質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

2歳9カ月の際にご質問させて頂きましたぴっぴ...

2018/07/22 18:08
6
2歳9カ月の際にご質問させて頂きました
ぴっぴと申します。
その際にお世話になりました方には
本当にありがとうございました。

ただ今3歳1カ月近くを迎え
トイトレを頑張っているところです。
先日、定例の発達相談に行った際
心理士の方に、息子の気になるとこを
教えて頂いた結果
「見知らぬ大人から〇〇で遊ぼうと
誘われて最初は躊躇する子も多いですが
大抵の子は少し経つと自分の興味のない
遊びでも一緒にしようとする姿勢を見せるが
お子さんにはそれが乏しい
お子さんのようなタイプは療育したら
とても伸びるタイプだと思う。
なんらかの診断がつけば
負担少なく療育に通える」と仰っていました。

わたしからこれで遊ぼうっていった時は
最初は遊ぶけど
つまらないと思ったらすぐ辞めますが
一応来てはくれます。
ですが知らない人にはたしかに
一緒になにかするってことはしないかなと思います。
友達に関しては以前押したりしていた癖が
まったく出なくなり
その日だけの友達を作れるくらいに
楽しそうに手をつないだり
抱きついたりなどしております。
どうぞも言えるようになり
ありがとうは、あーとと言えるようになり
こんにちはは、頭をペコっと下げるようになりました。
その反面、横目でみたり
くるくる回ったり、かかと歩き等は
しなくなりました。

そして最近気になっているのが
●上記の心理士さんのお言葉
●おうむ返しがでてきたこと

トイレ行ったの?→たの?
違うでしょ?→しょ?
のようなおうむ返しが
質問する時に返ってきます。
前々から言葉は遅れていましたが
今はパパ、いないねぇ
あ、んなしゃん!(魚さん)おっきいねー!
エビしゃん!おいしいねぇー
など、本当に少しの二語文が出ております。
なので言葉を吸収するためのおうむ返しなのか
発達障害のおうむ返しなのか
見極めが付いていません…。
これは〇〇だよと教えると
覚えたりはしてくれますが
今日どこいこうか
今日まんまなにたべる?
などの文の理解力はかなり低いと思います。
選択肢を与えると
たまに意思を伝えてくれますが
大抵はおうむ返しです。
例 水族館かー遊園地 どっちいく?
んかん!(水族館)
遊園地じゃなくていいの?
んち!(遊園地)など
意味がわかっていない時も多々…

またトイトレも
トイレの補助便座に座るのは楽しんでいます。
ちっちしよーというと
トイレに走っていくのでわかってはいると
思いますが
うんちもおしっこも一回も出たことがありません。
フルチンで過ごしているのですが
我慢しているのか漏らすこともなく
外出のためおむつを履くと
出るという感じです…。

みなさんのお子様で
同じケースの子はいらっしゃいますでしょうか。
お友達とは比較的仲良くできるようになり
自ら友達の方に笑いながら向かっていきます。
知らない人にもわたしから
こんにちはは?というとペコっという感じです。
捨ててきて
持ってきて
お外行こう
靴下、ズボンはいてー
トイレ行こう!
まんま食べよう
座って
など簡単な指示は通ります。
気に入らない時は
なんで!と言いますが大抵わかってくれます。
どなたか
うちの子はこうしたら
意味をわかってくれた!
トイトレはこうしたらよかった!
などありましたらお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111581
退会済みさん
2018/07/22 18:54
日々の成長から専門家なしに
やって行く方法を模索されてるとお見受けしました。

うちの上の子と発達レベルがやや近い印象を持ちましたので回答します。

トイレに関しては、小の方は2歳半から出来ていて、大は筋力が弱い為に
座って踏ん張れずにオムツに履き替えて用をたし、トイレで出来たのは3歳半です。
低緊張か筋力の問題があると遅れるかもしれません。

今現在の理解力や言葉の出具合は、定型の2歳前の状態だと思います。
発達検査を受けるのは、躊躇してしまいますか?

