締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
連日の質問すみません
連日の質問すみません。アスペルガー5歳娘と、1歳4カ月の息子の母です。
指示が入らない、聞けないことについての対応を教えていただきたく質問します。
娘は言われたことに、はい、と素直に従うことが出来ません。
自分のやっていることをし続ける、や、フラフラ何処かへいってしまう、ヤダと拒否、ふざける、など。
視覚優位なので、身支度については支度パネルやタイマーを使って対応していますが、全てを支度パネルでは網羅できなく、例えば、出発だからコート着て、や、髪を縛るからこっちに着て、等の日常のささいな声かけに本当に従えません。本当に聞こえていない、聞こえているが無視、ふざける、等の様々なパターンがありますが、とにかく、それらをするために膨大な時間がかかり、またイライラしてしまっています。
この様子や生活は彼女が産まれてからずっと続いているはずなのに、最近どうしよもなくイライラして、今朝も怒鳴りました。
10数える間にできるかな?、競争でやろう!、絶対にやらないでね!(天邪鬼なので)と言った声かけでできる時もありますが、最近、ネタバレしてるのか動きません。
トークン的な感じで、歯磨きしてポイントが貯まったらご褒美的なこともしましたが、日常のささいなことにはあまりこの方法は使いたくないなと思っています。
聞けた時に褒めまくる、もしていますが、あまり露骨に褒めるのは嫌がりますので、聞けたね、やったね、という感じで対応しています。が、最近聞けないため、残念ながら褒めれていないかもしれません。
あの手この手をしても、最終的に怒鳴らなければしないことが日常的になってきており、そんな状況や、イライラして怒鳴る自分に疲れています。
下の子を断乳したことで、私のホルモンバランスが乱れているのか?と考えたりもしますが、私がイライラしていることで、夫とも険悪です。
今朝は怒鳴った後、怒鳴った時にしかお話を聞けないのは困るよ。静かにお話をしている時に聞きなさい。と話しましたが、この話では彼女には届いてないと思います。
日常のささいな指示を聞くためのアイデアや、指示の出し方があればまた教えていただきたいです。
また、私がイライラをコントロールできていないことも問題であると感じています。
アンガーマネジメント、カウンセリングなど受けていますが、現状を変えれていないため、私が薬など飲んだ方がよいかな、とも感じています。
感情をコントロールするお薬や、漢方などはどうすれば処方してもらえるでしょうか?
もし、ご存知の方いらっしゃいましたら合わせて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はなこさんへ
こんにちは、自閉症グレーの年長児の母です。
イライラのコントロールと、細々とした指示をさせるコツですが。
◯自分の時間の確保。
◯させる事を減らし、最低限の世話を追求する。言い換えれば、本人に出来ると期待しない。
の2つかと私は思います。
発達障害児の母は頑張り過ぎています、日常生活を普通に送るだけで、何倍ものエネルギーを必要とします。でも、割と報われません、なのに私のやり方の所為かもと更に頑張ります。
1.無限ループになっている事を自覚しましょう
2.どうやったら、世話を減らせるか追求。例えば、髪は短くして本人が結べる様になるまで伸ばさせないとか。
コートなしのまま、出させて寒そうなら着るかどうか聞くとか。
着替えも、ほぼ最後までやって最後のボタンだけ止めたら褒める。で良しとする。母親の楽さ加減と時短を優先させる。本人に練習させなきゃとか考えない。
3.もし母親に余裕がでてきたら、これは出来そうと思う事を一つだけさせる。やってみて出来そうになかったら、速やかに引き上げる。まだ、この子には早かった、また今度とパッと捨てる。
上手く言えませんが、何とかしたら周りに追いつけるかもという期待を全くしなくなってから、私はイライラが減りました。
娘へのサポートもどちらかというと、家族が穏やかに生活するを第一目標にして、計画しています。
本人は、本人のペースで成長するので、怒らないと出来ない事は、まだ本人にやらすには時期が早い事と私は考えています。
良いアドバイスにはならないかもしれませんが、朝は片耳イヤホンで好きな音楽かけて対応して、子供達とガッツリ組まないでおくとちょっと楽ですよ。
