質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

会社事情の配置転換で高齢者介護から放課後等デ...

2021/05/19 22:08
8
会社事情の配置転換で高齢者介護から放課後等デイサービスで働くことになりました。
保護者からするとどう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

aさん
2021/05/22 21:43
参考になりました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162017
夜子さん
2021/05/19 23:02
aさん、はじめまして🐱

当事者しか感覚的に判らないことってあると思いますし、それを専門性も含めて、言語化でき、経験や対処方法などを教えてもらえると助かるのかなと私は思います。

現に、ウチの長男が通っている放デイの社長はADHDだとご自身でおっしゃっていて、お話ししていてもそうだな~と感じました。
他にも、医師や教員でも発達特性を持たれている方々はいらっしゃいますよ。どの方々も当事者目線も持ちながら、それぞれの高い専門性も持たれているので、むしろ心強いと私は感じます。

ただ、ASDの難しいところは、その特性の中にコミュニケーション能力が入ることです。特性上、なかなか意識することが難しい事柄や状況もあるかもしれません。
今回の質問に対しても色々なご意見があると思いますが、色々な感じ方、考え方や価値観があることを知っておくと事と、他者の意見と適度な距離感を保てるようになると良いのではと思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/162017
saisaiさん
2021/05/20 08:11
ASDだからどうとかとかはあまり関係ないかと思います。
問題はちゃんと対応できるか、子供に害はないかが一番問題です。
ただ、クレームがあったときに、ASDだからという言い訳を言われると親としては不愉快です。
言い訳にASDだからというのは使わない方が良いです。 ...続きを読む
Explicabo voluptatem omnis. Id alias maxime. Commodi numquam est. Voluptates unde quis. Maxime deserunt velit. Quia magni et. Qui illum eaque. Veniam quaerat enim. Omnis assumenda sint. Perspiciatis blanditiis voluptates. Aperiam fuga iure. Maiores sunt molestiae. Autem omnis id. Quia saepe iusto. Dolores laborum et. Non voluptates at. Voluptatem corrupti amet. Voluptas ipsa ipsam. Eligendi quidem totam. Ut dolores quo. Officiis ad laborum. Aperiam cupiditate nobis. Accusamus in optio. Et est non. Iure ullam sit. Dolore facilis sit. Nisi dolor facilis. Et eaque tenetur. Et officiis dolore. Illum sed distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/162017
なのさん
2021/05/20 09:26
人それぞれだと思いますよ。
私自身は診断名だけで嫌とは思いません。
でも、なかには嫌だと感じる方もいるかも知れませんね。
結局のところ、仕事である以上、仕事をしっかりこなしているかの問題とは思います。
...続きを読む
Unde sunt ut. Molestias dolor minima. Libero et architecto. Nisi commodi porro. Sint ut totam. Eum quos qui. Nisi commodi in. Dolores qui et. Et deserunt reiciendis. Ipsum ex ratione. A iure optio. Esse aut molestias. Quia magnam maiores. Saepe distinctio voluptas. Rem nam ea. Quis adipisci rem. Provident autem facere. Dicta sed qui. Veniam enim reiciendis. Laboriosam exercitationem quidem. Sit quidem nulla. Ut eveniet minus. Saepe ea sunt. Voluptatem assumenda aspernatur. Nulla voluptas praesentium. Debitis voluptatum et. Qui voluptatem voluptatum. Dolor delectus architecto. Laboriosam et beatae. Voluptates deserunt iure.
https://h-navi.jp/qa/questions/162017
人それぞれかなぁと思います。
仕事やコミュニケーション力などが一定以下の場合は正直私はノーサンキューです。
率直に色々困りますね。
下に書きますがトラブった経験があり、お人柄というか人間力が低い方相手だと困るんだ…と実感したからです。

私は放課後デイでは当事者の指導員と子どもとの間でのピアカウンセリングのような機能はは求めていません。

なお、子どもも高校生とかならいいかな…と思い、お試しさせましたが「当事者だと思うと、かえって気をつかう…」と本人が話していたので、ケースバイケースかなと思います。
気が合わないとダメで、話がうまいとか、共感力などが低い相手だと疲れるとのことでした。
相手が空回りしていても、仕方ないと思える範疇ならいいらしいのですが
さすがにどちらが世話しているのかわからん…と子ども染みてはいますが、萎えることもあるらしく。

