質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは、母子家庭で小学校3年生の息子がい...

退会済みさん

2016/08/15 01:06
8
こんにちは、母子家庭で小学校3年生の息子がいます。父親DVをされ息子が3才の時に離婚しました。小さい頃から足が寝ていても動いていたり
保育園のすべての行事に参加すると必ず泣いていました。動物園や水族館や遊園地へ行っても楽しいはずの思い出が
泣いて帰るつまらない思い出だけです。小学校一年生の頃から登校拒否が始まり、最初は私も仕事をしていたので無理にでも学校へ車で連れて行ってました。最初は泣きながらも行ってましたが
毎日それが続きいずれは学校の男の先生2~3人にかついで連れていかれるようになりました。
それが嫌だったのかもしれませんが
その後は車の屋根の上へ上がったり
運転中私の髪を後ろから引っ張ったり蹴ったり殴ったりと毎日学校へ行く度に暴力が続き、学校へ連れて行くのが嫌になってしまいました。その後
学校へ連れて行かなくても学校の話をするだけでも暴力をふるい、自分の思い通りにならなくてもキレてしまいます。
学校からスクールカウンセラーの先生に相談してみたりして家庭環境を変えてみてはどうでしょうか?と言われ学校を小さい学校へ転校して集合住宅に住んでいて近所の方にも迷惑をかけてしまい
一軒家へ引っ越しし1年がたちました。
学校へ私も一緒に行くのですが一人では学校へ行かず車からも降りません。私が学校の中に行くと行きたくないと車のクラクションを鳴らしっぱなしにします。その時はすぐに帰宅します。
行く気がある時は
走って保健室や体育館へ行き教室へは行きません。
先生や同じクラスの子に会うと隠れて逃げてしまいます。遊んで給食を食べて帰るのがいつものパターンになっています。
いろんな所へ相談したのですが愛情不足とか甘やかせてると言われます。
精神科へも相談しましたが成長すれば治りますと言われたのですが…
毎日息子に気を使いなが一緒にいるのが疲れてしまいました。
息子は私から絶対離れません。必ず出掛けようとするとついてきます。相談しに行って自分の事を他の人へ話をしても
怒ってしまいます。
電話でも息子はわきで聞いていて
誰と喋っているの?何しゃべってるの?と確認したりで息子の相談もできないままです。
息子の上に娘もいて中学生で中学校と小学校が同じ場所で私と息子が一緒に学校に来ているのが恥ずかしいと言います。
家にいると息子が大声を出し一人でキレてるから家に居たくない。
休みにどこか連れて行って貰いたいけど弟が泣いて疲れるから楽しくない。
と言います。
学校へ連れて行くのが疲れてしまいました。
どうしたら良くなるんでしょうか?


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/34520
退会済みさん
2016/08/15 10:08
内容からすると、すごく怖くてという感じではない様です。ですが、何かのきっかけがあり難しくなるのかと感じます。なので、相談するところを変えたほうが良いと思います。解ってもらえる処を真剣に探すと良いと思います。
そして、登校できないなら、学習の保障する事は、学校側に義務はあります。学校に行かない事は、義務違反にはなりません。
何故なら、親は学校に行く為に、手続きもして通えるようにしています。
”親は学校へ行けるように手続きもし、条件も整えている。”という事です。
だから、親の義務違反にはならないのです。カウンセリングの方は都合よく育て方のせいにしたり、親に責任を押し付けている様に感じます。
相談するところはご自分で選ばないといけないと思います。信頼できる所に相談すべきと思います。私は、発達障害の解るカウンセイリングも継続して行って貰える児童精神科に行く事が良いと思います。それは予約が必要で時間もかかります。なので、その間に療育ができる所、埼玉で言うなら地域療育センターの様な所に行ってみると良いと思います。相談や検査、療育に繋がります。
そして、生活が困難なら、今は”生活困窮者自立支援法”と言うものがあります。詳しくは解りませんが、、埼玉ですと、アスポートという所が利用できます。塾に通うお金がないお子さん等の面倒を見て頂く事や、生活の困ったことも相談に乗って頂けると思います。今後の事を考えて必要なら、調べて見て下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/34520
退会済みさん
2016/08/15 08:18
DVが家庭であったなら、それは、お子さんの心に深く刻まれています。家庭が不安定だったり、大人が怖い、人が怖いという事かと思います。
必ず学校へ行かないといけない、それが当たり前と思って子供の気持ちを聞いてあげたりする様な余裕が無かったのかと思いますが、今からそれをしてあげて欲しいと思います。
無理やり学校へ行かなくても良いと言ってあげる事も必要かと思います。しばらくゆっくり休ませてあげてお子さんが楽しめる事をしてあげたらよいと思います。
小さい頃から、いろいろな行事も、遊びに行っても楽しむことができなかったなら、今からそういった所に連れて行ってあげて楽しい思い出を作ってあげる事をしてあげて欲しいです。また、家庭が一番安心なら、家庭で一緒に遊んであげる事でも良いのではないでしょうか?それから、お子さんが困る事が何なのか裕美さん自信が解ってくると思います。その事を、病院などに伝える事が必要な事かと思います。
発達障害は、DV等で同じような発達の経緯をたどる場合があります。ですが、お子さんの事を裕美さん自信が解ってあげて伝える事で、医師も、見極める事が出来ると思います。どちらにしても、カウンセリングなどが有効と思います。
個人的な意見なので参考までに。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/34520
退会済みさん
2016/08/15 07:51
裕美さん、こんにちは。