母親が潰れたら、家は回らなくなります。いかに楽して、精神的に細く長く持たせるかを追求しています。そうやって、もたせながら時間が過ぎて、子供達の脳みそが徐々に成長していくのをじりじり待っています。
去年はとても無理だった事が、あれ?出来そうかもという時がフッときます。
そうなってから、本人にさせる為のサポートを計画するので良いかもしれませんね。
どれかが、何かの参考になれば幸いです😊
こんにちは、自閉症グレーの年長児の母です。
イライラのコントロールと、細々とした指示をさせるコツですが。
◯自分の時間の確保。
◯させる事を減らし、最低限の世話を追求する。言い換えれば、本人に出来ると期待しない。
の2つかと私は思います。
発達障害児の母は頑張り過ぎています、日常生活を普通に送るだけで、何倍ものエネルギーを必要とします。でも、割と報われません、なのに私のやり方の所為かもと更に頑張ります。
1.無限ループになっている事を自覚しましょう
2.どうやったら、世話を減らせるか追求。例えば、髪は短くして本人が結べる様になるまで伸ばさせないとか。
コートなしのまま、出させて寒そうなら着るかどうか聞くとか。
着替えも、ほぼ最後までやって最後のボタンだけ止めたら褒める。で良しとする。母親の楽さ加減と時短を優先させる。本人に練習させなきゃとか考えない。
3.もし母親に余裕がでてきたら、これは出来そうと思う事を一つだけさせる。やってみて出来そうになかったら、速やかに引き上げる。まだ、この子には早かった、また今度とパッと捨てる。
上手く言えませんが、何とかしたら周りに追いつけるかもという期待を全くしなくなってから、私はイライラが減りました。
娘へのサポートもどちらかというと、家族が穏やかに生活するを第一目標にして、計画しています。
本人は、本人のペースで成長するので、怒らないと出来ない事は、まだ本人にやらすには時期が早い事と私は考えています。
良いアドバイスにはならないかもしれませんが、朝は片耳イヤホンで好きな音楽かけて対応して、子供達とガッツリ組まないでおくとちょっと楽ですよ。
母親が潰れたら、家は回らなくなります。いかに楽して、精神的に細く長く持たせるかを追求しています。そうやって、もたせながら時間が過ぎて、子供達の脳みそが徐々に成長していくのをじりじり待っています。
去年はとても無理だった事が、あれ?出来そうかもという時がフッときます。
そうなってから、本人にさせる為のサポートを計画するので良いかもしれませんね。
どれかが、何かの参考になれば幸いです😊
はなこさんこんにちは。つらいですね。声かけや促すことをよく工夫して日々頑張っていますね。
娘さんが動かなくなったこと、冬という季節的なもので体が動かないということもあるかもしれません。実際、私はここ最近の寒さなのか何なのか今まで出来ていたことが出来なくなっている自分を感じます。そして息子も言うこと聞かない日が多いですね。
うちの息子もなんか寒くて廊下に出たくない気持ちとか、着替えたくない気持ちとかをうまく説明できないけど、今この時期はしたくないのかなって思います。春になって温かくなったら言うこと聞くかな~ぐらいの軽い気持ちで接しようと、今この文章を書きながら私も自分に言い聞かせてます。お薬のこと、先生に聞いてみるのもいいと思いますよ。うちの息子はリスパダール飲んでます。。が、やっぱり最近言うこと聞かない;お互い無理せず頑張りましょう。あまり思い悩まないようにできたらいいですね。応援してます。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
お疲れ様です。
本当に朝は大変ですね。
うちも朝の準備を100点満点で出かけさせようと思うと
私が怒る→出来ていたこともやらなくなる
と悪循環になるのでもう着替えさえすればいいやと
1、食事
2、着替え
3、トイレ
4、髪を縛る
5、歯磨き
と優先順位を決め出来ない時は捨てることにしました。
汚いけど、ボサボサだけど、漏らすかも、でも行ければいいか。
パジャマのまま園バスに乗ったこともあります。
それからうちの場合は
コートを着て→コートどっち着る?
と着ることを前提に話して誘導してます。
髪の毛縛るからこっちきて→絶対に来ないのでこっちから縛りに行きます。
妥協点を見つけて抜けることろは抜いてなんとか毎日対応してます。
参考までに。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
はなこさーん
すごいですね!!尊敬しちゃいます!!
