納得してもらいました。
漏らしたらすぐ変えること、しっかり貯まった感覚や出しきる事をおぼえるのも大事だそうです。
本人にな出しきるが難しいようです。
ASD知的障害なしの一年生です。
我が子は夜尿症もあり、日中も失敗が見られ心因性のお漏らしだと思い込んでいたところ
夜尿外来で色々な問題がみつかりました。
まず、膀胱の尿がたまった分をしっかりと出せてない。半分残っている。
尿意がわかっても、ダメ。
また、勝手に漏れてもいます。
腹圧で漏れることもある。
その上で更に遊びに夢中になり忘れてしまう。
さらに、心因性の頻尿に漏らしもある。
おまけに腎臓や膀胱に器質的問題まで見つかりました。
時間排泄だと、溜まる感じを掴みにくいので、尿意をきちんと学習できないというデメリットもあるようです。
一度夜尿外来で相談されて膀胱の大きさや、排尿時の状態その他を確認されては??と思います。
小学校入学してしばらくしてからの通院でよいと言われていましたが、心因性の頻尿が悪化してしまい通院に踏み切りました。まさかに腎臓に問題があるとは思っても見ませんでしたし、小児科や心理士さんのおみたて(心因性のもの)も100%あたっていた訳ではなく機能的器質的な問題もあって、むしろそちらが問題とのことだったので、こういうこともあるのね。と思いました。
あとは、ここ最近寒いですが、寒いと漏れやすいですよね。腹巻きとか足を冷やさないのも効果的ですよ。
我が家は、無理せずにパッドとおむつを活用しています。
器質的なものなので仕方ないと本人にも納得してもらいました。
漏らしたらすぐ変えること、しっかり貯まった感覚や出しきる事をおぼえるのも大事だそうです。
本人にな出しきるが難しいようです。
ruidosoさん
お返事ありがとうございます。
夜尿外来があるのですね。発達で医療機関を受診した経験がなくて、とても参考になりました。
お子さんによりケースバイケースで、本当にいろんな角度から見ないとわからないので判断って難しいと思いました。
体の機能という視点をアドバイスしていただきありがとうございます。
私もいろんな可能性を含めてもう一度考えてみる良い機会になりました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
お返事ありがとうございます。
夜尿外来があるのですね。発達で医療機関を受診した経験がなくて、とても参考になりました。
お子さんによりケースバイケースで、本当にいろんな角度から見ないとわからないので判断って難しいと思いました。
体の機能という視点をアドバイスしていただきありがとうございます。
私もいろんな可能性を含めてもう一度考えてみる良い機会になりました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。
旦那さんはどのように考えておられますか?
駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
送迎が辛いなら、帰りだけでも、送迎つきのデイサービスを利用するのはどうですか?
行きは一緒に行かないといけないけど。
先生にもよるけれど...
27
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
(長々とすみません、続きです)
ところで、お子さんには担任やデイからフォローをお願いするとして。
それとは別に、ユーチャリスブーケさんご...
17
いつもお世話になっております
回答
kanonさんこんにちは
娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、
①支援学校の先生によ...
8
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
ざっと見た感想は意外に多くの障害者の方がいると思います
7
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、
うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。
...
17
6歳の自閉症スペクトラムの女の子です
回答
はーい!うちの長女(中学生)が同じパターンだと思います。
結論から言いますと、正直治りません。
色々手を尽くしましたが、かえってストレス...
10
皆さま、アドバイスありがとうございました
回答
ありがとうございます。長男は一年半ほど不登校です。学校に行かない理由を聞くと、意味がない。めんどくさい。のみです。検査によると、元々言語が...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
確かに…早く行っても学校に入れないんじゃ?ってなりそうですね…💦
子どもたちの友達ってコロコロ変わりますよ。クラス替えはありますか?クラ...
17
遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました
回答
遊び食べしたら途中でも食器を下げるか、
お母さんの気を引く為にやっているなら、息子さんだけ先に食べてもらって、母と娘は時間をずらすとか。
...
2
7歳息子のお漏らしについて相談させてください
回答
どのくらいの体格と体重なのでしょう?
7歳の男の子で、平均122cm体重24.9kg。
普通に考えて、幼児の頃よりは尿量は倍に増えてい...
6
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
手紙を見てくださいと声かけしたのは、そのデイの責任者でしょうか?
それとも一般の指導員でしょうか?
正直、原文ママとして、その手紙をその...
16
支援学校卒業後の進路について質問させていただきたいです
回答
親なき後、うちも不安はあります。
今のところ、うちの子は、義務教育は色々ありましたが、支援学級で卒業し、今は高等支援学学校に通っています。...
8
今年4月から新一年生、支援級所属(教育委員会も支援級判定)の
回答
学校がない日も常同運動をするのが気になるのですか。
お世話になってたOTさんは訓練でお会いしたのか、それとも関係のないところであったのかに...
5
ママ友ができにくい
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、
そんなものだとも思っています。
息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
コメント失礼します。
〉例えば新版K式では境界領域になったけれど
WISCでは知的障害の範囲だった、
ということはあるのでしょうか?
...
11
エレベーターが好きでエレベーターへのこだわりが強いお子さんい
回答
自閉症の子でエレベーター好きな子は多いと聞いたことがあります。
周りにはエレベーター好きな子はなかなかいないですが、エレベーター大好きな子...
3
聴覚過敏について自閉症です保育園ピストルやタンバリンにパニッ
回答
駄目なら、参加しなければ良い事のように、思います。
どんな道具を使っても、外の音を完全に聞こえなくするものは、現代でもないんじゃない?
...
3
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
こんにちは
多弁はストレスで酷くなることもあります。支援に移籍したら明るくなったとしても、環境の変化は地味にストレスなんだと思います。スト...
13
重度知的障害、自閉スペクトラム障害の小2長男のトイレトレーニ
回答
息子が重度知的です。
お子さんは着替えや歯磨きなどをご自身で行う様子はみられますか?
知的障害でトイトレを意識させるにはまずは自分の体の...
6