読ませて頂いた上での率直な感想を、書きます。

父親から受けていたDVは、裕美さんに対してだけ?ですか。
それとも、息子さんにも?

全ては、このDVが、原因ではないでしょうか。
心が傷付き破裂するには、十分です。

学校に無理して連れて行くよりも、心のケアを優先してあげたほうが、
良いと思います。

学校のカウンセラーの先生、担任の先生に、今一度。
相談なさって、ケアを重点的に行って貰えるようにお願いなさってはどうでしょう。

その中で、朝だけ。とか、給食の時間だけ。といって、短い時間だけ通う。ような方法にして、少しずつ。
滞在時間を、長く。していくのが、息子さんには、良いのではないかと思いました。
学校に、行く事が、本人のストレスに、なっている感じが、します。

後は、小児専門のメンタルクリニックさんに、通われて、一度。
息子さんの様子を、診て貰うのも、一考です。

つらつらと書いてしまいましたが、お気に障られたら申し訳ないです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/34520
裕美さん
お辛いですね・・・
これまで一生懸命頑張ってこられたこと、頭が下がります。
きっと相談なさった機関や相手に理解が無かったのでしょうね。
他の方も仰っているとおり、相談先を変えられた方がいいかと思います。
責任や理由を裕美さんに求めてくるような所ではなく、一緒に考えて行きましょう!と寄り添ってくれるところが必ずあると思いますよ。
息子くんはDVによる恐怖や裕美さん以外の大人に対しての恐怖・不信感があるんだと思います。それは本人が気付いているかどうかでは無く。
学校へは無理して行かせなくていいと思います。息子くんが必ずしも自宅でなくても大丈夫そうなら、お住まいの地域が分からないので確かなことは言えませんが、児童相談所等の管轄で、不登校の子ども達の為の居場所のようなところもあったりします。「来れるときはおいで」と温かく迎えてくれ、自宅以外にも居場所があることを伝えてくれるような場所です。この辺りも行政にご相談なさってみて下さい。

息子くんには「今まで無理させてごめんね。学校にはどうしても無理なら、行けると思えるまでお休みしてもいいよ」と、言ってあげて下さい。
お仕事をしなければ生活の基盤が整わないのはよく分かります。
そのための相談もなさって下さい。息子くんのことを相談なさった機関に現状を説明(証明)してもらえるようなものを書いてもらい、就労できないことが証明できれば、生活保護やその他の援助が受けられるかもしれません。
生活福祉資金貸付制度というものもありますよ。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201001/3.html
使える制度は使って下さいね。
大切な時間を今は息子くんの為に使われた方が、結果的には良い気がします。

何かあったらまたいつでもココに来てくださいね。皆さんの経験やお知恵でヒントになることが見つかると思いますので。
現状が少しでも上向きになりますように。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/34520
退会済みさん
2016/08/15 09:34
ご意見有り難うございました。
旦那のDVは子供達にもありました。
子供達がかわいそうになり離婚しました。
仕事をしないとご飯も食べれないし
土日は子供達と一緒に釣りに行ったり公園に行ったりしていて、少しでも給料の良い所と思い土木の仕事をしていました。夜も一緒にご飯も食べ一緒にお風呂に入り一緒に寝ての毎日を過ごしてました。
カウンセリングの先生には愛情不足ですと言われました。
学校へ行かせないのは義務違反だと言われたので毎日少しでもと思い一緒に学校へいってます。
学校に行かない理由を聞いても本人もわからないと言います。
一時期3か月間だけ一人で朝から帰りまで
学校へ行けたのですが担任の先生が変わったとたんにまた登校拒否になってしまいました。
また私と学校に行く毎日を過ごしています。
家はつまらないと言い私が居れば学校へは行くのですが皆と同じ行動ができません。
家に居ると家の中を走ってたり飛んだりタンスによじ登ったり大声を出して落ち着きがありません。
たまに出掛けたりするのですが今も帰ろう。と言います。
DVも原因と思いますが愛情不足や過保護に育てたとか言われます。
家族以外は暴力はしません。
どこへ相談したら良いのかも良くわからないです。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/34520
退会済みさん
2016/08/26 16:16
小1から転校後も不登校ということで、学校自体に不適応をおこしているのかなと思いました。
一軒家にお引っ越しされているとのことで、お金は、自由がある程度きくような印象を受けました。
ということなら、しばらく、フリースクールというのは、いかがでしょうか?

