締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
一歳半の孫で以前も書かせて頂きました
一歳半の孫で以前も書かせて頂きました。絵本でバナナはどれ?と聞いても殆ど指差ししません。これなあに?も殆ど答えないのですが、ずっと宇宙語のような言葉を話しています。おしゃべりは多動傾向にあると調べると書いてありますがやはりそうでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
指さしや発語をさせてはいけませんよ。
私は療育の先生から「言ってごらん、とか指さししなさい、
ということをやってはダメ!」とやっていた私はガッツリ
叱られました。じゃあどうすればよいかというと、こっちが
見本を示す、です。絵本を見ていたら「あ、バナナ
(と指さし)美味しいよね」と1回やれば十分です。
宇宙語を話しているなら、それを真似してみてください。
意味のない言葉、声が出ているのならば、発語の準備が
できつつある、ということです。宇宙語なんて意味ない、と
お思いでしょうが、本人にとっては楽しい遊び、という意味が
あるのかな、と素人考えですが、思っています。
一つ一つの行動を見て、心配になってネット検索をして
しまう気持ちはよくわかります。が、ネットの情報を見て
当てはまっていても、素人判断は危険です。
地域によって違いがあると思いますが、1歳半検診はもう
受けられましたか? まずは親御さんが動かないとどうにも
なりません。心配する気持ちはわかりますが、あれができない、
これができないということを伝えるのはちょっとお休みしてください。
ちなみに私のアラサーの息子は知的重度で小学校は支援学級、
中高を支援学校でお世話になり、卒業後就労した施設で働いて
います。平日はグループホームで生活しています。私の実母は
心配だったと思いますが、何も言わずに見守ってくれました。
同居している義母はどちらかというといろいろ言ってきました(苦笑)
ただ、オットが「余計なこと言うな」と言ってくれていたので、
やってこれたのだと思います。
私は療育の先生から「言ってごらん、とか指さししなさい、
ということをやってはダメ!」とやっていた私はガッツリ
叱られました。じゃあどうすればよいかというと、こっちが
見本を示す、です。絵本を見ていたら「あ、バナナ
(と指さし)美味しいよね」と1回やれば十分です。
宇宙語を話しているなら、それを真似してみてください。
意味のない言葉、声が出ているのならば、発語の準備が
できつつある、ということです。宇宙語なんて意味ない、と
お思いでしょうが、本人にとっては楽しい遊び、という意味が
あるのかな、と素人考えですが、思っています。
一つ一つの行動を見て、心配になってネット検索をして
しまう気持ちはよくわかります。が、ネットの情報を見て
当てはまっていても、素人判断は危険です。
地域によって違いがあると思いますが、1歳半検診はもう
受けられましたか? まずは親御さんが動かないとどうにも
なりません。心配する気持ちはわかりますが、あれができない、
これができないということを伝えるのはちょっとお休みしてください。
ちなみに私のアラサーの息子は知的重度で小学校は支援学級、
中高を支援学校でお世話になり、卒業後就労した施設で働いて
います。平日はグループホームで生活しています。私の実母は
心配だったと思いますが、何も言わずに見守ってくれました。
同居している義母はどちらかというといろいろ言ってきました(苦笑)
ただ、オットが「余計なこと言うな」と言ってくれていたので、
やってこれたのだと思います。
お孫ちゃんは、バナナが好きで興味があるのですか?
どういう状況かはわかりませんが、好きでもないし興味もあまりないバナナについて、ちょいちょい「バナナはどれ?」と親御さんや祖父母さんに聞かれてる赤ちゃん…。
傍目にとてつもない違和感を感じます。
お孫さんにものの名前を覚えさせたいのか、指差し刺せてみたいのか、絵本を読む楽しさを経験させたいのか?
絵本を読むという遊びが好きでないのかもしれませんし、もっと本人の好きなことで遊んでは?と感じました。
別に本人が指差せなくても「◯◯ちゃん、これバナナよー。黄色いバナナだねー。バナナ甘くて美味しいよねー。さっき食べたねー。バナナのお歌しってるかな?バナナが一本ありました~♪」と話しかけたとして、それをじーっと眺めていたり、バナナの歌に聞き入っていたりすれば十分に思います。
何なら何の興味も示さなくても、本をめくろうと一生懸命指を動かしたり、絵本をとりあえず噛んで見るとか
あーあ。噛むなー。と思いますけど、それではダメですか?
