締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まず、叱るのは逆効果です。
こちらで、他の方のQAなどもご覧になれば分かると思います。
今までの投稿見させて頂いて、娘さんと言うより、音色さん自身、ペアレントトレーニングが必要だと思います。受けられたり勉強してなければ是非して欲しいです。娘さんのことが理解出来ないのでしたら、尚更。
お子さんの根気がない…などは全て発達障がいの特徴です。すぐに、自分で直せないから障がいなんですよね。
叱るのではなく、褒めた方が上手く行きますよ。
かつては私も周りと比べて叱ったりした時期もあるので分かりますけど。
いいとこなんかない、そう思っているかも知れませんけど、きっとありますから、見つけてあげるのも一番身近な支援者=親の役目だと思います。
親が変わればお子さんも必ず変わります。
こちらで、他の方のQAなどもご覧になれば分かると思います。
今までの投稿見させて頂いて、娘さんと言うより、音色さん自身、ペアレントトレーニングが必要だと思います。受けられたり勉強してなければ是非して欲しいです。娘さんのことが理解出来ないのでしたら、尚更。
お子さんの根気がない…などは全て発達障がいの特徴です。すぐに、自分で直せないから障がいなんですよね。
叱るのではなく、褒めた方が上手く行きますよ。
かつては私も周りと比べて叱ったりした時期もあるので分かりますけど。
いいとこなんかない、そう思っているかも知れませんけど、きっとありますから、見つけてあげるのも一番身近な支援者=親の役目だと思います。
親が変わればお子さんも必ず変わります。
。 ...続きを読む Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
普通級のお母さん達との関わりについて少しモヤモヤしてしまって
いるので相談させて下さい。息子が知的のある自閉症で、普通級と特別支援級とどちらにも在籍している状態です。現在3年生です。コミュニケーションが難しい子ですが、にこにこ笑ってるのであまり敵を作らないタイプで、面倒見の良い子からは弟を見るような感覚で接して貰っています。それで悩みというか、私の心の持ちようなのですが、同級生のママ友との会話がツラいです。周りは塾の話や習い事をし始めて、お迎えが何時だとか、今日はそちらのお家に遊びに行くねー。とか…(うちはお友達と遊ぶという感覚ではないです)なんとなく疎外感を感じてしまっています。そういうことがある方いらっしゃいますか?そういうことがある方はどう乗り越えているのでしょうか。良かったら教えてください。
回答
HARUKAさん
同じような経験をおありで嬉しく思います。
私は逆で、子どもが保育園の頃は他の子と大差なかったのが、大きくなるにつれ差が...
13
すぐに謝る子供について
保育園に通う3歳10ヵ月の娘がおります。不安が強く、視覚過敏や聴覚過敏があるため週1で療育にも通っています。言葉は出ており、理解力も年齢相応にあります。少し叱ったりするとすぐに「ごめんなさい」と謝ってくるところが気になります。自分が悪いと思っているのではなく、怒られたくない・怒られている状況に耐えられないからとりあえず丸く収めるために「ごめんなさい」と言っているように見えます。(叱っているだけで怒ってはいないつもりですが、娘は「怒られた」と感じるようです)まだ小さいので仕方ないのかもしれませんが、今後は叱られたり注意されたりすることも多々あるかと思うので、必要以上に不安にならないように声掛けなどをしてあげたいのですがどうしたらよいでしょうか?皆さんからのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答
こんにちは。
もしかしたら年長の娘もお子さんと似たタイプかもしれません。
娘は徐々にしおらしさがなくなって「ごめんなさぁ〜〜い」みたいに...
10
小さなころから、発達障害の疑いをみつけてもらい、専門機関を
利用できるなかなか、感情的になって子供を、叱り子供も、あたしも自信が持てないできないと思うことが多いです。皆様はどのように日々むきあっていますか?
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちは発達障がいだとわかってから10年くらいになります。
大きな声では言えませんが…。
感...
1
子供を叱り過ぎたかもしれません
。自閉症の子供はあまり叱ったらいけないのですかね…?3歳3カ月の娘がいます。とにかくやめて欲しいことやダメな事ばかりします。物を投げたり、叩いてきたり、動物に乱暴にしたり(ハムスターを投げます)毎日毎日同じ事を注意して叱っていて私もうんざりイライラしています。さっきも、そうめんを食べていてそうめんを投げ散らかしたりするので、叱ったのですが直りません。娘は叱ると余計にする癖のようなものがあります。そして急に泣き出してしまいました。昨日も注意を何度してもクレヨンを意味なく何度も投げるので、怒鳴って叩いてしまったのですが、それ以来さらに問題行動が増えてしまいました。そして、さっき急に泣き出しだしたので、私が今まで叱りすぎたのかな…と思っています。しかし、叩く、投げるなどやめて欲しい事などどうやめさせたら良いのか分かりません。あまり叱らない方が良いのでしょうか??
回答
めいめいさん、こんにちは🐱
なかなか言うことを聞いてくれないと、親としてもイライラしちゃって、叱っているのか、怒っているのか、判らなくな...
