質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

子供の特性がわからなくなってきました

2020/12/17 15:32
10
子供の特性がわからなくなってきました。

息子(年中)が半年前にASDを指摘され現在療育に通っています。新しく入園した幼稚園でひとりで遊び、切り替えがうまくできなかったからです。(ことばはへたですが話せます)

療育の成果で現在切り替えはとてもうまくなり、幼稚園に慣れてきたのか周りとも遊びはじめました。ただ、、次なる問題が出てきました。退屈してきたりすると椅子から立ったり登ったりするんです。あとは体をすぐだらんとさせるところが目立ちます。

その他周りのひとが叱られていると拒絶反応を示す、失敗を過剰におそれるところからカウンセラーの方からHSCの特性もあるのでは?と言われました。

ASDとADHDとHSCって併発することってありますか?私自身はADHDっぽいところがあります。

専門医とも一度面談しましたが、診断名はなにも言われていません。
よくわからなくなってきてしまいました、、、
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りたさん
2020/12/18 09:54
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157949
ナビコさん
2020/12/17 15:39
空気が読めないASDでありながら、空気を読みすぎるHSCの併発ってあるのか、興味があってネットで調べたことがあるのですが、併発するケースもあるようです。
さらっと調べたので、詳しくはわかりませんが。

でも「周りの人が叱られていると拒絶反応を示す」というのは、周りが叱られていると自分も叱られていると感じる、他者との境界が曖昧なASDの特性とも言えます。

失敗を過剰に恐れるのも、黒白思考(ゼロか百の思考)のASDの特性と考えられます。

HSCは病気でも障害でもないので、やはりベースのASDに対して支援していくという形で良いのではないかと思います。

それとASDとADHDを併発している人は多いです。
ASDだけ、ADHDだけの単発障害の方が少ないくらいだそうです。

我が子も診断はASDだけですが、私は生後6か月頃からADHDを疑っていました。
2歳でASDの問題が強く出たので忘れかけていましたが、4歳で動きが活発になり思い出しました。

前に主治医にそれとなく、「忘れ物が多くて。(心の声:ADHD不注意型ではありませんか?)」と探りを入れたら、
「今まで通りでいいです。(現在は診断をつける必要がない。ASDで支援を受けているから。)」という返事でした。



https://h-navi.jp/qa/questions/157949
春なすさん
2020/12/17 16:25
うちのASD娘も、友達や周りの子が注意されたりすると、自分が言われているような気がするのでとても嫌がりますし、小さい頃は泣き出したりしました。

診断名がASDだとしても、ADHDもLDも殆どの場合かぶっています。
程度や知的障害があるかどうかでその子によって違うだけです。発達障害の本を読むと書いてありますので、まだ読んでなければ読んでみたらよいかも。

診断名より、どんな困り感があるかが大事だと思います。困ることに対して、これから幼稚園でも学校でも支援してもらわないとお子さんがかわいそうなことになりますから。 ...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/157949
りたさん
2020/12/17 17:16
お二人ともさっそくのご回答ありがとうございます。

発達障害の本は何冊か読みました。
ADHDとASDが併発することはわかっており、それにHSCがあるトリプルのような方は実際にいるのかと思い質問させていただきました。やはりASDの範囲内ですよね。
ナビコさん、調べてくださりありがとうございます。

うちはASDぽい困り事があまり気にならなくなってきたら次はADHDぽいところが目につき、且つHSCのことを別のカウンセラーに言われ、「もしかしてASDじゃなくてADHD+HSC?!」となってしまいました。
ASDが強く、これからADHDぽさでてくるのかなぁと思ってたところに言われたため、そんなことある?と思い質問させていただきました。(知的は検査はしてないですが、大丈夫そうと言われてはいます。心理士の先生にはASDもそこまでは強くないとは言われました)

私は診断書という意味での診断名は必要ないと思っていますが想定することによりこれから発生しうる困り事を事前に想像することがいくつかはできると思うのでそういった意味では大事だと思っています。

ご回答いただいたことで頭のなかが整理できました。ありがとうございました! ...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/157949
りたさん、こんばんは。

ASDとADHDとHSCが併発することはある…と私は思っています。
なぜなら、我が子はASDとADHDの診断がついていますが、それだけでは説明できない矛盾が多々あり、自分で調べたら矛盾点はHSCに多々みられる点もあるので。

ただ、HSC・HSPは診断する医師は日本にはほとんどいないので、診断を受ける気はないです。 ...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/157949
おっこさん
2020/12/17 19:32
りたさん
初めまして、おっこと申します。
ADHD、ASD診断済み、HSC傾向の小1の息子がおります。

息子さんの様子がこども園時代の息子と重なったので、コメントさせて頂きました。
我が家も2歳半の頃に引越して、保育園からこども園に転園しました。転園先で切り替えの悪さ、集団指示の入りづらさを指摘されました。

私が息子を観察してる感じだと、慣れない場所や人の中だと、自分の殻に閉じこもりASD傾向が強くなる感じがします。そして、慣れてしまうと興奮し易く落ち着きなくADHD傾向が強く出る気がします。
ただ、どちらも周囲の変化や刺激に敏感に反応し易いというのは一緒かなと思っています。