私は黙って「やってあげて」ました。今もたまにそうです。ぽぽたんさんと被りますが、
もともと「できない」と思ってると楽ですしできると素直に「すごい!」と言えますよ。
同級生には追いつきませんが少しずつできることも増えてます。その子なりの成長ペースがあるかなって。
コートや上着に関しては多動なのでほぼ要りませんでしたが、一応いつでも持って歩いてましたね・・・
私自身はセルシン(精神安定剤)常用してます。頂くには心療内科が一番早いですが
続けてもらうと医療保険に入れないかもしれないのでおすすめはできません。
お友達は 命の母(ホルモンバランスに働きかけるようです)、セントジョンズワート(ストレスに効くようです)
でこなしてました。薬局で手に入ります。
イライラしますよ、大変ですもん。でも、ちゃんとお子さんが自我を持ってるんだなぁって安心してくださいませ。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
すごく、頑張っていますね。
私なんてイライラしてばかりで、旦那から「お前の頭がおかしいんだろ!精神科いけ!」と言われた過去があります。
勿論その何百倍も言い返しましたが^^;
まず、お母さんの息抜きをしましょう。
私は、ドラマや漫画で、がっつり泣いてスッキリしました。また、子供が幼稚園にいっている間にやヘルパーさんに預けて、カラオケで叫びました「私だってつらいんだよーーーー!」と^^
我が家は、ルーティーンをつくりました。
それから、あさの用意は寝室から、動線を考えたのです。寝室→洗面所→リビング→リビング出口にランドセル→玄関 などです。
出かけるときも、手順といいますか、行動パターンについて説明しました。それから、スタートです。
一人の子が、私から指示をされるのが嫌なんだと気が付きました。
せかされるのが嫌なんだと。
そこで、この時間までに完了しないと、ここには行けない。この時間までに完了したら行ける場所。なども紙に書いて貼りました。
正直、あの手この手で、どれがはまるかなんて、予測できません。
その日はできても、翌日はできません。
親と子…いや、親の我慢大会みたいなものでした。
うちの子は、一度に流れを説明してもダメでした。~します。最初は理由は言いませんでした。頭に入らない様子だったので。
必要な行動は箇条書きのように、端的に説明しました。時には紙にかいて貼りました。
お薬もいいですが、まずは、大声で「私が泣きたいんだよー」と叫んでみてはいかがでしょうか^^
親だって人の子。思う通りに感情はコントロールできません。
泣いたっていいと思います。
私は美味しいランチを食べました。この一人の時間で子供に5分優しくできる!と言い訳しながらね^^
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
ぽぽたんさん
コメントありがとうございます。
私がイライラしている原因の1つは、ぽぽたんさんのご指摘どおり、自分の時間の確保ができていないことです。
娘にASDがあることが分かり、気づいたことですが、私にも診断がつくか分かりませんが多分にASD傾向があり、昔から1人でいる時間が必要でした。
しかし、現状、娘が保育園に行った後も一日中下の子と一緒で自分の時間を持つことができないのがとても辛いです。
とにかく1人になりたくて堪りません。
4月から仕事復帰で戦々恐々とはしていますが、逆に自分の時間もできて精神的にはいいかもしれないとも考えています。
きっと、今は無限ループの真っ只中にいる状況です。
そして、娘への期待値が上がっていた事にも気づかされました。この夏頃からと比べると、娘の癇癪がかなり減り、楽になって来たなぁと感じていたばかりでした。楽になったがために、きっと他もスムーズにできるはず、と無意識に私も期待していたのだと思います。
彼女のペースで発達する、脳の成長をジリジリ待つ、しっかり頭に留めておきたいと思います。
また毎日ガップリ四つ状態でつい反抗的なことを言われると、こちらもイラッとしてしまっていましたが、音楽ジャンジャン流して、憎まれ口もサラ〜っと受け流せるように、、なりたいです!
たくさんのアドバイス、ありがとうございました!
ucoさん
コメントありがとうございます!
園バスにパジャマ、、懐かしいです。我が家もパジャマ登園していました。なんなら、オムツを替える事も絶叫して嫌がっていたため、夜中していたタポンタポンのオムツもして行ってました笑。あの時、大丈夫ですよ〜と笑って言ってくださった保育士さんには今思い出しても感謝の気持ちしかありません。
ucoさんのコメントで思い出したんですが、その頃、朝に着替えさせられなかったので、前夜に次の日の服を着せて寝させていたんですよね。それでいいじゃん!と思い、今日は明日の服を着せて寝せました。笑 なんだか気楽になりました。
コートどっち着る?の問いかけ、うちでも試してみます。妥協点を私がもっと下げることが大切な気がして来ました。お互いが笑って過ごせるポイントを探していきたいと思います。
コメントありがとうございました!