うちの子はその頃IQ75でASDとの診断が出ています。
結果を頂いた時、普通にはやっていけないと、その場で理解しました。
療育や支援を受けながら、遊びを通して家庭療育に力を入れました。
知的にも言語も伸びて行き、現在は一般就労の就活にまで漕ぎ着けてます。

あの頃、家族一丸で頑張った甲斐があったと思いますし、
息子自身、きめ細かな援助を覚えてまして、感謝されています。

せっかく心理士さんからお声がけがあるのですから、お願いしないのは勿体ないです。

言葉の理解は順を追ってです。おうむ返しは暫く続きます。
まずは、大人との丁寧な関わりの中で言葉のキャッチボールを学び
コミュニケーションの楽しさを知る事です。

うちの子は、小学校高学年でやっと標準の下の方になった育ちでしたが、
漫画やアニメで語彙や心情を読み解く力が付き、
標準以上の力が付きましたよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/111581
心理士の方のお言葉に関しては、『療育施設を利用していない』のが『経済的な負担から』と思われているのかも知れませんね。
療育施設の利用は、公的な補助が受けられます。補助を受けるとほぼ自己負担は無くなります。
ただ、市町村、県単位で補助が受けられる判断基準が異なります。
医師の診断書が必要かそうじゃなくてもOKかの違いなんですが、『取ってないから補助を受けられなくて療育施設利用をためらっているなら、診断受けて補助をもらって施設利用の方が伸びるかも知れないよ?』というアドバイスなのかな?と思いました。

トイレを促すと座るけど出ない。
挨拶を促すとお辞儀をする。
これは、『そこまでがルーチン』になっているからかな?
こう言われた時に、こうしたら褒められたという記憶から、褒められたくてそうしてる。けど、挨拶の意味やトイレで何をするかまでは理解できていない可能性もあるかな?と。

意味のないおうむ返しも同じですね。
何したらいいかわからなかった。
けど、今まで、新しい言葉をおうむ返ししたら褒められたからおうむ返ししてるw
意味が理解できてきたら無くなる事かなーと思います。

例えば、パソコンでわからないことがあった。
ネットで調べたら、英語のページからこのボタンを押していけば直ります!という記事を見つけたのでその通りに操作した。
直ったけど、何してたのかはわからないw
こんな感じですかね?

うちの子も同じような時期があり、成長とともになくなっていきましたね(^ω^) ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/111581
ぴっぴさん
2018/07/22 21:34
きなたく様
ご回答ありがとうございます!
診断は躊躇はしていなく
予約がいっぱいいっぱいで
半年先になるだろうとのことで
待っているところです(´・ω・`)
低出生児だったこともあるから
遅れがち、または発達障害も
視野に入れておいた方がいいだろうという
気持ちもありました。
きなたく様のお子様の成長を
お話いただけて
とても希望が見えました!
関わり方と療育がうまくいけば
一般就労までいけるとなると
我が子も頑張れば…と思えました。
明日支援センターに電話をする日に
なっているので
療育の空きはあるのか
確認をしたいと思います!
ありがとうございました!!

はーちゃん様
ご回答ありがとうございます!
とてもしっくりくる例をありがとうございますw
多分そうです、あ!言えたね!
〇〇することを〇〇って言うんだよー!
なんて褒めていたことがありますw
意味がわかってきてくれればいいんですが
まだまだ先のようです…
療育受けられるよう頑張ります!
...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/111581
退会済みさん
2018/07/22 22:51
あの~・・・。
同じタイプの子がいたら発達障害かな?って思う感じでしょうか?
これが、発達障害って一筋縄でいかなくて色んなタイプがいるんですよ~。
発達障害かそうでないかは置いておくとしてお子さんに心配事があるのであれば療育やってみるのどうですか?
そこでしたら一つ一つ心配な事に向き合ってもらえますしね。
診断がついたらどうと言うこともないですし。療育受けるためってことで。うちもそうでしたよ。
療育通いたいんでって小児科に行ったらあっさり書いてくれました。

