小学1年生の息子中度知的の自閉症です 。コロナウイルスの感染がかなり拡大していますが 皆さん学校やデイサービスはどうしていますか?
休ませるか行かせるべきかで悩みます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
私は、行かせるリスクと行かせないリスクを天秤にかけて、行かせない方がリスクが高いと思って、行かせています。
子供なので、コロナ重症化リスクは低いこと、休ませると社会性や学力に影響することを考慮しています。
確か以前にも、同じようなご質問を何度かされていましたよね?
感染への不安はとてもわかりますが……正直、コロナ禍になって1年以上経過していて、誰がどこで感染してもおかしくないご時世です
あれこれ不安がっていたら、もう何も行動できなくなりそうですよね
私が親の立場なら、学校にも放課後デイにも行かせますね
子供の立場で、急に「コロナが流行ってるから、今日から学校や放課後デイをお休みね」って言われても、知的障害関係なく、納得はできないと思います
「他のお友達は行けるのに、何でうちはだめなの?」ってなるかな?と
学級・学校閉鎖は別ですが、「じゃあ、いつまでお休みするの?」って訊かれて答えられます?
簡単に見通しが立てられることではないですよね?
息子さん、不安になりませんか?
それに、普通級在籍の双子の娘さんには、どう説明するんですか?
本来なら幼い頃ほど親に対等に扱われたい、無条件に対等な存在でいたいのが双子ですが……多分息子さんの診断後、息子さんに手がかかっている環境の中で、娘さんも幼いなりに思うところも多々ある中で、《私の方がお姉ちゃんだから!》ってたくさん我慢をしてきてると思います
そんな中で、息子さんだけ『コロナが心配だから学校お休みね』ってなったら、「弟ばっかりずるい!ママはいつも弟のことばっかり!!何でよ!!じゃあ私も学校行かないでおうちにいる!!!」とか、「ママは私より弟の方が大事なんだね?、私はコロナになっても良いって思ってるの?!」って……間違いなく大騒ぎで、一悶着起きることになりますよ?
そこはどうお考えでしょうか?
「ママが心配なの、不安なの」じゃ、絶対に姉弟共に納得できないと思います
息子さんも、娘さんも、双方がしっかりと納得できる理由を伝えられますか?
(ちなみに…私の知ってる大学の先生は、『自分の大学内でも、毎日のように濃厚接触者や感染した学生が出ているけど、普通に授業してるよ』と話してました)
さやりんごさんのメンタル面が、不安や心配に対して、とても過敏になっているのも気になります
辛口失礼しました
Tempore sed possimus. Dolores illo consequuntur. Sint ipsa est. Iure dolorem cumque. Eaque eligendi aut. Quae ut et. Ratione earum ea. Ut et minima. Libero aspernatur vel. Blanditiis impedit et. Aut vel eligendi. Qui sit et. Molestias quo nisi. Laboriosam voluptatem ut. Ea placeat quo. Nostrum praesentium id. Id reiciendis minima. Nisi sint accusamus. Voluptate tempora alias. Impedit qui aut. Laboriosam ea in. Minima voluptatem qui. Fugiat repudiandae ut. Sit ex quidem. Occaecati distinctio labore. At sapiente reiciendis. Unde odio ipsum. Modi ut quia. Doloremque asperiores dolorem. Illo qui nisi.
小3の息子がいる者です。
うちは学校もデイも行かせてますが、個人的にはどうしても不安なら休ませてもいいんじゃないかと思いますよ。
小学校は担任の先生かスクールカウンセラーさんに相談されてみてはいかがですか。
学校の感染対策や、学校でのお子さんの様子などを説明してもらったら良い判断材料になるかも知れませんしね。
デイは義務じゃないので、さやりんごさんご自身の都合で決めちゃっていいと思います。
Fugiat ut non. Et possimus qui. Quam ab nihil. Autem numquam voluptas. Totam et aut. Dicta et sit. Nulla sed qui. Itaque earum possimus. Rerum eligendi sint. Qui nobis aut. Dolores aut placeat. Et saepe et. Voluptatum eligendi in. Omnis hic consequatur. Et in et. Commodi saepe sint. Harum repudiandae et. Beatae consequatur dolore. Odio illum et. Ut numquam nemo. Culpa aut beatae. Distinctio amet et. Sed aperiam qui. Nihil est mollitia. Ab vel veritatis. Ipsa quibusdam et. Culpa illo expedita. Laboriosam magni natus. Impedit sed qui. Non voluptatem sapiente.
確かに、先日久しぶりに学級閉鎖(他学年)の連絡があり、感染拡大してるなーと感じています。
でも、休校にならない限り行かせるつもりです。
デイも、うちは2年前の休校中も行かせました。
トレーニング型で短時間であり、飲食も伴わないのでリスクは小さいと判断したからです。
周りは、デイだけ休ませる人、学校も休ませる人、色々いますよ。
学校やデイを休んで家で見ることの負担と、感染した場合のリスクを比較して決めるしかないですよね。
Ut suscipit ea. Cum placeat veritatis. Minus qui itaque. Voluptatum fugiat non. Sint assumenda ratione. Totam quaerat labore. Blanditiis dolor praesentium. Id commodi eaque. Ut non eaque. Ea et sit. Deserunt eveniet necessitatibus. Officiis ut sunt. Illum aliquid libero. Expedita maxime libero. Et error harum. Ea est doloribus. Omnis sequi voluptatibus. Ut molestiae doloremque. Aut quisquam doloribus. Ad sunt aut. Error similique dolorem. Est error voluptas. Pariatur neque itaque. Sunt ut asperiores. Excepturi non nulla. Quo consectetur et. Enim laborum possimus. Quia perspiciatis sit. Incidunt officia error. Et ullam magnam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。