質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

最近の長男見ていると、新型うつ、と言われる状...

最近の長男見ていると、新型うつ、と言われる状態に近い気がします。
すぐ怒る、泣く。自分が思い通りにならないことに我慢ならない。義務的なことには拒否反応や体の不調を訴え回避しようとする。反面レジャーとかにはとても前向きに取り組む。。
新型うつに投薬は危険、という医師もいますから改めて服薬しない選択は私は良かったと思います。
息子がもしうつの場合、接し方は変わってくるかと思います。難しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1661
退会済みさん
2014/12/20 21:39

ルアンジュさん、こちらこそありがとうございます。息子さんは胃腸が弱くて冷え性なんですね。服薬は活性酸素やアドレナリンやら増殖して悪循環だし、代謝が悪くなるので冷えも悪化するのは想像できます。私も冷え性ですが、いろんな冷え性があってびっくりしますね。朝お風呂に入らないと動けないとか、下半身が氷水に浸かってるようだとか。私も試行錯誤で冬を過ごしています。娘はコタツでぬくぬくですが、私は冷え対策にサウナスーツを着るようになって肌着やセーターなしで着膨れ解消で家事や外出も身軽になりました。お風呂も冬は寒くて苦手でしたが、温泉石(玉川の花湯)を使いだしてから温泉みたいに温まるので楽しみになりました。足湯も勧められて続けた事ありますが今はしてないです。足湯用のホーローとデジタル温度計はこの前買ったのですが、まだ一度も使ってないです。お灸はほぼ毎日足裏などにして面白いです。私は肩コリ頭痛に不眠や便秘もないですが、免疫アップになればと身体を温める工夫はしたいと思っています。息子さんの冷え性が改善しますように祈ってます!
https://h-navi.jp/qa/questions/1661
ニコニコマリアさん

ありがとうございます。バッチフラワーはもう半年くらいですかね。効果は出ていると思います。
服薬は我が家の場合、しなくて本当正解でした。ただでさえ胃腸が弱く、冷え性で体調が不安定ですから、えらいことになってたでしょうね。男の子って、冬でも寒さなんかへっちゃらで、体もかっか熱い、と思ってましたが息子は常に手足が冷たいんですよ。息子を妊娠した時はまだまだ仕事をしていて生活も不規則、ストレスフルな毎日。
この時期、ズボンは分厚いスウェットが手放せません。自閉症以前に体調の安定を図りたいと思います。
ありがとうございました。
...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1661
退会済みさん
2014/12/19 14:07

ルアンジュさん、お疲れさまです。息子さんのバッチフラワーの治療法は始められて、どれくらいになりますか?うちの娘は高等部卒業する半年前からホメオパシーを始めて家では理解力が増しよかったのですが、学校では友達や先生に息を吹きかける行為が出てきました。その時は何でだろうと思っていましたが、後では娘の意識の変化や感情が出たのだと気付けました。そんな中、毎日の朝のマラソンや作業、県や市のマラソン大会も頑張りました。娘は卒業後に好転反応が顕著でした。首や背中に吹出物が出だし、喜怒哀楽が激しくなりました。特に怒りと悲しみは凄かったです。怒りまくった後に涙ボロボロ流して泣いていました。それは昼間でも夜布団に入ってからもありました。今は泣くってありませんが、その頃は頻繁だったので、そうやって抑圧されてた感情を排出してたんだと思います。次から次に滞ったエネルギーが、違う症状が出るのでそれが治療での皮むきっていわれるんでしょうね。ルアンジュさんが、早く決断されてよかったと思います。私の友人は万策が尽きて精神科院長で医師でホメオパスに問合せましたが、服薬年数やてんかんもあって断られてしまいました。それだけ抱え込んだら治療しても命が危ないですもんね。 ...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/1661
snaさん
2014/12/20 22:11
冷え性、辛そうですね。
我が家は皆冷え性とは無縁で、私の平熱は36.6-8℃で子供並みです(^^;
持病はあるのですが、骨密度は高いし、腸内環境は素晴らしくよいと、研究施設からヒアリングを受けたことがあります。
参考になるかわかりませんが、その時に言われたのが、「適度に体をほぐす習慣がとてもよい」のだそうです。
小さい頃からバレエや日舞、部活もダンスとスキーだったので、朝晩のストレッチは欠かさずですが、電車待ちや気分転換、御店で料理が出てくるのを待っている間など、ほんの少しの空き時間の無意識なプチストレッチが習慣になっています。
特に肩甲骨と股関節をほぐすのが冷えには効果的なのだとか。
ピアノを続けているので指のストレッチも日課で、これも末端冷え性によいそうです。
夫は結婚当初は猫背気味だったのですが、姿勢を良くするようアドバイスしたら、猫背の改善と共に、弱かった胃腸がグンと良くなり、手の冷えも改善しました。
娘も以前は中耳炎を繰り返してましたが、3歳からバレエとピアノを始めたら、驚くほど病気をしなくなりました。
私にストレッチを仕込んでくれた祖母も、93才で健康長寿です。
即効果が出るようなものではないかもしれませんが、お金をかけずにできるので(笑)、よかったらお試しください。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
おはようございます 下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか? まず文章をみてお母様が思う、これく...
8

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
自閉症クラスは基本的には知的障がいの無い情緒の子が対象ですから対象外と言われるのは当然のことかと思います。知的ある子が入ったとしても境界域...
9

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
まだ年少さんなら、これからどう変わっていくか分からないので 療育の先生と相談して、とりあえずの短期目標を決めると良いのかなと思います。 な...
3

発達障害の子供がいます

学区外のA小学校に行くか、学区内のB小学校に行くかで悩んでいます。保育園から小学校に上がる際、変化が少ないのがA小学校です。支援級にも何人...
回答
私だったら、両方見学させてもらってから考えるかなと思います。 百聞は一見に如かずといいますし。 実際に行って、通学路の様子や教室の広さ、...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
辛口だったらすみません。 療育通いたいとなった場合→医師に診断書をもらう→市役所に障がい児通所受給者を申請する(発行されるまでに数か月か...
17

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

年長のころにASDと診断された息子がいます

おそらくADHDも併せ持っていると思います。知的に遅れがないので、ぱっと見た感じではわかりにくいタイプだと思います。通常級で小学2年生から...
回答
なんとなく機嫌が悪くなり口調も攻撃的になるような気がするのは、いつ頃からでしょうか? 家庭内でのことでしょうか?学校でも、友だち相手でもで...
5

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
私は息子が小1のときに10日ほど入院しました。 結構緊急な手術だったため、支援級担任に手薄になる事情を話して学童は延長申請、デイサービスは...
20

【トイトレ便座が怖くてオムツです】五歳になる息子について

家や保育園では、布パンツで過ごせているのですが、外出先のトイレに関しては怖くて怯えてしまうので困っています。便座のフタのパッキンが顔に見え...
回答
私も学校のトイレを確認させてもらったらいいと思います。 息子さんなので男子トイレを。 私は子どもの小学校の男子トイレは見たことがないので...
3

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
おはようございます。 仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8