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4歳発達障害グレーゾーンの娘がいます
話を聞きません。答えません。指示をききません。特に難しい事は言ってないつもり。「仕上げ磨きするからママのところに来て」「靴下をはいて」「洋服を袋に入れてね」分かりやすいよう言ってるつもりなのですが、完全無視か違う事をはじめてしまうか。好奇心旺盛すぎて目に入るものすべてに気がいってしまい、指示は全く耳に入らず。知的は問題はなさそうですが、やりたくないことはすぐやめるか怒るか。私は発達障害を考えてますが他の人は大丈夫だよと言います。朝から眠くて機嫌の悪い娘はママのせいで○○になった❗️聞いてないの。耳悪いのね❗️とグチグチ。たまに嫌になってしまいます。愚痴になってしまいましたが、どのようにしたら指示を聞いてくれるのでしょうか。靴下はいてでは発達障害グレーの子には分からないのでしょうか。
回答
構造化ってご存知でしょうか❓
自閉症スペクトラムの傾向がある子には聴覚的刺激が理解、入力できずストレスに感じる子がいます。
視覚映像優...
10
無気力な娘について
すべてにおいてやる気のない娘。人とコミュニケーションを取るのが難しいようで、高校でも居場所を失い、人に会うのが嫌で引きこもったままです。夏休み中もほとんど外に出ることなく、布団の中で過ごしていました。部屋も散らかり放題で汚れ放題。勉強することもありませんでした。スマホ中毒で、見かねて時間制にしたところ、スマホを持てない時間は何時間でも布団の中。たまに起きてきては冷蔵庫をごそごそ。高校も辞めたいらしく、バイトで生活する、在宅で働ける仕事を探して一人暮らしする、などと支離滅裂なことを言ってきたかと思うと、親の布団に潜り込んで手を握ってきたり。もうまともな会話はずい分していないです。私が気分を明るくしようと雑談を話しかけても、しばらくすると自分の部屋にこもり、布団にくるまってしまいます。病院では心理検査を受け、結果待ちの状態ですが、発達障害だけが理由なのでしょうか。娘に対して、なんとか元気に穏やかな気持ちになってほしいと空回りする一方で、どんどん心が冷えて関わりたくない気持ちが強くなっています。質問というより、溜め込んできたものを吐き出した感じになりました。一番知りたいのは、冷めた自分がどう娘に関わっていくべきか、気持ちの持ち方をどうすればよいかだと思います。
回答
娘が自室にこもる理由は、私にもあると思います。
今の状況を改善したいと思うならできる限りの支援はする。
もしそのつもりがなく、今まで通り...
19
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
いが、集めてるもの、こだわり?教えてください。自分にとってはごみじゃないからなげられると、きぃーなります例えば、入院してるときに付く、メニューの紙それについてくるクッキーなどもたべずに集めます。あと、ヤクルトの容器、アイスのふたを自分の誕生日の賞味期限のもの自分の名前の書いてくれたもの、ネームバンド好きなキャラクターついた、ふりかけの袋あと、ゲームは全シリーズ集めきりたい同じ関連するキャラクターのグッズ集めたりメイド喫茶のものなら、その場のものもすべて。大切にとっておきます!あとはお菓子のハコも取って置きたいです看護師さんに、ゴミと間違えて捨てられて手をあげたことも、親にもありまして、たまりすぎたらわからないように捨てられてしまいますあとはぬいぐるみも集めたりします。ちなみに、他の人に、自分の貯めておいたもの食べられたり捨てられたらパニックになります同じものが欲しいのじゃなくその時のものが欲しくて服も同じのしかきなかったりしますみなさんはどうですか??集めて眺めるのが好きで、メニューの紙は、数字通り並べるのが好きです
回答
かれんさん
勝手に捨てられるなんていやですね
かれんさんは
スマホが得意だから写真にとってそれを
スマホに保存したらどうですか
気にな...
