質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供を叱り過ぎたかもしれません

退会済みさん

2021/08/13 12:25
3
子供を叱り過ぎたかもしれません。。
自閉症の子供はあまり叱ったらいけないのですかね…?

3歳3カ月の娘がいます。
とにかくやめて欲しいことやダメな事ばかりします。
物を投げたり、叩いてきたり、動物に乱暴にしたり(ハムスターを投げます)

毎日毎日同じ事を注意して叱っていて私もうんざりイライラしています。

さっきも、そうめんを食べていてそうめんを投げ散らかしたりするので、叱ったのですが直りません。
娘は叱ると余計にする癖のようなものがあります。
そして急に泣き出してしまいました。

昨日も注意を何度してもクレヨンを意味なく何度も投げるので、怒鳴って叩いてしまったのですが、それ以来さらに問題行動が増えてしまいました。 

そして、さっき急に泣き出しだしたので、私が今まで叱りすぎたのかな…
と思っています。

しかし、叩く、投げるなどやめて欲しい事などどうやめさせたら良いのか分かりません。
あまり叱らない方が良いのでしょうか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2021/08/13 16:59
目の前が真っ暗になっていたので、こちらで質問して分析の事を知れてよかったです。
娘は意味なく投げているのではなく投げる理由があるのですね。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163796
夜子さん
2021/08/13 12:46
めいめいさん、こんにちは🐱

なかなか言うことを聞いてくれないと、親としてもイライラしちゃって、叱っているのか、怒っているのか、判らなくなってしまうことはあるのかなと思います。

ところで、お子さんは言葉の認知やそれを云われている理由はどれだけ認識している感じでしょうか?
ペアレントトレーニング等でも習いますが、子供の行動も子供なりの意味があります。
繰り返してしまうのは、なんらかその行動が強化されてしまう事柄があるからと言われています。
たとえば、お母さんが構ってくれる、投げると楽しいなど、その状況やお子さんによって色々なパターンがあると思います。
それを良い方向に向けるためには、お子さんの行動を観察して分析するしかなく、それをABC分析ともいいますが、発達ナビのコラムにも詳細がありますので、良かったら読んでみてください。

それで、叱らない方が良いのかという質問ですが、命の危険などにも繋がる場合があるので、叱る事はとても大切な事だと私は思います。

また、投げる、叩くは、もしお子さんが自分の気持ちを表情出来ない場合、何かを主張している、非言語の表現でもあると思います。
まず、やめさせるよりも、なぜそういう行動をするのか?の掘り下げの方が大事な気がしますし、それが判ることで、対処の仕方も見えてくるのではと思います。

なお、療育等にいかれているならば、具体的な相談をしてみるのが一番良いかもしれません。
また、ハムスターなど生物に対して、投げても良いと思っているようであれば、まずはお子さんには近づけないようにするのが先決です。お互い過ごしやすくするためには、環境調整も結構大事な要素かなと思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/163796
退会済みさん
2021/08/13 13:13
夜子さん回答ありがとうございます!
ABC分析のコラムを検索してみたのですが出てきませんでした。
読んでみたかったです。

娘は言葉の理解はあまり出来ていないかもしれませんが、とりあえず投げたり叩いたりする事はダメだとは理解しているようです。
何故ダメなのかは理解できていないようですが…

ハムスターはもう近づけないようにします。。 ...続きを読む
Dicta laborum et. Aut ut sit. Quis ut fuga. Itaque placeat accusantium. Quisquam impedit consequatur. Doloremque iusto omnis. Ea animi magnam. Eos iste consequatur. Occaecati exercitationem magni. Est rerum nulla. Magni dolorem mollitia. Voluptas voluptatem voluptas. Nemo aspernatur dolores. Aut cumque laboriosam. Aut neque cum. Reprehenderit voluptatem alias. Rerum maiores aperiam. Quaerat ex ab. Eveniet unde nobis. Inventore iusto velit. Voluptatum qui eveniet. Harum dolor dolorum. Magni veniam placeat. Voluptatem quae non. In perferendis sint. Eligendi minima et. Repellat vel eligendi. Error aliquid nostrum. Recusandae quaerat est. Accusamus dolores sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/163796
夜子さん
2021/08/13 16:25
追加のコメント、拝見しました。