ところで、どうしても指差しをさせたいならば、アンパンマンだとか本人が好きで興味のあるものをみせてみるのが一つです。
また、大人が指差してみせるのも一つ。
それと、仮にバナナが好きでも、切って出されたバナナと、絵のバナナが同じものと思えない子もいます。
一歳代ならそんなものかもしれません。
あなたのお子はそういうことが普通にできて優秀だったのかもしれませんが。
それと発達の遅れを疑い指差し等ができるかどうか?を確認しているのかもしれませんが、うちの発達障害の子たちの中には、好ましい形での指差しをかなり早くからできる子どももいたし、そうでない子もいますが、予後は全員発達障害。ただ、生活面や学習面での困りがどれだけ大きいか?は指差しの有無や状況と比例するものではありません。
また、うちの宇宙語が激しかった子は確かに移り気で多動ではありますが、多動と一口にいっても、色々ですので…。走り回る、席についてられないなどはうちはありません。
ま、お孫さんがうちの子たちのような障害があるわけではない普通の心配がないお子さんだと早く安心したいってとこでしょう。
が、ただ、親であるお子さん方を飛び越しての心配はやめた方がいいと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
どういう状況かはわかりませんが、好きでもないし興味もあまりないバナナについて、ちょいちょい「バナナはどれ?」と親御さんや祖父母さんに聞かれてる赤ちゃん…。
傍目にとてつもない違和感を感じます。
お孫さんにものの名前を覚えさせたいのか、指差し刺せてみたいのか、絵本を読む楽しさを経験させたいのか?
絵本を読むという遊びが好きでないのかもしれませんし、もっと本人の好きなことで遊んでは?と感じました。
別に本人が指差せなくても「◯◯ちゃん、これバナナよー。黄色いバナナだねー。バナナ甘くて美味しいよねー。さっき食べたねー。バナナのお歌しってるかな?バナナが一本ありました~♪」と話しかけたとして、それをじーっと眺めていたり、バナナの歌に聞き入っていたりすれば十分に思います。
何なら何の興味も示さなくても、本をめくろうと一生懸命指を動かしたり、絵本をとりあえず噛んで見るとか
あーあ。噛むなー。と思いますけど、それではダメですか?
ところで、どうしても指差しをさせたいならば、アンパンマンだとか本人が好きで興味のあるものをみせてみるのが一つです。
また、大人が指差してみせるのも一つ。
それと、仮にバナナが好きでも、切って出されたバナナと、絵のバナナが同じものと思えない子もいます。
一歳代ならそんなものかもしれません。
あなたのお子はそういうことが普通にできて優秀だったのかもしれませんが。
それと発達の遅れを疑い指差し等ができるかどうか?を確認しているのかもしれませんが、うちの発達障害の子たちの中には、好ましい形での指差しをかなり早くからできる子どももいたし、そうでない子もいますが、予後は全員発達障害。ただ、生活面や学習面での困りがどれだけ大きいか?は指差しの有無や状況と比例するものではありません。
また、うちの宇宙語が激しかった子は確かに移り気で多動ではありますが、多動と一口にいっても、色々ですので…。走り回る、席についてられないなどはうちはありません。
ま、お孫さんがうちの子たちのような障害があるわけではない普通の心配がないお子さんだと早く安心したいってとこでしょう。
が、ただ、親であるお子さん方を飛び越しての心配はやめた方がいいと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お孫さんとの事ですので おばあ様でしょうか?
周りと比べて気になり出すときりがありません。
1歳半位では まだ発達の遅れなのか 環境のせいなのかは わかりません。
乳児健診などでも 同じ月齢の子供達が集まりますが、凄くお喋りが上手な子供もおりますし、宇宙語?と言うのか赤ちゃん語と言うのかわかりませんが 半々位ですよ。
お喋りが 上手な子供は 上にお兄ちゃんやお姉ちゃんなどが いる事が 多いです。
お話しをしたり 真似をするので 覚えるのが早いんだと思います。
我が家は、3人 子供が おりますが、一番上は 遅かったです。
話すのは 大人しかいませんでしたからかもしれませんが、一番下は 勝手に?歩きだし 気がつかない間に お喋りをしていました。
6ヶ月から 保育園にいれていたせいもあるかもしれませんが、自ら 先生にアピール?しないと先生も見てくれないなども あったからかもしれませんね💧
お孫さんは、まだ 言葉で 周りにアピールしなくても 周りがなんでもしてくれて わかってもらえたりするので ではないでしょうか?
お喋りは 多動?とは 聞いた事はないですが…そうなんですか?
今は ご心配されても どうする事も できませんから 楽しく過ごされては 如何ですか?
親御さん…娘さんは 何も相談はされてないのですよね?