トイレなんですが・・・。
これはね~、わからないです。
発達障害のある子と排尿排便の問題はかなり密接みたいです。
発達障害って発達の凸凹ですよね。
脳の伝達の問題なので排泄がうまくいかないのはそのせいみたいですね。

出来なくても大抵は10歳までに出来るようになります。
10歳・・・悲しくなりますか?
うちの子はばっちり10歳でした。
色々色々試しましたが全くダメでした。

脳の伝達と膀胱の未発達の問題で本当に本当に怒っても注意しても諭してもダメなものはダメです。
早く取れることをお祈りしますが、発達障害の子の中にはどんなアドバイスをもらってもダメな子が含まれていますのでその場合絶対に怒らないで下さいね。体の問題ですから。
体が成長して神経がつながるとある日突然取れます。

あ、でもうちの子精神的にやられるといまだ(高学年ですが)もらします。

意味は絵を描くとわかる時があります。 ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/111581
退会済みさん
2018/07/23 15:58
今下の子が3歳8ヶ月です。
一時期、オマルに座りますが、オマルにどうしてもオシッコが出ずにオムツを履いたら出る時期がありました。たぶん3歳前後だったと思います。3歳3ヶ月ごろより、強制的にトレーニングパンツに変えました。

するとやっぱりトレーニングパンツにしますが気持ち悪く出るとすぐに教えてくれるようになりました。

洗濯が多くなりますが、トレーニングパンツを続けて数週間でトイレでオシッコが出るようになりました。

初めは抵抗があるみたいで、トイレに座ってもなかなか出ません。

どうやら立ってする方が出やすいのか?お風呂場などで立った状態でオシッコをして、すかさず褒めるを続けて徐々にオシッコが出るようになった形です。

当時はオシッコをしたら褒める、結果を見せるって目的でシールを貼る台紙を作り、オシッコが成功するたびに一枚シールを渡し貼って、一緒に喜ぶを続けていました。

3歳5ヶ月くらいでオシッコはだいたいオマルかトイレに行くようになりましたが、ウンチは漏らしていました。

ウンチも同じようにシール帳を作ったり、パンツをはかずに自宅で過ごすなどを続けて、3歳6ヶ月頃からトイレでウンチが出るようになりました。

まだ自宅ではパンツとズボンの上げ下げは手伝ってって甘えてきます。でも一つづつ成長しているので、出来るだけ手伝っています。※出来るときはズボンの上げ下げも一人でできます。

上の娘は2歳8ヶ月でオシッコもウンチも自立しましたが、5歳頃まで興奮して遊んでいる時など時々漏らしていました。

二人ともトイレトレーニングの時はトレーニングパンツに思い切って変えましたが、漏らすとパンツもズボンもビショビショになり、床や絨毯が汚れることがあり大変でした。

お漏らしして掃除が大変なので、途中から濡れた感覚が分かりやすい、トレーニングパンツ型のオムツや、トレーニングパンツにつけれるパット(トイレトレッピー)などを使って、トイレでオシッコをしないと気持ち悪いよって感じて貰いながらトイレトレーニングをしていました。

個人的な経験を書かせていただきました。 ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/111581
ぴっぴさん
2018/07/24 22:02
sachi様
遅くなりました!
専門機関でないと
療育の紹介?をしてくれないと思っていました!
とりあえずかかりつけで聞いてみたいと思います!

トイトレは先週から始めたばかりで
見通しは全然ですが
怒らずマイペースにいきたいと思います(*´꒳`*)
ありがとうございました!

kananaka様
トイトレ経験談ありがとうございます!
やっぱり人それぞれやり方が
違って為になります!
またちょっとずつ試してみますね!
ありがとうございました(*´꒳`*) ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
親御さんが、どの様にされたいかだと思います。受給者証が必要となるサービスをお子さんに受けさせたいのかどうか。 病院に行く行かないや、医師...
16