9
自閉スペクトラム兄弟育てています
色々大変で疲れているからでしょうか。私自身が、時々イライラがおさまらなくなったり、かと思えば、ずしーんと心が重くなり憂鬱、泣きたくなるけど泣けないみたいな状態になります。父親は仕事も忙しく、精神的にも余裕がなく、また、理解もあまりなく頼れません。子守さえできないような感じなので、パートですが仕事をしながらの、育児、就学に向けてのこと、手続きとか、なかなかきついです。更に、子達にきつくあたることも増え、子どもに怖いなど、言われるようになり、どうしたらいいかわからなくなりました。コロナもあり、自粛だったり、帰省できなかったり、家族みんなストレスがたまってるのもあるのでしょうが。優しく振る舞うことで、生活ができるならいいですが、、そうもいかない、、とりあえず、こんなことで、子どもがまともに育つのか、、と悩みつつも自分もしんどい、、とゆう状況です。すみません。なんの質問?なのかもわからない、つぶやきになってしまいました。
回答
回答、こんなに丁寧にあるとは思わず、、心が救われました!
また、順にお返事させてください!
ありがとうございます!
17
唾液遊びをする年中自閉症スペクトラムの息子の行動に困っていま
す。何かいい方法があれば教えてください。今日は体操教室でした。運動はとても苦手なのですが、少しでも発達を促そうと通っています。今日は体験や振替の子どもが多く普段と違う様子で、本人のストレスになったのかもしれませんが、途中から手のひらをベロで何度も舐め続け、周りの子たちにあっち行ってよ汚い!と言われていました。確かに汚いですし、定型の子にとっては嫌でしょうね。大変申し訳なく思いました。ようやくみんなと並んだり順番を待ったりできることが多くなっていたのに嫌われています。このように息子は唾液で遊んでしまうことがたびたびあります。ツバにはバイ菌もたくさんいるからみんな嫌なんだよなどと説明してわかってくれたと思うのにまたやってしまいます。なんとか改善させるようなアドバイスがあれば教えてください。
回答
こんばんは。
チックのような感じで、コントロール出来ないのでは?
息子も低学年くらいの時に、手のひらをなめるチックがありました。
汚いで...
8
4歳年少、自閉スペクトラム症の長女について
何でも口に入れます。ハサミや粘土、レシート、衣類、絵本、遊具など気がつくと舐めたり食べてしまったりします。幼稚園で配られる絵本も端が食べてしまって欠けています。療育センターでは「口に入れても差し支えない代わりのものを渡してあげて」と言いますが、「代わりのもの」を放り出して遊んでいるとき、工作や粘土など両手がふさがる遊びをしているとき、どうしたらいいのか分かりません。また、本人なりに「これで遊びたい」というものもあるので、「代わりのもの」に全く食い付かない場合が殆どで、娘にはあまり効果が感じられません。本人も無意識のうちに口に入れているらしく、どんなに言い聞かせてもダメです。2歳半の次女もいるため、まだまだ次女の世話で長女から目を離さざるを得ない場面も多く、今は次女の世話や家事も思うようにできず毎日とてもつらいです。幼稚園では指しゃぶりや服の袖を噛んでいるようです。赤ちゃんの頃は仕方がないと耐えていましたが、私自身がそういった行為が生理的に無理で、強いストレスを感じます。せっかく買った服や絵本が食べられてボロボロになってしまうのもとても悲しいです。仕方ないとか代わりのものとかではなくて、口に入れる行為自体を減らすのはどうしても難しいのでしょうか。
回答
同年齢のASDグレー息子ですが、テレビを見てるときや車に乗ってる時に手に取れるものは大抵口に行きます。ピタゴラ装置が好きなんですが小さいボ...
4
中2息子への対応について
息子は自閉症スペクトラムと思われます。気に入らない事があると私に対し暴言、無視、わざとやらないでほしい事をこれみよがしにしてくるというひどい態度が続き本当に心が折れそうです。きっかけはいろいろありますが怒りの大きさにより自然に治まることもあれば今回のように4日以上にもなることもあります。今は毎日「お前はくずだ。大嫌い。役立たず。謝れ!そうしたら許してやる。なんで自分の悪いことを認められないのかな。おい!〇〇(私の名前)、お前!答えろよ。」と目の前にせまってきてしつこく言います。あまりにひどい言い方なので無視してしまいます。それに対しても怒りが湧くようです。また、わざとゲームを真夜中までやったりリビングのテレビを独占したり、食べ物も作ったご飯は食べず、好きな物を食べてわざと汚く置きっぱなしにしたりします。嫌がらせをして気をひいているのかもしれませんし思うようにならないことへの怒りを精一杯の方法でぶつけ反発しているのでしょうがとても辛く気が緩むと涙が止まらなくなりそうです。一体何に対してそんなに怒っているのかわからなくなり聞くと「そんな事かわからない時点で終わってる。答える価値ない。お前は障がいだから仕方ないね(私の事)さっさと精神科行ってこいよ」等と人格を否定してくるので本当に私の考え方がおかしいのと思ってしまいます。夫は息子とは関わりたくないようで自分に損の無い事は知らんぷりして逃げます。ひとりぼっちで抱え絶望的な気持ちでおります。何かアドバイス頂ければ幸いです。
回答
お母さんをおまえ呼ばわりはいけません。
家族みんなが気持ちよく暮らせるように配慮しなければなりません。
↑
この当たり前がわからないんです...