3
四歳ら中度寄りの軽度知的障害を伴う自閉症の息子のトイレトレー
ニングの事で行き詰まっています。尿意はわかっているはずなのですが、トイレに行きたがりません。時間で誘って連れて行ってトイレでおしっこが出る時もあります。(基本トイレに行くのは嫌がります)トイレで上手におしっこができたねとたくさん褒め、本人もその時は嬉しそうにはするのですが紙おむつの快適さがわかってしまって、行く必要性を感じていないのかもしれません。布パンツ、トレーニングパンツ、おむつを裏返して履かせるなど色々試してはみたものの事後報告のみで進まず、最近はトイレに誘っても嫌がりひどい時は癇癪をおこし後退していって行き詰まっています。トイレトレーニング、どう進めていけばいいかアドバイス経験談などありましたらお願いします。息子は言葉の発達が著しくなく、会話は出来ませんが多少の単語とこちらの日常的な簡単な指示は理解しています。未診断ですがADHDの傾向もあり集中力に欠けています。
回答
経験からいうと、まだ尿意はきちんとわかってなく
わかっていても、もう漏れ出るという時に気づくという状況なのでは?と思いました。
この状況...
4
叱り方について質問です
叱ってる時ヘラヘラする男の子がいます。ダメなことをした時にわたしはきちんと伝えたいのに、話を聞こうとしません。本人はダメだということはわかってはいますが、叱られてること=構ってもらえてる注目してもらえてるの意図からのヘラヘラなんだとおもいますが、どういう伝え方が耳にはいるのか知りたいです
回答
叱られている男の子の側からしたら、とても悲しいことだと思いました。
そういう子どもだったというリリーさんの話が、まさにその通りだと思いまし...
13
1年生、自閉的スペクトラム、ADHDの娘のことです
私の顔色をうかがったり機嫌を取ろうとすることが増えました。私が鬱病で、休日はパパに任せきりになってしまったり、時々ヒステリックに叱ってしまったりしたことが原因なのかなと思い、なるべく感情的にならずに接しようと努力していますが、なかなか直りません。「ごめんなさい!ごめんなさい!ごめんなさい!」とちょっとのことで反射的に繰り返したり、私がちょっとテンション低いだけで、「ママ、怒ってる?」「ママ、真剣なだけ?」「ママ、笑って」など言ってきます。なんだか不憫になってきてしまいます。どうしたらよいものでしょうか。
回答
凸凹の影響で自分がどうしたいか、どうしたらいいか?自分の気持ちや思いなどがいまひとつわからない子は、良し悪しや加減の判断やもへたなので、と...
8
息子を叱る時に(諭す時)(悪いことや迷惑なこと)をやめてくれ
ない時に約束を守らない時などやめないならお母さんは○○(お願いされていたこと)をしませんよ。すぐやめてください。と言うと『しないんでしょ(泣)じゃあ、やる!(怒)』逆効果。やめてと言っても全く聞いてくれないし突き放す叱り方になっていました。自分の親もそうだったため他の叱り方がわかりません。あと、毎日被害にあっている下の子が兄に対して態度が出てしまうようになり息子は何もしてないのに嫌な顔をするとまた下の子を怒って殴ります。自分のことは棚に上げて…どうしたらいいでしょうか。下の子には目を合わすな、関わるなと言い聞かせてますが、(目があっただけで殴られたり蹴られたりすることがあります).態度も出してしまいすぐ兄妹喧嘩になります。普段酷いことをしてる下の子に嫌がられてるのにもかかわらず遊びたがる息子の気持ちも理解出来ません。アドバイスよろしくお願いします。ちなみに暴力は悪いことで理由がどうであれ犯罪だということは言い聞かせています。
回答
下の子には態度に出すなという方が可哀想ですよ。
家庭ですし、嫌そうにしてるなら見てみぬフリ。それで何かが起きたら、叩きません。意地悪言い...
11
ありがとうございました
回答
こんにちは
まだ1年生ですし、徐々に手を離していけばいいのでは?と思います。
それと、お子様にもよります。
例えば、お母様の話をテキトーに...
7
5才年中ASD+中度知的障害です
児童精神科にて娘と会話ができるようになりたいと相談したところ「会話ができるようになる薬」と称してアリピプラゾール(エビリファイ?)を処方されました。調べたところ抗うつ剤(突然の癇癪や自傷行為などに効く)のようですが、娘には現在上記のような症状はないこと、副作用が凄い(太りやすくなる、倦怠感あり)ことから、服薬やめておこうと思います。辛い思いをしてまで改善させる必要はないかと…しかし、実際に上記の薬を飲んで会話ができるようになった経験談があれば参考までにお伺いしたいです。
回答
薬で会話ができるようになったなんて話、聞いたことがないです。
特性から生じる様々な困難を軽減させるために服薬するならわかりますが(うちは服...
4
大学生の娘(ASD診断済)について
幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知症や知的障害で判断が難しい方や、声が出ない病気で止めることができない病気の方はどうするの?」・「〇〇県出身の人は足が速いよね」→「そうなんだ!じゃあ〇〇県には、足の不自由な人は一人もいないんだね!」「首がすわらない赤ちゃんでも、〇〇県の赤ちゃんは立って走れるんだね!」など、ものすごく極端な解釈をします。特に「絶対」「全員」という言葉や、断定的な言い方に対して敏感で、すぐ極端な例を持ち出して屁理屈を言います。さらに、その場面を何度も思い出して苦しんでいるようです。本人も辛いのか、癇癪を起こしたり、最近は会話が始まると自室に籠るようになりました。幼い頃からひねくれた面があり、さりげない会話の内容も極端に四角四面に捉え、屁理屈ばかり。本人も辛いと思いますが、対応の仕様がなく困っています。屁理屈を言った時、どのように応じれば良いのでしょうか?※一人暮らしさせるという手段については、大学卒業後に自立させる予定です。今はバイト代を家に支払いながら実家で生活しています。
回答
想像力の欠如からなるものなのでラインをビシッと引いてあげると理解出来るかと思いますよ^^
飲酒運転のケースだと飲酒運転時に同乗者が何故逮...
14