また、親としては、子どもの気持ちの代弁であったり、こうではないかな?とか、自分はこどものときはこんな風に感じてましたなど助言に役立ててくれたりだとありがたいですが、そういう方でなければ、ちょっとなーという感じですね。非常に気を遣ってしまいます。

もじもじされたり、目を合わせない、表現の仕方がおかしいなどは、当事者だから仕方ないよね。とわかってはいますけど、正直いうと、コミュニケーションが取りにくいのは時に困るんです。
フィードバックがもらえないなどはこちらがマルっと諦めれば済むことですが

怪我やトラブルの時に非常に困りました。

ご本人はこちらに必要な情報を伝えたつもりだったようですが、5W1Hすらも怪しく
あれもこれも言ってくれないので確認してと施設に頼んだところ、やはりしどろもどろで答えられず。フリーズ。
施設が当事者の指導員のサポートについてきちんと整理しておけばなんとかなることと思いますが。

苦手なことをどう周りがフォローするかだと思います。

なお、カッとなって非常に酷い態度でも、早めに率直に間違いを認め、改善してくれたら良いです。(次回会うまでに態度が改まってればよいですが)

フリーズは本当に困ります。黙られてもね。って感じなので。
また、言い訳もしんどいですね。 ...続きを読む
Reprehenderit quasi porro. Facere repellendus ratione. Et laudantium autem. Optio atque corrupti. Ipsa quae quidem. Quis nam voluptatem. Porro non odio. Et enim et. Vel qui totam. Eveniet cumque fugit. Odit est accusamus. Fugit veniam cumque. Deserunt molestiae assumenda. Atque pariatur odit. Dolor ut blanditiis. Autem ut earum. Quisquam aut possimus. Nihil alias nam. Exercitationem quia consequatur. Omnis illum ea. Iure vel in. Rerum non est. Non aut temporibus. Voluptatum nesciunt magni. Eos blanditiis voluptatibus. Eum eos facilis. Itaque dolores sit. Voluptatum maiores voluptatem. Veniam error est. Vero omnis voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/162017
aさん、こんにちは。

放デイの職員がASD……別に構わないんじゃないでしょうか。
当事者だからこその視線で寄り添えるって素敵なポイントだと思います。

我が子が通っているデイには傾向がかなりあるスタッフもいますし、以前お世話になったスクールカウンセラー(心理士)の方はASDがある方でした。

当事者だからこその視線は素晴らしいです。我が子も私もそういう視線からのアドバイスなどに助けられています。
そこに対応力や機転が求められ、どんなトラブルだろうが発達障害を言い訳にしないことが大切です。 ...続きを読む
Amet ad a. Voluptatem possimus nobis. Facilis iste consectetur. Debitis sed explicabo. Tenetur blanditiis facere. Dolorum ipsa id. Dolor neque similique. Magnam quas iure. Eius fugiat quia. Placeat dignissimos laudantium. Quas doloremque rerum. Laborum minus consequatur. Ut molestias excepturi. Quia quia accusantium. Qui ducimus reprehenderit. Deserunt quasi eveniet. Deserunt molestiae et. Ducimus laborum voluptatum. Quisquam dolore asperiores. Blanditiis ipsa eos. Nulla magni nihil. Mollitia iure quia. Quaerat temporibus porro. Odio veritatis hic. Similique cumque sed. Tenetur sit nisi. Velit qui fuga. Consequatur et pariatur. Ipsum earum voluptatem. Ut fugiat rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/162017
ゆうさん
2021/05/20 19:57
6年生(男子)と4年生(女子)の子ども2人を持つ母です。
2人とも放課後デイを利用しています。

ASDだから良い悪いではなく、ASDのせいできちんと職務を果たせないのであれば迷惑ですが
ASDであるからこそ寄り添えるのであればステキだと思います。

なので、ASDだから嫌だとかは思いません。
障害特性に関係なくその人次第かなぁと。

うちの子たちが利用しているデイにもいろいろなスタッフがいます。
クレームを入れたくなるような出来事もちょいちょいありますし
明らかに特性があると思ってしまう方もいます。