気になっても 娘さんが、お母さんですから 余計な事は 言われない方が良いです。
不安になりますから。
娘も気になって相談されたりされるまで、おばあ様も 気になって仕方ないのでしたら 色々とその間に どんな所で相談したり 療育できる施設があるなどを調べておいてあげては 如何でしょうか?
案外 取り越し苦労になるかもしれませんが、その時は その時で 笑い話になると思いますから
アドバイスできるように 色々と探されておくのも いいと思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
周りと比べて気になり出すときりがありません。
1歳半位では まだ発達の遅れなのか 環境のせいなのかは わかりません。
乳児健診などでも 同じ月齢の子供達が集まりますが、凄くお喋りが上手な子供もおりますし、宇宙語?と言うのか赤ちゃん語と言うのかわかりませんが 半々位ですよ。
お喋りが 上手な子供は 上にお兄ちゃんやお姉ちゃんなどが いる事が 多いです。
お話しをしたり 真似をするので 覚えるのが早いんだと思います。
我が家は、3人 子供が おりますが、一番上は 遅かったです。
話すのは 大人しかいませんでしたからかもしれませんが、一番下は 勝手に?歩きだし 気がつかない間に お喋りをしていました。
6ヶ月から 保育園にいれていたせいもあるかもしれませんが、自ら 先生にアピール?しないと先生も見てくれないなども あったからかもしれませんね💧
お孫さんは、まだ 言葉で 周りにアピールしなくても 周りがなんでもしてくれて わかってもらえたりするので ではないでしょうか?
お喋りは 多動?とは 聞いた事はないですが…そうなんですか?
今は ご心配されても どうする事も できませんから 楽しく過ごされては 如何ですか?
親御さん…娘さんは 何も相談はされてないのですよね?
気になっても 娘さんが、お母さんですから 余計な事は 言われない方が良いです。
不安になりますから。
娘も気になって相談されたりされるまで、おばあ様も 気になって仕方ないのでしたら 色々とその間に どんな所で相談したり 療育できる施設があるなどを調べておいてあげては 如何でしょうか?
案外 取り越し苦労になるかもしれませんが、その時は その時で 笑い話になると思いますから
アドバイスできるように 色々と探されておくのも いいと思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
少し前にも、一歳半で自閉症があるのか?
など同じようなご質問が、ここであがっていましたが、他の方たちも仰られているように、まだ一歳半では、正直。
何かの発達障害かどうか? は解らないかと思います。そう診断出来る小児科医もいないと思いますよ。
早くて二歳後半、遅くて三歳後半くらいじゃないかな、確実に有無が解るのは。
書かれているお子さんの内容も、赤ちゃんの良くある事だよねー。
というまだ許容範囲の範疇かなと思います。
>おしゃべりは多動傾向にあると調べると書いてありますがやはりそうでしょうか?
これは初耳です。お子さん、椅子に座る事が出来ずずっと走り回っている感じですか?
あとは、ドアを開けて部屋から走って出ていってしまうとか衝動的な行動をとったりしますか?
多動はお喋りだから起こるのではなく、多くの場合。終始落ち着かない事をさします。
いずれにしても、この月齢では、何も出来ません。
病院や保健センターの健診などでも、相談しても様子見としか言われないかと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
など同じようなご質問が、ここであがっていましたが、他の方たちも仰られているように、まだ一歳半では、正直。
何かの発達障害かどうか? は解らないかと思います。そう診断出来る小児科医もいないと思いますよ。
早くて二歳後半、遅くて三歳後半くらいじゃないかな、確実に有無が解るのは。
書かれているお子さんの内容も、赤ちゃんの良くある事だよねー。
というまだ許容範囲の範疇かなと思います。
>おしゃべりは多動傾向にあると調べると書いてありますがやはりそうでしょうか?
これは初耳です。お子さん、椅子に座る事が出来ずずっと走り回っている感じですか?
あとは、ドアを開けて部屋から走って出ていってしまうとか衝動的な行動をとったりしますか?
多動はお喋りだから起こるのではなく、多くの場合。終始落ち着かない事をさします。
いずれにしても、この月齢では、何も出来ません。
病院や保健センターの健診などでも、相談しても様子見としか言われないかと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
まだ1歳半ですよね?
