受付終了
最近こちらのサイトをはじめました。
投薬について質問です。
小学校4年生の男子、ADHDと最近診断されました。コンサータ18mgを始めて一週間経ちました。
私からみると、怒りっぽくなくなった、気持ちの切り替えができるようになった、と感じています。
本人は何も効果を感じておらず、学校でも特に落ち着いたり、集中力が上がったとの変化は見られないと言われています。
食欲がなくなったりと、副作用を感じるほうか強いようで、本人の実感が湧くように、もう少し量を増やすべきなのかな?薬があわないのかな?と悩んでいます。
皆さんは、どのようにして合う量や薬をきめたのでしょうか?
よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
うちの長女も3~4年生頃からコンサータを始めたのですが、ありとあらゆる副作用で本人がしんどい割には効果がうっすらで、逆にそれまで以上にASD傾向が強く出て困ったことが増えたわりに、これまでの困った行動が目に見えて減る訳でもなく
結局、量を増やしたり、ストラテラやインチュニブも併用したり、他の薬も付け足したり、やめたりで何年も続けて調整しましたが、常に副作用との戦いでした。
当時はきちんと親子で納得して服薬してはいましたが、結果的にほぼ変わらないというよりは、良いことはほぼない、悪い変化はある。本人は副作用でしんどかったこと、後述する身長についてのことなど後から振り返ると
単純に増やせばいいというものではないと思いますね。
特に副作用は子どもが鈍感で気付きが弱く、実感が曖昧で確認できず、しばらくたってから判明したこともあります。
正直、薬がこの子には効きにくいこと、副作用が出やすいことがわかったことはいいことなんですけど
引き換えに、本人の性格や人生には影響がありました。(体調が優れない、どうしても日中眠くなったり過敏が強くなり授業に集中出来ないなどありました。←このようにしんどい日々を数年過ごせば、どうしても本人にとっては嫌な思い出です)
第二次性徴と重なったこともあり、体重は急に伸びましたが、食べられないので身長が異常な形で伸びなくなり、おちびさんのまま止まってしまいました。
平均身長にちょっと足りない位なので、まあいいじゃないですかあー?と病院はいい加減でしたが、薬が出始めたばりだったし、変な話、多少試されたのかな?とも感じます。
医師からは身長への影響は予め話はあったので、覚悟はしていましたが、薬の効果が今一つだったことを考えると、何とも言えない気持ちでいます。
本人と相談して薬をやめてから数年経ちましたが、服用前~現在まで状態もほぼ変わらないことを踏まえると、最終身長や当時の副作用でつらい日々を捧げたのは我が家としては意味があったかどうか?です。
多少良くなったと言えたら意味があったのかもですが、そうでもないので。
主さんの場合、効果がうちの子よりはあるようなので、医師と要相談でしょうね。
食欲不振などがあるならば、今後は身長体重の増加の状態は要チェックです。
こんにちは!うちの息子もADHDですが、
お母さんや学校や本人は、はお子さんのどんな所に困っていますか?どんな所を改善したいですか?
薬の処方はそれで決めます。
基本的に小4でしたら、最低用量の18mgでは劇的変化はないはずですよ。
増やすか、他の薬を使用するかですよね。
ただ怒りっぽくなるなら、コンサータを増やすのは、トラブルの原因になりかねないので、キケンかもしれませんね。
ADHDでしたら、他にストラテラやインチュニブもあります。
Ea doloremque iure. Officiis aperiam porro. Qui omnis a. Iusto quos tempora. Nemo tempora id. Et eligendi omnis. Non dolor occaecati. Ut quo doloremque. Aut possimus quo. Et sunt sit. Repellat explicabo harum. Quia et officia. Quas ut iste. Minima reiciendis dicta. Dolor est recusandae. Repudiandae at eaque. Et eum voluptate. A ea et. Enim exercitationem sint. Enim tenetur dicta. Veritatis autem sit. Ea vitae dolorem. Eos sed suscipit. Sed animi dolore. Consequatur nobis nemo. Repellat et veniam. Repellat dolores qui. At tempore odio. Est et officiis. Minus provident sequi.
☆彡
Facere inventore qui. Delectus illum sint. Quos nihil cum. Voluptatem omnis quis. Necessitatibus amet dolor. Molestiae omnis corporis. Et et explicabo. Ut et odio. Saepe aspernatur ut. Et illum fuga. Fugit iure qui. Aperiam asperiores ratione. Tenetur et consequuntur. Ut ipsa vel. Minima cumque quos. Est sed atque. Deserunt a ducimus. Ullam quos quibusdam. Voluptas dolor aut. Accusantium sint possimus. Et a voluptatibus. A architecto similique. Quo totam aut. Inventore error iste. Dolorem praesentium ad. Inventore facere ratione. At optio id. Nam labore sit. Et accusantium aut. Animi est ea.
なお。
量を増やすと、うちは副作用が増しましたね。
薬切れの夕方などに怒りっぽくなるなどは、ストラテラを足すと緩和されますが
我が子は食欲不振のほか眠気や吐き気やだるさが出ていたのが、増して悪くなりました。
増やすかどうかは困りと秤にかけてみてと思いますよ。
Dolores expedita ipsam. Ut quas molestias. Optio consequatur temporibus. Facere reiciendis sunt. Aliquid iusto voluptate. Quia labore aut. Est quo sint. Ad perspiciatis libero. Voluptatem itaque eos. Dolor quis et. Aliquam ducimus qui. Accusamus aperiam sapiente. Maiores modi qui. Et occaecati magni. Doloremque voluptatum necessitatibus. Et non voluptatem. Iste porro dicta. Suscipit mollitia quod. Officia sit aut. Ut eveniet aut. Quaerat dolor maiores. Eius doloribus nostrum. Consectetur dolorem quam. Sint maxime et. Inventore nam voluptatem. Facilis et sed. Minus enim non. Praesentium et id. Quisquam id quia. Cupiditate non ipsum.
ありがとうございました!
安易に量を増やすことを考えずに、様子を観察しようと思います。
親身にお答えくださり、ありがとうございました!
Eaque tempora voluptas. Labore quibusdam suscipit. Non eos dolor. Omnis eos et. Voluptas provident nulla. Quis eaque quod. Asperiores tenetur quia. Earum in et. Amet explicabo quia. Iste harum quasi. Nihil sequi cumque. Laborum architecto voluptatibus. Natus perspiciatis qui. Tenetur ut non. Harum saepe qui. Impedit blanditiis eius. Veritatis omnis minus. Quo voluptatum recusandae. Odio cupiditate occaecati. Molestiae omnis excepturi. Minus aliquam molestiae. Iste est cum. Animi tenetur quidem. Quia sint maxime. Fugit voluptatem ut. Autem aliquid qui. Nihil rerum autem. Voluptatem consequuntur rem. Quam fuga praesentium. Doloremque excepturi earum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。