暴力は、父親から学習したのことなのかもしれないし、お子さんのやりきれない気持ちのあらわれかもしれませんが、
暴力をふるったら、即座に家を娘さんと一緒に何時間か外に出るというのは、どうでしょうか?

この日本という国は、学校を無事卒業できないと居場所が限られてきます。
将来の職業の選択肢が減るということです。
特別な才能がない限り、学校は行かなくてよいという選択肢を無責任にすすめる方の声には
慎重に反応された方がよいと思います。

...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

当方診断済みADHDで、3歳の子どもがいます周りへ障害の公表

はしていません以前市の機関で子どもの発達について相談したところ「特に目立って発達の遅れなど気になるところは無かった」ということでした「ゆっ...
回答
3歳で診断されたのは早いですね。 機関の発達支援センターはどちらかというとお母さんに寄り添ってくれますよね。 でも経験からすると保育園...
6

小学1年の時にADHDの診断を受けた現在、小学6年生の男児の

母です。物の管理が全く出来ずいつも探し物をしている状態で、探し物の途中に他の事が気になり探し物をしていた事を忘れ新しい事に手を出し…収集が...
回答
そもそも通級指導教室自体が<発達障がいがある児童向け(グレーゾーンも含む)の指導>なので通級に通われている段階で周りのお子さんはお子さんに...
15

小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」...
回答
ご返信、拝見致しました。 だったら、支援級の意味ないですね。 お住まいの自治体が特殊かも。 私がいる東京都だと、それはないです。 支...
14

学校からの連絡、みなさまどんな感じですか?中学校に入ってから

、担任からの電話連絡が多いです。小学校の時は、「〇〇君とのトラブルでケガをした」などの電話が多く、それも年に数回。が、中学校では「課題が出...
回答
他人とのトラブルでの連絡の方が苦痛ですが、業務的な内容ならさせればいいだけですよね。 少し、親の方がこどもより弱いのが原因だと思います。 ...
12

現在小学校5年生の男の子で1年生のときにADHDと自閉症スペ

クトラムの診断がおりております。コンサータを飲みながら普通級に通っています。この度新しいクリニックで読み書き障害(LD)の診断がおりました...
回答
こんにちは 参考になるかわからないのですが、 身内の一人が通級、もう一人がハイブリッドキッズアカデミー(iPadを使った読み書きその他の支...
1

初めて質問させていただきます

発達障害に理解のある大阪の小学校の情報を求めています。些細なものでも結構ですので、宜しくお願いします。息子は来年1年生になります。現在は大...
回答
にこさん 貴重なアドバイスありがとうございます。 心配な要素が多いですね というお言葉に、思わず「そうなんです!」と叫びそうになりまし...
6

支援級から普通級に移った方、事前準備はどうされましたか?小学

校3年生、境界知能(IQ80前後)、PDD、ADHDいずれもボーダーの娘がいます。入学前の就学相談で「このIQでは普通級の授業についていけ...
回答
こんにちは。 我が家は小2自閉症スペクトラム症の娘、支援級に通っています。多動はなく不安症状が強いタイプです。 なつみんさんのお嬢さんと同...
6

小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて

発達系の病院は未受診ですが、発達検査で発達凹凸があり情緒学級に就学しました。ASDと、ADHDの気もあります。(就学前に担当の心理師さんに...
回答
耳鼻科に診てもらえば、鼻づまり、鼻水、風邪の症状があるかどうかはすぐに分かると思います。風邪症状があれば薬を飲めば治りますしね。チックかど...
10

ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます

現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くつい...
回答
支援級があっているとわかっていながら、普通級に。 友達や従弟がいても、学習面は解決できませんよね。 勉強をあきらめるという方向にいくのなら...
11