締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
小6です
小6です。
普段はしなくなりましたが、今でも年に2〜3回のおねしょがあります。
私自身も中2頃迄ちょくちょくしていましたし、今でも時々してしまうことがあります。
旦那も小学校高学年頃迄あったようなので遺伝だと思われます。
成長するにつれて頻度が少なくなっていったのと、私達夫婦が長く続いていたのもあって、あまり深く考えていなかったですが夜尿症という病気があることを知りました。
夜尿症は月に1回以上のおねしょが数ヶ月続いている状態のことをいうようですが、小6ですと今くらいの頻度でも治療した方が良いのでしょうか?
この質問への回答
おはようございます☀
主様も先日仰っていましたが、
夜尿症との関連がクローズアップされている疾患の中に発達障害があります。
特にADHD(注意欠陥多動性障害)では約3割で夜尿症の合併があると報告されています。
発達障害のお子さんはもともと中枢神経系の発達が未熟である上に、夜間の水分制限や規則正しい排泄習慣が守りにくい、
下着が濡れていることに対する感覚が鈍い、親子関係の悪化を招きやすいなどの独特の要因があるため、夜尿症も治りにくいことが指摘されています。
またADHDの治療薬であるアトモキセチンが夜尿症に有効であったとの報告があり、夜尿症の治療と発達障害の治療を適切に組み合わせることで
効率が上がる可能性があります。
まずは寝る前の水分制限が重要ですが、
お子さんはどうですか?
どのような治療を行うにしても、寝る前2~3時間の水分制限が大原則となります。
これが守れない場合はどんな治療を行っても効果は上がりません。
たとえば19時に夕食を終えて21時に寝るのであればこの間2時間は水分を取らないよう指導します。
夕食の時はみそ汁などの味の濃い汁物などは避けた方がよいです。
牛乳も夜間の尿量を増やすのでなるべく日中に飲むようにします。
また、寝る前2時間よりも3時間の水分制限の方が有効であることが確かめられています。
特に夏場はかわいそう・・と思うかもしれませんが慣れてしまうと大抵は大丈夫ですので、これを習慣にしてしまうことが大切です。
ただ、お父さんもお母さんでお母さんは未だにとの事なので、
中枢神経系の発達や身体的な問題かもしれませんが
夜尿症外来は一度受診しても良いかと思います。
https://onesho.com/sp/patient/clinic/?utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=generic&gclid=EAIaIQobChMIgMiJnb6b9AIVAUkrCh0jBA5tEAAYASAAEgJTUvD_BwE
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
判例さん、こんはんは🐱
発達ナビに夜尿症に関するコラムがあるので、リンクしておきます。
https://h-navi.jp/column/article/35025701
生活をおくる上での支障が出たり、修学旅行等含めお子さんだけで泊まる事へのハードルなともあれば、一度専門医を受診してみてはと思います。
ご参考まで🐱
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
ぶっちゃけ本人と親御さんが困ったらなければ治さなくてもいいのでは、と思います。
私自身も、たまにおねしょが小学生の間ありましたが、中学生になり、なくなりました。
精神的なものが大きかったように思います。
ただ、やはり恥ずかしい、コンプレックスだ、というならば治療や水分を夕食以降なるべく減らす、お腹を暖めて寝る等をしてみてはいかがでしょうか。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
小学校2年生の息子がいます
ADHDです。息子はいまだに寝ている時におしっこをしてしまいます。オムツをとれたのが4歳の時でそれから、夜だけおねしょをしてしまいます。しない時は何ヶ月もしない時もあり、してしまう時は何日か連続でしてしまいます。毎日パンツに張るおねしょパットを貼っていますが、量が多くてお布団まで濡れてしまう事も数えきれない位ありました。これは夜尿症なんでしょうか?それとも精神的な物なのか?通っている病院にも1度相談しましたが、その時は月に数回の頻度だったので様子をみましょう。と言われました。同じような方いらしたら意見お願いします。
回答
皆さま、回答ありがとうございました。皆さまの意見を参考に生活の見直し、水分量、おねしょシーツ、おねしょ記録を実践してみたいと思います!変化...