1歳半では何もわからないと思います。
指差しできない子も普通にいる個人差の激しい年齢です。
宇宙語のような言葉をずっと話しているのが多動というのも疑問です。
動き回って止まらないというのであれば別ですが…
今気にされても仕方がない事ですし、問題があるのかどうかはわかりませんが
質問内容だけだと過剰に心配し過ぎにも思えます。
どちらにしても今は楽しめるように接してあげることしかできない時期なので
過剰な心配をせず楽しく過ごされてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
1歳半では何もわからないと思います。
指差しできない子も普通にいる個人差の激しい年齢です。
宇宙語のような言葉をずっと話しているのが多動というのも疑問です。
動き回って止まらないというのであれば別ですが…
今気にされても仕方がない事ですし、問題があるのかどうかはわかりませんが
質問内容だけだと過剰に心配し過ぎにも思えます。
どちらにしても今は楽しめるように接してあげることしかできない時期なので
過剰な心配をせず楽しく過ごされてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
まだ、成長の過程なのでバナナが分かるか?と思います。
3才なら問題ですが、まだ1歳半。
何でも出来る赤ちゃんがいると思っている人が多い感じがします。
まだ、脳が出来上がってもいない時期です。
宇宙語が言えてる時点で、発達に問題は感じません。おしゃべりで多動傾向は大きくなったお子さんで
ずっと喋っている事を意味しているかと思いますが、赤ちゃんでは分かりません。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
3才なら問題ですが、まだ1歳半。
何でも出来る赤ちゃんがいると思っている人が多い感じがします。
まだ、脳が出来上がってもいない時期です。
宇宙語が言えてる時点で、発達に問題は感じません。おしゃべりで多動傾向は大きくなったお子さんで
ずっと喋っている事を意味しているかと思いますが、赤ちゃんでは分かりません。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言葉の促し方、アドバイスください
回答
もう、充分。
今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。
療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。
...
4
2歳9ヶ月の子供がいます
回答
タブレット、数時間は長いですね。
一緒にみてるわけではないですよね。
そして、一人で見せてると、かならずきりかえが悪くなるので要注意。
言...
6
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
遅延エコラリアも宇宙語が増えて、聞く度に落ち込んで、自死も考
回答
うちはオウム返しも遅延エコラリアも低学年まで…、いや、どちらも中学生になってもありますね。自閉症です。
遅延エコラリア…ということは、好...
7
3歳3ヶ月の息子がいます
回答
病院や保健センター等にはきちんとかかっていますか?カナー型なのかな?と思います。
以下、辛口。
言葉に触れさせるのは悪いことではないの...
14
3歳8ヶ月になる娘が自閉症スペクトラムと診断されています
回答
お疲れ様です。
うちの息子も似たような感じで、4歳0か月でも会話ができなかったので、話しかけられて返事ができない時は、「すみません。この子...
15
息子一歳五ヶ月は一歳三ヶ月の時に『高機能自閉症スペクトラム症
回答
これほど早い時期にわかって療育をされたら、就学前には言葉の遅れがほとんどないくらいになる可能性もあります。
また就学時には言語がない子が、...
12
K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます
回答
こんばんは(^^)
子供の発達検査はその子の得意不得意を見たりしますが、一番は知的障害があるかどうかというのが基本にあるみたいです。
...
7
2回目の質問です
回答
ムーミン(旧かりん)様、いつもご回答ありがとうございます。
親子教室に行くまで手続きに時間がかかるみたいなので行けるまでは公園に行ったり...
15
育児が楽しくありません
回答
自分は父親ですが、子供が目を合わせてくれたのは、支援学校に入ってからでした。
正直、悲しかったです。ただ人と比べない事を考えて、接して来ま...
8
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
返信ありがとうございます。
うちの子は植物が大好き(こだわりがかなり強い)です。花や葉っぱ、野菜にこだわりが凄くて家では常に図鑑。外では...
6
療育辞めるか悩んでます
回答
こんばんは、
8月に質問された内容と同じなら、8月のQAのアンサーと基本考えは変わらないので、読み返して頂ければと思います。
ずっと、...
6
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
それと、言葉の出に限らず。
目の前に果物の絵のカードを見せて、この中でりんごはどれ?
と、先生などがお子さんに聞いて(話かけて)
、り...
9
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5
3歳半の子どもがいます
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか?
精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2
自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です
回答
余談
自閉症にかぎらず、3歳半ぐらいまでの子を叱っても、ピンとこないので
怒ったり叱るのはやめたほうがいいですね。
親御さんが怒れば、...
4
2歳2ヶ月になる娘ですが言葉が遅く、最近通っている幼児教室の
回答
英語の分量によりますが、動画を長時間みせていたり、親も英語を話してお家英語をしていると、なかなか日本語が入らないと思います。一つの言葉を覚...
2
物に名前がある事に気づいたきっかけを教えてください
回答
やっぱり食べ物かなぁと思います。
うちの子は、初語がバナナ、その後はリンゴ、みかん辺りが続きました。
遊び…おもちゃもいいけど手遊び歌は...
5
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
マルミツさん、こんばんは。
いま、一番のご心配は発語でしょうか。
発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6