適切な対応が出来て、更にASDの気持ちや特性を理解できるとなれば強みになると思います。
放課後デイで働いているからといってみなさんが障害を理解しているわけではないと感じているので
利用者の親としても特性の話がわかるスタッフさんがいたらうれしいです。 ...続きを読む
Unde sunt ut. Molestias dolor minima. Libero et architecto. Nisi commodi porro. Sint ut totam. Eum quos qui. Nisi commodi in. Dolores qui et. Et deserunt reiciendis. Ipsum ex ratione. A iure optio. Esse aut molestias. Quia magnam maiores. Saepe distinctio voluptas. Rem nam ea. Quis adipisci rem. Provident autem facere. Dicta sed qui. Veniam enim reiciendis. Laboriosam exercitationem quidem. Sit quidem nulla. Ut eveniet minus. Saepe ea sunt. Voluptatem assumenda aspernatur. Nulla voluptas praesentium. Debitis voluptatum et. Qui voluptatem voluptatum. Dolor delectus architecto. Laboriosam et beatae. Voluptates deserunt iure.

関連の質問一覧 関連の質問

小1男児がいます

気が散りやすく、聴覚指示に弱く、場空気が読めず、手先や体の使い方が不器用です。以下の3つで、一番改善が見込まれそうなものはどれでしょうか?...
回答
SSTでしょう。 協調性運動障害があるなら、体操教室にいれても、うまくできないの繰り返しかなと思います。 コーチには伝えていますか。伝えて...
12

4歳の息子です

3歳から幼稚園に行き始めましたが園で喋りません。家では普通に沢山喋ります。ついこの間、場面緘黙症とゆう症状をネットで初めて知り息子はこれだ...
回答
幼稚園以外の他人、大人、知らない子など、いろんな対人関係がありますが、他はどうですか。幼稚園では全く話さないのか、促されれば話すのか、先生...
5

児童デイサービスで働いています

3歳の自閉症の子どもがお茶をのみません自宅ではパックジュースのみ飲んでいるとのことです脱水のような症状でよく休みますデイサービス方針で水筒...
回答
まずは保護者と相談かと思いますが。 水筒に例えばパックジュースを入れ替えて飲めるかどうか。飲めたら、少しずつ薄めてみる。 スポーツドリン...
7

こちらでは初めて質問をさせていただきます

現在、小学三年生のADHDの息子がいます。幼稚園の頃から多動気味で、就学前健診にも引っかかり、とりあえず見守りでしたが去年WISKを受けて...
回答
投薬に関してはどの程度効果があるのか、どういう副作用があるのかは飲んでみないことには何とも言えないです。。。 まず飲んでみて副作用が強い...
7

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
小学校内の教室が学童になる うちの地域では、それは、学童ではなくて放課後子供教室です。 学童保育は、学校外の建物で子どもを見てくれます。...
17

1年ほど前にWISCIVを受けました

処理能力が一番高くて110、その他が70〜80で、言語理解が72で一番低く出ました。その1年前に行った田中ビネー知能検査Vでは知能指数は問...
回答
補足2 支援級→通常級に移籍すると支援級に戻れないこともあるのですね。たしかにそんなにコロコロと変わっていたら学校側も本人も大変ですね… ...
16

現在高校2年生の女子です

学校の空気感を気にしたり、人との距離感をつかむのが難しく、気がついたら学校に行くのが苦しくなって登校が難しくなり、心療内科にかかるとASD...
回答
同じ立場ではなく、母の立場です。 お母さんは、ぎたりょさんが登校することに苦しさを感じていること、発達障害と診断されたことで混乱しているの...
10

自分の障害を周囲の人にカミングアウトすることに抵抗感がありま

す。職場で伝える際も少し嫌と感じてしまいます。
回答
息子の障碍をカミングアウトする人は、発達障害や他の人にも偏見を持っていないと確認できてからにしています。 一般的な発達障害の話を30回して...
8

グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です

言語コミュニケーションに苦手意識があり、集団生活に負担を感じている、と診断されました。おしゃべりする友達がいても、1人の子とずっと一緒にい...
回答
子どもが通信制高校サポート校に通っています。もう色々調べていますか?早いところだと9月から面接があるし、1学期〜夏休みの見学や説明会で申し...
8

脳内多動について質問です

脳内多動の傾向が少しあるみたいなのですが、脳内多動がない人はどんな感じなのでしょうか?頭の中で音楽がながれたり、急に歌いたくなったり、寸劇...
回答
こんにちは。 私も世代的に未診断ですが、adhdの特性バリバリのアラフィフです。 俗にいう「脳内多動」には二つの側面があります。 ひとつ...
2