5
おもらしのことで相談させて下さい
小5の男の子です。自閉症スペクトラムと知的障がい児です。今までおもらしをほとんどしなかったのに、最近、起きてるときのおもらし(それも家が中心)が増えてしまいました。1カ月くらい前は2、3滴パンツにつくと自分で気にしてパンツを着替えていたのですが、最近はズボンも少し濡れてしまう位の量になってしまいました。膀胱炎になったのをきっかけに漏れるようになりました。排尿痛はなくなったので、もう薬も処方されていません。もう大丈夫だと先生には言われたのですが、なぜかおもらしは続いてしまい…何か分かる方、経験、アドバイス等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
過活動膀胱という病気も、勝手に漏れてしまいます。
もう一度泌尿器科で相談した方がいいと思います。
4
こんばんは
普通学級に通う、高機能自閉症(ADHD)の小3の息子の母です。息子は、いまだに、おねしょがありますが、、、。それって、普通?ですか!?水分を多くとった日は、夜中に起こして、トイレに行かせてます。が、それに対して、癇癪をおこしてしまい、困ってます。何か、いい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
ねこねこさんへ
コメントありがとうございます。
ほぼ毎日は、かんがえるだけで、大変ですね。
おねしょの事を、いろいろ教えて下さり、いろい...
2
発達障害の子供は夜尿症(おねしょ)に悩む割合が多いようですが
、大人になってもおねしょをする方はいらっしゃいますか??恥ずかしながら私は今でも年に1〜2回してしまいます。
回答
市販の漢方薬でも効果は少しありますよ
小健中湯
(しょうけんちゅうとう)
など、ためしに飲んでみてはいかがでしょうか?
冷たい飲み物...
4
五年生にして、やっと紙オムツとさよならすることが出来ました
爽やかパンツさん、ようこそ・こんにちは!子どもも自身おねしょのことをとってもん悩んで生きてきたので、一つでも悩みが解決したことを親子で喜んでいます。うちの子は膀胱機能は正常なのですが、夜間睡眠中のオシッコを濃縮するホルモンが少ないタイプらしく、宿泊行事のときには、ホルモンを補う点鼻薬を使用していました。春には臨海学校で。小さい頃はしょっちゅうトイレに行く子でした。出かける前に毎回声掛けして済ませても、やっぱり直前に行きたくなるんです。電車に乗ろうとした瞬間とか、待ち合わせの直前とか。しかも大のこともしょっちゅう。なんでいまなの?さっきも行ったのに!って聞いても自分でもわかんないらしいのです。それでなくともお出かけに時間のかかる親子なのにって、なんどため息ついたことか・・・。おねしょは怒ってはダメだと指導受けてからは、なるだけ子どもが気にしないようにきをくっばてはいたものの、ともかく実際問題、大きくなるにつれ紙おむつのサイズが一社のものに限られてきて、私は密かに「ああ、ついに来年あたりは介護用か??」とも考えていました。他にも高学年でも数%はいると小児科ドクターには聞いていますが、身近にはわかりません。皆さんどうですか?このことに関心のある方ぜひ教えてください。
回答
うちも5年です。自閉症スペクトラムです。
一見、障害に気づかれにくいタイプです。
おねしょではありませんが、声掛けがないと、トイレに行けず...
1
小学校1年生の男の子の母です
息子は毎日、夜尿があります。一度、小児科に行って生活改善指導と、お薬をもらいました。ですが、水分の調整も難しく、なるべく寝る前1~2時間は飲まないようにして、寝る前にトイレに行きます。それでも毎朝、紙パンツはパンパンです・・・。お薬に関しては寝る前に飲むように言われましたが、薬を飲む際に水をコップいっぱいの量で飲んでしまって、お薬の意味がないような状態でした。まだ紙パンツもサイズがありますし、泊りの行事もなく、いつか治るかな、と思っていますが、やはり気持ちが焦ります。1年生ではまだまだ様子見でいいでしょうか?
回答
泌尿器科をすでに受診済なら見守っても良いかと。
というのも、我が家の息子(21)の夜のオムツが外れたのは、小4の夏でした。
夜尿の何等かの...
18
おねしょについて教えて下さい(小学校高学年)既に小4の息子で
すが、毎日おねしょ君です。水分を調節したり、病院で薬をもらったり、色々と手はつくしましたが全く治る気配がありません。病院で血液検査もしましたし、膀胱の大きさも問題ないようです。夏にキャンプ教室に息子だけでお泊まりに行った時には、心配をよそにしれっとおねしょせずに帰ってきました。保育園時代にもお泊まり保育の時は出なかったことがあり、もしかして家でだけなのか?とも最近は思い始め、気持ちのもちようなのかもしれない、と気長に構えればその内止まるのか?とも考えるようになりました。もし、このようなケースで高学年になってもおねしょしていたよ、という方がいらっしゃったら、その後どうなったか?など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答
ウチの息子がそうでした。ニャンタさんの息子さんと同じ年齢の時に、私は同じ心配をしていました。毎日ではありませんでしたが1週間に2〜3回。「...