こんにちは

以前も少し相談室させていただしましたが、現3歳2ヶ月の男の子がおります。まだ未診断です。2歳で単語数個でしたが、現在はすらすらぺらぺらとは...
回答
まだまだこれからじゃないですか? 出来ることはどんどん増えているんですよね? だったら、診断名がつくかどうかより、お子さんとおかあさん...
6

色々と検索してこちらにたどり着きました

一切四ヶ月になる娘がおりますが、発達障害を気にしています。○気になること・至近距離で目が合いにくい。目を剃らされる。・ものを渡すときなども...
回答
発達はその子によって違います。まだ小さいんですね。うちの子は、小さい時に、車、ミニカーを並べたり、タイヤをずっとまわしたり、してました。気...
4

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
ナビコさん 丁寧に教えていただきありがとうございます。初めての子どもなのに、もしかしたら発達障害があるかもしれない、、、。 この2ヶ月ずっ...
18

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
私は少数派でしょうけど、一歳頃から自閉症だろうと思って育てました。自閉症・発達障害関連の本を読みまくり、家で出来そうなことを取り入れてきま...
4

もうすぐ10ヶ月の息子がいます

自閉症、ADHD、知的障害を疑っています。現在の状態は以下のとおりです。・目が合わない子どもから合わせてくるときは合いますが、こちらが合わ...
回答
銀猫さん 暖かい言葉、ありがとうございます。夜な夜な検索してると「無駄な時間を過ごしてしまった…」と後から後悔するのですが、飽きるまで検索...
18

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
本来なら寄り添ってほしい旦那さんと実母さんの理解がなくて、辛いですね😢 私も寄り添ってもらったことはないですが、ここまで罵倒されたことはな...
7

2歳8ヶ月の息子がいます

2歳4ヶ月頃、横目クルクルをし始めましたが、ピークは過ぎたものの、まだたまにしています。現時点の気になる行動は、つま先歩き、回るものを見る...
回答
夜子さん ありがとうございます。 特性…そうですね、今思えばなのですが、おもちゃやテレビにあまり興味を示さなかったです。 上の子のお下...
4

あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4

ヶ月の男の子の様子に日々違和感をつのらせています。4ヶ月の男の子(1人目)を育てている母親です。元々息子は新生児の時からよく泣き育てにくい...
回答
回答ではなく質問ですみません。 乳頭混乱以外、現在3ヶ月半の息子と同じ状況です。その後、診断などは受けられたのでしょうか。差し支えなければ...
10

今3歳4か月です

4月から保育園に入園したくて11月の市の面接に行った際、発達障害があると臨床心理士?の方に言われました。保育園だと加配が付くと言われました...
回答
ここ最近においては,半年待ちから1年以上は普通ですね。 早くとの希望がある場合においては,民間療育を利用される方も多いです。 週1で月数十...
7

3歳になったばかりの息子がいます

時々2語文を話すくらいで言葉も不明瞭なものが多いです。去年の4月から保育園に通っていて1年前から週1回ほど療育にも通っています。癇癪、こだ...
回答
こんにちは。 不安をかかえ、心配するのは、当然ですよね。 3歳児健診がもうすぐなら、そこで(嫌でも)現実が見えてくると思います。 まずは...
9

先月で3歳となった息子の件で質問します

息子は一歳の頃よりコミュニケーションでトラブルが多かったり、発語が2歳半~だったこと、発達障害のチェック項目に何個も当てはまる所があること...
回答
幼稚園に入れるなら、加配がしっかりついてないと、お子さんが困ると思います。 加配をつけるなら、診断は必要だと思います。 2歳前後の知能で...
12

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
年中でASDと中度知的障害のある息子の父です。 ご両親とも、お子さんの様子をよく見られ、かつ冷静によりよい環境を探されていてすばらしいと...
9

1歳5カ月の娘についてです

先月ぐらいから情緒面の発達が気になり色々調べると発達障害なのでは?と思われる事が多く悩んでいます。まず応答.要求の指差しはしません。何かを...
回答
おいちいさん、こんばんは。 2歳半で自閉症スペクトラムの診断を受けた5歳の息子がいます。2歳時点で有意語(意味のある言葉)なしだったので...
4