うちの息子も人が怒られいる様子やちょっとした人の声色に敏感です。失敗も嫌いだったり、変に拘ったりもあります。
年齢が上がるに連れ少なくなってはいますが、環境変化が激しい時期などはキャパを越えて酷くなったりするので、息子の様子に気をつけて負荷が高くなりすぎてるなと感じたら、園や学校を休ませるなどして調整してます。

私が以前調べた範囲ではHSCは正式(?)な診断名や障害名ではないようです。一昔前はASDとADHD両方の診断も無かったそうですが、現在は当たり前になっています。
医療の現場も日々変化していくものなので、あまり診断名などに拘らなくて良いと思います。
私も散々色々な専門書を読みましたが、結局のところそれは参考程度で息子自身や息子に関わる人の困り感に一つ一つ対応していくという感じかなという結論に至りました。
...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/157949
おっこさん
2020/12/17 21:08
すみません。追記です。

私がHSCについての理解でしっくり来たのは、「HSCの子育てハッピーアドバイス」という本で、HSCの中でも刺激を好むタイプの子がいるということで、子供のタイプを4つくらいに分類していたのが、結構息子の様子に当てはまるのがありました。
大分忘れてしまいましたが、当時なるほどと思って息子への対応に応用できました😄
...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

グレーゾーンの娘の幼稚園について

アドバイスをお願いします。娘は現在新年中さん、もうすぐ5歳になります。診断はついていませんが、様子見として週に一回療育に通っています。私も...
回答
フランシス(旧みかん)さま お返事ありがとうございます。 知的検査は受けました。半年程発達が早かったです。 定型と確信している彼女の父親が...
10

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
子どもって3歳の頃は平行遊び。そこから少しずつ集団で遊べるようになって行くと聞いたことがあります。4歳なら、集団遊びができるかどうか微妙な...
14

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
今年度、年少さん、男の子です。 2歳半で療育センターで児童精神科医の診察、臨床心理士の発達検査を受けて軽度自閉症スペクトラムの診断を受けま...
9

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
こんばんは 多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。 単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
あ、怒ると噛むは、子供あるあるの範囲に考えていいんではないでしょうか?まだ、幼稚園くらいでは、他人の痛みや、困り感を、自分に置き換えて想像...
12

連続の質問失礼します

1つにまとめるとわかりにくくなりそうで、わけさせていただきました。現在新年中さん、もうすぐ5歳になる娘がおります。現在診断はなしで様子見と...
回答
娘さんは感覚の過敏と鈍麻が両方ありそうな気もします。。。 試し行動をしているような姿もあり、ひょっとしたら周囲の反応を見て、大丈夫とダメの...
26

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
上の子は小さな頃からやんちゃで、他の子より手のかかる子でした…が、成長と共に落ち着くと言われて数年。 小学校に入ってから、何となく疑い初...
25

息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます

3歳3ヶ月、クリニックでは半年ごとの経過観察になっている息子の件です。1歳頃から月に3回、親子リズム体操のサークルに参加しています。毎回リ...
回答
発達検査自体は自治体の保健師さんなどに検査希望の旨を伝えたら保健センターの心理士さんが実施してくれたりすると思います。 ただもしもまた「...
9

こんにちは

最近良く思う事です。私は、発達しょうがいの子供のいる母親です。私の周りで、よく気になる子を見かけます。学校や公園、病院、スーパー、色んな所...
回答
怪我だけで発達障害だとは短絡的な考え方だと思います。 多少の落ち着きのなさは、個性の範囲内です。 元気の良い子が、怪我をしたらすべて発達障...
4

4歳の男子です

幼稚園、不登園で、悩んでいます。病院で診断受けたいと思うのですが、大阪でおすすめの病院ありませんか?できれば、北摂方面近くがよいのですが、...
回答
ちさきこどもクリニック を調べてみてください。 相性はどのお医者さんでもあるかと思いますが、私たちは救われました。 他にもあるかもしれませ...
1

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
あくびさん まさにそうです!上の子の母子手帳を見て比べて急に不安が募りました。女の子でしっかりしてるので尚更差が大きくて。 一人一人の個性...
12

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
ぽんかんさん あなたの子を私は自閉症とは言っていません。 違和感を感じたのなら、専門機関に診せることの方が大事ですよと伝えたつもりです。 ...
15

今月3歳になった発達がマイペースな娘がいます

(療育と病院にも行っています)私にはママ友がいないので分からないので教えてほしいのですが、3歳ぐらいのお子さんは、、、(1)言葉が不明瞭だ...
回答
ほんわか可愛らしいお子さんの姿が目に浮かびました。そして一生懸命お子さんのことを知ろうとするあたたかいお母さんの姿も^^ 個人的にですが...
7

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
みかずさん はじめまして。うちの3歳息子(発達障害診断済)と少し似てるかなって思ってコメントしました。 ただ手を繋いだり抱っこの要求はう...
13

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった

娘がアスペルガーっぽいような気がします。療育へは2歳半へ行っており、様子見ということでした。その時は総合IQ80くらいで特に言語が遅れてい...
回答
まずはお母さんが最低限の障がいの知識、接し方などを学ばないと、療育で身に着けたことを家庭でフィードバック出来ていなければなかなか身につか...
11