こちらが言っていたコラムです。
https://h-navi.jp/column/article/632

それと、なぜダメなのかが判らないと、なんで怒られているのか判ってないかもしれません。
そうすると、自分の主張を判って貰えないと感じて、繰り返して同じ行動をしてしまってるのかもしれません。
お素麺、クレヨンを投げる理由がお子さんにはあるんだと思います。
できれば、ABC分析をベースとしたペアレントトレーニング、それも1回きりではなくて、3-6ヶ月で定期的な開催をしていて、日常的な事柄へのアプローチを一緒に考えてくれるところで、学ばれると育児が大分楽になるかと思います。
追加まで😸 ...続きを読む
Accusamus iste rerum. Necessitatibus quas minus. Unde molestiae eveniet. Iste consequatur ea. Porro quod harum. Sed deserunt debitis. Neque dolores animi. Nam quia enim. Officia eius ipsam. Esse ea ipsum. Perferendis modi enim. Aut velit quidem. Rerum aliquid nihil. Tenetur ad eaque. Nostrum consequatur iusto. Consequuntur recusandae assumenda. Esse magni porro. Deleniti fugiat quo. Facilis aut explicabo. Voluptas recusandae labore. Repudiandae quas vitae. Consequuntur quia rerum. Nobis autem tempore. Dignissimos quidem nesciunt. Maxime ducimus eius. Illo id quis. Delectus necessitatibus minima. Velit animi architecto. Sit voluptatem nobis. Voluptatibus aut deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
2人目のお子さんがグレーゾーンなんですね。いろいろと心配で大変なときでしょうね。ご主人がおおらかなかたでとってもうらやましいです。家庭のお...
11

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
息子も場所見知り、人見知りがありましたので、本当にお疲れ様と頭が下がります。 療育園の園長先生や市役所の障害福祉課の担当の方に、ここに投...
7

年中の間に、出来るようになっておいた方がいい目標について、質

問があります。4歳自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘がいます。4月から年中(保育園)です。この年中の間に、出来るようになっておいた方が良...
回答
こんにちは。 娘がそうなんですが、出来ない事があると自己肯定感が低くなってしまいますよね。 未だに出来ていても回りより劣っていると思いがち...
7

約1年振りに投稿します

長文失礼いたします。支援学校小学部1年の長男(6)、療育園に通う次男(3)を育てています。長男は重度知的、次男は軽度知的でコミュニケーショ...
回答
まだ決められずにいるのかな? 全てはあなた次第。 離婚も引越しも 全部があなたにのしかかって動けない… 全部わかるよ でもね、重い腰を...
14

すいません

癇癪とはどのような感じなのでしょうか?3歳半の双子の男の子がいます。一人が幼稚園と療育併用しています。発達支援センターでの面談時、癇癪をお...
回答
わからないなら、癇癪起こしていないのではないですか?もし起こしていたとしてもお母さんが気づかない程度。心当たりがないと答えても恥ずかしいこ...
4

1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています

上に今月4歳になる定型発達の娘が1人います。先日心理士の方が自宅訪問して下さって、自宅での様子を見て下さいました。・私との愛着関係はしっか...
回答
他所のお子さんと比較して一喜一憂するのは、あまりおすすめしません。 2歳の健常児は飲み物をこぼしたり吐いたりしない 自閉症の子なら何歳レ...
5

現在3歳10ヶ月の息子がいます

3歳5ヶ月の時に受けた田中ビネーの結果と問診により、「精神運動発達遅滞」と診断されました。年少になり、目につく行動も増えてきたため、今年中...
回答
ナビコ様 はい、診断書にも記載がありました。この点がずっと引っかかっています… 受けているOTには満足していますが、主治医の先生に少し不...
11

福祉施設に預けたい

2歳4ヶ月の子を育ててます。心が何度か折れそうになり、蒸発やら色々考えたのですが踏みとどまってます。現在、保育園に通いながら療育へ通ってま...
回答
発達相談センターが施設の情報を持っているかはわかりません。 確実に聞くなら、児童相談所ではないかと。 相談だけで、虐待の事実がないなら、心...
14

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
○✕よりは、うちは褒めることと✕ではなく、なるべくこうしようと言うように話していました。 幼少期、言葉全部理解はしてなかったかもしれませ...
6

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
早いにこしたことはありません。 3歳になってからなんて悠長なことをいってないで。 今は、周囲も月齢によって差があり、あまり差を感じることも...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12