3
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を受けられている方がい
らっしゃいましたら教えて下さい。4月から小学生になった息子は、人との距離感、場の空気や人の表情をよむ、相手の話しを聞けず、まずは自分のことを聞いて欲しい等、とてもマイペースでコミュニケーションが苦手です。具体的に絞ってSSTを受けてみるのはどうだろうか?と考えているのですが。SSTを個別や集団で受けられている方がいらっしゃいましたら、どんな感じなのか?その結果、何か変化につながったのか?また、どんなところで受けていらっしゃるのか?など何でもいいので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
回答
自閉スペクトラム症の娘を持つ母です。
娘は4歳から民間の塾に通っています。こちらのLITALICOさんが運営している教室と似たような所で...
1
こんにちは!悩みごとを投稿させていただきます
息子は、今19歳。知的障害重度をもっています。言葉は単語がいくつかはなせるくらいです。理解力はあり、コミュニケーションはとれます。相談したいのは、おねしょのことです。いまだにおねしょがあるのです。昼間は昼寝しててもお漏らしはしません。夜だけオムツしてましたが、ここ1か月ほど、オムツなしで寝かせて、夜中に起こしてトイレに連れていってます。夜中に起こすことは、睡眠のリズムが乱れ、また夜中に起きるのが続いてしまうとのことを見聞きし、どうしたものかとなやんでおります。近いうちに泌尿器科受診予定ですが、このような経験をお持ちのかた、どのようにしておねしょを治したか、また、体験談などお待ちしてます!(^-^;
回答
はじめまして。
わたしの息子は小1でおねしょがまだあります。そのことで発達の相談をしている先生から小児科受診を勧められて、ひと月程前に受診...
13
今月で1歳半になる次男についてです
長男は3歳でASDの診断がおりました。一歳半頃から特性に当てはまる点があり、でもこれは出来るけど…とチェックリストの出来る出来ないでモヤモヤしていました。こだわり派、見通しがもてないと不安、変更が苦手、などの特性で今は5歳で療育に通っています。一方次男です。一歳半になる現在、長男が出来ていたことも何一つ出来ず、グレーどころか真っ黒でもっと重度で知的障害も伴うのかなど心配しています。例えば…・指さししない・発語まったくなし、奇声がものすごい・パチパチバイバイなど模倣もなし・終始部屋中を徘徊して興味が次々とうつる・いまだに何でも口に入れ、オモチャも日用品も口に入れて噛む以外の遊び方使い方をしない・コミュニケーション取れている感じがしない・長男の時に感じたこれは出来るしむしろ得意だけどこれはまったくできない、のような発達の凸凹ではなく、全体的に発達遅延を感じる兄弟児でもタイプが違うように感じますが、何かしら発達障害はあるのだろう、とは推察してます。遺伝的に兄弟揃って発達障害はよくあるのでしょうか。親の心構えはどうしたものでしょうか。解決したいというよりは、悩みを聞いてほしい気持ちが今は強いのかもしれません。不安で夜もなかなか寝られず、ここに書き込ませていただきました。
回答
私は、「発達障害」とひとくくりに表現される様々な特性について、「遺伝」があると思っています。
特性ひとつひとつが異常なのではなく、特性の...
13
20代の男です
実は私未だにおねしょする事があるのです。同じ悩みの方はいますか??
回答
乾燥肌さん。
ストレスは、ありませんか?
おねしょしたら、どうしょうと、不安があるのでは、ないですか?
1度病院で、相談されるといいと思い...
2
小4男子、adhd、軽度自閉症、普通級に通っています
9才になってもおねしょが治りません。年齢も体も成長して尿の量も多くなってきて、シングルサイズの防水シートを敷いていますが寝ている間にずれて布団がぐっしょりもしばしばです。泌尿器科は受診済みで薬での治療を勧められましたが、投薬せず見合わせています。いつか治るいつか治ると信じて待つものの、もう4年生ですしいつになったら治るのかと思うと不安でもあります。おねしょは発達障害と関係があるのでしょうか?やはり投薬しないと治らないものなのでしょうか?専門家の方、同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたらご回答何卒よろしくお願いしますm(__)m
回答
続きですm__m
薬の副作用のご心配わかります。
読ませていただいたところ、毎日ではないとのことなので、余計にケミカルに抵抗感がおありか...
18