18
すみません
私がいけないのは十分承知の上で投稿しています。不快な部分ありましたらお許し下さい。毎日、日々の暮らしに疲れてしまいました。小6の娘です。ADHD、ASDあります。わが家、主人を早くに亡くし、一人親で、しかもこのコロナ渦の為実家にも誰にも頼れません。本当にワンオペ育児です。娘はどんなに時間を決めても、どんなに約束をしても、本人が行動の切り替えができないので結局私が怒鳴る羽目になります。反抗期も迎えているため、喧嘩になることもしばしば。声がけすれば相槌と、「ちょっと待って。」の返事はあるが、そう言いつつも次の行動にうつるまでどんなに声がけしても、私が怒っても1時間以上はかかる。本人には私がどんなに怒ろうが諭す様に冷静に話し合おうが、優しく声がけしようが、何も全く響かず。朝から結局怒りっぱなし。かと言って放っておけば何時間でも切り替えできず。これが365日毎日で、私も精神的に参っています。疲れました。今日は本当に疲れきって、限界になって、私が一人で部屋に籠もってしまいました。最低の母親です。頭ではわかっているんです。こんなにイライラしてはいけないし、怒ってはいけない。根気よく対応しなくてはいけない。でも、1人はもう、つらいです。親として本当に失格だと思います。娘に本当に申し訳ないし、こんな弱音を吐いて聞いてもらっている皆さんにも申し訳ないです。でも、誰にも助けを求められないので、今日だけここで弱音吐かせてください。皆さん申し訳ありません…。
回答
どんなに約束や時間を決めても、切り替えができない…。
娘さんが困っているというよりは、お母さんが困っているという感じですかね。
声かけす...
16
小3ASD一人っ子の息子ですが、休日一人で遊ぶことができず常
に私や主人と一緒に遊ぶために誘ってきて断ると怒って明らかに不機嫌になります。家にいてもゲームばかりやっていてテレビゲームが終わったら携帯ゲーム…遊ぶおもちゃも確かに多くはありませんが。正直ゲームばかりやってほしくなく本やマンガ、絵を描いたり折り紙だったり…外に遊びに行こうといっても2、30分も公園にいればいいほうで帰ったら休みなくゲームをやろうとします…ゲームをやるために先に手伝いするとかやらせてもゲームをやりたいがために急いで適当な手伝いになったりと正直そんなんだったら手伝わなくていい!と言いたくなります。皆さんのお子さんは一人遊びや家での遊びってどういったことさせてるか教えてください。
回答
まとめてのお返事ですみません。学校や学童での遊びは虫取り、ドッチボール、将棋や本や絵を書くことをしています。家での室内遊びは将棋やウノやト...
11
心がおれそうです
吐き出すところがなく、またまたこちらで失礼させていただきます。最近娘はとてもイライラしてることが多く、今日も朝から泣いてます。理由は夢の中で私に怒られプールに入れなかったと。なんだそれと思いましたが寄り添ってみました。入りたかったね~残念だったね~。ところが今度保育園で今日プール入りたい。今日は天気悪いから無理じゃないかと伝えたところ大泣き。寄り添うこと20分。少し離れて待ってみる10分。それでも機嫌はなおらない。私が毎日小言のように怒ってばかりなので情緒不安定になってるような感じです。ごめんなさいをずっと言ってる....○○(娘の名前)は何も出来ない。出来ないんだよ~と泣いてます。私も怒りたくない。でも怒ることばかりする。どーしていいか分からず、悲しくて悲しくて毎日母は大泣きです。母が泣いてると何で泣いてるのー‼️と娘はまた怒る。私の対応の悪さで発達障害グレー娘が真っ黒になりそうです。
回答
親がペアレント・トレーニングを勉強するというのはどうですか?
お仕事をされて忙しいと思うので、実際に講習には通えないかもしれませんが、アマ...
12