質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

娘中1学校に行くとき最近私を引っ張ったり私の...

2021/01/22 15:08
7
娘中1 学校に行くとき最近 私を引っ張ったり 私のかばんやコート引っ張ります。壊れそうになります、髪も引っ張り痛いです やめてって私は言います
外だからみんなみてます。
みなさんこういうときどうしたら良いですか?
知的障害の他に何か違う障害あるのかな。
参考になること教えて頂けますか

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/158710
まず、引っ張りにくい服やカバンや髪型に変えたり、帽子などを被ったりカバンを持ちません。

引っ張られて破れても大丈夫なものを着たり身につけます。
硬いデニム地とかだと引っ張りにくいですよね。

このほか、手を繋いで歩くなど試してみます。

次に何故引っ張るのか?を観察しますね。
例えば、一緒に来てほしいなどあるのか、一つ一つ検証してみますね。
それから対応を考えてみます。

いきなり、髪を引っ張ったりすると、みんな見てしまうでしょうが、それはあまり気にしませんように。

そこそこ大きな子どもがお母さんぽい人を力任せに引っ張るようだと、みんな何事か?大丈夫か?など心配はするものかと。

あんまりじろじろ見る人がいたら、笑顔でお騒がせしますー。と言うと、あっちがギョッとしたり、あっと気づいてて立ち去ってくれますよ。

お子さんはヘルプマーク等はつけていますか?
ヘルプマークをつけていたら、あ、障害があるのかなぁ。と察してもらえると思いますよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/158710
ふう。さん
2021/01/22 21:55
出かける前の家の中ではしないですか?学校が近づいてからするんですか?
お休みの日にはしませんか?

お母さん以外のひとにはしませんか?学校の中では、しない行動ですか?

お嬢さんはおうちでひとりで落ち着いて過ごしているときは、どんなことをしていますか?

質問だらけですみません。
娘さんが言いたいこと、が言葉でイメージできますか?
かわりに引っ張るもの。ひっぱることで、お母さんとつながっている気がするもの。
壊れても笑って許せるもの。何かいいものがあるといいな、と思います。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/158710
春なすさん
2021/01/23 07:02
今までしなかったのにするようになったのですか?
もしもそうであれば、学校に行きたくないか、学校の誰かにそういったことをされているので真似してやるか、かなと思います。

学校での様子や誰かに髪を引っ張られたりしてないか、自分でなくても誰かがやっているのをみてないか、など先生に聞いて相談してみてはいかがですか。
ディサービスなど利用していれば、そこもですが。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/158710
さん
2021/01/22 17:03
返信有難う御座います
ヘルプマークつけてないです
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/158710
ナビコさん
2021/01/22 21:11
やめてという言い方より、「引っ張りません。」「手を繋いで歩きます。」など具体的な指示を出してみたらどうかなと思ったのですが。
カバンはリュックに変えれるけど、コートは困りますね💧
うちは療育手帳がなくて福祉は詳しくないですが、登校の時手助けしてくれるサービスがあったらいいのにと思いました。
市役所や相談支援事業所などで相談してみては。

...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/158710
さん
2021/01/23 11:05
返信遅くなってごめんなさい。
有難う御座います。
参考にさせていただきます。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今

度は弟のことで相談したく書き込みさせていただきました。弟(年長)も繊細な性格で、幼稚園の行き渋りがあり、対応方法に迷っています。特に9月の...
回答
ハコハコさん 再度、お返事くださりありがとうございます。 娘優先になってしまっていた部分があると思うので、今週は旦那と協力しながら弟シ...
5

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
ハコハコ様 ありがとうございます。 押し付け?については息子が張り切ってやっているので、いい経験だとは思っています。 悪い誘いに関しては...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
結局子供のタイプによります。 ゆっくりして、行動がおそい子はそれほどもんくをいわれません。 授業妨害になる行動を取ったり、明らかに授業の邪...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。 自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6

ショートステイ断られてしまいました

現在支援学校中1、自閉症、重度知的の息子がいる母です。小6の時から1、2ヶ月に一回ショートステイを利用しているのですがなかなか慣れず、利用...
回答
夜間だけが問題であれば、医師と相談して入眠剤などを利用することは可能でしょうか。 年齢的に難しいかもですが、話しに出してみておくとよいよう...
5

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
そもそも障害ってその人自身が障害(駄目)という意味ではなく、(<社会との間に)「障がいがある>という意味だと思います。 児童精神科医本田...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
こんばんは。 発達障がいを抱える二人の子供(現高校生)の母です。 上の娘はグレーゾーン判定で、小中学校は通常級。高校は、公立高校・普通科...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ

の転籍について悩んでいます。感受性や不安が強いタイプですが、幼稚園~小3の一学期までは行き渋りもなく、友達関係も勉強も特別困ったことはなか...
回答
小3の一学期で「小3の壁」に当たったのではないでしょうか。 小3から急に勉強が難しくなるし、コミュニケーションも複雑になってくるから。 小...
12

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
世の中の人は、人を好きか嫌いかの2択で判断していません。少しの好きと、少しの嫌いがいて、大部分は普通、好きでも嫌いでもないって感じです。 ...
7

質問を削除します

ご回答いただきました皆さまありがとうございました。
回答
伊達メガネさんありがとうございます。 外国籍のお子さんが多い地域、帰国子女の多い所を探して行くのも一つの方法ですね。 大変参考になりました...
7